タグ

2009年11月19日のブックマーク (5件)

  • #shiwake3 wiki - 若手研究育成テキスト

    参考資料リンク ちょっとした説明 † 091113-5資金若手研究育成.MP3をテキストに起こしたものです 行頭にある)が話者が変わった印です 細かな言い回し、特に語尾などはそれなりにいい加減です。 …は聞きとれなかった部分です。 気になる部分は、どうぞ御自由に編集してください。 ただし元の音声と違う意図への改変はしないようお願いします。 ↑ スクリプト † )3つの分野に分かれております。それでは御説明の方、よろしくお願い致します。 )よろしくお願い致します。それでは施策事業シートの122ページでございます。 科学技術進行調整費によります、2つの事業について御説明いたしております。 1つは若手研究者が自立して研究できる環境整備と活躍の機会を与えるシステム改革。 もうひとつがイノベーション創出研究人材の要請システムの構築ということでございますけれども。 まず前者はいわゆるテニ

    ma_ko
    ma_ko 2009/11/19
    id:riocampos さんの録音があったからです、感謝。 // たくさん修正してくれている方がいる、ありがとうです。
  • #shiwake3 wiki - ライフサイエンス分野テキスト

    参考資料リンク 前書き † 091117-4ライフサイエンス分野.MP3をテキストに起こしたものです 行頭にある)が話者が変わった印です 細かな言い回し、特に語尾などはそれなりにいい加減です。 (…)は聞きとれなかった部分です。 発言者の判別は困難なので、明記していても間違っている可能性があります。 また文科省、としている箇所でも理研の方が答えている場合があります。 気になる部分は、どうぞ御自由に編集してください。 ただし元の音声と違う意図への改変はしないようお願いします。 ↑ スクリプト † 枝野)お手元の資料の中で、えー、今回は100ページ、ですね。33ー38ー(1)、こちらの方から始めさせていただきます。 それでは御担当の方からせつめいをお願い致します。 文科省)引き続きよろしくお願い致します。えー、100ページをお願いしたいと思いますが。 このターゲットタンパクでございますが

    ma_ko
    ma_ko 2009/11/19
    id:riocampos さんのテープとid:motoson さんの頑張りによる。感謝。
  • ファーストビームシリーズ一覧 — SPring-8 Web Site

    大型放射光施設(SPring-8)は、世界最高性能の放射光を利用することができる大型の実験施設であり、国内外の研究者に広く開かれた共同利用施設として、物質科学・地球科学・生命科学・環境科学・産業利用などの分野で優れた研究成果をあげています。施設の運営は、財団法人高輝度光科学研究センターが行っています。

  • 結婚に不満がない男が、「結婚して変わったこと」をミもフタもなく書き連ねてみる。: 不倒城

    最近、どうも「結婚のデメリット」ばかりをあげつらう記事を見る機会が増えた、ような気がする。 そもそも結婚なんてメリットデメリットでするものじゃないだろうとは思うけれど、確かに結婚をすることで得られるもの、結婚をすることで得にくくなるものがあるのは確かだろう。しかし、どうもWeb界隈では「不満・不幸・不平」の方が注目を集めやすい様で、いまひとつ評価が偏っている様な気がする。結婚で得られるいいこともたくさんあると思うのに、それが目に触れなくなってしまうのはとても勿体無いと思う。こういうスレとか見ていると特に。 その為、「結婚に何の不満も持っていない男性」という立ち位置で、「結婚をして何が変わったか」「何は変わってないのか」というのを個人的に書くエントリーというのもあっていいのではないか、と思った。 まあ、私の結婚自体5年以上前の話なので、あやふやになっている部分もあるかも知れないが。ただしこれ

  • GitHub - hadley/proto: Prototype Object-Based Programming

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - hadley/proto: Prototype Object-Based Programming
    ma_ko
    ma_ko 2009/11/19
    yet another OOP