machibamachikoのブックマーク (169)

  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
  • 【2002年11月19日の日記】5年ぶりのカウンセリング - 街場の女日記

    ※ご注意※こちらは、夫と13年前に付き合い始めてから6年を経て結婚するまでの「バツイチ男と結婚するまでの話」というシリーズものであり、エントリは2002年11月19日当時のWeb日記の内容をそのまま掲載しています。詳しくは以下の一覧をどうぞ。 バツイチ男と結婚するまでの話 カテゴリーの記事一覧 - 街場のワーキングマザー日記 昨日、カウンセリングを受けに行きました。 臨床心理士になり、クライアントの自分探しを手伝うのであれば、まずは自分自身をきちんと知っていなければいけません。でも、カレとの関係や家族との関係などでいつも心がモヤモヤとしているので、もう一度きちんとカウンセリングを受ける必要があるな…と感じていたのです。 先週の木曜日にネットでカウンセラーを検索し、とある臨床心理士の方に予約を入れはしたものの、何から話したらいいのか迷っていましたが…いざ始まってみると、次々と話すべきことが

    【2002年11月19日の日記】5年ぶりのカウンセリング - 街場の女日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/26
    家族との関係、カレとの関係を整理し直すために、カウンセリングを受けたアラサーマチ子。おかげで一歩前進です。
  • その時々で持ち物が変わるから友人も変わる - 斗比主閲子の姑日記

    こういう依頼があったので自分の友人観について書いてみます。 こういう友人いるな。親切にしても「人の世話を焼きたい性格なんだから感謝する必要ないんだ」とか言ってる笑。何でも話せる親友だと思ってくれてるらしいけど、頼りたいときしか連絡してこないのは親友ではないよね / “親友に結婚の報告をした…” http://t.co/nbOrSH5Ofz— てぃぐてぃぐ (@tigtig8_hatena) 2015, 2月 18 友情も愛情も全部賞味期限があるし、水をやって丁寧に手をかけていかないと枯れてしまうと思う。好きな気持ちは変わらないにしても、そういう感覚が一致してない人とは、関係を続けていきたくないし、気力もなくなった私は年を取ったのかしら。— てぃぐてぃぐ (@tigtig8_hatena) 2015, 2月 18 先ほどの小町記事における、「友情への捉え方」について、トピシュさんのご意見を聞

    その時々で持ち物が変わるから友人も変わる - 斗比主閲子の姑日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/25
    「友人は自分の有り様ということから、自分の持ち物、属性が変わると友人は変わって当然と考えています」に同意。私もこのテの友人との関係を絶ったことがあり、「頼られる自分」を捨てて清々した経験あり。
  • https://www.gerge0725.work/entry/%E8%A4%92%E3%82%81%E6%96%B9_%E5%8F%B1%E3%82%8A%E6%96%B9

    https://www.gerge0725.work/entry/%E8%A4%92%E3%82%81%E6%96%B9_%E5%8F%B1%E3%82%8A%E6%96%B9
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/25
    難しいところですが、ご指摘通り、褒賞による動機づけというのは人を育てるうえで安易に使うべきではないと思います。「〇〇できたら△△を買ってあげるよ」というのも、外的な動機づけという意味では似てますね。
  • 合コン中の婚活女子に、女目線で一方的にアドバイスしてみよう - こじらせ女子のつまらない出来事

    このブログの過去記事を読み返していたら、当初は婚活ブログだったということに気づきました。もう婚活してる意識はサッパリないんですけど(笑)、細々と出会いの場に行くことはあるので、久々の婚活ネタということで。 大変面白く読めたこちらの増田を紹介いたします。 婚活女子と合コンしたときにありがちなこととその感想 アラサーで定期的に合コンに参加している男性目線での感想がつづられています。 増田による婚活女子の特徴と、その感想 わたしは大体、1~2ヶ月に1回くらい飲み会(合コン)に参加してまして、基的には婚活女子と結婚したい男性を集めた会になっています。 どうも最近、アラサーの半ばに近づいた頃から飲み会の質が変わってきたような気がしていたんですが、上記の増田記事は、合コン相手になっている婚活女子(アラサー)の特徴と、彼女たちとの合コン内容がつまらない理由について端的に述べてくれていて、実に参考になり

    合コン中の婚活女子に、女目線で一方的にアドバイスしてみよう - こじらせ女子のつまらない出来事
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/24
    合コン慣れした女子のあるあるだなあ。みんな幸あれ☆
  • 母親になったと実感した瞬間 - 街場の女日記

    閑話休題。K Diaryさんの以下の記事を読み、ふと思い出したことがありました。 洗濯が嫌いだ - K Diary その昔、子供心に「母親ってすごい」と思っていたことがありました。それは、真冬の早朝に洗濯物を干すこと。 真冬の朝は当然のことながら寒いです、かなり。それなのに、母はいつも洗濯かごを抱えて階段を上り、姉と私がいる2階にやってきて洗濯物を干す。そのとき、どういうわけか、母はいつも上着を着ずに、下着に薄いセーターのみという格好でした。 寒風吹きすさぶなか、自分はぐずぐずと暖かな布団にくるまっているのに、母は薄着でいまにも凍りそうな洗濯物を干している。それが終わると「ふぅ~寒い寒い」と手を擦りながら娘のもとにやって来て、「ほら、冷たいでしょ!」と私の頬に指先をあてる。真っ赤になったその指先は心底冷えていて、私は「母親って、なんで文句ひとつも言わずにこんなことができるんだろう」と不思議

    母親になったと実感した瞬間 - 街場の女日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/24
    明日はお遊戯会の総練習。帰ったら、指定の衣装を洗濯しなくちゃ^_^;
  • 何でもソリューション社会 - 雪見、月見、花見。

    前から思っていたんですけれど、「何とか ソリューション」って名前の会社って多いですよね。 前の職場に一番よく出入りしていた業者の方々も「○○ソリューション」でしたし、私の義理の兄も「△△ソリューション」にお勤めです。 何をもって彼らの会社名に「ソリューション」が入ったのかどうかは当のところは分からないです。 でも、「ソリューション」っていう言葉は日語で言うと「解決」なのだそうで、それを考えると納得です。 確かに世のビジネスは基的に「問題解決」を商売にしていますから。 野菜が欲しいけど手元にない人に野菜を売って問題解決するのが八百屋さんですし、電化製品が欲しいけど手元にない人に電化製品を売って問題解決するのが電気屋さんですし、法律のトラブルを抱えて困ってる人に法律上のサポートをして問題解決するのが弁護士さんです。 他にも色々あると思いますけど、大体が、顧客の抱えてる問題を解決してその代

    何でもソリューション社会 - 雪見、月見、花見。
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/23
    激しく同意。これこそ重要な問題提起だと思います。
  • 赤羽の立ち飲みおでん屋の『ドキュメント72時間』 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:赤羽・おでん屋エレジー(ドキュメント72時間-NHK(2/20放送) ドキュメント72時間 - NHK NHKの『ドキュメント72時間」という番組を、ご存知でしょうか? 金曜日の夜に放送されている、さまざまな「人が集る場所」にカメラを据えて、3日間定点観測をして、そこに出入りする人の動きを見ていく、という番組です。 25分間と、ちょっとした隙間時間に観ることができる長さと、出てくる人々をずっと人間ドラマとして追いかけ回すのではなくて、あくまでも、「その場所にいる一瞬」を切り取ってみせる、というコンセプト。 僕はこの番組が好きで、よく観ているのですが、2月20日は「赤羽の立ち飲みのおでん家」の回でした。 僕自身は「立ち飲み」というのは未体験で、せっかくの事やお酒を、そんなふうにせわしなく消費するのは、なんだかさびしい、と考えていたんですよね。 どんな人が、どんなシチュエーション

    赤羽の立ち飲みおでん屋の『ドキュメント72時間』 - いつか電池がきれるまで
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/23
    この警備員の男性が、(きっと制服があるはずなのに)通勤のためだけに、あのようにきちんと三つ揃えのスーツを着ているというところにも、何か感慨深いものがありました。
  • 【2002年6月24日の日記】恋してるみたいよ - 街場の女日記

    ※ご注意※ こちらは、夫と13年前に付き合い始めてから6年を経て結婚するまでの「バツイチ男と結婚するまでの話」というシリーズものであり、エントリは2002年6月24日当時のWeb日記の内容をそのまま掲載しています。詳しくは以下の一覧をどうぞ。 バツイチ男と結婚するまでの話 カテゴリーの記事一覧 - 街場のワーキングマザー日記 なんのかんので、もう10日も日記書いてないのね、あたし。 なんかね~、忙しいのと、胸がいっぱいなのとで、日記を書く余裕がありませんでした~。ん? なんで「胸がいっぱい」かって? 実は私、新たな恋をしているようなのです。 「ようなのです」ってのはね、人に指摘されるまで気づかなかったから。(爆) すごい間抜けよね~。でも、「当はわかってたけど、自覚するのが怖かった」と言ったほうが正確かな。 相手は、以前の日記にも書いている、翻訳学校のクラスメイト(A)。ある日、クラス

    【2002年6月24日の日記】恋してるみたいよ - 街場の女日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/20
    君の瞳に恋してる。
  • 地図が好きすぎる話 - 話半分

    地図は読めないんだけど、眺めるのが大好きです。 今までに住んだ土地の地名はけっこう覚えていて、何町?って聞いてあそこかーって繋がるのがすごく楽しい! ちょっと前までは、何かの作業と土地の印象がセットになっていて、作業中にそこの風景が浮かんでくる病気(?)にかかっていて、まな板で野菜を切ってる時は仙台のとあるスーパーの前の交差点、お風呂に入ってる時は盛岡のもう無いサティのエレベーターの横の紳士服売り場、コーヒーをいれるときはJR四日市駅(なぜ!)、ってきまった画像が頭に浮かんでました。 いまはもう、大丈夫。だいぶ薄れてきました。 ひとつの土地に長く住むと忘れちゃうみたいです。 そんな私が集めてる地図がこれ。 「街の達人」シリーズです。 街の達人 全東京 便利情報地図 (でっか字 道路地図 | 昭文社 マップル) 出版社/メーカー: 昭文社発売日: 2011/02/14メディア: 大型 クリ

    地図が好きすぎる話 - 話半分
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/20
    私も何気に地図好き(というか、土地の高低差好き)なので、ビビッときちゃいました(^^) それにしても、誤植に敏感な長男君がスゴイ!
  • 【2002年6月4日の日記】 はぁ・・・ - 街場の女日記

    ※ご注意※ こちらは、夫と13年前に付き合い始めてから6年を経て結婚するまでの「バツイチ男と結婚するまでの話」というシリーズものであり、エントリは2002年6月4日当時のWeb日記の内容をそのまま掲載しています。詳しくは以下の一覧をどうぞ。 バツイチ男と結婚するまでの話 カテゴリーの記事一覧 - 街場のワーキングマザー日記 だめだなあ・・・。最近、結婚したい、家庭を持ちたいという思いが、強迫観念になりつつある・・・。 「別にまだ27なんだし、結婚なんかしてもしなくてもいいんだし、なんでそんなにこだわるわけ?」と読んでる方は思うでしょうが、家庭を持つことは私にとって当に切なる願いなのです。 私の育った家庭は、結構・・・というかカナリ複雑で深刻な問題を抱えた家庭でした。高校まではなんとか自分をごまかしてたけど、大学生になったとたんに私はひきこもりがちになって半年間休学し、復学後もカウンセリ

    【2002年6月4日の日記】 はぁ・・・ - 街場の女日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/19
    27歳Mさんのお悩みです。
  • 「ある恋愛」のフィールドワーク報告(成功例)はじめます。 - 街場の女日記

    二村ヒトシ著『すべてはモテるためである』のSkype読書会に関する参加者の皆さんの感想エントリを、楽しく拝読しました。この、以前から面白そうだなーと思いつつ、未読のままなのです。 ※ご注意※ このエントリはSkype読書会の感想記事から着想を得ただけであり、の内容には直接関係ありません。 女子目線で語る『すべてはモテるためである』感想戦~恋の規制緩和で自分の中のモモレンジャーを圧倒的成長させたい - 太陽がまぶしかったから ワカモノよ、恋をしよう! 感想戦のなかでも特に面白かったのは、(チェコ好き)さんのこちらの記事。 読書会を終えて『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』 - (チェコ好き)の日記 私の人生観の1つに「配られたカードで頑張るしかない」というのがあるのですが、世の中というのはもともと不平等にできています。だけど全員同じ条件で始まるカードゲームなんてつまらない

    「ある恋愛」のフィールドワーク報告(成功例)はじめます。 - 街場の女日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/19
    こんにちは、テンション高い街場です。次回から、20代女子の赤っ恥劇場をお楽しみください。
  • 読書会を終えて『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』 - チェコ好きの日記

    2月15日に、二村ヒトシさん著『すべてはモテるためである』を課題図書にした、Skype読書会に参加しました。 というわけで、今回はその読書会の感想です。二村さんの書籍や「恋愛」「モテ」といった話題に興味がある方、また時間の都合により読書会に参加できなかった方、などなどに読んでいただけると幸いです。 禁猟区問題 読書会では『嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え』に出てくる劣等感と劣等コンプレックスの話も出たりして、いろいろな方面に話題が飛んでいったのですが、なかでも私にとって興味深かったのは、「禁猟区」に関する話題でした。「禁猟区」とは、各々の会社の職場なんかをイメージしていただくのがいちばんわかりやすいのではないかと思うのですが、「恋愛してはいけない場所、恋愛っぽい雰囲気になりにくい場所」のことです。厳密にいえば「禁猟区」なんてものは世の中に存在しないのですが、「禁猟区」っぽ

    読書会を終えて『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』 - チェコ好きの日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/17
    (チェコ好き)さんの続報はいかに?(^^)
  • ブログがいい感じに書籍化されました - horahareta

    ブログを書籍化しました。 MyBooks.jp 先日“はてなブログ”が提携を開始した、ブログを製してくださる『MyBooks.jp』というサービス。 そりゃあね、どっかの会社から依頼とかもらえたら最高だし、有名人になりたいし、テレビにも出たいし、文化人とかなれたら最高だったけど。世の中そんなに甘くないので自費で書籍化しときました。出版社のみなさーん!磨けば光る石こんなとこに落ちてますよー!おおおおおおおおおお(埋まるほど土下座) 『MyBooks.jp』のアカウントを作ったら、すぐに“はてなブログ”と連携することができました。僕は新しくアカウントを作ったり連携だとか面倒くさくて嫌いなので、出会って4秒で挫折するかと思ったんですが、思ったよりスイスイと進み、あっという間にどの記事を製するかって所までたどり着きました。 この製の話をいただいた時に辞典みたいな分厚さで製してみようかと思っ

    ブログがいい感じに書籍化されました - horahareta
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/17
    自分用に書籍化、いいかも!
  • さよなら、息子が初めて好きになった戦隊モノ「トッキュウジャー」。 - 息子のつむじは左巻き。

    ※総裁ではありません 戦隊モノに興味の無い方には全く何も得られない記事でございますすみません。でも、もし将来男の子が欲しい方、もしくは現在男の子を妊娠中の方がいらっしゃいましたら、少しは役に立つかもしれません。笑 ・・・ トッキュウジャーが終わってしまいました。 こんなに心に大きな穴があいたのは、いつぶりでしょうか。西島ロスとは比べ物にならないくらいロスです。 戦隊物については、もともと興味があったわけではないですが、男の子を産み落とした瞬間から、いつかこんな日がくると思っていました。 トッキュウジャーについても、見始めたのは夏頃。すでに6人目のメンバー、明くんが参加した後でした。もともと斬新なモチーフというか、デザインで話題だったのは耳にしていましたが、ちゃんと見るようになったのは半分くらい終わったところでした。 そんなトッキュウジャーへの愛を残したいと思います。 ■全員のほがらかな雰囲

    さよなら、息子が初めて好きになった戦隊モノ「トッキュウジャー」。 - 息子のつむじは左巻き。
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/16
    わかります!!私もトッキュウジャー大好きでした。最終回は感動しちゃいました(/_;)
  • 外資系の泳ぎ方 - 街場の女日記

    ※ご注意※ このエントリは、外資系企業で働くための一般的なノウハウなどを書いているわけではありません。あくまでも私個人の経験に基いた、自分なりの教訓のようなものを書いています。ですので、外資系企業で働く方でも「いや、関係ないでしょ」と思われるかもしれませんし、外資系企業と何の関係もない方が、「ああ、そういうことって確かにあるなあ」と思われるかもしれません。 プロフィール記事でも触れていますが、30歳になる直前に、仕事上の大きな転機がありました。職場が解散し、所属していた部署が同業の外資系組織と合併することになったのです。 photo by LaPrimaDonna 当時の私は入社後6年が経ち、仕事に慣れきってつまらなく感じていました。それでも、自分で希望を出して配置換えをしてもらうという選択肢がない職場だったので、惰性で働いている状態。その一方で、かつての自分のようなひきこもりに苦しむ

    外資系の泳ぎ方 - 街場の女日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/14
    外資系の職場で働き始めたときに教えて頂いた、ある大事な心得について書きました。
  • 忙しい人のための読書記録方法!Evernote、読書メーター、ブログを使おう - ぐるりみち。

    ──スキマ時間を利用すれば、を読むことはできるんです。 けれど、読書の中で感じたことや考えたこと、心動かされたことをまとめる時間がない。当はもっと、読書を通じて得られた経験を残しておきたいのに。共有したいのに。語りたいのに。 記事では、そんな人が手軽に取り組める「読書記録」の方法をまとめました。また、後半はブロガーさん向けの「書評記事」の書き方も掲載しています。 スポンサーリンク 気になった部分はささっとメモ or Evernoteにハイライト 「を読む時間はあるけれど、読書記録を付けるほどの余裕はない!」というときには、「とりあえず」の形でもメモを残しておくようにしましょう。 への書き込みを気にしないのであれば、文に線を引いたりコメントを加えたりしてもOK。スケジュール帳や専用のメモ帳にぱぱっとメモるのもいいですね。それすら難しい人は、気になった部分に付箋をペタペタ貼るだけで

    忙しい人のための読書記録方法!Evernote、読書メーター、ブログを使おう - ぐるりみち。
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/13
    Evernoteは使ってないけど、それ以外はほぼ同じことをしています。読書メーターは便利だし楽しい(*^^*)
  • なんでブログを書けなくなっていくのか?

    興味そそられるブログと記事をを見つけた。 なぜブログを書き続けるのは難しく書けなくなるのか – 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚 もっと詳しく書いてみたくなったので、この話を書いてみようと思う。 一応、ブログの話として語るが、話を聞いている限り絵師さんも動画主さんもネットで何かしようとするの多くはこの段取りの中で悩んだり、解決したりしていく。 だから、ネットで人気になりたい・ネットで趣味を発信したいという人は誰が読んでも役に立つと思う。 なぜブログが書けなくなるのか(初級編)ブログをかけなくなることには段階別に色んな要因があるが、初心者が陥る症状には次の3つがある。 1、更新するネタがない 2、(誰も見てないのに)ブログを更新する時間が辛い 3、自分で高い目標を掲げたがゆえに、空回りしてブログ嫌いに。 ブログを解説した時には何かしらの「書きたいこと」「ブログを活用する目的」があって開設する人

    なんでブログを書けなくなっていくのか?
  • 3Dのルールを破れ ゴダール『さらば、愛の言葉よ』感想文 - チェコ好きの日記

    「想像力を欠く者はリアリティに逃げ込む」とゴダールは言う。 彼自身の想像力は完全無欠だ。 ーーウエスト・フランス ★★★ 今となってはすっかりお馴染みとなった映画の3D上映ですが、そういえば私が初めて観た3D映画って、ティム・バートンの『アリス・イン・ワンダーランド』でしたね。最近観たやつだと、『ベイマックス』はもちろん3Dでした。 ところで、2Dと3Dの間には、やはり大きな断絶があるようです。私も撮影方法についてはよくわかっていないことが多いのですが、3Dの効果を最大限に活かすために、ズームをやったらダメとか、被写体との距離を一定に保てとか、手持ちカメラでの撮影はダメとか、そういった「決まりごと」が、いろいろとあるようなんですね。 だけど、そこは映画界の寵児、80歳にして現役のジャン=リュック・ゴダールなわけで、彼はそんな「決まりごと」を次々に破ってしまいます。おかげさまで、エンターテイ

    3Dのルールを破れ ゴダール『さらば、愛の言葉よ』感想文 - チェコ好きの日記
    machibamachiko
    machibamachiko 2015/02/09
    うんうん、これはぜひ観なければっ!