2024年6月12日のブックマーク (2件)

  • いつしか明けむ布勢の海の浦を・・・巻第18-4038~4042 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 4038 玉櫛笥(たまくしげ)いつしか明けむ布勢(ふせ)の海の浦を行きつつ玉も拾(ひり)はむ 4039 音(おと)のみに聞きて目に見ぬ布勢(ふせ)の浦を見ずは上(のぼ)らじ年は経(へ)ぬとも 4040 布勢(ふせ)の浦を行きてし見てばももしきの大宮人(おほみやひと)に語り継ぎてむ 4041 梅の花咲き散る園(その)に我(わ)れ行かむ君が使(つかひ)を片待(かたま)ちがてら 4042 藤波(ふぢなみ)の咲き行く見れば霍公鳥(ほととぎす)鳴くべき時に近づきにけり 要旨 >>> 〈4038〉早く夜が明けてほしい。明けたら布勢の海の浦を歩みながら、玉でも拾おう。 〈4039〉評判だけ聞いてまだ目にしたことのない布勢の浦を、見ないまま都には帰るまい、たとえ年が過ぎようと。 〈4040〉布勢の浦に出かけて見てきたら、都へ帰って大宮人たちに必ず語り継ぎましょう。 〈4041〉梅の花が咲いて

    いつしか明けむ布勢の海の浦を・・・巻第18-4038~4042 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/06/12
  • 切り干しバージョンのスッキリダイコン - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 あの日のスッキリダイコンが忘れられない。 だけどあの大根の感を再現するにはまだ研究不足なので、ひとまず切り干し大根で似たようなものを作ってみる。 ot-icecream.hatenablog.com 切り干し大根を戻し汁と共に昆布で煮ただけ。さすが切り干しで760gは厳しいので、量は約半量です。 煮汁の味は、かなり近い。やっぱりあの大根も1度干したものを使っているのかな。 塩分は梅干しだけ。汁も全て飲み干します。もう断明けではないけれど、お昼をべる前にこの一杯。お腹が膨れてべ過ぎを防げる。 あの日のスッキリダイコンみたいに、即トイレへ直行、とまではならなかったけど、あのファスティングからずっと胃腸は絶好調のまま。いつも通りべているけど、体重も増えなくなりました。 多めに作ったのでしばらく前のオリジナルスッキリダイコンでキープしてい

    切り干しバージョンのスッキリダイコン - ツレヅレ食ナルモノ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/06/12