タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (10)

  • 「ゲーム発売日なんで有休取ります」 モンスター新人、許せる?

    有給休暇は理由を問わず取得できる労働者に与えられた権利。会社側に時季変更権という例外はあるが、雇用者は申請されたら拒否できないのが原則だ。 日人は世界的に見ても有休取得率が低いが、昨今ブラック労働が広く問題視され始めたこともあり、「ちゃんと有休は取ろう」という気運が高まっている。そんななか、「モンスター新人」の出現に賛否が巻き起こっている。 「スーツなのに腰パンで出勤」 公表されたのは、有給取得の理由を非難するようなアンケート調査。ビジネスパーソン向けメディア「typeメンバーズパーク」が、2017年1月4日~31日にかけて、サイト会員へのWebアンケートで実施した(3月6日公表)。 「出没注意!? モンスター新人について」というアンケートで、「新入社員と価値観や世代の違いを感じたことはありますか?」と質問したところ、67.9%が「はい」と回答した。 具体例として、 「取引先に訪問後、外

    「ゲーム発売日なんで有休取ります」 モンスター新人、許せる?
  • 「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗

    企業向けの特別な減税「政策減税」の合計額が2014年度は少なくとも1兆2000億円に上ると、きのう14日(2016年2月)付の朝日新聞が伝えていると紹介した。司会の羽鳥慎一は「消費税が1%で2兆円ということなので、その半分ということになります」と首をかしげる。 朝生でバラした「トリクルダウンなんかない」 1兆2000億円のうち62%は資金100億円以上の大企業が受けた分だという。減税額は民主党政権時代から倍増しているが、「(大企業への減税などの)『果実』が家計に回ってないのが実情」だと記事は伝えている。 玉川徹(テレビ朝日ディレクター)「大企業から一般の人にまで(富が)落ちてくるのをトリクルダウンという言い方するんですけど、その理論的な柱になってた竹中平蔵さんは朝まで生テレビで『トリクルダウンなんかない』って言っちゃいましたからね。そういうものがないとすると、じゃあ結局何なんだと。大企業

    「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗
  • 健康保険証の個人情報10万人分が名簿業者に流出 氏名、住所、電話番号も

    健康保険証の番号など約10万3000人分の個人情報が名簿業者に流出し、一部が転売されていたと、2015年12月30日に時事通信などが報じた。医療機関から漏れた可能性があるとみて、厚生労働省が調査を始めたという。 報道によると、流出した情報の中には健康保険証番号、加入者の氏名、性別、生年月日のほか、住所、電話番号が含まれているものもあった。電話番号など、保険の運営主体が把握していない情報が含まれているため、医療機関から患者の情報が漏れて名簿業者に持ち込まれた可能性があるとみられている。また、後期高齢者医療制度の導入に伴って付与された番号がないことから、同制度が開始された08年4月より前のデータとみられる。 流出したのは05年3月以前に生まれた人のデータで、対象は沖縄県を除く46都道府県に及び、大阪府約3万7000件、奈良県約2万5000件、滋賀県約2万4000件など、近畿地方に集中している。

    健康保険証の個人情報10万人分が名簿業者に流出 氏名、住所、電話番号も
  • 人材派遣会社が業界の実態を明らかにするアンケート調査を自ら実施! : J-CASTトレンド

    2015年11月16日 株式会社トランスアクト エグゼクティブ層への派遣に特化した人材派遣会社が業界の実態を明らかにするアンケート調査を自ら実施。派遣における光と影の両面が浮き彫りに 会社役員をサポートするスペシャリスト人材の派遣を行う、株式会社トランスアクト(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:橘 秀樹)では、経営者が求める人材の資質を明確にするため月次アンケートを実施しています。11月のトピックスでは、派遣契約時の限度額や役員運転手に求められる資質など、企業経営者などエグゼクティブ層が考える人材派遣のあり方が見えてきました。 ▼ 2015年11月アンケート結果:http://transact.co.jp/info/389984 ▼ 運転手派遣専門サイトアンケート結果:http://drive4me.jp/info/355992 ▼ 秘書派遣専門サイトアンケート結果:http:

    人材派遣会社が業界の実態を明らかにするアンケート調査を自ら実施! : J-CASTトレンド
  • メモ面倒くさい、今どき新入社員は「写メ」で代用 これでいいのか、ネットで賛否両論が

    新入社員がメモの代わりにスマートフォンなどで写真を撮る行為について、インターネットに賛否両論が寄せられている。 仕事で使うためのメモを「写メ」で記録・保存しておくことは、管理職クラスなどのオジサン世代には考えられないが、今どきの新入生にとってはなんの抵抗もないようなのだ。 「別によくね。それできちんと仕事できるなら」 インターネットで、「新入社員に次から1人でできないといけないから、全部メモをとりなさいって言ったら、写メパシャパシャ撮りだしたwww」とのカキコミが話題だ。 ある会社の研修中だろうか。どうやら、先輩社員と思われる人が新入社員に、仕事に必要なことについてメモをとるよう促したところ、メモではなく、スマートフォンなどで写真を撮りはじめた、ということらしい。 「写メ」というのだから、撮ったメモの写真を自身のパソコンなどにメールして「記録」しているのかもしれない。 そんな行為にインター

    メモ面倒くさい、今どき新入社員は「写メ」で代用 これでいいのか、ネットで賛否両論が
    m_shige1979
    m_shige1979 2015/05/12
    どういう状況で写メをとるかの問題かと、ホワイトボードなどの内容を印刷したい場合などは写メのした方がいい感じがする
  • 非常ボタン押され、常磐線ダイヤ乱れ相次ぐ ペースメーカー装着者とスマホ利用者の間でトラブル?

    JR東日の常磐線で、携帯電話やスマートフォンの使用をめぐるトラブルが相次ぎ、時には車内の非常通報ボタンが押されて遅延するので困っている、というネットの書き込みが、ここのところ続いている。 どうやらペースメーカーを装着している人が、スマホ利用者に罵声を浴びせたり、叩いたりするなどの騒動を起こしているようだ。 「もはや常磐線名物」とやゆする声 なかでも話題を集めているのが「Yahoo!知恵袋」に2015年3月13日、投稿された以下の悩みだ。 「通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数か月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1、2回車内非常通報ボタンを押し、かなりダイヤが乱れています」 投稿者によると、ペースメーカーを装着する人が周囲のスマホ使用者に対し、罵声を浴びせたり、叩いたりするなどトラブルを起こしているそうだ。非常通報ボタンを押すこともあるらしく、事情を知って

    非常ボタン押され、常磐線ダイヤ乱れ相次ぐ ペースメーカー装着者とスマホ利用者の間でトラブル?
  • 人手不足で「強気」の若者が急増中 その「勘違い」に気付かせる方法

    厚生労働省が発表した5月(2014年)の全国の有効求人倍率は18か月連続で改善。1992年6月以来21年11か月ぶりの高さで、バブル崩壊後の最高水準にまで至っています。 こうなると、景気の緩やかな回復を背景に製造業などを中心に採用意欲が高まり、人手不足が深刻な問題視されつつあります。また、日銀の試算によると景気循環に左右されない構造的な失業率は3%台半ばなので、5月の完全失業率3.5%(総務省)は、希望者全員が職を得られる「完全雇用」に達している可能性があるようです。 会社に改善要求する若手社員 当方のようにバブル期に仕事をしていた人間は、完全雇用に達した状態で何か起こるか?経験済みです。四半世紀ほど、時計を戻してみましょう。まさに1980年代。当時は織田裕二氏主演の映画「就職戦線異状なし」(1991年公開)という、就職活動が売り手市場のピークを迎えて 『幾らでも働く場所はある。だから、職

    人手不足で「強気」の若者が急増中 その「勘違い」に気付かせる方法
  • 東大生から見放された朝日新聞 今春「入社ゼロ」に幹部ら衝撃

    大学生の就職先として人気が高いマスコミ。なかでも朝日新聞といえば、東大を始め「銘柄大学卒」ばかりが入社する、と思われていた。 ところが、2014年春に同社に入社した東大生はなんと「ゼロ」。東大生から、朝日新聞は見放されたのだろうか――。 多いときは3分の1が「東大」だったことも 2014年4月1日、朝日新聞の木村伊量社長は入社式で新入社員に向けて、「朝日新聞に携わる誇りと覚悟をもって、失敗を恐れずに挑戦してほしい」と気構えを説き、「広い視野をもったプロフェッショナルの新聞人を目指してほしい」などと激励した。 2月以降に同社に入社した新入社員は、男性50人、女性28人の計78人。ここから編集部門に53人、ビジネス部門18人、技術部門7人が配属された。 京都大、大阪大、一橋大、早稲田大、慶応大… どの新人もいわゆる有名大学の出身者。そこから競争の激しい採用試験を突破してきた。しかし、そこに「東

    東大生から見放された朝日新聞 今春「入社ゼロ」に幹部ら衝撃
  • 2ちゃんねる「まとめサイト」続々と閉鎖 運営者の本名、電話番号が晒され不正アクセスも

    2ちゃんねるまとめサイト運営者の個人情報がネットに晒され、それをもとにした迷惑行為が相次いでいる。被害を受けて閉鎖したサイトの数は10を超え、さらに他のサイトも巻き込んで騒ぎが拡大する「祭り」状態となった。 発端は2ちゃんねる「なんでも実況J(なんJ)」板で作成された「偽装gif」だ。単なるの画像のように見えるが、1、2分経過すると殺害予告画像に突然切り替わる。これに気づかずそのままスレッドを転載したまとめサイトが、意図せず自らのサイトで特定人物の殺害予告をしてしまった。 ドメイン情報から名や住所を特定 「なんJ」ユーザーは、まとめサイトの非を責めて「炎上」させたほか、ウェブサイトのドメイン登録情報を調べられるWhoisを使って個人情報を調べ上げ、名、住所、電話番号を特定した。ドメイン情報はトラブル解決のため公開が原則となっている。個人情報を隠すための代行サービスもあるが、炎上したサイ

    2ちゃんねる「まとめサイト」続々と閉鎖 運営者の本名、電話番号が晒され不正アクセスも
  • ITオンチにも人気急上昇だけど… 「SIMフリー」スマホ、本当に「使える」の?

    「スマホのことはまったくわからんが、『SIMフリー』というのが安いらしいから、それちょうだい」――そんな冗談のようなやりとりが、今あちこちで交わされているそうだ。 「SIMフリー」端末といえば、かつてはよほどの「玄人」でないと手を出せなかった。ところがアップルやグーグルの国内取り扱い開始、また対応する「格安SIMカード」増加もあって、今やスマホやPCにはまったく興味のない「ITオンチ」からも大人気だ。 とはいえ、現場では「使い方がわからん!」「そもそもSIMカードって?」といった質問が飛び、店員たちをいささか困惑させているとか……。 「普通の人」もSIMフリーに興味津々 「SIMカードってのには、普通のと小さいのと……あと、もっと小さいの?があるんだよね、『スマホ』だとどれ買えばいいの?」 「そうですね、一般的なスマートフォンですとmicro SIMかと存じますが……」 「『LTE』でもそ

    ITオンチにも人気急上昇だけど… 「SIMフリー」スマホ、本当に「使える」の?
  • 1