タグ

2016年10月11日のブックマーク (12件)

  • http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/7/17118.html

    http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/7/17118.html
  • こうすれば中国漁船が来なくなる! そのために日本がやるべきこととは? - 勝川俊雄公式サイト

    Local fish stock collapse pushes fleet further away from domestic waters https://www.ft.com/content/364a5172-5ec5-11e6-bb77-a121aa8abd95 中国沿岸の水産資源が減少した結果として、より遠くの海域まで中国漁船が進出し、それが各地で紛争を引き起こしているという内容です。日のメディアは「中国の野郎が俺たちの魚を獲りやがって」という被害者の視点しかないのですが、FTの場合は中国の漁師にも取材して、中国漁業の現状がわかるようになっています。 ここに書かれている中国漁業の実態は、興味深いですね。 魚が減ったので、遠くの漁場に行かざるを得ない 漁業の生産性は低く、燃油の公的補助金をやめれば漁船は半分になる 漁業者は自分の代で最後 日の現状とかぶる部分が多いのですが、2

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    “子供が勝手に動かせない”<たしかにこれも重要なメリットか
  • 首相 領収書の取り扱い法的問題なし 運用改善図る | NHKニュース

    安倍総理大臣は、参議院予算委員会で、閣僚が出席した政治資金パーティーの領収書に、主催者側の了解を得てあとから金額などを記入していたことについて、法律上、問題はないものの、国民に疑念を持たれないよう、自民党で運用の改善を図っていく考えを示しました。 これに関連して、11日の参議院予算委員会で、安倍総理大臣は「政治家は、みずからの政治資金の取り扱いについて国民に疑念を持たれないように常に襟を正すべきだ。今回のことは、法律上の問題が生じているとは考えないが、自民党では政治資金パーティーにおける受付事務の運用を改善することとし、その旨、幹事長から通知を行った」と述べました。 稲田防衛大臣と菅官房長官は、先の参議院予算委員会で、政治資金パーティーに出席した際に発行された金額などが記載されていない領収書の取り扱いについて、「主催者側の了解のもと、未記載の部分の日付、宛先、金額を正確に記載しており、問題

    首相 領収書の取り扱い法的問題なし 運用改善図る | NHKニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    また。今年の流行語大賞エントリーか > 違法ではないが不適切
  • NHK世論調査 各党の支持率 | NHKニュース

    各党の支持率は、自民党が37.1%、民進党が9.9%、公明党が3.9%、共産党が3.9%、日維新の会が1.1%、生活の党が0.1%、社民党が1.1%、「特に支持している政党はない」が37.8%でした。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    なんだろな、この代わり映えの無さは…> https://goo.gl/yrUOM6
  • 声優の田中一成さんが脳幹出血で死去 49歳 『ハイキュー!!』『ぬ~べ~』などに出演 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    声優の田中一成さんが10日、脳幹出血のため死去した。49歳だった。11日に所属事務所の公式サイトで発表された。 ■声優・田中一成さんの出演作品  田中さんは、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(オーソン・ホワイト)、『銀魂』(カトケン)、『ハイキュー!!』(烏養繁心)、『地獄先生ぬ~べ~』(木村克也)、『コードギアス 反逆のルルーシュ』(玉城真一郎)の声をはじめ、洋画の吹き替えやナレーターとして活躍した。 また、田中さんが亡くなったことを受け、今月22日に東京・上野 Untitledで開催を予定しいた『バディベア presents クマの湯ソニック』公演の中止も発表。今月から放送をスタートした第3期『ハイキュー!!』の烏養繁心の代役などについても所属事務所は「急なことだったので、これから調整すると思います」とコメントしている。

    声優の田中一成さんが脳幹出血で死去 49歳 『ハイキュー!!』『ぬ~べ~』などに出演 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    哀悼の意を表します/3,40代の声優の訃報をよく目にするような気がするんだが気のせいだろうか…
  • ケンタッキーの骨でキングギドラやスカイツリーを作る人にテレビ番組の製作依頼が…「全部込みで1万円で作って」

    骨オヤジ @honeoyaji ケンタの骨で骨格は作れるのか? って奴で、キングギドラの骨格も作れる?って言われて 作ったのがこちらです。 三枚目はケンタ使用量 #骨格標作りのススメ pic.twitter.com/QlmNswU6hR 2016-09-09 01:25:00

    ケンタッキーの骨でキングギドラやスカイツリーを作る人にテレビ番組の製作依頼が…「全部込みで1万円で作って」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    ウチの近所の畑がTV取材を受けた時は野菜相場が高騰していたにもかかわらず食い散らかされた上に一切お金出さずに帰って行ったという話だ。
  • 学校が「残業するサラリーマン」を育てている?

    奈良市立一条高等学校の校長として新たな取り組みを始めた藤原和博氏と、東京都立両国高等学校で「教えない授業」を実践している山崇雄氏の対談の3回目(2回目は「『メロスは走っていなかった』と言える子の育て方」。 ロボットやAIが人間の仕事を代替する社会が現実的になり、親世代が受けてきた教育や価値観がこれからは通用しなくなるかもしれない今、親の役割も教師の役割も変わろうとしている。 山氏は近著『なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのか』の中で、AIが台頭する時代、教師と生徒、親と子供の“新しい関係”について述べている。今回の対談では、先生にできてコンピューターにできないのは「『学ぶのが大好き』というオーラを出すこと」という点で藤原氏と山氏の意見が一致。子供に勉強させたければ、教師や親が楽しんで学び続けている姿を子供に見せることが一番だという。 授業も「時短」を進めたほうがいい 藤原和博(以下、

    学校が「残業するサラリーマン」を育てている?
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    "大きな障害は、先生は教えるのが好きだということです"
  • 日本が本当に誇っていい今年のノーベル賞受賞 単独受賞の形で評価された、国策とは無縁の地味な研究成果 | JBpress (ジェイビープレス)

    2016年度のノーベル医学生理学賞を大隅良典先生が単独受賞されました。完全に日発と言っていい、基礎生物科学の横綱級の業績が正統に評価され、個人的にも心から嬉しく、最高のお祝いを申し上げたいと思います。 と言うのも、内外研究機関にはまるで国策のように「ノーベル賞を取れ、取れ」といった圧力がかかっている趨勢と関係に、御人の問題意識から立ち上がる基礎的な課題に1人で取り組まれ、人類史に貢献される大きな成果を出されたからです。 また率直に記しますが、かなり不遇な環境の中で、流行やら資金の流れやら政治やら、学術の質と関わりのない一切を切り捨ててこられた。 それが正面から「単独受賞」という形で評価された。この圧倒的なオリジナリティにこそ、日は注目し、学びかつ襟を正すべきだと思うのです。 死と再生の新しい形 いろいろ経緯があり、日経ビジネスオンライン「常識の源流探訪」などの連載でオートファジーに

  • 「うじゃうじゃ来るなタダ飯乞食どもが」 吉野家バイトがSoftBankユーザーにブチ切れ

    SoftBankがユーザーに対して吉野家の牛丼並盛りの無料クーポンを配ったことが吉野家で働くバイトたちの怒りを買っている。通常営業が困難になるほどできた行列は労働環境を著しく悪化させた。 前回の記事:吉野家で2時間並んで380円得する。世界よこれが日のSoftBankユーザーだ! 「乞がウジャウジャ」「吉野家終わりだな」 これが吉野家でバイトする者たちの悲痛な叫びだ! その日、2ちゃんねるの吉野家バイトスレは恐ろしいほどに荒れ、騒ぎは翌日にまで波及した。吉野家としては気軽にSoftBankと提携したものの、想定以上の客が殺到する予想外な事態となったのだろう。そのしわ寄せは他の牛丼チェーン店と比べてホワイトな環境で働いていた吉野家バイト達に一気にきた。 2ちゃんねるではとにかく「SoftBankのクーポン客が殺到するのは迷惑でしかない」と書かれており、早くもこのキャンペーンが失敗だったと

    「うじゃうじゃ来るなタダ飯乞食どもが」 吉野家バイトがSoftBankユーザーにブチ切れ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    “今回のキャンペーン、実は誰も得していない気がする”<なるほど
  • 共和党下院議長 トランプ氏の選挙運動しない考え | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙の2回目のテレビ討論会から一夜明け、共和党のライアン下院議長は今後、トランプ候補のための選挙運動を行わない考えを示し、投票日まで1か月を切る中、トランプ氏と党主流派の亀裂が深まる異例の事態となっています。 アメリカメディアによりますと、一夜明けた10日、共和党の有力者、ライアン下院議長は党所属の下院議員らと電話会議を開き、「私はもうトランプ氏を擁護しない」と述べ、今後、トランプ氏のための選挙運動は行わず、大統領選挙と同時に行われる議会選挙で過半数を維持することに集中する考えを示したということです。 トランプ氏への支持の撤回はしなかったものの、事実上、見放すような発言でトランプ氏にとっては痛手となりそうです。 これに対し、トランプ氏は「ライアン議長は共和党の大統領候補と闘うことに時間を浪費すべきでない」とツイッターに書き込んで反発していて、来月8日の投票日まで1か月を切る中

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    “トランプ氏への支持の撤回はしなかったものの、事実上、見放すような発言でトランプ氏にとっては痛手となりそうです”
  • 若者の「与党びいき」どう読む 「体制死守派」は誰かと考えれば | ニコニコニュース

    2016/10/7(金)11:45   J-CAST会社ウォッチ なぜ日の若者は与党を支持するのか J-CAST会社ウォッチ 最近、若年層の自民党支持率の高さがいろいろと話題となっている(たとえば朝日新聞2016年9月30日付「 (耕論)若者の与党びいき 」)。 18歳選挙権の実現にしても、野党の側に「若者は反体制好きだから自分たちの支持に回るはず」という淡い期待があったからこそすんなりと実現したのだが、ふたを開けてみれば先の参院選では20歳未満の4割が自民党支持という結果に終わっている。 日の入れ物そのものが「体制」 なぜ、団塊世代とは逆に、今の若者は体制びいきになったのだろうか。考えられる理由は2つある。 (1)当に若者がヘタレになったから (2)実は野党が反体制派でもなんでもないから 結論から言うと、筆者は2番のほうがしっくりくるように思う。いい機会なのでまとめておこう。 独立

    若者の「与党びいき」どう読む 「体制死守派」は誰かと考えれば | ニコニコニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2016/10/11
    “つまり現体制を死守しろと唱えてきたのは、旧民主党、社民党、そして共産党といったリベラル勢力の面々だ”