タグ

2010年1月26日のブックマーク (24件)

  • 失敗国家 - Wikipedia

    失敗国家(しっぱいこっか、英: failed state)、破綻国家(はたんこっか)、或いは崩壊国家(ほうかいこっか、英: collapsed state)とは、権力の弱体化によって政府が国家の構造(主権国家体制)を制御できなくなり[1]、政府が果たすべき基的な責務(例えば、1.正常に作動する法体系の維持、及び2.国民に対する電気・水道・教育・病院といった公共サービスの提供等)を果たせなくなっていると考えられる国のことである[2]。 ただし、国家がどの程度機能不全になれば「失敗国家」と見なすかについては当事者によって異なっており、地政学的に重大な結果や悪影響を及ぼす可能性がある事から特定の国家を「失敗国家」と宣言する行為には議論の余地がある[3]。 定義・識別方法[編集] 失敗国家について統一された見解はないが、アメリカ合衆国のシンクタンクの一つである平和基金会(FFP)は以下の通り定義

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

  • 不況下の就職活動と、微妙な被害妄想と - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ためにする議論をしたいわけではないのだけれど、いや、むしろうまくまとまってて良い記事だなあと思ったので。 なぜ、「働く」とこと「内面」がここまで結び付けられるのか? http://d.hatena.ne.jp/nagano_haru/20100124/1264349181 一応、私の立場など。就職活動は、4年で留年したので氷河期中に二度やりました。卒業は95年と96年。失われた10年真っ只中で、当時は就職氷河期と言われていました。ただ、私が氷河期だとされた時代の就職活動より、いまの新卒さんのほうがよほど厳しい就職戦線を迎えているように思います。95年はかなり大手から内定を貰いましたが、96年は留年するつもりのなかった二度目の4年生で就職活動に出遅れたものの、それでも複数内定を得るなど、比較的恵まれていました。もっとも、せっかく入った会社は半年で辞めてしまいましたけれども。 その後は、様々あ

    不況下の就職活動と、微妙な被害妄想と - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 無職と社畜はどっちが攻めですかね

    櫛ヶ浜やぎ @kusigahama 社畜眼鏡「クソックソッ、phaめ、ニートのくせに調子に乗りやがって、労働意欲を持たない者が苦しむ時代を待つばかりだ!」 年下無職「社畜さん、そんなに怒ると体に悪いですよ」 社畜眼鏡「畜生、どいつもこいつも俺をバカにしやがって! お前なんかギークハウスにでもいっちまえ!」バチーン! 2010-01-26 02:53:16

    無職と社畜はどっちが攻めですかね
  • まさにプロの犯行!ヤフオクに出品されている自作の時計が凄過ぎる! : ヤフオクウォッチ

    9万6000円で落札されました 【新ケース】 卓上ニキシー管時計 完成品(ロシアIN-16仕様) 現在ヤフーオークションにニキシー管を利用したすごくオシャレな自作時計が出品されています。価格は現在5万3000円まで上がっており、前回出品されたほぼ同様の物は9万2000円で落札されましたが今回値段はどこまで上がるでしょうか? ニキシー管と言うのはガラス製で真空管のようなバルブの形状をした表示放電管の事で、その昔、まだ7セグメントLEDや発光ダイオードが無い時代に鉄道の切符自動販売機など、様々な場面で数字表示器として使われていたようです。 この出品物は、今ではすっかりその役目を終えてしまったニキシー管を使用している訳ですが、ニキシー管を見たことも無い自分からすると、レトロ感たっぷりどころかすごく斬新なデザインに見えます。 そしてスゴイのがここからでして、この出品者さんは小さな基盤に沢山の部品を

    まさにプロの犯行!ヤフオクに出品されている自作の時計が凄過ぎる! : ヤフオクウォッチ
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 2つのYouTube動画の音声をミックスする

    なんといいますか...サイト名が全てを言い表していて、特につけくわえる情報はないのですが... 「Two YouTube Videos and a Motherf*cking Crossfader, Dot Com」は、2つのYouTubeビデオを、真ん中のクロスフェーダーでミックスするサービスです。 一応いい感じのミックスがたまたまできたら、録音することもできるみたい。なおサンプルで作ったのは、左がクオリティが高すぎるアニソン好き少女ベッキー、右が全くニューアルバムが出ない降神のなのるなもないのライブです。うまく混ざったら神! と思いましたが、案の定全く、はしにも棒にもかかりませんでした。 [2YTVaaMFCF.com, thanks Max!] Dan Nosowitz(いちる)

    2つのYouTube動画の音声をミックスする
  • 今日久々に実家に電話かけた:アルファルファモザイク

    251 :Mr.名無しさん:2010/01/19(火) 01:04:33 今日久々に実家に電話かけた 母「俺君から電話かかってきたよ~」 姉「ぅおおおおおお!(受話器から離れてるとこから叫んでる)」 母「春先には帰って来れるん?」 姉「おねえちゃんだよぉおお!(受話器から離れてるとこから叫んでる)」 母「こっちは旅行の予定立てとんよ」 姉「親孝行ぉ♪親孝行ぉ♪(受話器から離れてるとこから歌ってる)」 母「そうなんよ、おねえちゃんが連れてってくれるんよ~」 姉「帰って~来いよ~♪(受話器から離れてるとこからry)」 母「それで俺君も」 姉「さびしいぞ!くぁwせdrふじこ!(受話器から離れてry)」 母「来れるんやったら一緒に」 姉「混浴だー!家族風呂だー!(ry)」 母「もうおねえちゃんに替わるね」 姉「いいよ、しゃべることないー!(ry」 姉「・・・もしもし

  • Amazon.co.jp: 2011年 新聞・テレビ消滅 (文春新書 708): 佐々木俊尚: 本

    Amazon.co.jp: 2011年 新聞・テレビ消滅 (文春新書 708): 佐々木俊尚: 本
  • 新聞社は予測通りに消滅するか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2010年01月25日12:58 新聞社は予測通りに消滅するか カテゴリビジネスモデル kinkiboy Comment(4)Trackback(0) 2011年新聞・テレビ消滅 (文春新書) 著者:佐々木 俊尚 販売元:文藝春秋 発売日:2009-07 おすすめ度: クチコミを見る 自ら新聞記者畑出身の佐々木俊尚さんが、2011年に新聞・テレビが消滅するという過激な警鐘を鳴らしていらっしゃってこのブログでも紹介させていただきましたが、電通総研の「情報メディア白書2010年」で、その予測が現実味を帯びるてくるような昨年の広告費の減少がレポートされているようです。 いち早く、株式会社アール・リサーチさんのブログが紹介してくださっていますが、テレビが17%減、新聞が30%減 、21%減(元のブログで修正が入っていました。それでも衝撃的であることには変わりません)雑誌が25%減だそうです。 日

  • 白髪の悩み解決サイト

    年齢を重ねるごとに増える、白髪の悩み。「染めてもすぐ出てくる白髪にうんざり」「白髪染めはダメージが心配…」と思っていませんか?そんな人にオススメなのが、「白髪ぼかし」です。白髪を全体の髪色になじませるから、白髪が目立たなくなるんですね。髪...

    白髪の悩み解決サイト
  • 知的書評合戦ビブリオバトル公式サイト

    ビブリオバトルは、誰でも開催できるの紹介コミュニケーションゲームです。 「人を通してを知る。を通して人を知る」をキャッチコピーに全国に広がり、小中高校、大学、一般企業の研修・勉強会、図書館、書店、サークル、カフェ、家族の団欒などで、広く活用されています! ぜひ皆さんも、友人と、同僚と、仲間達とご一緒に、ビブリオバトルをして遊んでみましょう!

    知的書評合戦ビブリオバトル公式サイト
  • 未踏プロジェクト採択していただきました | aki note

    未踏プロジェクト採択していただきました最近のコメント ビブリオバトルに私がはまる理由を考えてみました に akipponn よりビブリオバトルに私がはまる理由を考えてみました に sh.mobile よりひとりじゃないよ~なプログラム Bridging Personal and Social Environment? に 人生足りないしみんなで作ればいいんだ | aki note より岐阜県の IAMAS, ソフトピアに行ってきました に 出会いの始まり…和歌山 よりCOURRiER 2010年2月号 「次の,IT ライフ」! に かん より 最近の投稿 未踏プロジェクト採択していただきました 日々育てるポートフォリオ ビブリオバトルに私がはまる理由を考えてみました 人と会う,考えを話す,見てもらうのすすめ ほいほい場所を変えて作業できる力 アーカイブ 2010年1月 (32)

  • 実力派声優12人が集結した「美声時計」登場、写真だけでなく声で時刻をお知らせ

    2009年1月に時刻を書いたボードを手にした女性が1分ごとに現れる、「1分間の恋」をコンセプトにした「美人時計」がサービス開始され、ギャルバージョンやレースクイーンバージョンなどの各種展開やテレビ番組化までしてしまうほどの好評ぶりとなっていますが、ついに実力派声優12人を起用した「美声時計」が登場しました。 計1440枚におよぶ声優人の写真と声の両方で楽しむことができる時計となっており、単に時報を知らせるだけでなく、各声優が「頑張り屋」や「ツンデレ」といった2種類のキャラクター設定を演じながら喋るほか、アラーム機能まで収録された盛りだくさんな内容となっています。 サンプルムービーや出演声優などの詳細は以下から。 美声時計発売開始!!【iPhoneアプリ】|美人時計広報のブログ 美人時計の公式ブログによると、日からiPhoneおよびiPod touch向けのアプリとして1分ごとに声優の声

    実力派声優12人が集結した「美声時計」登場、写真だけでなく声で時刻をお知らせ
  • [ニュース/その他] Bodytonic Podcast 066 : Kirk Degiorgio

    デトロイトテクノをテーマにしたブログ。新譜情報、DetroitTechno関連ニュース、雑感など。ホアン・アトキンス、デリック・メイ、ケヴィン・サンダーソン、カール・クレイグ、UR(マッド・マイク、ジェフ・ミルズ、ロバート・フッド)などデトロイト・テクノの代表的アーティストやフォロワー、デトロイトハウス、ゲットーテック、エレクトロを紹介しています。 Bodytonic Podcast 066 : Kirk Degiorgio :: Podcasts Kirk Degiorgio aka As OneによるDJミックス。全43曲! Tracklist 1.KIRK DEGIORGIO: Membrane (Carl Craig Remix) (Planet E) 2.FUNCTION: Disaffected (Ben Klock Remix) (Sandwell District) 3.F

    [ニュース/その他] Bodytonic Podcast 066 : Kirk Degiorgio
  • asahi.com(朝日新聞社):本の販売、2兆円割れ確定 09年、雑誌離れ加速 - 文化

    出版科学研究所(東京都)は25日、2009年の書籍・雑誌の取次ルートにおける推定販売金額が1兆9356億円だったと発表した。2兆円を下回るのは21年ぶり。前年と比べて4.1%、約820億円の減少。売り上げの6割近くを占めてきた雑誌は12年連続のマイナスで、推定販売部数も過去最悪の落ち込み率だった。売り上げ減を値上げで補っているのが実情だ。  雑誌の推定販売金額は1兆864億円。減少傾向が底を打つ気配はまったくないという。推定販売部数も6.9%減り、22億6974万部だった。平均価格は前年から3.3%上昇の495円で、値上げが読者離れを加速しているという指摘もある。  書籍の推定販売金額は、8492億円。ここ数年は「雑誌不況」といわれてきたが、09年は雑誌の3.9%減よりも悪い4.4%減となった。100万部を超えたのは、村上春樹著「1Q84」(新潮社)の「BOOK1」「BOOK2」と、出口宗

  • Kindle印税70%で書籍が100円ショップ化?:Geekなぺーじ

    (注意:70%印税のときの購入者通信費の著者負担は考慮していないので、実際にはもう少し違った数値になると思います。) これにより、10ドル~19.98ドルの紙媒体書籍価値はKindleでは9.99ドルで販売する戦略が最適になってしまいます。 価格は安い方が売れる数が多くなる可能性が高まるので、価格を上昇させて35%印税よりも9.99ドルで70%印税の方が、著者や出版社は大きな利益を出せるのだろうと推測します。 このことを突き詰めて「Kindle最適化にはどうすれば良いか?」となると、「一冊12.49ドル相当の工数で紙媒体を出版するのが良い」となる気がします。 100円ショップ化する? 最低価格が2.99ドルなので「100円ショップ」という表現は適切ではありませんが、先ほどの考え方を発展させると、安価に提供することを前提とした値段設定が増えることで、内容を削るという風潮が増えるのかも知れない

  • シャブ&真保レーベルの関西電子音楽シーン相関図コンピ

    SHABUSHABUと真保☆タイディスコによって作られたレーベル、KUMARU RECORDSが初のコンピレーションアルバム「KUMARU EXPO 2010」を1月27日にリリースする。 このアルバムには、SHABUSHABUとオオルタイチ(ウリチパン郡)のユニットおばけじゃー、SHABUSHABUとBIOMAN(neco眠る)のユニットAGYOU、SHABUSHABUとgulpEpshのユニットGULSHABU、SHABUSHABUとMU-TON(SUZMENBA)のユニットPANPAS ESCARGOS、そしてSHABUSHABUと真保☆タイディスコのユニットKUMARUなどが参加。真保☆タイディスコはこの名義に加え、LAKILAKI、NIJIBENTEN、LAON M、AODIFJIとしても楽曲を提供している。 奇才2人を中心として描かれる関西ダンスミュージックシーンの相関図アルバ

    シャブ&真保レーベルの関西電子音楽シーン相関図コンピ
    machicolony
    machicolony 2010/01/26
    シャブ&真保という字体だけで面白い。
  • イルリメ新作に代表曲「トリミング」の録り直しバージョン

    イルリメはこの作品について自身のブログで「正直、ミニアルバムとかアルバムの境目なんてどうでも良いと思ってます。作った人と聴く人の間にそういう決め事は必要ありません」と語っている。 大きなサイズで見る GRIND DISCO名義でのインストライブや、名の鴨田潤名義での弾き語りライブなど、最近ではラッパーとしてのみならず幅広い活動を展開しているイルリメ。それらの経験を反映させるように、今回の作品には「360° SOUNDS」というタイトルどおり全方位に対応する多彩な楽曲が収められる。 収録曲は、2004年のアルバム「www.illreme.com」でラストを飾った名曲「トリミング」の完全再レコーディングバージョンや、KIRIHITOをサンプリングした「HELLO MELLOW」など計5曲。ミニアルバムながら聴きどころたっぷりの充実した内容に仕上がっている。

    イルリメ新作に代表曲「トリミング」の録り直しバージョン
  • 役目を終えて廃墟となった不気味な劇場の跡 : らばQ

    役目を終えて廃墟となった不気味な劇場の跡 形ある物には終わりが来ると言いますが、人の手が関わったものが朽ちた姿を見ると寂しいものがあります。 かつては人々を楽しませた華やかな劇場の、廃墟となった写真をご覧ください。 こちらは比較的新しいのか、まだ使えそうな雰囲気。 ジャングルのように草木が生え出した、造りが立派な劇場。 昔ながらの町の劇場といった風情があります。ちょっとアングルの悪い席もありますが。 バラバラになった椅子。 面白い構造のステージ。どんな劇をしていたのか見てみたくなります。 落書きだらけの壁。 大ホール。かつては賑やかなカーテンコールが見られたのでしょうね。 こんなところで肝試しをしたらホントに出そう。 かなり歴史がありそうな劇場の2階席。 こんな立派な建物でも、人の手が入らなくなったとたんに朽ちてしまうと思うと、しみじみとしてしまいます。 その他の写真は以下のサイトよりどう

    役目を終えて廃墟となった不気味な劇場の跡 : らばQ
  • 最近の小学生が知らない事  ぶる速-VIP

    最近の小学生が知らない事  最近の小学生が知らない事 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/23(土) 17:18:10.17 ID:i0cYLHyg0 土曜日の放課後のあのワクワク感 あの頃はよかった・・ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/23(土) 17:20:22.71 ID:QjKNJeM10 竹とんぼとか竹馬とか最近は既製品使うんだな 池でザリガニ釣りとかももう無理なんだろうな 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/23(土) 17:23:15.86 ID:QjKNJeM10 知識とかは昔より簡単に手に入るよな そこは羨ましい 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/23(土) 17:25:43

  • チラ速 - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ チラ速は閉鎖しました。 更新停止したまま放置しておくのも悪いので、 完全に閉鎖しました。 みなさんありがとうございました。

  • 業界人間ベムRELOAD

    事業会社からDXの成功事例をよく聞かれる。またエージェンシーを含むマーケティング支援事業者からも、データを活用したマーケティング活動の成功事例は?などという質問がよく来る。もちろん成功事例は情報として価値がある。参考にもなる。ただ成功事例だけ欲しがる傾向には問題がある。 まず成功したという評価をするにはまだ早い事例が多い。またそれぞれの企業の個別の状況や課題がある中で、よその事例をそのまま参考にできるかは微妙である。そして、これが最大の理由だが、実は失敗例の中にこそ参考になる要素が多いということだ。だが特に失敗例は世の中に出て来ない。そうそう失敗を公表する企業もないし、大概当は失敗なのに責任者の保身のために成功を装うことが多い。さらに失敗の原因をしっかり分析する会社もほとんどない。しかるに、自身で実際にやってみるしかないのだ。失敗事例に有効な情報があるのは、故野村克也監督の名言(「勝ちに

    業界人間ベムRELOAD
  • 就活なんか勝ち抜いても、どこにも行き着かない - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    なんだろうな、この気持ちの悪さは。 なぜ、「働く」とこと「内面」がここまで結び付けられるのか? - 隠フェミニスト記 今の就活の企業向け「自分語り」を無理やり構築しなければならない。 大学の新卒組は3年生ぐらいから、エントリーシートを書くために、 小学校一年生から自分史をさかのぼり、企業にアピールできる部分を抽出し、 「自分はこんな人間です」という漠然とした疑問に企業が喜ぶ自己像を作り上げる作業をする。 たとえばアメリカなんかだと、履歴書(レジュメ)は自分を売り込むためのマーケティングツールとして捉えられていて、応募する会社ごとにカスタマイズするのは普通だ。そのカスタマイズはいかに自分のもっている技能が、企業のもとめているものとマッチするかをアピールするものだ。 それに対して、日のシューカツにおいては、企業は学生たちの職業的技能も学問的達成も見ていない。働いたことがないんだから、職業的な

    就活なんか勝ち抜いても、どこにも行き着かない - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)