増田ランダム https://masuda-random.web.app Twitter https://twitter.com/MasudaRandom https://b.hatena.ne.jp/entry/s/masuda-random.tk/ ↑ 旧URLはこちらです。ドメイン切れてました。 Hatebu Grep https://hatebu-grep.web.app こちらもよろしくどうぞ。
カレーが焦げた。 正確に言えば火を止め忘れたのはわたしなので”焦がした”が正解だ。 カレーといえば料理界では最も焦げたら終わり料理で知られている。 あれだけのスパイスを使っているにも関わらず、焦げの匂いだけは別物のようにカレー全体に広がり、焦げの苦味もスパイスの味とは全く異なる不快さしか残さない。 終わった。 目の前の鍋にはなみなみに作られたカレーがある。 この暑い中、そうそうキッチンなんかに立ってられるかと家族で3日分をまとめて作ったカレーが、一口も口にすることなく終わった。 いや、そんなことはない。 まだ焦げの味が広がっていない部分は無事なはずだ。 そう思って、少しでも無事なカレーを、焦げを刺激しないように別の鍋に移す。 幸い少し焦げ臭さは感じるものの、2/3程度は無事だった。 ほっと胸をなでおろす。 問題は残りの1/3だ。 このまま捨ててしまえば証拠も隠滅。 後ろめたささえ我慢してし
東京大学は7月26日、地図サービスの開発を手掛けるユーカリヤ(東京都渋谷区)とともに、Webブラウザから使える地理情報システム「Re:Earth」(リアース)をオープンソースソフトウェアとしてGitHub上で公開した。地理空間上への情報のマッピングや、3D情報の付加などがマウス操作のみで行え、ユーザーが独自のWebアプリとして公開することも可能という。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く