2012年5月4日のブックマーク (7件)

  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2012/05/04
    「欧州の株や債券への投資比率を減らし、資金を域外に振り向ける」その買い手が欧州なら何も変わらん。買い手が域外なら、同じだけ対内投資が増えた事になるから対外純債権は同じ。マネーが流出したりしてないよ。
  • 建造物損壊:「ガレキ入れたら自殺」 秋田・大館市役所に落書き2カ所 市長「暴力行為」- 毎日jp(毎日新聞)

    3日午前4時50分ごろ、秋田県大館市中城の大館市役所西側の外壁に、「放射能ガレキを 受け入れたら 私は自殺する」と赤いスプレーのようなもので落書きされているのを、通行人の男性が見つけ大館署に通報した。同署の調べでは、市役所南側の庁舎正面玄関左側にも同様の落書きがあった。同署は悪質ないたずらとみて建造物損壊容疑で調べている。 同署や同市によると、落書きは2カ所とも横書きで3行にわたり、西側の壁は縦約1・8メートル、横約3メートルの大きさ。正面玄関脇は「放射能ガレキを入れたら私は自殺する」と書かれ、縦約2メートル、横約3・5メートルの大きさだった。警備員が最後に巡回した同日午前0時ごろは、異常はなかったという。落書きは同日中に市職員らが消した。 小畑元・大館市長は3月19日、岩手県の災害廃棄物(震災がれき)について、受け入れを前提とした手続きを進めると表明している。小畑市長は「賛成、反対の意見

    maeda_a
    maeda_a 2012/05/04
    よくわからないが『健康のためなら死んでもいい』的な倒錯だろうか…
  • フェアトレード・コーヒー | 経済学101

    追記:このポストに関する議論をTogetterにまとめていただきました。 フェアトレードと聞くとどこか胡散臭いと思ってしまうが、その理由が分かりやすく説明されている。 Libertarians and Fair Trade coffee The simplest reason to object to Fair Trade coffee is that it’s just a stupid name. It suggests that all other coffee is unfair and exploitative. これは今まで聞いた理由で最も説得力がある。「フェアトレード」という言葉が指し示す経済活動の是非以前に、「フェアトレード」という表現に抵抗を感じる。自由な取引が当事者双方にとって基的にプラスであるという見方からすれば、ある取引がフェアである取引はフェアでないという議論は

    maeda_a
    maeda_a 2012/05/04
    「一番いい方法は「フェアトレード」という名前を変えることだ。生産者のためにプレミアムを払うのだから「チャリティー・コーヒー」なんていうのもいい」
  • 「買い物かごで投票?」 よりフェアトレードの部分を抜粋

    (The Economist Vol 381, No. 8507 (2006/12/09), "Voting with your trolley" p. 69) 山形浩生訳 (hiyori13@alum.mit.edu) フェアトレード製品は問題を悪化させるし、まずいし、そもそも来の目的を果たしていない。 (有機品の部分は割愛) じゃあフェアトレードはどうだろう。「フェアトレード」商標ラベルを認証発行する FLO インターナショナル (Fairtrade Labelling Organizations International) のウェブサイトによれば「伝統的な市場がどんなに不公正なときでも」生産者が公正な価格を受け取れるように保証することで「低価格の不正」を是正するのがフェアトレードの狙いだ。これは要するに、ある一定の労働と生産基準さえ満たせば、市場価格より高い「フェアトレード」価

    maeda_a
    maeda_a 2012/05/04
    「フェアトレード製品は問題を悪化させるし、まずいし、そもそも本来の目的を果たしていない。」
  • 時事ドットコム:高まる日銀法改正論議=消費増税難航であおり

    maeda_a
    maeda_a 2012/05/04
    「日銀の独立性を損なう改正になれば、日本の国そのものへの信認が揺らぎ市場の混乱を招く恐れも」「一部急進派が声高に唱える日銀法改正」ずいぶん記者の主観の入った記事だが署名はないのね。
  • MacRubyがiOSに来た!RubyでiOSのネイティブアプリ開発ができる「RubyMotion」登場:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    MacRubyがiOSに来た!RubyでiOSのネイティブアプリ開発ができる「RubyMotion」登場 Rubyを使ってiOS向けアプリが開発できる開発環境「RubyMotion」が登場しました。MacRubyプロジェクトの生みの親であるLaurent Sansonetti氏は7年間勤めたアップルを2011年暮れに退社して、新たにHipByteというスタートアップを立ち上げていたようです。 FAQや動画ビデオを見て分かったRubyMotionの特徴を列挙します。 Rubyを使ったiOSアプリの開発が可能 ツールは有償で199ドル(現在キャンペーンで149.99ドル) 無償版やオープンソース版はない 作成したアプリはAppStoreでの流通が可能 iOSのAPIの全てにアクセス可能 C/C++/Objective-Cで書かれたRuby処理系のMacRubyベースで1.9対応 Rubyコード

    MacRubyがiOSに来た!RubyでiOSのネイティブアプリ開発ができる「RubyMotion」登場:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    maeda_a
    maeda_a 2012/05/04
  • 【経済が告げる】編集委員・田村秀男 大災厄は政府がもたらす+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    休日に郷里の四国からやってきた旧友を、東京ゲートブリッジに案内した。2月に開通した巨大橋は、耐用年数100年、最新の免震構造や太陽光発電システム導入と日の建築技術の粋を集めている。威容を眺めながら、友はつぶやいた。「でも田舎じゃ、大橋にヒビが入っても建て直すカネもなくて大騒ぎだよ」 各地で社会資(インフラ)の劣化や毀損(きそん)事故が相次いでいる。日のインフラは1960年代の高度成長期に集中整備されたが、老朽化が激しい。インフラの多くは現在の耐震基準を満たしていない。「首都直下地震、東海・東南海・南海の連動地震の危機が迫りつつある」(藤井聡・京都大学大学院教授)という専門家の警告が重くのしかかる。 地元でできることは緊急時の避難などに限られる。巨大地震・津波にも耐えられるインフラの整備を急ぐのは国の役割なのだが、政官の関心はもっぱら、消費増税関連法案に絞られている。 巨大地震に備える

    maeda_a
    maeda_a 2012/05/04
    「国内総生産(GDP)比で政府債務が増え続けてきた元凶は国民の所得を細らせるデフレにある。」「最優先すべきは増税ではなく、脱デフレと大災害に強い日本列島の再生の同時達成である。」