2012年7月29日のブックマーク (15件)

  • BL作家水戸泉さん「電子出版では18歳未満の性表現ほぼ壊滅しました」 #表現規制

    水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中 @mittochi 旧タイトル「子供はなんでも知っている」、現タイトル「あいつはなんでも知っている」、他でも電子配信しようということになったのですが、「小学生」「児童」「高校生」セリフを全部変えて下さいということに。「小学生」は「チビ」に、天才小学生の部分は天才実業家に、高校生は学生に、児童は全削除 2012-07-25 21:11:53 水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中 @mittochi 天才小学生が偏差値39の現世利益だけで生きているヤンキー高校生に惚れ抜いて無理矢理恋人にするというギャグだったので、これでは何がなんだかわからないネームに…。しかし変えなきゃ電子配信出来ないのだった…。 2012-07-25 21:14:14

    BL作家水戸泉さん「電子出版では18歳未満の性表現ほぼ壊滅しました」 #表現規制
    machida77
    machida77 2012/07/29
    電子書籍は特定の業者の支配力が強いので、性表現が規制されやすい。
  • イランの原発、コンピューター・ウィルスに攻撃され、AC/DCを爆音で再生か-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/70695

    イランの原発施設がコンピューター・ウィルスに冒され、そのせいでAC/DCの"サンダーストラック"が施設で爆音で鳴り響いているという。 フィンランドのコンピューター・セキュリティ企業F-セキュアのチーフ調査員でウィルス・ハンターとしても有名なミコ・ヒポネンが、ニュース・サイトのゴーカーに伝えたメールによると、イランの原発がサイバー攻撃に遭っていて深夜にAC/DCの"サンダーストラック"が施設で爆音で鳴り響く事態に陥っているという。 ヒポネンによれば、イランから次のような報告があったとか。 「当方の原子力プログラムがまたしても新しいワームに攻撃され支障をきたしています。ナタンズやクオムに近いフォルドの原発施設でのオートメーション・ネットワークが動作しなくなっています。こちらのサイバー・テロ専門スタッフがチームに配信した報告によれば、ハッカー・ツールのメタスプロイトが使われたようです。ハッカー

    イランの原発、コンピューター・ウィルスに攻撃され、AC/DCを爆音で再生か-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/70695
    machida77
    machida77 2012/07/29
    原発ロック。
  • 開会式に謎の女性 インド選手団と行進 NHKニュース

    厳重な警備態勢がとられたロンドンオリンピックの開会式で、インドの選手団に紛れて関係のない女性が一緒に行進していたことが分かり、騒ぎとなっています。 日時間の28日に開幕したロンドンオリンピックの開会式では、選手団が国や地域のアルファベット順に入場して行進しました。 このうち、インドが入場した際、関係のない女性が一緒に行進していたことが、選手団の指摘で分かりました。 映像を確認しますと、選手たちと異なる赤色の上着を着て青色のズボンをはいた女性が、選手団の先頭付近で、旗手のすぐそばを歩いているのが分かります。 この女性は、観客の歓声に、時折手を振って笑顔でこたえるしぐさをしていましたが、その後、いなくなったということです。 インド選手団の団長は、女性はわれわれとは全く関係がないとしたうえで、「世界的な注目を集める場で恥をかかされた」と述べ不快感を示し、大会の組織委員会に問題を提起する考えを示

    machida77
    machida77 2012/07/29
    まるで怪談のような唐突なエピソード。
  • Amazon.co.jp: 評伝 ナンシー関 「心に一人のナンシーを」: 横田増生: 本

    Amazon.co.jp: 評伝 ナンシー関 「心に一人のナンシーを」: 横田増生: 本
    machida77
    machida77 2012/07/29
  • 擦り寄ってくるんじゃねえ! - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.07.29 擦り寄ってくるんじゃねえ! (12) カテゴリ:カテゴリ未分類 某ゲームゴシップサイトが2ちゃんねるの記事の転載禁止と、amazonのアフェリエイト収入のゲームやアニメソフト利益率一律引き下げでかなりのダメージをらっている様子が、最近の記事内容の必死さからも見て取れるのですが。 で、正直ここからは口が悪くなりますが・・・ てめえらに自分たちの一生懸命作ったソフトを発売前やたらにヨイショされるとかえって迷惑なんだよ!と。 ちょっと前であれば、クリエイターが直接インタビューに出たり宣伝バナーを出していたりしましたが、ここ最近の状況を見ればわかると思います。広告や関係を持っていたメーカーが一斉に距離を置いているのが。 むしろ、下手に取り上げられるのはステルスマーケットだと痛くもない腹を探られるし、ユーザーの当の意味での感想や意見がネット上でも見られなくなる。 むしろ、ハ

    擦り寄ってくるんじゃねえ! - FANTA-G:楽天ブログ
    machida77
    machida77 2012/07/29
    まとめサイトとクリエイターの距離。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    machida77
    machida77 2012/07/29
  • 初音ミクみく 出た!「ねんどろいど ミクダヨー」が2013年冬に発売決定

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    machida77
    machida77 2012/07/29
    まさかのミクダヨー登場。
  • 20世紀末・日本の美術 ―何が語られ、何が語られなかったのか

    前回の2012年2月シンポジウム『20世紀末・日の美術-それぞれの作家の視点から』の反響も落ち着いた4月下旬。 トークイベント『20世紀末・日の美術―何が語られ、何 が語られなかったのか?』は、横浜美術館主任学芸員の木村絵里子さんの声掛けによって、準備が始まっていました。

    20世紀末・日本の美術 ―何が語られ、何が語られなかったのか
    machida77
    machida77 2012/07/29
  • うろこが透明…「見えすぎるアユ」発見 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    うろこが透明な珍しいアユが先月下旬、岐阜県瑞穂市の養殖池で見つかっていたことが分かった。 この「透明アユ」は体長15センチ。同市の水産会社で養殖している若アユ30万匹のうち、1匹だけ筋肉やエラがうっすらと透けて見えていた。同社は40年ほど前から年間50万匹を養殖しており、同社役員の男性(53)は「養殖方法は変わっていない。なぜ透明になったのかわからない」と驚いていた。 同県河川環境研究所によると、金魚や観賞用のメダカでは、まれに突然変異でうろこが透明な個体が生まれることがある。しかし、アユがこうした突然変異を起こした事例の研究報告はないという。 同研究所は「透明アユ」を譲り受け、水槽で育てていたが、今月初旬に死んだ。死因も不明で、桑田知宣(くわだとものり)・資源増殖部長は「なぜ透明になったのか詳しく研究できなかったのは残念」と話している。

    machida77
    machida77 2012/07/29
  • 二度とデルタには乗らない - 映画評論家緊張日記

    デルタ・エアラインには羽田深夜発のロサンジェルス便がある。12時半だかに羽田を発つので、寝て起きればアメリカに着いているという。たいへん便利なフライトである。大学の授業を終えたあと、飛び乗るとちょうどいいタイミング。というわけでサンディエゴのコミコンに行くために、そのチケットを取ったのである。 アメリカで会った友人にはさんざんぱら「2012/07/17/needles-found-in-turkey-sandwiches-on-delta-flights/">デルタの機内に釘が入ってたらしい」「オーヴァーブッキングをくらった友達が居るんだけど、その処理があまりに淡々と慣れていて、逆にヤバイんじゃないかと思った」「三、四時間の遅延は当たり前で騒ぎにもならない」とか滅茶苦茶なことを言われて脅かされていたのである。だが行きはなんの問題もなかったし、別に気にしないで帰りの飛行機に向かった。木曜日

    二度とデルタには乗らない - 映画評論家緊張日記
    machida77
    machida77 2012/07/29
  • あのミスターX、銃殺?日朝首脳会談の交渉相手 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ソウル=中川孝之】韓国紙・朝鮮日報は28日、北朝鮮の治安機関・国家安全保衛部の柳敬(リュギョン)副部長(当時)が2010年末から11年初め頃、南北関係打開のため極秘裏にソウルを訪問し、帰国後に銃殺されたと報じた。 韓国政府関係者は読売新聞の取材に、極秘訪韓と殺害は事実だと確認し、柳氏が02年の日朝首脳会談で外務省高官の交渉相手を務めた「ミスターX」だと指摘した。 同紙によると、柳氏は10年11月の北朝鮮による韓国・延坪島(ヨンピョンド)砲撃などで険悪化した南北関係改善のため訪韓。韓国の国家情報院関係者も訪朝し、双方で北朝鮮が砲撃に遺憾の意を表明することなどで暫定合意。南北首脳会談の推進策についても議論した。 だが柳氏は帰国後、対韓国政策を漏えいしたとスパイ罪に問われ、自宅から巨額のドル紙幣も発見されたことなどから、間もなく銃殺された。柳氏粛清には、先に解任された李英ホ(リヨンホ)前

    machida77
    machida77 2012/07/29
    漫画ネタしか連想できない。↓ブックマークコメントも同様の人が多くて笑った。
  • 講演・契丹!草原王朝はこんなに凄かった(芸大美術館) - 見もの・読みもの日記

    ○東京芸術大学大学美術館 講演会『契丹! 草原王朝はこんなに凄かった』(講師:市元塁、7月21日14:00~) 同館で始まったばかりの『草原の王朝 契丹-美しき3人のプリンセス-』(2012年7月12日~9月17日)の見どころを紹介する記念講演会。私は、2011年秋に、この展覧会が見たくて九州国立博物館まで行ってきた。九博が開館以来、6年かけて準備してきたというだけあって、熟成した「愛情」の感じられる、気持ちのよい展覧会だった。この日は、九博研究員の市元さんの講演が聞きたくて出かけた。 開始時間にちょっと遅れて会場に入ったら、いきなり「広開土王碑碑文では…」という講師の声が聞こえて、えっと耳を疑った。永楽5年(395)条にある「稗麗」は契丹のことだと話している。そんなに早い記録が残っているとは…。 一般に「契丹」という名称が歴史に登場するのは、907年あるいは916年の耶律阿保機による建国

    講演・契丹!草原王朝はこんなに凄かった(芸大美術館) - 見もの・読みもの日記
    machida77
    machida77 2012/07/29
    草原の王朝 契丹−美しき3人のプリンセス−』記念講演から
  • ジャンルコード別サークル数の推定速報(C82) - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    前回につづき,今年8月開催のコミックマーケット82(C82)のジャンルコード別の参加サークル数の現時点での推定を出しました。ソースは昨夜から現在までにPixivのイベント検索・twitcmapおよびTwitter上でのツイートを元にしています。 とそのまえに告知。今回もサークル参加します。スペースは 8/12 3日目日曜 S-24a です。「日曜はSなありらいおん子が24時間営業中」と覚えてください(Sなありらいおん子ってなんですか)。今回こそ,前からいってたコミケPixivとニコニコ動画のクリエイター(同人作家・絵師・うp主)の比較・相関分析なを出す予定。第2回ニコニコ学会βの回想録的なものも出すかも出さないかも。とりあえず何かしらは出します。 ということで夏コミのサークル数の推定値です。 ジャンル名 C80 C81 C82推定 対前年 対前回 前回との差 備考 創作(少年) 152

    ジャンルコード別サークル数の推定速報(C82) - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    machida77
    machida77 2012/07/29
    この夏の動向。
  • なんで模範解答公開しないのだろう? - 発声練習

    そういえば、大学教員になり入試実施側になるまで、入試問題の正解というのは大学が公開しているものだと思い込んでいた。なぜなら、通称、赤と呼ばれる大学ごとの入試問題の過去問題集があったから。まさか、あの解答を第三者が作っているとは思わなかった。 Togetter:入試問題の正解は公開されるべきか? 試験直後に正解を公表すると解答のミスがあったときに困るので、1年後から半年後に公開したらよいのではなかろうか。そのくらいに公開するならば、大学にとっての不利益は、ほとんどないと思う。 問題を公開しているのだから、解答だけ隠しておいても問題の使いまわしはできない。インターネット普及前までならば、公開しないことで出題ミスをごまかせる可能性があったが携帯電話からすらネットにつなぐことができる現在では、この点で隠しておく理由はない。解答のミスについては、採点中に疑義がでて修正されることもある(バザールモデ

    なんで模範解答公開しないのだろう? - 発声練習
    machida77
    machida77 2012/07/29
    入試問題の回答を公開すると、担当教員の負担が増えるのは間違いないからやりたくないのはわかる。特に担当できる教員が少ない科目だとヘビーローテーションになっているし。
  • この一件……私が仕切らせて頂きます! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ダ・ヴィンチ 2012年 08月号 [雑誌] 出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2012/07/06メディア: 雑誌購入: 6人 クリック: 182回この商品を含むブログ (12件) を見るダ・ヴィンチがこんな記事を配信しています。 http://ddnavi.com/news/74085/ オヤジ版ジャンプ!? 『漫画ゴラク』に超メジャー作家が集結 『週刊漫画ゴラク』(日文芸社)といえば、昔ながらのラーメン屋や喫茶店、銭湯の脱衣所の片隅などに、だらしなく積まれ、世のお父さんやおじいちゃんに読まれている「オヤジ雑誌」として認識している人も多いのではないだろうか。 しかし、そんな「オヤジ雑誌」に今、変化が起きている。 『キャプテン翼』(集英社)の高橋陽一、『魁!! 男塾』(集英社)の宮下あきら、『陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!』(日文芸社)のにわのまこと、『銀牙

    この一件……私が仕切らせて頂きます! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    machida77
    machida77 2012/07/29
    つくづく原子力マフィア編がお蔵入りになったのが惜しまれる。