タグ

2011年9月20日のブックマーク (9件)

  • RubyがISOのファストトラックに採択、早ければ2012年にも国際標準に

    プログラミング言語Rubyが、国際標準化機構/国際電気標準会議(ISO/IEC)で2011年9月上旬に締め切られた投票において、ファストトラック(迅速手続)に採択されたことがわかった。これにより、Rubyの国際標準化プロセスが正式にスタートすることになった。順調に行けば、2012年にもRubyが国際標準となる。 ISO/IECのファストトラックは、既に標準化された既存の規格に基づき、通常よりも迅速に審議を行い国際標準化する方式。Rubyは2011年3月にJIS規格として公示されている(関連記事)。そのため、JIS規格に基づいたファストトラックでの審議がISO/IECに提案されていた。 Rubyをファストトラックに採択するかどうかを問う投票は、ISO/IECの小委員会JTC1/SC22で2011年4月から欧米をはじめとする各国の委員によって行われ、9月6日に締め切られた。関係者によれば、9月

    RubyがISOのファストトラックに採択、早ければ2012年にも国際標準に
    machupicchubeta
    machupicchubeta 2011/09/20
    ruby
  • Loftwork Inc. | loftwork Inc.

    2019 YouFab Global Creative Awards winners find the bridge between old and new, human and machine2019 YouFab Global Creative Awards winners find the bridge between old and new, human and machine Designing an Exhibition for the Japan Kanji Museum & Library: “Kanji Musica” – A Special Exhibition on Sound and ArtDesigning an Exhibition for the Japan Kanji Museum & Library: “Kanji Musica” – A Special

    Loftwork Inc. | loftwork Inc.
  • [webサービス]2011年8月リリースされた(話題になった)webコンテンツまとめ

    webサービスを楽しみましょう☆ webcre8は今後webサービスを作りたいと思っているので、最近はツイッター等で話題になるweb上のサービスが気になっています。正しくはちょっと違うようなのですが、ここで言っているwebサービスはweb上でユーザーが何かを得たり、何かを書きこんだりすることで楽しんだり、生活が便利になったり…文字通りwebで受けられるサービスと言う事です。 webデザイナーという職業上、私たちの周囲では新しくリリースされたサービスに良くも悪くもすごいスピードで多くの人が飛びついて行き、ある程度使われてあとはぽつぽつ…という状況がよく見受けられます。 サービスにはそれ自体の面白さやユーザビリティ、便利さもさることながら、やはりゲーム音楽と同じように自分の周りの人たちが使っているかどうかだったり、というサービスに籠もる熱が重要だったりします。サービス自体はそれなりに面白いの

    [webサービス]2011年8月リリースされた(話題になった)webコンテンツまとめ
  • Apache CloudStack | Apache CloudStack

    Open–Source Cloud Computing™Apache CloudStack™ is an open-source software system designed to deploy and manage large networks of virtual machines, as a highly available, highly scalable Infrastructure as a Service (IaaS) cloud computing platform. Apache CloudStack Infrastructure for Virtual Machines and Bare MetalApache CloudStack is open-source software designed to deploy and manage large network

    Apache CloudStack | Apache CloudStack
    machupicchubeta
    machupicchubeta 2011/09/20
    cloud
  • カオスちゃんねる : 世界史が面白くなる雑学教えてください

    2017年12月15日22:00 世界史が面白くなる雑学教えてください 過去のおすすめ記事の再掲です 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/20(火) 01:05:01.62 ID:Hb3cHN3Y0 フィリップ四世は生涯下半身に衣服を身につけなかった http://ja.wikipedia.org/wiki/フィリップ4世 (フランス王) フィリップ4世は、フランス王。整った顔立ちのため「端麗王」と称される。 ローマ教皇と激しく対立し、フランス国内の支持を得てアナーニ事件を起こし、 最終的に教皇権を従え教皇庁をアヴィニョンに移したり テンプル騎士団を異端として弾圧・解体したため、後世に悪評を得ることになった。 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:08:01.

  • Google、次期Androidのリリースに備えるよう開発者に呼びかけ

    Googleは米国時間2011年9月19日、同社のモバイルOS「Android」の次期版「Ice Cream Sandwich」(開発コード名)を年内にリリースするにあたり、既存のタブレット端末向けアプリケーションについて準備するようアプリケーション開発者にブログで呼びかけた。 Ice Cream Sandwichでは、スマートフォン向けOS「Android 2.x」とタブレット端末向けOS「Android 3.x(Honeycomb)」を統合し、スマートフォンとタブレット端末の両方に同一のOSを提供する。開発者は、異なるスクリーンサイズに応じて複数のAPK(Androidアプリケーション)ファイルをリリースする必要はなく、単一のAPKをスマートフォンとタブレット端末で展開させることができる。 しかしHoneycomb向けに開発した既存のアプリケーションをスマートフォンで利用されることを

    Google、次期Androidのリリースに備えるよう開発者に呼びかけ
  • [TGS2011]ARを使ったゲームに適したJavaScriptライブラリ、ユビキタスエンターテインメントが公開

    ユビキタスエンターテインメントは、2011年9月15日から千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2011(TGS2011)のビジネスソリューションコーナー内で、JavaScriptのライブラリ「enchant PRO」を使ったスマートフォンアプリやコード例を展示している。 enchant PROは、enchant.jsというオープンソースで開発されているゲームエンジン用のJavaScriptライブラリを拡張したもの。HTML5とenchant PROを使うことで、スマートフォンに搭載されたカメラやジャイロセンサーと連携したゲームを作成できる。特に、AR(拡張現実)や画像を使ったゲームが手軽に開発できるという(写真)。クロスプラットフォームに対応しているので、スマートフォンだけでなくPCでも遊べるJavaScriptゲームも開発可能だ。 ユビキタスエンターテインメントは、2011年10

    [TGS2011]ARを使ったゲームに適したJavaScriptライブラリ、ユビキタスエンターテインメントが公開
  • 【英語】瞬間英作文を楽に終わらせる方法~+效率のよい音読について。

    高須賀とき @takasuka_toki さてと、これから英語の意味のある音読の方法と、瞬間英作文を継続できるようにするちょっとしたコツのようなものを書いてみます。 高須賀とき @takasuka_toki 前回【英語を喋れるようになりたいなら音読は無駄。 】 http://t.co/UbKGj7al というエントリーを書きました。まあ要約すると朗読スタイルの英語音読は読解やヒアリングの役には立つけど、しゃべれるようになるにはちょっと・・・という内容です。

    【英語】瞬間英作文を楽に終わらせる方法~+效率のよい音読について。
  • Twitter、Facebook、Googleの初期デザインにびつくり。

    Twitter、Facebook、Googleの初期デザインにびつくり。2011.09.19 12:007,034 びつくりっ!ウェブサイトというものは機能が増えたり仕様が変更したりで、そのデザインがどんどん変わって行くものです。今や有名なあのサイトも初期はさっぱりとざっくりと作られていたのです。 そう、トップ画にあるTwitterだって。 TwitterじゃなくてTwttrだし。なんかtimelineとかwhat up? とかグラフィティぽい中二病風なフォントだしね。 そう、Facebookだって。 映画ソーシャルネットワークでもでてきましたけど。Theがはいってるし、顔があるし。 そう、Googleだって。 Yahoo! みたい! [Kottke] そうこ(Casey Chan 米版)

    machupicchubeta
    machupicchubeta 2011/09/20
    design