ブックマーク / next49.hatenadiary.jp (75)

  • 2022年の日本では泣き落としで単位をどうにかすることはできない - 発声練習

    Googleで「単位 泣き落とし」「単位 泣きつく」などと検索すると、酒を持っていったらどうにかなったとかそういうエピソードが出てくるが、2022年の日ではそういうことは認められない。そういうことをすると大学教員は懲戒処分を受けてしまう。 適切なアドバイス というわけで、例えば試験の答案に、答えの代わりに「この授業落ちたら卒業できないんです単位ください」などと書くということは、その通りにしてバレたりしたら懲戒をらうレベルの不正を持ちかけていることになります。そう書いた時点で失格になっても文句は言えない、というレベル。— アニ (@gorotaku) 2022年2月17日 「研究室に直接行って土下座すればなんとかしてもらえるはず」などと吹き込んでくる他人は一切無視してね。— アニ (@gorotaku) 2022年2月17日 大学の規則によりますが、追試験や再試験など、学則が定める正規の

    2022年の日本では泣き落としで単位をどうにかすることはできない - 発声練習
    machida77
    machida77 2022/02/18
    かなり前から通用しないが通用するかのような噂だけは生き残っている。
  • 許可だけでなくて金と人を出してくれないと6月中に大学で接種開始は無理では? - 発声練習

    こんな「良きにはからえ」宣言されても。 www3.nhk.or.jp ~略~ また加藤官房長官は、接種にあたってはモデルナのワクチンを使用し、接種の担い手や会場は、自治体が行う高齢者への接種に影響を与えないよう、各企業や大学などで確保するよう求めると説明しました。 ~略~ そのうえで「職域での接種は、接種券がなくても可能と考えている。ただ、その場合は後日、接種券が届いたら、接種を行ったところに持っていって登録してもらいたい。今月中旬を目途に接種券を配れば、よりスムーズに接種の登録が行われると考えている」と述べました。 ~略~ 萩生田文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、大学でのワクチン接種ついて「高齢者への接種に一定のめどがついた段階で、大学の教職員や学生、近隣の学校の教職員に接種を拡大することが重要だと申し上げてきた。若い人たちにも接種率を高めていただく拠点に使っていきたい」と述べました

    許可だけでなくて金と人を出してくれないと6月中に大学で接種開始は無理では? - 発声練習
    machida77
    machida77 2021/06/02
    大学の規模にもよるが、大体人員ギリギリなので多忙な時期に突っ込まれるのはどこもキツい/この件とは別に医療系の大学は医療従事者扱いで実習参加の学生の接種が進んでいる大学もあるにはある
  • いまさらながらWebページは参考文献にするのは難しい - 発声練習

    以下の記事を読んで思った事「サービス提供主体自体が廃業するならばともかく、存続するのに掲載記事を削除するのか」 news.yahoo.co.jp Yahoo!ニュース 個人では、オーサーとの契約が終了した際には、記事の掲載もあわせて終了することとしています。これは、契約終了後の記事の問い合わせ対応において、Yahoo!ニュース 個人側では事実確認をすることができない、時間の経過によって状況が変わった際などに追加の記事の配信をお願いすることができないなどの理由によります。ただし、例外的に、契約終了後も記事掲載を継続する場合があり、今回の山一郎氏のケースにおいても、掲載継続のご要望があり、訴訟に関わる記事もあることも踏まえ、契約終了後も掲載を継続しておりました。 そもそも、新聞や雑誌、など、物理媒体での出版物は、いちど出版したものをなかったことにするのは難しい(当該出版物の保管の責任がその

    いまさらながらWebページは参考文献にするのは難しい - 発声練習
    machida77
    machida77 2021/03/26
  • 2020年度から大学院生への授業料免除がなくなる? - 発声練習

    このQ&Aの内容だと大学院生への授業料免除(国費由来)がなくなるように読める。まさか、そんなことするとは思わんかった。 高等教育段階の教育費負担新制度に係る質問と回答(Q&A):文部科学省 Q15 現在、在学している大学等で授業料の減免を受けていますが、今後も引き続き受けられますか。(大学等においては、これまでも授業料等減免に関する国の支援(運営費交付金・私学助成)を受けて、在籍する学生等に対する減免事業を実施してきましたが、今後、この点に関する国の支援はどうなるのでしょうか。今回の新制度の基準とは異なる基準(要件)により、授業料等減免事業を実施していますが、それはやめることになるのでしょうか。) A15 各大学における授業料減免への公的支援については、現行は各大学等それぞれが定める認定基準に基づいて、多様な形で行われておりますが、新制度の下では、国公私を通じ、全国で統一的な基準により、真

    2020年度から大学院生への授業料免除がなくなる? - 発声練習
    machida77
    machida77 2019/07/26
  • リンク:何を業績とカウントするかは分野によって大きく異なる - 発声練習

    何を業績とカウントするのかというのは、博士号持った人でも他の分野について全然知らないということは普通にあり得るので、ある分野における業績の考え方について分野外の人が知らないのは当然のこととみなさないといけない。現役のみなさま、特に一定以上のポストについて方々は情報発信していくべき事柄だと思う。 たとえば、情報系の例(なお、2018年現在だと機械学習や深層学習は状況が変わっている)。 情報科学における一流国際会議とは、世界的に質の高い投稿論文を集め、それらを3名程度の一流研究者によってジャーナル論文並みに厳格に査読し、とりわけ高品質の論文を厳選して採択する会議を指すことがほとんどである。しかし、情報科学以外で活躍する研究者と話をしていて、情報科学の一流国際会議に漸く採択された話をすると、決まって怪訝な顔をされる。情報科学以外のほとんどの分野では、NatureやScienceに代表される一流ジ

    リンク:何を業績とカウントするかは分野によって大きく異なる - 発声練習
    machida77
    machida77 2018/10/11
  • 信州大調査委の結論「捏造でも不正でもなかったけど研究として失格だった」 - 発声練習

    調査の主題が「捏造や不正はあったか」なので、「捏造や不正はなかった」という見出しなのだろうけど。捏造や不正じゃなかったけど研究として失格だったという調査結果。 予備的な段階の実験結果にもかかわらず、断定的な表現をするなどしたと認定。調査委は、訂正を公表するとともに、科学的証明ができる方法で検証実験をするよう求めた。 (朝日新聞:信州大「不正認められず」 子宮頸がんワクチン研究巡りより) 予備的な実験結果を断定的に表現したことなどは問題だったとして、発表内容の修正と再実験結果の公表を求めた。同大は関わった池田教授ら3人を厳重注意とした。 外部から不正通報があったのは、3月に池田教授が厚労省内で発表したマウス実験。ワクチン接種が脳組織に影響を及ぼす可能性を示唆するとの内容だった。調査委による実験では同じ結果は得られなかったが、研究班の実験にデータ捏造(ねつぞう)や改ざんは確認されなかったという

    信州大調査委の結論「捏造でも不正でもなかったけど研究として失格だった」 - 発声練習
    machida77
    machida77 2016/11/19
  • 資料によって異なる一人当たりの研究費 - 発声練習

    こちらの産学官連携データ集2015~2016(PDF)のグラフを抜粋したツイート見て1人当たりの研究費2千万円越え!とびっくりして、原点をあさってしまった。 [PDF] 産学官連携データ集2015~2016 / https://t.co/xTjZzGHweu— ropcb08 (@ropcb08) 2016年9月27日 大学等 教員一人当たりの内部使用研究費 pic.twitter.com/3TfncDDShM— ropcb08 (@ropcb08) 2016年9月27日 ツイートのグラフの元には「平成27年科学技術研究調査」(総務省)の資料を加工したとあるので、そちらを見てみる。すると、大学については大学教員や研究補助者が研究者として列挙されており、かつ、大学教員や研究補助者の給与も研究費に含まれていることがわかる(たぶん、研究室に賃料が発生している場合はその賃料も含まれる)。大学への調

    資料によって異なる一人当たりの研究費 - 発声練習
    machida77
    machida77 2016/09/29
  • 土下座は止めた方が良いと思う - 発声練習

    教員と顔なじみになろうというのは賛成だけど土下座は止めた方が良いと思う。少なくとも私は土下座されたら絶対単位ださない。その手法で良しと学習されてしまうのが教育機関において致命的だと思うので。 taroymd.hatenablog.com 顔を覚えてもらって、合格ボーダライン(50点代後半)のときに「あの学生がんばっているからなぁ」と配点調整したり、追加課題を出すことで60点にしてもらえれば御の字じゃない? next49.hatenadiary.jp 今までの体験で一番がっかりしたのが、どうしてもとお願いするから追加課題出したのに、その追加課題の提出締切りを守らなかった場合。こころ冷え冷えになる。 追記:過去の数学に関する話 私も数学苦手でした。今でも苦手です。数学者の方々や数学を扱いきれる方々は当にすごい。 next49.hatenadiary.jp next49.hatenadiary

    土下座は止めた方が良いと思う - 発声練習
    machida77
    machida77 2016/05/17
    教員の情に訴える手段の誤りについて
  • 卒業研究が不安で不安でたまらないあなたへ - 発声練習

    まとめ 「やったことがない」「終わりが見えない」など「わからない」ことが不安をより大きくする原因です。自分が取り扱える程度に見える化しましょう 「やったことない」ことに不安を抱くのは当たり前です。あなたが弱いわけでも、ダメなわけでもありません。不安を抱く自分を責めないようにしましょう 卒業研究を通して、あなたにとって一番役立つことは「未知」の物事に対するあなたの認識の仕方、取り組み方、そして、逃げ方について自分で知ることができるという点です。自分の新たな一面と「こんにちは」しましょう。 卒業研究は良い結果を出すことが目的ではありません。卒業研究はあるテーマに向けて一定の間、取り組み続けることが目的です。取り組み続けた結果としてうまくいかなくても、9割5分ぐらいの大学教員は卒業研究として認めます。 あなたの卒業研究に取り組むのは必ずあなた一人ですが、卒業研究に取り組むあなたに関わる人はあなた

    卒業研究が不安で不安でたまらないあなたへ - 発声練習
    machida77
    machida77 2016/03/01
  • ミックスグリルの覚書 - 発声練習

    ネットさまよっていて「ミックスグリルおいしそう」と思っていたのだけど、ふと「ミックスグリルって和製英語だよなぁ」と思いGoogle先生にお尋ね。そうしたら mixed grillというen.wikipediaのページがあった。 en.wikipedia: Mixed grill Grillなので基的に肉を焼いた料理なのだけど各国ごとに内容が違うらしい。 ブラジル式ミックスグリル:シェラスコ。鶏肉や牛の各部位肉を串に刺して焼いたやつ。 イギリス式ミックスグリル(English mixed grill):ラムチョップ、羊の腎臓、牛肉、ガモン(豚肉の塩漬け)、トマト、キノコを焼いたもの イタリア式ミックスグリル:鶏肉、豚肉、牛肉を焼いたもの 南アフリカ式ミックスグリル:カットされた牛肉、腎臓、肝臓とソーセージを焼いたもの イスラエル式ミックスグリル:鳥の心臓、脾臓、肝臓と羊肉をたまねぎニンニク

    ミックスグリルの覚書 - 発声練習
    machida77
    machida77 2016/02/21
    ミックスグリルの内訳
  • 卒論・修論アンチパターン - 発声練習

    過去エントリーの中から卒業研究や修士研究において真似しない方が良い例が書いてあるエントリー(私が愚痴たれているエントリーや「今つらいです」というコメント)をピックアップ。だいたいのところ卒業研究・修士研究時の悪循環を防ごうのコメント欄への返信だったりする。 どうやったら卒研を失敗できるか:他人の話を聞くのをやめる:2008年はよっぽど絶望していたのだと思う。 論文を書けない自分と向き合うのがイヤ 論文を仕上げるのにかかった時間 進捗報告傾向と対策:レベル0は勘弁。 防御的研究室生活の手引き:最後の手段として 研究室に真面目に来ている学生が研究室に来ない学生の分まで叱られる問題 「今週の進捗報告間に合わないのですが延期してよろしいでしょうか?」への返答 「お前の指導や助言は私の仕事を増やしているだけだ」と思ったとき 叱られるのを待つな!そういう様子見ると無視したくなるわ! イヤホンの音量は周

    卒論・修論アンチパターン - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/12/28
    これまでのまとめ
  • 11/7「近代日本の偽史言説 その生成・機能・受容」参加記 - 発声練習

    11/7と8に立教大学で行われている公開シンポジウム「近代日の偽史言説 その生成・機能・受容」の7日発表(第1部と第2部発表の1つ目)を聞いてきた。大変、面白い発表だった。 日学研究所:公開シンポジウム「近代日の偽史言説 その生成・機能・受容」11月7・8日 近代日の偽史言説レジュメ(第1部) 近代日の偽史言説レジュメ(第2部) 近代日の偽史言説レジュメ(第3部) 最初に 立教大学池袋キャンパス、第5号館の1・2番教室が会場。事前申し込み不要、参加費無料&テーマがキャッチーなせいか大盛況で教室に入りきらないぐらい。100人越えだったのじゃなかろうか。10分ほど遅れて会場に入ったので最初の発表は聞き逃してしまった。 あと、歴史コミュニケーション研究会で出会った方々も何人かいらしたが、確信がもてなかったのでご挨拶できなかった。 普段は工学部&計算機科学系の発表しか聞かないので、プレ

    11/7「近代日本の偽史言説 その生成・機能・受容」参加記 - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/11/08
    行きたかった…/椿井文書の話は知らなかった
  • 小保方氏の博士論文不受理の詳細を明らかにしてほしい - 発声練習

    早稲田大学先進理工学研究科にとっては「もう勘弁して」という状態だと思うけど、この理由はもやもやすぎる。 しかしながら、指導教員らの指示に従って何度か改訂稿が提出されたものの、それらの改訂稿は、なされるべき訂正作業が終了しておらず、審査に付すべき完成度に達していないことから、先進理工学研究科では10月29日の運営委員会で協議を行い、論文審査に付すことができないことを確認した。また、小保方氏より猶予期間の延長を求められていたが、これには応じないことをあわせて決定した。 これを受けて、大学は、10月30日の研究科長会の議を経て、「博士学位論文として相応しいもの」が提出されないまま、猶予期間が満了し、学位の取消しが確定したことを確認した。 (2015年11月2日:早稲田大学における博士学位論文の取扱いについてより) もともと、昨年の7月の調査報告書では小保方氏の博士論文について以下のように報告され

    小保方氏の博士論文不受理の詳細を明らかにしてほしい - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/11/03
  • Code4Lib JAPANカンファレンス2015 - 発声練習

    Code4Lib JAPANが主催するCode4Lib JAPANカンファレンス2015に行ってきた。2日間参加したけれども、大変楽しい時間だった。運営のみなさん、発表者のみなさん、参加者のみなさんお疲れ様でした。 プログラム Togetter:Code4Lib JAPANカンファレンス2015 1日目 Togetter:Code4Lib JAPANカンファレンス2015 2日目 お願い ネット上ではnext49で活動しているので、以下の感想から私が誰だかわかっても書かないでくださいね。 会場 リクルート社 アカデミーホール (グラントウキョウサウスタワー 41F) はとても良い立地&会場だった。ここで開催しているのに参加費無料とは。協賛団体の方々に感謝。無線LANが使えればよりよかったけど、高望みだね。 基調講演:小林 龍生氏(有限会社スコレックス)「未来の書物への夢想またはもうひとつ

    Code4Lib JAPANカンファレンス2015 - 発声練習
  • バカロレア哲学試験問題 - 発声練習

    2015年バカロレア哲学試験問題:これがフランスの大学入試!を見て、「こんなんどうやって回答するんだ?」と思ってGoogle先生に尋ねたら以下の紀要論文が見つかった。 坂 尚志: バカロレア哲学試験は何を評価しているか? : 受験対策参考書からの考察, 京都大学高等教育研究, Vol. 18, pp. 53-63, 京都大学高等教育研究開発推進センター, 2012年11月. 「はじめに」にある論文の目的。 稿では、フランスの哲学教育におけるさまざまな実践を、エリート教育や理想化とは異なる視点からの検討を試みる。哲学が苦手な生徒にとって、哲学試験はバカロレアにおいて乗り越えるべき大きな関門である。彼らはいかにしてこの試練に対処するのか。 高校で行われている実際の哲学教育を対象にし、そこで学ぶ生徒の学習行動を分析することができれば、このような問いに直接的な回答を与えることができるかもしれ

    バカロレア哲学試験問題 - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/06/19
    バカロレア哲学試験の目的とその難しさ。
  • 独立行政法人化、学長の裁量強化とはなんだったのか? - 発声練習

    なんじゃそりゃ。 国立大学の人文系学部・大学院、規模縮小へ転換 文科省が素案提示

    独立行政法人化、学長の裁量強化とはなんだったのか? - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/06/17
    文科省が金は出さずに口は出す体制になった。
  • 国立大学協会、公立大学協会と日本私立大学協会でマイナンバーのガイドライン出してほしい - 発声練習

    まとめ 以下のように大学はマイナンバーを扱うことがあるので、大学特有の注意点や共通の公報項目について国立大学協会、公立大学協会と日私立大学協会、(追記)日私立大学連盟(二つの団体の協議場所:日私立大学連合会)でマイナンバーのガイドラインだした方が全国の大学関係者はハッピーだと思う。 教職員およびティーチングアシスタント(TA)、リサーチアシスタント(RA)および研究室のアルバイト(謝金)により大学から給与が支払われる学生のマイナンバーを大学は扱わなければならない マイナンバーは住民票のある外国籍の教職員およびTA、RA、アルバイトをする留学生も持つ 2018年度あたりから奨学金返還業務の際にマイナンバーを使う動きがある 文 以下のIT Proの連載はとても良い。 作った人が明かすマイナンバー プライバシーの勘所 第1回 国家管理?マイナンバー当の目的とは? 第2回 マイナンバー

    国立大学協会、公立大学協会と日本私立大学協会でマイナンバーのガイドライン出してほしい - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/05/27
  • まずインプット&相談時に録音&卒業できないことの方が怖い - 発声練習

    kuuuさんからいただいたコメント。 突然コメント失礼します。 私は今文系で、卒論を書いています。 この間、ゼミで発表だったのですが、考察を考えてないから論文書けないよと言われてしまい、考えているのですが思いつきません。 だんだん自分がやりたいことなのかさえ分からなくなってきて苦しいです。就活もあるのにもうくちゃくちゃで、気晴らしに屋に行ってしまったり現実逃避してるのではと思ってしまいます。 先生は怖くて相談できないし、どうしたらいいのか…。 (つらいときは自分に言い聞かせよう「三ヶ月後の自分はきっと笑えている」より) 来、傾聴&共感から入るべきですが、それは学内カウンセリングサービスの方で行っていただくことにして。 ゼミでの発表、質疑応答、先輩および教員との相談はすべて録音しましょう この間、ゼミで発表だったのですが、考察を考えてないから論文書けないよと言われてしまい、考えているので

    まずインプット&相談時に録音&卒業できないことの方が怖い - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/05/22
    卒論が行き詰るその前にまずすべきこと。
  •  東京大学前理事 江川さんが驚いたこと - 発声練習

    経済新聞 5/18朝刊:東大、組織改革の課題 自律運営体制の整備を 江川雅子 東京大学前理事が面白かった。 江川さんの経歴は以下の通り。 3月末、東京大学理事(国際、広報、社会連携、産学連携、男女共同参画担当)を退任した。ニューヨークと東京で外資系金融機関に勤務後、ハーバード・ビジネス・スクール(ハーバード大学経営大学院)の日リサーチ・センター長を務めていた私にとって、ほぼ30年ぶりの母校は、規則に基づく国立大学の運営、ハンコによる書類決裁など、すべてが初めての経験だった。就任前の3年間、経営協議会委員を務めてはいたが、東京大学の一員となって初めてわかったこと、驚くことも多かった。 江川さんが最も驚いた点 最も驚いたのは、04年の法人化で国立大学は形の上では独立した組織になったにもかかわらず、財政、人材などの資源面で自由度が低く、依然として自律的な経営をしにくい仕組みだったことである

     東京大学前理事 江川さんが驚いたこと - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/05/19
    大学を行政上コントロールしやすくする方向でしか進まなかった改革の結果。
  • 修士課程修了者の採用活動かな?:「卒論の質で能力をみます」と語る、採用責任者の話。 - 発声練習

    「卒論の質で能力をみます」と語る、採用責任者の話。にでてくるような企業が増えるのは素敵だなと思うのだけれども、一方でこれ当の話かなとも思う。 「今は、どこの大学に行ったかよりも、大学で何をしたかが重要です」と、その方は言った。 彼はあるテクノロジー系企業の採用責任者だ。数多くの学生を面接し、有能な学生を何人も引っ張った。 「大学受験までの勉強は、「自発的な探求」ではありません。」と彼は言う。「まあ、せいぜいパズルがうまく解けるといったレベルの話です。」 彼はそう言い切ると、少し沈黙した。私に今の言葉を反芻するよう促しているのだろう。 「だからあまり大学名は重視しません。それよりも、「卒論の質」のほうが遥かに重要です」彼はそう言った。 多くの大学では、卒業年度の12月〜2月が卒論提出のシーズンとなる。もし、卒論を実際に読んで採用を決めているとしたら、この会社は早くて1月、遅くて3月に採用活

    修士課程修了者の採用活動かな?:「卒論の質で能力をみます」と語る、採用責任者の話。 - 発声練習
    machida77
    machida77 2015/05/18
    面接で卒論の質について確認するという採用責任者のエピソードへの疑問と可能性。