タグ

2010年1月3日のブックマーク (5件)

  • 2009年に言われた役に立った先輩からのアドバイス : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 2009年の時に言われた先輩からのアドバイスで役に立ったことがたくさんあるので共有しておきます。当にいろいろな先輩からアドバイスをいただいて参考になりました。順不同、誰に言われたかは気にせずにまとめてみることにします。 良いアイデアとは 「一つの問題だけを解決するものはアイデアとは呼ばないんだよ。それは単なる施策。問題を3つも4つも解決するものこそが、良いアイデアと呼ぶんだ」 これは結構衝撃的でした。一つの問題を解決するということばかり考えがちですが、それだと単なる施策になってしまい、ヘタすればそのばしのぎの思いつきになってしまうわけです。 抱えているアイデアをすべて解決するようなことまで考え続けないとダメなわけです。 リーダーは一つのことしか考えちゃダメ 「リー

    ma_ko
    ma_ko 2010/01/03
    ただしく問題を発見する能力とは
  • Google、翻訳ツール「Translator Toolkit」リリース

    Googleは、機械翻訳と人力による翻訳を組み合わせた翻訳ツール「Google Translator Toolkit」を立ち上げた。 ユーザーがこのツールに翻訳したいファイルをアップロードすると、自動翻訳による翻訳結果が表示される。ユーザーはその結果を手直しすることができ、自動翻訳システムはユーザーが加えた修正を学習する。 辞書やユーザーが作成した用語集、これまでの翻訳結果を蓄積した翻訳メモリを活用することもできる。ユーザーによる翻訳は、デフォルトでは全世界で共有される翻訳メモリに保存される(共有メモリに保存しないよう設定することも可能)。ほかのユーザーと共同で翻訳することもできる。 Translator ToolkitWikipediaおよびKnolに統合されており、ユーザーは簡単にこれらサイトのページを翻訳して公開できる。同ツールはWord、OpenOffice、RTF、HTML

    Google、翻訳ツール「Translator Toolkit」リリース
    ma_ko
    ma_ko 2010/01/03
    "ユーザーがこのツールに翻訳したいファイルをアップロードすると、自動翻訳による翻訳結果が表示される。ユーザーはその結果を手直しすることができ、自動翻訳システムはユーザーが加えた修正を学習する。"
  • 生化夜話

    バイオダイレクトメールに掲載した生化夜話のバックナンバーをご覧いただけます。 生化夜話について 2005年5月から2008年3月まで連載していた細胞夜話は「細胞を扱う研究者が飲み会で話す余談のネタを提供する」をコンセプトとしていました。その後を継ぐ形で始まる連載「生化夜話」も、同様に「研究者が飲み会で話せる生化学関係のネタを提供する」ことをコンセプトとしています。忙しい研究生活の合間の息抜きとして、お付合いいただければ幸甚です。 バックナンバー タイトル 掲載時期

    生化夜話
  • 勉強会をやる時の段取りまとめ - ku-sukeのブログ

    的に主催兼発表者兼懇親会幹事をすると死ぬほど忙しいのでお勧めしません。 勉強会を催そうと思う とりあえずはてなtwitterなどなどでぼそっとつぶやいてみる 一人以上反応したら催す事を決定する だいたいの予定(月単位)を書いてブログ等でつぶやいてみる。 勉強会開催決定までの流れ 発表者の確保 ブログ等で募集する(でも大抵開催の数日前まで応募がこない) 会社/知り合いに声をかける 余った時間はLTならやってくれる人がいるのでLTでお願いする。 場所の確保 理想はプロジェクター&マイク&電源&インターネット 生涯学習センターとかが多い 多少料金がかかっても、500円くらいなら負担してくれる人多い。 でもその500円に領収書が必要な人もいるので事前に断る。 今時の学生は貧しくない気がするが、学生は割り引いてあげる。 発表者への連絡 発表タイトルと、発表者名を教えてもらう 事前に打ち合わせが

    勉強会をやる時の段取りまとめ - ku-sukeのブログ
  • How To Choose a Good Scientific Problem

    If you don't remember your password, you can reset it by entering your email address and clicking the Reset Password button. You will then receive an email that contains a secure link for resetting your password

    How To Choose a Good Scientific Problem