タグ

ブックマーク / blog.asial.co.jp (9)

  • http://blog.asial.co.jp/1236

    ma2
    ma2 2013/12/12
  • 【Winアプリ】ブラウザの自動操作!~Selenium WebDriver~ : アシアルブログ

    はじめに 今回はSelenium WebDriverをご紹介します。ブラウザ操作を自動化する際には最適な仕組みです。Webシステムのend-to-endテストを自動化する際には、ブラウザ操作が必要になることがあります。そんな時にSelenium WebDriverはとても便利です。 Selenium Seleniumとは、ブラウザをプログラムで動かすフレームワークです。この仕組みを使うことで、ユーザーテストなど、様々な処理を自動化できます。現在のところ、Seleniumは以下のWebブラウザを制御できます(公式サイト)。 Internet Explorer Firefox Chrome Opera Android標準Webブラウザ Safari (iPhone標準Webブラウザ) 実際に使用する際には、以下の2つの仕組みのどちらかを使用します。

    【Winアプリ】ブラウザの自動操作!~Selenium WebDriver~ : アシアルブログ
  • AngularJSに触れてみる その1

    AngularJSはGoogle社が開発しているJavaScriptのMVCフレームワークです。Webの技術を使うMonacaでももちろん使うことができます。また、jQueryなどの他のライブラリと併用することもできます。MVCとはModel(モデル)、View(ビュー)、Controller(コントローラー)の略称でありそれぞれのコンポーネントにアプリケーション中の役割を分割する思想、手法です。 Model:アプリケーション内で使うデータ構造。 View:マークアップなどアプリケーションのユーザーの実際に目にするもの。 Controller:アプリ内で使うデータを操作するコンポーネントであり、ModelとViewを操作するもの。 AngularJSのMVCに関して家ドキュメントへのリンクを貼っておきますので、詳しくはこちらを参照してください。 Model View Controller

  • Twitter BootstrapでさくさくWeb開発 : アシアルブログ

    新年度です! 新入学、新入社を迎えるみなさん、おめでとうございます。 エンジニアのみなさんがWebアプリケーションを作るとき、一番悩むのはデザインではありませんか? カッコよくって統一的なデザインがほしい!でもデザインセンスないし…実は私もそうでした。 ですが、2月にメジャーバージョンアップしたTwitter Bootstrapを使うと、簡単にカッコいいサイトが作れます! Twitter Bootstrapとはなにか Twitter Bootstrap CSSのフレームワークです。 Web上に使ってみた!スゲー!等、たくさんのドキュメントが存在していますが、中には2月以前のバージョン(v1.4)について言及しているものもありますので、2系を使う方はバージョンの違いに気をつけて下さい(クラス名など結構ガラっと変わっています)。 今回ご説明しているのは、Twitter Bootstrap 2に

    Twitter BootstrapでさくさくWeb開発 : アシアルブログ
  • PhoneGapアプリ開発のちょっとしたコツ

    PhoneGapはスマートフォンにてハイブリッドアプリケーションを作成するためのフレームワークです。この記事では、PhoneGapによりワンソース・マルチユース(クロスプラットフォーム)なアプリを開発するためのコツをご紹介します。 従来まで、スマートフォンアプリの開発形態は、 ・ネイティブアプリ ・Webアプリ に大別されていました。ネイティブアプリでは端末の機能を全て活用できる一方で、クロスプラットフォーム性がありません(iOSとAndroidで別々に実装)。他方、WebアプリではWebViewを使ったり、ブラウザを使用することで、HTML5などの機能を使用します。これにより、クロスプラットフォーム性が担保されています。一方で、ネイティブ機能を利用できない、などの制約も発生していました。 PhoneGapを使用したハイブリッドアプリは、上記の2つの手法の間に存在し、次の特徴を持っています

    PhoneGapアプリ開発のちょっとしたコツ
  • Subversionのリポジトリ下でgitを使ってみよう

    こんにちは、熊谷です。 今まで長い間バージョン管理システムとしてSubversionを使っていました。特に不満もなく使い慣れているシステムなのでずっと使っていたのですが、あるとき、こういう環境でSubversionを使うのはちょっと不便かもしれないという状況が生まれ、いろいろ考え調べてみた結果、gitが使えるのではないかという結論に達しまして、早速使ってみました。 そもそもSubversionとgitの違いは何なのか。Subversionは集中型、gitは分散型のバージョン管理システムで、Subversionは中央のリポジトリに対してコミットを行っていくのですが、gitは各ユーザが持つローカルのリポジトリに対して行います。そして、ローカルのリポジトリの内容を中央のリポジトリに反映したり、別のユーザが持つリポジトリを取得したり反映したりといったことが出来ます。 また、既にSubversion

    Subversionのリポジトリ下でgitを使ってみよう
    ma2
    ma2 2012/02/14
  • Monaca + enchant.js でお手軽スマフォゲームアプリ開発

    2012/12/25 Monacaのアップデートに対応するためにソースコードを一部編集しました。 ------------------------------------------------------------------------------ こんにちは。松田です。 今日は弊社で開発しているスマートフォン用アプリ開発環境のMonacaと、JavaScriptベースのゲームエンジンenchant.jsを組み合わせて、スマートフォン用ゲームアプリの開発をしてみたいと思います。 Monacaの公式サイトはここ。 http://monaca.mobi/ enchant.jsの公式サイトはこちらです。 http://enchantjs.com/ja/ MonacaはHTML5ベースのコードからAndroidアプリとiOSアプリを同時に生成できるツールです。 HTML5ベースで実装されてい

    Monaca + enchant.js でお手軽スマフォゲームアプリ開発
  • jQueryだけ使うのが馬鹿らしくなる。KnockoutJSに触れる

    久保田です。最近KnockoutJSというJavaScriptフレームワークを勉強しています。 KnouckoutJSはjQueryの上に構築されているフレームワークです。jQueryのみ使うのと比べてKnockoutJSを利用すると、ウェブページ上のインタラクションを圧倒的に簡単に記述できます。この記事では、簡単にKnockoutJSの概要を説明し、KnockoutJSを用いたデモを紹介します。 このフレームワークの特徴としてあるのは、HTML内に宣言的な記述を埋め込むことでインタラクションが実装できることです。HTML5のカスタム属性(data*属性)を用いて、その要素に関する処理を宣言してきます。裏側の処理は、JavaScriptでViewModelを定義し、そこにビューが必要とする値を管理します。 例えば、あるチェックボックスにチェックを入れると下の要素がトグルする簡単な例は、以下

    jQueryだけ使うのが馬鹿らしくなる。KnockoutJSに触れる
    ma2
    ma2 2011/10/10
  • Titanium で iPhone開発を始めるときに気をつけておきたいこと7つ

    こんにちは、亀です。 当は今日はアシアルの日常を書く、という名目のブログ当番なんですが、どうせエンジニアの日常なんてコード書いてますよね。 ということで、最近使ってみたTitaniumについて書いてみる事にしました。 さて、最近ちまたでTitanium Mobileがあつい!という話が出ていて、入門記事もいろんなところで上がり始めていますね。 Titaniumをご存じない方のために簡単に説明しておくと、JavaScriptを使ってiPhone/Androidアプリを作ってしまおう、という物です。 果たしてどんなもんか!と、手元で作成中だったアプリをTitaniumを使って再実装してみたのですが、世間で言われるとおり所々で凝った事をしづらいものの、想像していたよりはずっと、リッチ・簡単・高速に作れる印象でした。 早い、安い、うまいなんてぎゅうどn(ry その開発の際に、Objective

    Titanium で iPhone開発を始めるときに気をつけておきたいこと7つ
  • 1