タグ

2016年1月12日のブックマーク (7件)

  • 第1回 プッシュボタンのアニメーション | gihyo.jp

    新たに始まった連載「CSS3アニメーションでつくるインターフェイス表現」では、CSS3によるアニメーション表現を紹介していきたい。その中でも、幅広い読者に応用してもらえるだろうインターフェイスをおもなお題とする。CSS3が充実し、ブラウザの実装も進んできたので、JavaScriptコードを書かずとも豊かな表現ができる。第1回は、基を抑える意味で、プッシュボタンのアニメーションをつくる。 ボタンのもとになる静的スタイル まず、<body>要素に書くコードだ。プッシュボタンにする<a>要素は、つぎのようにclass属性"button"を定めた<p>要素に含める。それをさらに、class属性"container"の<div>要素で包んだ。 <body> <div class="container"> <p class="button"><a href="#">Push Button</a></

    第1回 プッシュボタンのアニメーション | gihyo.jp
  • [総論]Office 2016が登場、見た目は2013とほぼ同じ

    2015年9月、Microsoft Officeの新版「Office 2016」が登場した。「Office 2013」のリリース以来、およそ2年半ぶりのバージョンアップだ。仕事では定番のソフトだけに、新機能や導入の方法をチェックしておこう。 まずは図1を見てほしい。Excel 2013とExcel 2016の画面を比べたものだ。上端のバーなどの色合いが違うものの、リボンに並ぶメニューやボタンはほとんど同じことが分かる。

    [総論]Office 2016が登場、見た目は2013とほぼ同じ
  • for文で降順にループを回す - awakia-n's blog

    0,1,2,...じゃなくて...,2,1,0って降順にループを回したい時どうするかって話。 例えば、CとかJavaで以下の文は for (int i = 0; i < n; i++) pythonでは for i in xrange(n)って書く。じゃぁ for (int i = n-1; i >= 0; i--) は、どうやるんだよってので結構悩んだ。 さっそく答え。 for i in reversed(xrange(n))reversed使うだけだった。 ここで、rangeじゃなくてxrangeを使うのが効果あるのかは要調査だけど。 てか、"python for 降順"じゃなくて"python for 逆順"で検索すれば一瞬ででてきた・・・。

    for文で降順にループを回す - awakia-n's blog
  • 残業常習者が会社を壊す

    国内外金融・IT・製造業界の人材開発部長、人事部長、PwC/KPMGコンサルティングディレクターを経て、モチベーションファクター株式会社代表取締役。横浜国立大学大学院非常勤講師「グローバルスタンダードの次世代ビジネススキル」講座担当。主な著書に「人を動かすモチベーションファクター実践手法」「ビジネススキル急上昇日めくりドリル」がある。慶應義塾大卒、長野県上田市出身。 トンデモ人事部が会社を壊す サラリーマンの会社人生のカギを握る人事部。しかし近年、人事部軽視の風潮が広まった結果、トンデモ人事部が続々と誕生している。あっと驚く事例をひもときながら、トンデモ人事部の特徴や、経営陣がすべき対処法などを探っていく。 バックナンバー一覧 残業を常態化する原因は 社員の側にある 厚生労働省が示している「時間外労働の限度に関する基準」によれば、残業時間の限度は、通常は1ヵ月45時間であり、例外的に年6回

    残業常習者が会社を壊す
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Ansible, sudoパスワード要求を忘れただけでめんどくなる - Goldstine研究所

    AnsibleをVagrant上でずっと使ってて、Playbookも完成したし番サーバへ... と思ったところである初歩的な罠にハマった。 番環境へPalybook実行!! $ ansible-playbook playbook.yml -i hostsあれ、GATHERING FACTSで10分以上も待たされた... しかも、エラー出た... GATHERING FACTS failed to parse [ sudo via ansible, key= ..... ]sudoできていない...? playbook内のsudo: yesを外して実行。 GATHERING FACTSは通過。 しかし、当たり前だがsudo で実行すべき部分で失敗... とても単純なことに気づいた... ・Vagrant環境ではsudoのパスワードを要求されない ・番環境はsudoのパスワードを要求され

    Ansible, sudoパスワード要求を忘れただけでめんどくなる - Goldstine研究所
  • 前時代的セキュリティ滅ぶべし - レベルエンター山本大のブログ

    セキュリティ事故ってもう日常茶飯事で、萎縮ムードは常識化してる。 大きな組織になればなるほど、もう社員のことは信用しない。 それってSIerが死にゆく理由だと感じてしょうがない。 社員さんよ、「信用してないけど結果残せ」って言われてる感じじゃない? それってちゃちな話じゃない。 例えば、DropBoxが使えないからリアルタイムな情報共有ができないとか 社外とのGitのやり取りができないから、ソースの共有で手間うとかそれだけの話じゃない。 SIerが「IT企業」の枠にいるくせに 「情報技術には保守的です」って言ってるってことで 「医者だけど、医術は信じてません。まじないで病を直します」って言ってるような感覚を受ける。 IT業界と言ってるくせに、情報を扱う姿勢が保守ってどう? 例えば以下3つの事例はなぜ毎年おこるのか? 1. セキュリティーカード紛失によるセキュリティー事故 もう15年も同じ

    前時代的セキュリティ滅ぶべし - レベルエンター山本大のブログ