タグ

ブックマーク / dianthudia.hatenadiary.org (1)

  • RMagickでメモリリークが発生する - 2009-12-22 - diaの備忘録

    なぜメモリリークが発生するのか そもそも、RubyにはGCがあるので自然に開放されるはずです。しかし、実際にはそうなっていません。これには下記のような理由があります。 RMagickはImageMagickのobj(mallocで確保した)を扱っていて、これはRubyのobjではありません。そのため、GCの対象にならず、メモリリークの危険性をはらむ事になります。 対策 対策1〜3の順でおすすめと思います。 対策1(RMagickとImageMagickのバージョン変更ができる場合) RMagick 2.10.0で変更された下記に頼る。 (Experimental) Support the use of Ruby managed memory for all memory allocations (available in ImageMagick 6.5.3-10) 対策2(バージョン変更で

    RMagickでメモリリークが発生する - 2009-12-22 - diaの備忘録
    ma_ko
    ma_ko 2009/12/25
    MagickWandというのが"RMagickの作者が作った RMagick rebooted" // "メモリリークの検出には、Bleak House pluginが使いやすくておすすめです。"
  • 1