2020年1月17日のブックマーク (15件)

  • 地下茎は葉の形を変えて地中を伸び進む ドクダミやイネ科の雑草がはびこる仕組みの一端を解明

    【発表のポイント】 地下や地表を横方向に伸びる茎は、葉身のない小さな葉をつけることで、土の中でも旺盛に伸び進めるための適応をしていることがわかった。 横に伸びる茎をもつ植物は、共通して、BOP遺伝子を強く働かせることにより、葉身をもたない小さな葉を形成するという戦略をとっていることが明らかになった。 横に伸びる茎の制御は、作物生産や雑草防除という観点から重要である。 【概要】 ドクダミ、スギナ、イネ科雑草など、しぶとい雑草の多くは地下で伸びる茎(地下茎)を地中に這わせて旺盛に繁殖していますが、地下茎を成り立たせる仕組みは解明されていませんでした。東北大学大学院生命科学研究科の経塚淳子教授と鳥羽大陽助教(研究特任)のグループは、地下で伸びる茎(地下茎)や地表を横に伸びる茎(ほふく茎)につく葉は、葉身をもたない構造に特殊化しており、この性質は土の中を伸びるために重要であることを示しました。葉を

    地下茎は葉の形を変えて地中を伸び進む ドクダミやイネ科の雑草がはびこる仕組みの一端を解明
    machida77
    machida77 2020/01/17
  • ノロ対策の手洗いに死角 画像が教える思わぬ洗い残し - 日本経済新聞

    毎年、冬になると多くの人が苦しめられるノロウイルス。感染力は非常に強く、特に免疫力の低い子どもや高齢者は重症化しやすい。ノロウイルスを予防するには、また発症したときはどうすればいいのだろう? 2019年11月に開催された「家庭で実践できる感染予防学を学ぶ『ノロウイルス対策セミナー』」(ビオフェルミン製薬主催)から、すぐに役立つノロウイルスの対処法をお伝えしよう。発症したときは脱水を防ぐことが最も重要

    ノロ対策の手洗いに死角 画像が教える思わぬ洗い残し - 日本経済新聞
    machida77
    machida77 2020/01/17
  • ライター用オイル缶の新幹線持込発覚で約6万円の増運賃が請求される事件 | スラド セキュリティ

    Anonymous Coward曰く、 西日新聞が、新幹線の車両内へのライターオイル持ち込みについて取り上げている。これによると、東海道新幹線に市販の缶入りオイルライター用オイル133mlを持ち込んだところ車掌に注意され、増運賃など含め、約6万円を請求されたとのことで、まことにご愁傷さまとしか言いようがない。 過去にスラドでも「JR、可燃性液体の持ち込みを全面禁止へ」という話題があったが、まさにそのときの懸念通りになった格好だ。 この規則改正は、東海道新幹線火災事件を契機としている。JR各社の他、私鉄やバスでも危険品の手回り品を制限する規則は基的に同じ。 たとえば、JRの告知による持ち込めない荷物と具体的なJR東日の旅客営業規則では、別表第4号 危険品がこれに相当し、パンフレットも用意されている。 一時的に判断が揺れたようだが、今回の件で判断は確定したものと思われる。市販の缶のままの

    machida77
    machida77 2020/01/17
  • 観葉植物の一部を切り取って持っていく窃盗犯が増加、一体なぜなのか?

    by leonardoiheme 人々の目を楽しませる観葉植物の中には非常に高価な種類も多く、古くは17世紀のオランダで発生したチューリップ・バブルのように、植物が投機の対象となることも少なくありません。近年では「植物専門店や温室に生えている観葉植物の一部を切り取って持ち帰る」人々が増加していると、The Guardianが報じています。 A growing concern: is it ever OK to steal plant cuttings? | Life and style | The Guardian https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2020/jan/15/plants-is-it-ok-to-steal-cuttings 2019年12月、アメリカ・オレゴン州のポートランドで観葉植物店を営むCory Jarrellさんは、希

    観葉植物の一部を切り取って持っていく窃盗犯が増加、一体なぜなのか?
    machida77
    machida77 2020/01/17
    昔、昭和の盆栽ブームの時代は盆栽園で珍しい品種の枝を折っていく者がいて(おそらく挿し木に使われる)大変だったという話を思い出した。
  • 復興の街が問う未来 阪神大震災から25年

    6434人が犠牲となった阪神大震災は2020年1月17日で発生から25年。最大震度7の大地震が神戸市などを襲い、都市部に集中して大きな被害をもたらした。インフラ、企業などが復興を遂げてきた一方で、歳月の流れとともに震災の記憶の風化が進む。当時の惨状をとらえた写真と直面する課題や復興を示すデータで、四半世紀の歩みを追う。

    復興の街が問う未来 阪神大震災から25年
    machida77
    machida77 2020/01/17
  • 買われたクチコミ。Googleマップ、Amazon、楽天で横行か。温床になっていたのは…

    買われたクチコミ。Googleマップ、Amazon楽天で横行か。 温床になっていたのは…クラウドソーシングサイトで、金銭と引き換えにGoogleマップ、Amazon楽天市場などに高評価な口コミを投稿するという案件が並んでいる。 Amazon楽天市場、Googleマップなどで、「サクラ」として商品や飲店などに高評価な口コミを書き込む行為が、クラウドソーシングサイトで売買されている。 ネットで商品を購入したりGoogleマップで事の場所を選んだりする際、多くの人々は、ユーザーのレーティングとコメントを参考にしている。意図的に高い評価のコメントを書いて謝礼を受け取ることは、こうしたサービスへの信頼を根底から崩しかねず、GoogleAmazonなど各社は、こうした行為を禁止している。 クラウドソーシングサイト側は、BuzzFeed Newsの取材に、こうした口コミの売買を巡る書き込みの

    買われたクチコミ。Googleマップ、Amazon、楽天で横行か。温床になっていたのは…
    machida77
    machida77 2020/01/17
  • マクドナルド(マクナル,マクド,マック)と非常勤講師の思い出 - 誰がログ

    マクドナルドと非常勤講師 マクドナルドには今でもときどき行きますが,大学院修了後,専任職についていなかった数年間特にお世話になりました。 anond.hatelabo.jp 専業非常勤と言ってもいろいろなパターンがあると思うのですが,私の場合関東の複数の大学に行っていました。 dlit.hatenadiary.com マクドナルドはいろんな駅の近くか近くなくても駅と大学の間にあることが多くて,研究室のない非常勤講師としてはありがたかったです。大学には非常勤講師控室という部屋もあって,大学によっては事務の方がついて飲みものを出してくれるなんてところもあるのですが,私はあまり落ち着かないことが多くて…当時(2010年ごろ)は学内のネットに非常勤講師だとつなげないことなども珍しくなく。 マクドナルドだともちろん空腹も満たせますしコーヒーも飲めますし,早くから店内でWiFiを提供していたので授業の

    マクドナルド(マクナル,マクド,マック)と非常勤講師の思い出 - 誰がログ
    machida77
    machida77 2020/01/17
    外来語の省略と促音/山梨の大学で非常勤講師していた時はたまに果物もらえたので栄養上ありがたかったことを思い出した。マクドナルドは駅から大学までのどこにもなかった…
  • クセがすごい…!農業新聞の一面広告には独自の文化が発展しているらしい「ゲームのパッケージかと」「溢れるスーファミ感」

    リンク www.i-nouryoku.com マスラオ1キロ粒剤,マスラオフルアブル,マスラオジャンボ | 住友化学 i-農力 おすすめ製品 住友化学の農薬おすすめ製品「マスラオ1キロ粒剤,マスラオフルアブル,マスラオジャンボ」をご紹介するページです。移植水稲に使用可能で、SU抵抗性雑草を含むホタルイ、コナギ、ミズアオイ、オモダカに高い効果が期待できます。 7 リンク ニュース 水稲害虫に効果 環境に優しい 殺虫剤「リディア」発売開始 meiji MeijiSeikaファルマは、来年1月6日に新規水稲用育苗箱専用殺虫剤「リディア箱粒剤」の発売を開始する。 1 user 5

    クセがすごい…!農業新聞の一面広告には独自の文化が発展しているらしい「ゲームのパッケージかと」「溢れるスーファミ感」
    machida77
    machida77 2020/01/17
    業界紙・業界誌の広告は独自進化することがある
  • 地球に最も近い惑星系で新たな惑星の徴候、スーパーアースか

    (CNN) 地球から4.2光年しか離れていない恒星「プロキシマ・ケンタウリ」を周回する惑星について、研究者らがこのほど、2016年に見つかった「プロキシマb」に次ぐ2つ目の惑星が存在する兆候をとらえた。巨大な地球型惑星を意味する「スーパーアース」に分類される可能性があるという。 プロキシマ・ケンタウリは、南天のケンタウルス座にあるケンタウルス座アルファ星という3重連星の1つで、質量の小さい赤色矮星(わいせい)として知られる。上記のプロキシマb以外にも周回する惑星があるとみられていたが、今回、南米チリのアタカマ砂漠にある大型の電波干渉計による観測から、もう1つの惑星「プロキシマc」の存在を示唆する信号が検出された。 研究に関する論文は、15日刊行の科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載されている。 プロキシマcはスーパーアースである公算が大きい。その質量は地球を上回るものの天王星や海王星よりは

    地球に最も近い惑星系で新たな惑星の徴候、スーパーアースか
  • 河井案里氏「日本を変えたい」 議員辞めない理由語る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    河井案里氏「日本を変えたい」 議員辞めない理由語る:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2020/01/17
  • 「中田敦彦のYoutube大学」をぶっ叩いても多分ファンは離れない

    前からちょこちょこ言われていたものの、ここにきて一気にぶっ叩かれまくってる中田敦彦のYoutube。 ココが間違ってるぞ!こんなもん大っぴらにやるな!みたいな感じで。 そらそうで、間違った知識を「こうだよ」って広めたらそら怒られるだろう。 それが有名芸能人の、人気Youtubeチャンネルならなおさら。 ただ、これをぶっ叩きまくってる人々の叩き方が気になるというか、それじゃアカンだろと思う部分がある。 まず一番マズいなと思うのは 「なるほどこんなんを有難がってるのは検証も出来ないバカばっかなんですね」 「こんなんも知らんのかこいつら…」 「こんなもんが人気って世も末だな」 「間違いを指摘して怒ってる人たちが興味深いですね」 とかそんなん。 これ一番アカンよ。 人格否定や、まるで石の裏の虫でも眺めるように下に見た視線ってのはこの手のファンの人らが一番嫌がること。 単純に北風と太陽。 正しい北風

    「中田敦彦のYoutube大学」をぶっ叩いても多分ファンは離れない
    machida77
    machida77 2020/01/17
    デマを広めている動画を批判して何が悪いのかわからないし、本人の言い訳は事実と合わない(新書レベルの知識より間違っている)ので、擁護している人はさらに別のデマを振りまいている。
  • 【やみつきになるシビレと辛さ】「火鍋」のレシピを四川料理のスゴい人に教わった【恍惚の激辛鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    四川料理の真髄「シビれる辛さ」 四川料理のスゴい人こと日橋「リバヨンアタック」料理長・人長良次(ひとおさ・よしつぐ)さんのレシピですよ。 今回は、買い付け旅行で行った四川省から帰ったばかりの人長さんが熱々の火鍋料理を教えてくれました。 ──そもそもなんですけど。僕は火鍋をべたことがないんです。しゃぶしゃぶみたいなものだと思っていいんですか。 人長:うーん……。しゃぶしゃぶです。完全にしゃぶしゃぶです。 ──うはははは! 人長:向こうのお店だとメニューに材がぜんぶ載ってるんですよ。スープは小辛、中辛、大辛とかから選べて。それらをお好みで選んでしゃぶしゃぶしますっていう感じです。 ──辛味のある熱々のスープでしゃぶしゃぶして、さらにつけダレにつけてべるという。 人長:そうです。つけダレはごま油と、オイスターソースと、黒酢で作ります。そこにお好みでニンニクを入れたり、シャンツァイを入れた

    【やみつきになるシビレと辛さ】「火鍋」のレシピを四川料理のスゴい人に教わった【恍惚の激辛鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    machida77
    machida77 2020/01/17
    火鍋を作ることはなさそうだがこの鶏団子は作る機会がありそうだ
  • オレオレ証明書を使い続ける上場企業をまとめてみた - megamouthの葬列

    あるいは私たちがPKIについて説明し続けなければいけない理由 Web屋のなくならない仕事の一つに「SSL証明書とPKIについて説明する」というのがある。 世の中のサイトはだいたいhttps://というアドレスでつながるように出来ていて、httpsでつながるということは何らかのSSL/TLS証明書が必要だということだ。(さもなければchromeがユーザーに不吉な警告を発することになる) 証明書が必要になる度、同じ質問が繰り返される。「なんか全部値段が違うけど、どの証明書(ブランド)がいいの?」と。そして私たちは毎回困ってしまう。 エンドユーザーの立場で言えば、証明書が有効でありさえすれば、無料のLet's Encryptでも21万円するDigiCertグローバル・サーバID EVでも、Webサイトの利便性は何も変わらない。私たちWeb制作業者の立場でも、代理店契約でもしない限り、証明書そのも

    オレオレ証明書を使い続ける上場企業をまとめてみた - megamouthの葬列
    machida77
    machida77 2020/01/17
  • イベントレポート

    霊性(スピリチュアリティ)やスピリチュアルという言葉は、カルトなどの反社会的勢力との関連から、負のイメージと共に語られることが多々あります。しかし、霊性の来の意味は、万教同根であるはずの宗教がもつ共通要素、それは多くの宗教が説明している宇宙の成り立ち、超越的存在(神)との繋がり、生きる上での規範などの共通部分のエッセンス。同時に、宗教が持つ負の側面、すなわち他の宗教を否定したり、独自の観念体系や教義を強要したり、という拘束的な部分を取り除いたものを指します。 シンポジウムでは、アクティビティを交えながら、現代社会とスピリチュアリティの関連性を学会でも認める研究の結果を背景に解説。科学的根拠を示しながら、研究者としての視点で令和の時代を迎えた現代社会における霊性の意味、その重要性に関して議論を深めたい。 日時:2019年12月8日(日)14:00~17:00 会場:池袋キャンパス8号館1

    machida77
    machida77 2020/01/17
    立教ウェルネス研究所の公開シンポジウム「霊性(スピリチュアリティ)と現代社会」イベントレポート。開催前に懸念されたような内容。
  • 『図説 ヨーロッパ服飾史 (ふくろうの本/世界の歴史) 』徳井淑子 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー

    現代、われわれが身にまとう「洋服」は言うまでもなくヨーロッパで発展した衣服である。そのヨーロッパにおける服飾の歴史を多くの図版とともにコンパクトにまとめたのが書である。 「第一章 身体の誇張」では、古代ギリシア・ローマ時代にも目を配りつつ、中世前期九世紀頃から二十世紀初頭までの変遷を、『ヨーロッパ服飾の特質が身体の造形性へのこだわりにある』(4頁)という観点から描く。書によれば衣服はギリシア・ローマや日の着物のような『身体に布を懸けて着る「懸衣」型』(4頁)と『ヨーロッパの衣服のように身体を緊密に包む「窄衣」型』(4頁)に大別できるという。 『つまりズボンとの組み合わせの二部形式で、窄衣を特徴とする西洋服は、寒冷の地域に住み、ズボンを必要としたゲルマン民族の服飾にさかのぼる。』(4頁) ローマ風の長衣とゲルマン風の上着と脚衣にマントを羽織る衣装とが併存しながら、十五世紀までかけてブリ

    『図説 ヨーロッパ服飾史 (ふくろうの本/世界の歴史) 』徳井淑子 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー