ma2no_z32のブックマーク (3,899)

  • 花尾神社【後編】 丹後局の墓/丹後局御荼毘所/丹後局御腰掛石 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

    花尾神社(はなおじんじゃ)の記事の続きである。旧称は花尾権現社。鹿児島市花尾町に鎮座し、源頼朝・丹後局(たんごのつぼね)・永金(ようきん)を祭る。丹後局は島津忠久(しまづただひさ、島津氏初代)の母とされる人物だ。また、島津忠久は源頼朝の庶子とも伝わる。 花尾神社の詳細は【前編】にて。 rekishikomugae.net このあたりは、古くは薩摩国満家院(みつえいん)の厚地(あつち)と呼ばれるところ。丹後局は晩年を厚地で暮らし、この地で亡くなったとされる。花尾神社の境内には「丹後局の墓」とされるものもある。 丹後局の墓 丹後局荼毘所跡 丹後局御腰掛石 丹後局の墓 参道の途中で登っていけるところがある。こちらに丹後局の墓がある。「子宝・安産」「丹後局の御墓」「おこけ石」と書かれている。ここを上へ。 参道脇を登る 登っていくと古石塔群がある。14世紀の造立と思われるものも。これらは平等王院と関

    花尾神社【後編】 丹後局の墓/丹後局御荼毘所/丹後局御腰掛石 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/15
  • 【海外ドラマの祭典】エミー賞2024の授賞式はどこで見れる?テレビ放送は?ネット配信は? - 映画ときどき海外ドラマ

    エミー賞は、アメリカで放送された優れたテレビ番組に贈られる賞です。映画におけるアカデミー賞とならび、テレビドラマ制作者にとっては“最も栄誉ある賞”なのです。 2024年の第76回エミー賞は、日時間の9月16日(月)に開催されます。 年度は真田広之さん主演の『SHOGUN 将軍』の前評判が高いため、日でも注目が高まっています。 この記事では、 ・第76回エミー賞をどこで視聴できるか? ・見逃し配信は見られるの? ・ノミネートされた海外ドラマは、どこで視聴できるか? についてお伝えします。 【海外ドラマの祭典】エミー賞2024の授賞式はどこで見られる?テレビ放送は?ネット配信は? 第76回のエミー賞は、テレビ放送されません。ネット配信のみです。 動画配信サービス「U-NEXT」(ユーネクスト)で、9月16日(月)9:00から独占ライブ配信されます。U-NEXTでは豪華スターたちが会場入り

    【海外ドラマの祭典】エミー賞2024の授賞式はどこで見れる?テレビ放送は?ネット配信は? - 映画ときどき海外ドラマ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/15
  • 近江の海夕波千鳥汝が鳴けば・・・巻第3-266 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 近江(あふみ)の海(み)夕波千鳥(ゆふなみちどり)汝(な)が鳴けば心もしのに古(いにしへ)思ほゆ 要旨 >>> 近江の湖の夕波に鳴く千鳥よ。おまえが鳴くと、心がしおれてしまいそうなほどにせつなく昔のことがしのばれる。 鑑賞 >>> 柿人麻呂が、近江の荒れた旧都の近く、琵琶湖辺を訪れた時の歌。巻第1にある、近江旧都を回顧した時の歌(29~31)と同時の作かどうかは不明です。「近江の海」は、琵琶湖のこと。「夕波千鳥」は、名詞をつみ重ねた作者の造語で、「汝」は、千鳥に呼びかけて言っているもの。「千鳥」は、川原や海岸などの水辺に棲んで、小魚をべる小鳥の総称。実際のチドリ科のチドリは、小さな愛らしい鳥です。「心もしのに」の「しの」は、萎る、しなえる。「古」は、その琵琶湖畔に都があった天智天皇の時代を指しています。過ぎ去った日々がはなやかであればあるほど、その哀愁は深かったのでしょう

    近江の海夕波千鳥汝が鳴けば・・・巻第3-266 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/15
  • 小麦粉も卵も不使用のアコメヤ 湯布院盆地米ボウロ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 最近アコメヤの米粉製品がものすごい勢いで増えている。 米粉の販売に始まり、これまでになかったような麺類やスイーツ類が揃っていて、グルテンフリー生活者にとっては嬉しい限り。 湯布院盆地米ボウロ 60g 1,080円(税込)→756円(税込) 今回選んだのは期間限定特別価格になっていたこちら。しかも特別価格からのー、おつとめ品で、さらに20%オフの605円(税込) 小麦粉だけでなく卵も不使用。 由布院盆地の豊かな伏流水と寒暖差で旨味を増した湯布院産米の米粉を使用したグルテンフリーのお菓子です。 豆乳クリームバターを使用して焼き上げたと言うだけあって、とってもやさしいお味。八女抹茶の風味もしっかり効いてます。 ちょっとした手土産にぴったりのサイズ感とボックス。しかも小麦粉・卵不使用だから贈る相手の趣向を選びません。こうゆうのって助かる。 これからア

    小麦粉も卵も不使用のアコメヤ 湯布院盆地米ボウロ - ツレヅレ食ナルモノ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/15
  • 4コマ「三年寝太郎巡り(山口県)」(2/4)~あっちでもこっちでも - どさんこ九州に住む

    厚狭を散策しました。 厚狭を歩きました。あちこちで寝太郎に関連する物を見かけます。 寝太郎への思いの深さを実感します。 *広告 リンク リンク 次回は寝太郎堰。

    4コマ「三年寝太郎巡り(山口県)」(2/4)~あっちでもこっちでも - どさんこ九州に住む
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/15
  • 【春日大社】藤原氏(中臣氏)の血脈の謎を辿る(Ⅰ)春日の暗号「浮雲」「押雲」【若宮神社】 - ものづくりとことだまの国

    お盆に #鎌足公 のお墓(阿武山古墳)に参拝して以来、藤原氏(中臣氏)の歴史をあらためてたどり始めています。#春日大社 の御祭神で藤原氏の祖神 #天児屋根命 の御子神 #天押雲根命 を祀る #若宮神社 へ 目次 春日大社 御間道(おあいみち) 春日大社 若宮神社 文 春日大社 神護景雲ニ年(768年)、藤原不比等の孫の永手が春日大社を創建したというのが通説ですが、 春日大社 幣殿と由緒書 この春日一帯は藤原氏の氏神が祀られていたところで、実際の創建(宮、御蓋山山頂の浮雲峰を遥拝する祭祀場)はそれ以前、間違いなく平城京(710年)以前であると個人的に考えています。 春日大社の祭祀の質は、御蓋山山頂の浮雲峰 を遥拝することであると考えるからです。 春日大社 境内図 真上の殿が並ぶ西側の奥に浮雲峰(御蓋山山頂の宮)遙拝所 御間道(おあいみち) 御蓋山の山頂に「浮雲」=創建の年号になった

    【春日大社】藤原氏(中臣氏)の血脈の謎を辿る(Ⅰ)春日の暗号「浮雲」「押雲」【若宮神社】 - ものづくりとことだまの国
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/15
  • 【為ご参考】各巻の概要 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    【巻第一】 雄略天皇の時代から寧楽(なら)の宮の時代までの歌。雑歌のみで、 万葉集形成の原核となったものが中心。天皇の御代の順に従って配列されている。収録歌数は84首(1~84)。 【巻第二】 仁徳天皇の時代から元正天皇の時代までの相聞・挽歌。巻第一と揃いの巻と考えられ、巻第一と同様に部立てごとに天皇の御代に従って歌が配列されている。このため勅撰ではないかとする説もある。収録歌数は150首(85~234)。 【巻第三】 巻第四とともに、巻一・ニを継ぐ意図で構成されている。拾遺の歌と天平の歌を収め、雑歌・譬喩歌(ひゆか)・挽歌の三つの部立となっている。収録歌数は249首(235~483)。 【巻第四】 巻第三とともに、巻一・ニを継ぐ意図で構成されている。天平以前の古い歌をまず掲げ、次いで天平の歌を配列している。私的な歌である相聞歌のみで、天平に入ってからは大伴氏関係の歌が中心となっている。収

    【為ご参考】各巻の概要 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/14
  • 真夏の価格破壊 成城石井のガーリックシュリンプ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 成城石井に信じられないコストパフォーマンスの商品がある、と耳にしました。当に何かの間違いかと思っちゃった。 ガーリックシュリンプ 徳用 990円(税抜) みんな大好きガーリックシュリンプが期間限定で徳用サイズになっています。いつからいつまでかは不明。ちなみに30%オフ693円(税抜)で購入。 何がスゴいかって、数えたら海老24尾。えぇ???この価格で24尾って。 通常15~6尾で同価格らしいです。何があったのか。海老はサウジアラビア産でしたがそのあたりに答えがあるでしょうか。 器に盛れば、もうこぼれるほどのボリュームです。殻ごと尻尾までべられるガーリックシュリンプ。 カシューナッツとパクチーが効いたソースも海老にぴったり。さすがにハワイのガーリックシュリンプとは別物ですが、お酒の進む一品です。 とにかく成城石井とは思えない価格に驚くばかり

    真夏の価格破壊 成城石井のガーリックシュリンプ - ツレヅレ食ナルモノ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/14
  • 4コマ「三年寝太郎巡り(山口県)」(1/4)~あの寝太郎の姿は - どさんこ九州に住む

    「三年寝太郎」……絵の挿絵のような、ごろんと寝転がっている可愛らしい像を想像して行ったんですけど、違いました。寝てませんでした。しかもキャラクター的にデフォルメされたものではなく、リアルなお年寄り姿です。七福神の一行に混じっていても違和感の無い雰囲気を醸し出しています。 昔話の「三年寝太郎」のイメージに合いません。 ∞昔話「三年寝太郎」∞ 日昔話で有名な「三年寝太郎」は、全国的にいくつかのバリエーションがある民話です。 寝てばかりいた若者が、大きな岩を動かし川をせき止め田んぼに水を引く話。 寝てばかりいた若者が、知恵を働かせてお金を儲け、それを元手に灌漑を行う話。 寝てばかりいた若者が、うまいことやって長者の後継者となる話(御伽草子の物くさ太郎に似ている?)などなど・・・。 共通するのは、「寝てばかり(周囲には怠け者と思われている)」⇨「大きなことを成し遂げる」でしょうか。 ∞厚狭の寝

    4コマ「三年寝太郎巡り(山口県)」(1/4)~あの寝太郎の姿は - どさんこ九州に住む
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/13
    三年寝太郎、こんなにも深い背景があったのですね。たいへん勉強になりました。それでいて、なんだか可笑しい…。
  • 【相関図つき】映画『記憶にございません!』あらすじ&キャスト【天海祐希の登場シーンはどこ?】 - 映画ときどき海外ドラマ

    「まず、これより“ぶら下がり会見”をやっていただきます」 「ぶら下がるの? どこに?」 記憶喪失の男は、国民から嫌われている総理大臣だった! 三谷幸喜 監督が贈るコメディ映画『記憶にございません!』が、地上波テレビ放送されます。 この記事では、『記憶にございません!』のストーリーと人物相関図をご紹介します。 ※なお、ネタバレはしません。 映画『記憶にございません!』地上波テレビ放送(2024)はいつ? 『記憶にございません!』あらすじを簡単に【記憶を失った総理が,“腐敗した政治”に立ち向かってゆく】 【相関図】映画『記憶にございません!』 【天海祐希の登場シーンはどこ?】『記憶にございません!』登場人物とキャスト 黒田 啓介(くろだ けいすけ)・・・総理 井坂(いざか)・・・秘書官 番場 のぞみ(ばんば のぞみ)・・・秘書官 黒田 聡子(くろだ さとこ)・・・総理の 鶴丸 大悟(つるまる

    【相関図つき】映画『記憶にございません!』あらすじ&キャスト【天海祐希の登場シーンはどこ?】 - 映画ときどき海外ドラマ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/13
  • 【古事記】美和の大物主の伝説(Ⅱ)おだまきの糸【記紀解読】 - ものづくりとことだまの国

    異名同神。同じ神なのに違う名前で伝承される。神社ではよくある話ですが古事記の#赤い矢の伝承 も #おだまきの糸の伝承 も主役の男女は同じであるのに違う名で書かれています。編者の #太安万侶 は私たちに何を伝えたかったのでしょうか 目次 三輪山伝説、オダマキの糸 おだまきの糸の主役二人は赤い矢の伝説と同じ 文 【前回】 www.zero-position.com 前回の続き(古事記、崇神天皇、三輪の大物主)。今回はNo3。 1. 疫病に悩む天皇の夢枕に大物主神があらわれて、オオタタネコが三輪山の祭主になるまでの話 2. オオタタネコが大物主を祖とする話 3. 大物主がイクタマヨリヒメと結ばれ妊娠した話(三輪山伝説、オダマキの糸) 三輪山伝説、オダマキの糸 古事記、崇神天皇、三輪の大物主より。 ・・・オホタタネコが神の子であるとわかったのは、イクタマヨリヒメは美しいお方でした。ある晩、姿形の

    【古事記】美和の大物主の伝説(Ⅱ)おだまきの糸【記紀解読】 - ものづくりとことだまの国
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/13
  • その地で世の移り変わりを眺めること - ほわほわ神社生活

    7月に念願だった阿波国の神社巡りをしました。阿波国特有の神社もこの機に行きたかったのですが、途中の道の問題や駐車場の有無、体力的に難しい長い石段参道等、諦めた神社も多くありました。以前から書いているように神社の幾つかは指示されるのです。深く調べずに行くことも結構あって後日𠮟られます。今回も最後の神社は下調べ不足のままでした。知っていれば現地で思うことに違いがでます。せっかく遠くまで行くのなら実際に行く労と同じくらい準備に時間をかけるべきです🙂 今回七社(お詣りはその内五社)のうち二社が江戸時代以降に祭神となった人物のいる神社でした。ですが、その祀られた経緯、立場は全く違っていました。国瑞彦神社は大名(と後に有功の士)で下切神社は人を助けて死んだ庄屋。前者は先祖を祀るので氏神的な性格になり、後者は供養的な意味が入っていると思います。この二社を比べることで考えるのが指示された理由(のひとつ

    その地で世の移り変わりを眺めること - ほわほわ神社生活
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/13
  • 防人の歌(40)・・・巻第20-4341 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 橘(たちばな)の美袁利(みをり)の里に父を置きて道の長道(ながち)は行きかてのかも 要旨 >>> 橘の美袁利(みおり)の里に父を残し、長い旅の道は行きかねることだ。 鑑賞 >>> 駿河国の防人の歌。「橘」は地名で、静岡市清水区立花か。「美袁利の里」は、所在未詳。「行きかてぬかも」の「かてぬ」は、できない、しかねる。「かも」は、詠嘆。なお、父への思いを詠んだ歌は珍しく、防人歌のなかで、父だけをあげているのはわずかに1首、「父母」と記しているのが8首、「母父」と記しているのが3首、母だけをあげているのが10首となっています。この時代、父母健在でも、子が母とのみ住むケースはあるにせよ、母をほかにおいて父と子というケースは考えられません。この作者の場合、母親が早くに亡くなるかして、父子家庭だったと考えられています。

    防人の歌(40)・・・巻第20-4341 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/13
  • 一気食い必至クセになり過ぎる塩バター餅せんべい - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 お煎とは思えないこの見た目にやられて、パケ買いしただけだったのに、あまりの美味しさに慌てて即リピート買い。 岩塚製菓 塩バターせんべい 30g 78円(税抜) @ビッグヨーサン もともとは夏期限定の製品だったらしいのですが、今年から多くの要望に応えて通年全国発売になったんだって。 ものすごく軽いソフトせんべいにハッピーターンみたいなパウダーがモリモリっとついている感じ。きなこせんべい的な質感に近いのかな。 沖縄県糸満沖の海水のみを平釜でじっくりと煮詰めてつくったサラサラの焼き塩に、ニュージーランド産グラスフェッドバターを使用した発酵バター。そして隠し味にきな粉。 原材料:うるち米(国産)、植物油脂、ぶどう糖、砂糖、デキストリン、でん粉、きなこ、はちみつパウダー、バターミルクパウダー、乳等を主要原料とする品、塩/植物レシチン、香料、(

    一気食い必至クセになり過ぎる塩バター餅せんべい - ツレヅレ食ナルモノ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/13
  • YouTubeで面白そうな動画を発見 - 綾なす

    YouTubeで探し物をしているとよく関係ない動画が含まれてくる。 その動画を開くと今度は似たような動画ばかりが表示される。 これはたまたま見つけた雑学の動画。 私、雑学や物事のうんちくを知るのが好きなんです。 知ってためになるものや話題に出来るもの。 でも「へぇー」と感心しているそばからどんどん忘れていく。 参考サイト www.youtube.com

    YouTubeで面白そうな動画を発見 - 綾なす
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/12
  • 中臣女郎が大伴家持に贈った歌・・・巻第4-675~679 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 675 をみなへし佐紀沢(さきさは)に生(お)ふる 花かつみかつても知らぬ恋もするかも 676 海(わた)の底奥(おき)を深めて我(あ)が思(も)へる君には逢はむ年は経(へ)ぬとも 677 春日山(かすがやま)朝居る雲のおほほしく知らぬ人にも恋ふるものかも 678 直(ただ)に逢ひて見てばのみこそたまきはる命に向ふ我(あ)が恋やまめ 679 否(いな)と言はば強(し)ひめや我(わ)が背(せ)菅(すが)の根の思ひ乱れて恋ひつつもあらむ 要旨 >>> 〈675〉おみなえしが咲く佐紀沢に生い茂る 花かつみではありませんが、かつて経験したことのない切ない恋をしています。 〈676〉心の底から私が深く愛するあなたには、必ずお逢いいたします、たとえ年が経とうとも。 〈677〉春日山に朝かかる雲のように、ぼんやりとしてよく知らない人に恋することです。 〈678〉あなたに直にお逢いできた時、

    中臣女郎が大伴家持に贈った歌・・・巻第4-675~679 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/12
  • 新作です✨多々羅しまなみ公園道の駅を楽しむ少年たち👦🧒👦🧒🌞🌅🏯🍡🍪🦪🍜 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、多々羅しまなみ公園道の駅を 楽しむ少年たちを描いてみました。 9月7日土曜日に行ってきました。 尾道市瀬戸田にお墓があります。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像を参考にしました。

    新作です✨多々羅しまなみ公園道の駅を楽しむ少年たち👦🧒👦🧒🌞🌅🏯🍡🍪🦪🍜 - AKISENイラスト
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/12
  • 話題の新フレーバーエッセルスーパーカップ「ずんだ」 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 明治エッセルスーパーカップから発売された新フレーバーがバズってますよね。 明治エッセル スーパーカップ ずんだ 200ml 108円(税抜) @イオン エッセルスーパーカップ30周年を記念して、消費者のアイデアから生まれたフレーバー。ずんだや餡ではなく、ずんだシェイクをイメージしているそうです。 開封してみるとそこまでずんだカラーは強くない。そしてエッセルスーパーカップと言えばやっぱりこのボリューム。量で満足させるアイス。 なかなかに分かりにくいけど、粒々感もあります。原材料でそれらしきものは、枝豆ソースと枝豆パウダーだけなんだけど…。 この質感がずんだっぽくて美味しい。ミルクアイスとの相性も良くて、ずんだシェイクっぽさも感じられる。 108円で200mLでこの品質は、さすが明治さん。あ、でもコンビニ価格は170円(税抜)だそうです。うーん

    話題の新フレーバーエッセルスーパーカップ「ずんだ」 - ツレヅレ食ナルモノ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/12
  • 去年の秋相見しまにま・・・巻第18-4116~4118 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 4116 大君(おほきみ)の 任(ま)きのまにまに 取り持ちて 仕(つか)ふる国の 年の内の 事(こと)かたね持ち 玉桙(たまほこ)の 道に出で立ち 岩根(いはね)踏み 山越え野(の)行き 都辺(みやこへ)に 参(ま)ゐし我(わ)が背(せ)) あらたまの 年行き反(がへ)り 月 重(かさ)ね 見ぬ日さまねみ 恋ふるそら 安くしあらねば ほととぎす 来(き)鳴く五月(さつき)の 菖蒲草(あやめぐさ) 蓬(よもぎ)かづらき 酒(さか)みづき 遊び和(な)ぐれど 射水川(いみづがは) 雪消(ゆきげ)溢(はふ)りて 行く水の いや増しにのみ 鶴(たづ)が鳴く 奈呉江(なごえ)の菅(すげ)の ねもころに 思ひ結ぼれ 嘆きつつ 我(あ)が待つ君が 事(こと)終はり 帰り罷(まか)りて 夏の野の さ百合(ゆり)の花の 花 笑(ゑ)みに にふぶに笑みて 逢はしたる 今日(けふ)を始めて 鏡な

    去年の秋相見しまにま・・・巻第18-4116~4118 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/11
  • 【古事記】美和の大物主の伝説(Ⅰ)【記紀解読】 - ものづくりとことだまの国

    記紀の #古事記 崇神天皇(第10代)に #美和の大物主 の伝説が書かれています。#三輪山祭祀 と #神氏(みわうじ) #鴨氏(かもうじ) のはじまりのお話。#オオタタネコ(意富多多泥古)が語った賀茂の血脈と #出雲口伝 の系図を比較してみると興味深い歴史が見えてきます 目次 古事記「美和の大物主」 古事記で語られたオオタタネコの血脈(出雲口伝と比較) 二つの系図から見えてくる歴史 文 古事記「美和の大物主」 三輪山祭祀の始まりに関するお話が、古事記・崇神天皇(第10代)記に紹介されています。 神氏(みわうじ)・鴨氏(かもうじ、賀茂氏)の始まりと血脈に関するお話です(記事は1回目。1と2について) 1. 疫病に悩む天皇の夢枕に大物主神があらわれて、オオタタネコが三輪山の祭主になるまでの話 2. オオタタネコが大物主を祖とする話 3. 大物主がイクタマヨリヒメと結ばれ妊娠した話(三輪山伝

    【古事記】美和の大物主の伝説(Ⅰ)【記紀解読】 - ものづくりとことだまの国
    ma2no_z32
    ma2no_z32 2024/09/10