ma-keのブックマーク (106)

  • 観光客が一周回ったと思い込んでるエリア→実は全島の10%未満だった!広島・宮島 驚きの実像が話題(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    広島県の観光名所、宮島(厳島)の実像がSNS上で大きな注目を集めている。 「←宮島観光客が回ったと思い込んでるエリア その大半の実際に回ったエリア→」と2つの地図を紹介したのはSA@広島西条さん(@yy_so_hu_lit)。 【写真】厳島の衝撃的マップ!実際に見回ったのは…たったこれだけ 海中に浮かぶ大鳥居や寝殿造りの社殿が有名な厳島神社。ご当地グルメのべ歩きを楽しめる表参道商店街…いずれも魅力的なスポットなのだが、それらは島の北東にぎゅっと固まっており、島全体の10%にも満たない。 SNSユーザー達から 「弥山に登るだけでも割と楽しめるので、厳島に訪れる人みんな登ってほしいです」 「函館の夜景勘違いしてる奴らと似てる」 「実際宮島の『宮島じゃない』場所は全然観光地化されてないばかりか危険まであるらしいですねぇ。 弥山の登山ルートから外れた観光客が遭難したって事案も多いみたいですし。」

    観光客が一周回ったと思い込んでるエリア→実は全島の10%未満だった!広島・宮島 驚きの実像が話題(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    ma-ke
    ma-ke 2025/04/23
    「本当の」宮島一周(徒歩の七浦巡り)はかなりハード。総距離約30km、半分は山道。
  • カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)

    おはようございます!よざです。 最近、作業中の飲み物についてずっと悩んでいます。ずっとコーヒーをメインに飲んでいたのですが、長年の不眠傾向の原因を探したところ「午後12時以降のカフェイン」ということが発覚してしまいました。カフェインがダメというだけで、紅茶、緑茶、カフェオレ、ココア、あらゆるものが午後はNGになってしまいました。 さらに追い討ちをかけるように、健康診断で「血糖値が高めなのでコントロールせよ」というお達しが出ました。家系的にも糖尿病傾向がかなりあるため、早期対策をこころがけるべくで勉強したところ「空腹時の甘い飲み物は厳禁」と書いてあるのです。これによって糖分ドリンクもダメになり、フルーツジュースやスポーツドリンク、はちみつレモンなどもNGとなりました。 カフェインと糖分が入っていない飲み物を探すのは意外と難しいです。一時期はお湯にレモン汁だけをいれる「お湯レモン」を気に入っ

    カフェインと糖分が入っていない飲み物を探す(2025.4.15 朝エッセイ/與座ひかる)
    ma-ke
    ma-ke 2025/04/15
    爽健美茶とデカフェコーヒーを交互に飲んでる。
  • 小林恭二の「磔」という30年前の短編小説があまりにもSNS社会すぎ

    【追記】04/15 16:30 こういうプロ驚き屋な記事をかくと、反応が入れいになるのがブクマのよいところですね。 ただ、コメントを読んだ感じ、どうにも僕が作品の中の起こってる事象そのもの以上に、そこで起こる人間の心理や価値観、欲望の表出に驚いてることがいまいち伝わっていなくて、自分の筆力の無さを感じている。 そもそも価値観や人間の心理って、線形の延長線上にあるテックな未来と比べると、イレギュラーに変化するゆえに想像つかないと僕は思っているが、どうにもブクマカは人間の心理は一定で変わることはないと思ってるようで、その辺が齟齬の原因かなと思ってる。 あと、下に書いてるけど、1994年発刊だけど、この小説の初出は1992年だからね。なのでパソコン通信である種の文化があったのはわかるが、インターネットはすでにあったみたいな指摘してる人は頓珍漢だからね。 とはいえ、僕は小林恭二が忘れられた作家に

    小林恭二の「磔」という30年前の短編小説があまりにもSNS社会すぎ
    ma-ke
    ma-ke 2025/04/15
    『ゼウスガーデン衰亡史』は傑作だった…もう新作は書かれないのかなぁ。
  • 新風なるか “外国人漫画家”に熱視線 | NHK | WEB特集

    秋田に暮らす元マタギの男性が、ふとしたきっかけでゲーム機を手にし、シューティングゲームのすご腕スナイパーとして世界中のプレーヤーと戦う物語「マタギガンナー」。 漫画雑誌「モーニング」で2022年から連載され、1巻は刊行直後に重版。単行は現在までに10巻が刊行されている人気作です。 作画を担当するのはスペイン出身のフアン・アルバランさん(49)。もともとはアメリカンコミックの仕事をしていました。 日漫画を描くという夢をかなえるため、オンラインサービスを使って、みずからアシスタントとして売り込み、着色や背景などの作業を請け負うようになったといいます。 その後、実力が認められ、「マタギガンナー」連載のチャンスをつかみます。 連載開始当初はバルセロナに住んでいましたが、2023年、北九州市に移住しました。

    新風なるか “外国人漫画家”に熱視線 | NHK | WEB特集
    ma-ke
    ma-ke 2025/04/03
    Juan Albarran って本名だったんかい!
  • 『チ。』作者の魚豊が語る、漫画を描くうえで大切なこと。「リアル」ではなく「リアリティ」を描け | CINRA

    『マンガ大賞』に2年連続ランクインし、『手塚治虫文化賞』など数々の漫画賞を受賞した大ヒット漫画『チ。 ―地球の運動について―』を手がけた漫画家の魚豊さんがCINRAのPodcast番組『聞くCINRA』に登場。 100メートル走を題材としたデビュー作『ひゃくえむ。』をつくったきっかけや、漫画を描くうえで大切にしていること、陰謀論と恋愛をテーマにした『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』と現代社会についてなど、さまざまな角度からお話しを聞いた。 ─デビュー作の『ひゃくえむ。』ではどのような着想から「100メートル走」というピンポイントな競技を掘り下げたのでしょうか? 魚豊:2016年にリオオリンピックの100メートル走の予選を偶然テレビで見ていたら、フライングで失格になった選手がいたんですね。この人の次のチャンスは4年後かもしれないし、最後のオリンピックだったかもしれない。そう考えたら

    『チ。』作者の魚豊が語る、漫画を描くうえで大切なこと。「リアル」ではなく「リアリティ」を描け | CINRA
    ma-ke
    ma-ke 2025/04/02
    本はそんなに簡単に灰にならないよ、作者は本を燃やしたことがないんだなとは思った/『チ。』は面白かったが、細部のリアリティ不足が少し気になった(特に歴史考証)。
  • Ticket that Exploded

    爆発した切符 ちょいとポーズつけたので さよならを ウィリアム・S・バロウズ 山形浩生訳 委員会関係者以外はアクセス禁止(そこのきみ、これを見ている時点ですでにアウトよ。すでにノヴァ警察には通報済みだ!) 謝辞 「見慣れぬベッドで」と「黒い果実」と題された部分は、ロンドンのマイケル・ポートマン氏との共著である。ロンドンのイアン・サマーヴィル氏は、書で提唱している切断したテープをはじめとしたテープレコーダー実験の利用と重要性を指摘してくれた。提唱されて<いるフィルム実験は、ロンドンのバルチフィルムのアントニー・バルチ氏に負うものだ。巻末メッセージはブライオン・ガイシンによる。 BJ、動きがわかるか? 長旅。乗客はおれたちだけ。だもんで、お互いとことん知り尽くして、あいつの声やテープレコーダの上でちらつくあいつのイメージが、自分の内臓の動き自分の呼吸音心拍並におなじみとなっちまった。愛しあっ

    ma-ke
    ma-ke 2025/03/27
    翻訳ありがとうございます。/青空文庫ビューアPageOne https://www2u.biglobe.ne.jp/~shunbook/omocha/pageone.htm で、html→青空文庫対応text に変換してから保存すると便利。
  • アフリカではオリジナルのマンガを描いている作家がどんどん増えているらしい「すごい時代になったな」→一方でこんな意見も

    タクラミックス @takuramix アフリカで、オリジナルのマンガを書いてる作家、どんどん出てきてるって話題になってたな。 それらが日のマンガの影響を受けているのは確かなんだが、 「自分たち発の作品を作る」 という意欲に溢れていて、アフリカならではのものを強く感じた。 アフリカ発の表現が世界を驚かせる時代は必ず来るよ 2025-03-25 04:57:32

    アフリカではオリジナルのマンガを描いている作家がどんどん増えているらしい「すごい時代になったな」→一方でこんな意見も
    ma-ke
    ma-ke 2025/03/26
    数年前にも話題になってたな、アフリカン・コミック https://courrier.jp/news/archives/328906/ そのうち世界的ヒット作も出てくるかな。
  • 悠仁さまが進学されることが決まってからの筑波大学→周辺道路が急に整備されはじめたり学食が急に通常営業に戻ったりと様々な『効果』が出てきているらしい

    ろんず @athlonz 皇族がご進学なざることが決まってからの筑波大学 1. 大学や大学周辺の道路の凸凹が急に治り始める 2.お受けなさる授業の開催教室情報が非公開になる 3.学がここに来て急に復活する new 2025-03-24 13:30:04

    悠仁さまが進学されることが決まってからの筑波大学→周辺道路が急に整備されはじめたり学食が急に通常営業に戻ったりと様々な『効果』が出てきているらしい
    ma-ke
    ma-ke 2025/03/25
    昔から日本各地に天皇道路と呼ばれる道路があってな…
  • 今まで食べたカツオはカツオではなかった??→高知で本場の「カツオのたたき」を食べた人が口を揃えて「概念が変わる」と言っている

    あいはん𝕏 @alt_f95j 高知のカツオをレビューすると ・今までべてたのはカツオではなかった ・上記を例えるなら「ゆで卵を殻のまま、こんなものかとべてた」 ・カツオ(概念)の中に当のカツオはあった ・生ニンニクくん?君、明日から正規雇用で ・刺身→うまい ・タタキ→うまい ・ハランボ→うまい 高知行きたい x.com/s_tomiuchi10/s… 2025-03-24 12:15:26

    今まで食べたカツオはカツオではなかった??→高知で本場の「カツオのたたき」を食べた人が口を揃えて「概念が変わる」と言っている
    ma-ke
    ma-ke 2025/03/25
    ×高知で ⇒ 〇高知市内のたたきのおいしい店で
  • 最新の民間宇宙ビジネス = ドデカい大砲で宇宙船をぶっ放す「宇宙大砲」

    最新の民間宇宙ビジネス = ドデカい大砲で宇宙船をぶっ放す「宇宙大砲」2025.03.11 21:00 Matthew Gault - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 民間企業が加速させる宇宙への探究心。宇宙ビジネスのベースとなる打ち上げが、より効率的により低コストで実現できれば、宇宙探査もさらに広がりをみせるはず。 アメリカの民間宇宙企業「Longshot Space」が提案するのは、ドデカい大砲(または長いながーい銃)でドカーンと宇宙船を宇宙空間へぶっ放す方法です。 ながーい大砲「もし、壮大で美しいことができるチャンスがあるなら、するべきです。そのマインドこそ、毎朝起きるモチベーションの1つです。あとは、毎日手をつける仕事がめっちゃ爆音で楽しいことならなおさらですよね」そう語るのは、Longshot SpaceのCEO、Mike Grace氏。 壮大で美しく、かつ爆音で

    最新の民間宇宙ビジネス = ドデカい大砲で宇宙船をぶっ放す「宇宙大砲」
    ma-ke
    ma-ke 2025/03/12
    『月世界旅行』(ヴェルヌ著)の巨大コロンビアード砲に言及がないのが残念>元記事。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%85%E8%A1%8C
  • 「なぜ人は電車で行けない位置に運転免許センターを作ってしまうのか」素朴な問いに全国から恨み節が集まる

    トマトサンドマン @TOMATOSANDMAN グーグルマップで確認してみたけど、富山県も最寄り駅から歩いて40分くらいのところだな……。 親に送ってもらったからいいものの、これ、親族や友人の予定付かなかったら結構な苦行ではないか? x.com/shiba_asteroid… 2025-03-11 13:00:14

    「なぜ人は電車で行けない位置に運転免許センターを作ってしまうのか」素朴な問いに全国から恨み節が集まる
    ma-ke
    ma-ke 2025/03/11
    島根県西部運転免許センター(浜田市竹迫町)のことかな? 浜田駅から徒歩40~50分の山の中腹に立地。バスが30~40分間隔で出てるのが救いだが、最寄りのバス停で降りてさらに10分歩かないと着かない。
  • 原作:つるまいかだ先生×オープニング主題歌担当:米津玄師さんスペシャル対談 | スペシャル | TVアニメ「メダリスト」公式サイト

    米津さんが主題歌を担当されると聞いた時、つるまさんはどう思われましたか? だいぶ昔の思い出話になってしまうんですけど、私は昔ボーカロイド楽曲にハマっていて、その時に初めてハチさんのことを知ったんです。初めて聴いたのは「Persona Alice」です。当時「週刊VOCALOIDランキング」というものがありまして……それをきっかけにハチさんのファンになりました。 非常に懐かしい話ですね。 思春期の頃、周りの人があまり知らない“自分だけのもの”を好きでいたいという思いがあって。ハチさんの楽曲を好きでいることが、自分の不安定なアイデンティティを形作るひとつの要素になってくれていたんです。 大人になった今も、当時の不安定な自分のことも大切に思っているし、その頃の感覚を忘れないためにも、米津さんの曲は新曲が出る度に欠かさず聴いていました。だから、アニメになるだけでも念願が叶った気持ちなのに、さらに米

    原作:つるまいかだ先生×オープニング主題歌担当:米津玄師さんスペシャル対談 | スペシャル | TVアニメ「メダリスト」公式サイト
    ma-ke
    ma-ke 2025/03/07
    「つるま先生」 あ、そこで切るんだ。
  • 氷河期世代最大の敵について - Everything you've ever Dreamed

    就職氷河期世代が酷い目に遭っているという話を見聞きするようになった。中高年に差し掛かって賃金的にも立場的にも社会的にも弱い立場にあるという話だ。特に大手企業の新卒初任給が30万以上になると報じられてから「あれ?氷河期世代一人負けじゃない?」「悲惨だよね」みたいなことになっている。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代だ。1996年の新卒採用時はまあまあ苦戦した。数十社にアプローチして内定がもらえなかったときは、心が折れかかった。有名私大卒は武器にならなかった。同じような人間が数多くいたからだ。オンシャノトリクミガー、オンシャノキギョウリネンガー、オンシャ、オンシャなどとバカみたいに気持ちの入っていないことを言い続けているうちに虚無な気分になったものである。 僕は、希望する企業や業界に入るのは早々に諦め、入れるところに入る方向へ舵を切ったことが

    氷河期世代最大の敵について - Everything you've ever Dreamed
    ma-ke
    ma-ke 2025/03/04
    「氷河期時代最大の敵」に空目して「サーベルタイガーかな」と開いたらそんな楽しい話題じゃなかった。/そもそも氷河期時代なんて日本語はない。
  • 未知の古代文化の中心地か、ベネズエラの秘境で発見された岩絵群

    ベネズエラの広大なカナイマ国立公園の中には、岩絵が描かれた遺跡群がある。そこに描かれた星々や木の葉の絵を調査した考古学者たちは、この岩絵遺跡群が未知の古代文化の中心地だったとみている。 岩絵遺跡群があるのは、総面積約3万平方キロメートルにおよぶカナイマ国立公園の中でも特に近づくのが難しい地域。最初に岩絵が見つかったのは2009年だった。以来、米マノア財団からの資金提供の下、首都カラカスにあるシモン・ボリバル大学のホセ・ミゲル・ペレス・ゴメス氏を団長とした調査団は20もの先史時代の岩絵遺跡を発見してきた。 2023年11月にはそれまでの成果を学術誌「Rock Art Research: The Journal of the Australian Rock Art Research Association」に発表している。 カナイマ国立公園には密林と草原地帯が広がる。その数百メートル上にはテー

    未知の古代文化の中心地か、ベネズエラの秘境で発見された岩絵群
    ma-ke
    ma-ke 2025/02/10
    カナイマってテーブルマウンテンのある秘境だろ。あの辺って人が住めたんだ…
  • 生牡蠣が美味しくない

    世間「生牡蠣おいしい、おいしい」 わい「磯の味がする・・・味ない、うすい」 世間「すごく濃厚、ミルキー、べすぎて中ったwww」 わい「専門店行ったけど美味しくない、カキフライは美味しい、生は磯臭くて気持ち悪い」 こういうのほんとしんどい 仲間に入れてよ ちなみに一緒に行った友人は美味しい美味しいってべてたよ

    生牡蠣が美味しくない
    ma-ke
    ma-ke 2025/02/10
    隠岐の島で食った天然岩ガキ(1皿500円、安い、でかい)は、一口食ったとたん口の中に牛乳の味が広がって「だから海のミルクというのか(というのは勘ちがいで、本当は白くて栄養満点だかららしい)」と感動したな。
  • 奈良県にある天理教の宿泊施設、信者じゃなくても泊まれるらしい「一泊1000円、一食250円で激安」「YouTuberも宿泊OK」

    ちびうさ🐰@無給兎ブロガー ( ³_³ )💜 @chibiusachi 奈良の天理教の宿泊施設、信者じゃなくても1泊1000円、1250円で激安。 YouTuberも宿泊OKなのおもろい。 pic.x.com/1PE6opLLqh 2025-02-09 17:07:43

    奈良県にある天理教の宿泊施設、信者じゃなくても泊まれるらしい「一泊1000円、一食250円で激安」「YouTuberも宿泊OK」
    ma-ke
    ma-ke 2025/02/10
    去年、山野辺の道を歩く途中に前を通った。天理教は創始190年弱、新興宗教みたく信者をガツガツと求めない印象がある(実際にはあるかも知らんが)ので、今度奈良で泊まる機会があったら使ってみてもいいかな。
  • 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除…かつてのニコ厨も「仕方がない」と諦めの境地 | マネーポストWEB

    過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万以上の動画削除…かつてのニコ厨も「仕方がない」と諦めの境地 今では老舗動画サイトという位置づけになっているニコニコ動画(以下ニコ動)。かねてよりユーザーの過疎化が指摘されることも多かったが、最近そこに追い打ちをかけるような“事件”も起こった。 今年1月19日、1日で5万3998の動画が一気に削除され、総再生数も9億229万1730減少したのだ。今回削除された動画は、下着が映っている動画や際どいコスプレをしたキャラクターが踊っているなど性的なニュアンスを含むものが多いようだが、利用者からは、「今までこんなことはなかったのに」と戸惑いが続出している。 2006年にサービスインしたニコ動。ニコ動から社会現象となった動画は多く、直近では2024年夏にマクドナルドが2006年の東方Projectのアレンジ

    過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除…かつてのニコ厨も「仕方がない」と諦めの境地 | マネーポストWEB
    ma-ke
    ma-ke 2025/02/06
    まだ半分も残ってたのか!>全盛期から半減。
  • 「性的すぎる」「芸術だ」 街の裸婦像、もはや“時代遅れ”? ジェンダー意識の高まり? 市民は困惑、都市空間と芸術の関係を再考する(Merkmal) | 自動車情報・ニュース - carview!

    現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「性的すぎる」「芸術だ」 街の裸婦像、もはや“時代遅れ”? ジェンダー意識の高まり? 市民は困惑、都市空間と芸術の関係を再考する 変わる公共空間、芸術の行方 都市を歩けば、ふと目に入る彫刻がある。ブロンズや石膏でかたどられた裸婦像だ。商業施設の前、公園の一角、駅前のロータリー。無言のまま佇むこれらの像が、近年「時代遅れ」と指摘される場面が増えている。 「EV」が日で普及しない超シンプルな理由 航続距離? 充電インフラ? いやいや違います 静岡市や宝塚市での議論をはじめ、各地で裸婦像の存廃が問われるなか、当に「現代の価値観にそぐわない」のかを再考する必要がある。 裸婦像の存在は、都市のあり方そのものと密接に結びついている。 ・都市景観 ・公共空間の役割 ・移動する人々の視点 芸術と都市の関係を見つめ直すことで、この問題の新

    「性的すぎる」「芸術だ」 街の裸婦像、もはや“時代遅れ”? ジェンダー意識の高まり? 市民は困惑、都市空間と芸術の関係を再考する(Merkmal) | 自動車情報・ニュース - carview!
    ma-ke
    ma-ke 2025/02/05
    男性裸像も含めてしっかり議論すべきだと思ってる。たとえばこんなのhttps://map.yahoo.co.jp/v3/place/7xZj02ObMLI
  • 最新映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ライターしげるが見る「ガンダム物語を大規模に語り直す度胸に驚き」

    ※この記事は映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のネタバレを含みます。まだ見ていない方はご注意ください。 ■オープニングから30分間の驚き まず見終わってから最初に感じたのは、「なんかすげ〜悔しい……」という気持ちだった。『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のことである。 『GQuuuuuuX』アクスタやぬいぐるみなどの注目グッズが登場 いや、予想はしていたのである。トレイラーに映るあまりにもザクそのまんまなモビルスーツの姿や、これみよがしにヒートホークを持っているGQuuuuuuXが描かれたキービジュアルから、「はは〜ん、なんかスタジオカラー・鶴巻味の強い新作ガンダムに見せかけて、『実は宇宙世紀の話でした〜』というサプライズを仕掛けてくるんだろうな……」と、見る前から予想していたのだ。 なんなら、オープニングは『長い眠り』をBGMに「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民さ

    最新映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ライターしげるが見る「ガンダム物語を大規模に語り直す度胸に驚き」
    ma-ke
    ma-ke 2025/01/29
  • みんなの一番好きな映画を教えてほしい

    ショーシャンクの空にとか、そういう映画ランキングでよく見かける常連上位の映画じゃなくて、あなたが「この映画が一番好きだぁーーっ!!!」って叫んで言えるような、そんなとっておきの映画を教えてほしい それを観て、元気になろうと思う

    みんなの一番好きな映画を教えてほしい
    ma-ke
    ma-ke 2025/01/23
    ”未来世紀ブラジル” 見終わったときしばらく席から立てなかった。♪ブラジール、ブラブラブラジール(そんな歌詞ではない)。