2016年5月6日のブックマーク (6件)

  • 【コラム】低インフレとの闘い、日銀は戦略に野心を-コチャラコタ

    【コラム】低インフレとの闘い、日銀は戦略に野心を-コチャラコタ Narayana Kocherlakota 日銀行は、今や先進国の大半が苦しむ病と長きにわたり闘ってきた。その病気とは重度の低インフレ症で、経済の低成長とともに進行する傾向がある。この闘いで成功を収めたいと思うなら、インフレ目標の行き過ぎを狙わねばならないかもしれない。 日銀は2013年に2%のインフレ目標を設定した。それ以来、一定の進歩はあった。前年同月比の消費者物価指数(CPI)上昇率は当時のマイナス0.3%から、過去3年間の平均でプラス1.3%まで回復した。同期間中の米国のCPI平均上昇率がプラス0.8%でしかないことを考慮すれば、日銀は米連邦公開市場委員会(FOMC)よりも成果を残している。 だが日銀はいまだに目標を達成できていない。13年に2%の目標を「2年程度で」実現すると打ち上げたが、現時点ですら達成への道のり

    【コラム】低インフレとの闘い、日銀は戦略に野心を-コチャラコタ
    maeda_a
    maeda_a 2016/05/06
    「少し離れたところから鍵をテーブルの上に投げてみるとする…鍵がテーブルより高い地点を飛ばないように、という条件が付けばテーブルの上に着地するのは不可能だ」
  • MITがSICPを教えなくなった理由

    Programming by poking: why MIT stopped teaching SICP | posterior science このNYC Lisp meetupの動画で、Gerry Sussmanに対する質問として、SussmanとAbelsonの古典、The Structure and Interpretation of Computer Programs(SICP)に基づく、伝説的な6.001講義をなぜMITはやめたのかと聞かれている。 Sussmanの回答としては、SussmanとHal Abelsonは1980年代から延々と教え続けるに嫌気が差し、1997年に、学部長の事務所に行って、「俺らはやめる。後どうするからは勝手に考えろ」と宣言した。より重要なこととしては、SICPのカリキュラムは、今日のエンジニアリングに求められるエンジニアを育てることができないからで

    maeda_a
    maeda_a 2016/05/06
  • 益城町で仮設住宅着工…6月中旬までに160戸 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    6月中旬までに160戸の完成を目指す。 県によると、同町田原の津森町民グラウンドに73戸、同町赤井の町民グラウンドに34戸、同町広崎の広安町民第1グラウンドに53戸。鉄筋プレハブで建設する。町では5日現在、4776人が避難している。

    益城町で仮設住宅着工…6月中旬までに160戸 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maeda_a
    maeda_a 2016/05/06
    「6月中旬までに160戸の完成を目指す」 道路がダメージを受け余震が続く状況では,仮設住宅の建設もままならないよね.そして,何年も仮設が固定化しちゃったり…
  • 清水国明さん「仮設よりトレーラーハウスを」が大反響 被災地対策で「賛否両論」1万件超える

    【意外とバズったJ-CAST記事(1)】今日のこの記事は、いつもより多くの読者に見てもらえるのでは?――そんな記者の期待もむなしく、あまりPVが伸びなかった記事もある一方、少し地味(?)な思わぬ記事が、フェイスブックで数千~1万件超もシェアされるなど、バズる(話題になる)ことも。 J-CASTニュースで2016年1月以降に配信したニュースのうち、書いた記者もビックリするほど「意外とバズった」ネタを、担当記者人が振り返り、その理由を分析、短期連載でお届けします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― タレントの清水国明さん(65)が熊地震が起きた機会に仮設住宅を批判し、トレーラーハウス利用を訴えていることを紹介した記事が、地味な話題にもかかわらず大反響を集めた。それは、清水さん自身が語ったことの為せる業だった。 J-CASTニュースの記事 「被災者の仮住

    清水国明さん「仮設よりトレーラーハウスを」が大反響 被災地対策で「賛否両論」1万件超える
    maeda_a
    maeda_a 2016/05/06
    国が備蓄しておいて普段はレジャー用に貸し出し,災害時は即現地に運ぶ.確かにこれは一理ある気がするよ.実物の展示を見たことがあるが,買っちゃおうか心が動くほど住み良さそうだった.
  • 被災者の仮住まいに「トレーラーハウスを」  清水国明氏が「仮設住宅」を批判する理由

    タレントの清水国明さん(65)が、被災者の仮住まいとして、トレーラーハウスを活用すべきとブログなどで訴えている。清水さんが言う、「仮設住宅ではダメ」なわけとは――。 2016年4月17日放送のNHK日曜討論では、熊地震への対応についても議論になった。 「仮設住宅は、時間とお金がかかるなど無駄が多い」 清水さんは、山梨県内で自然体験施設を運営しながら、被災地への支援活動も続けている。番組では、今回の地震を受けて、備蓄しているトレーラーハウス10台を被災地に届ける活動をしていると明かした。 仮設住宅をこれから作るとすれば1~2年もかかるとして、清水さんは、アメリカなどで災害時に活用しているトレーラーハウスやキャンピングカーが有用だと訴えた。日では、震災があるたびに被災者が避難所に長い間閉じ込められる同じ光景が繰り返されているとして、「何も備えてこなかったんじゃないか?」と現状を強く批判した

    被災者の仮住まいに「トレーラーハウスを」  清水国明氏が「仮設住宅」を批判する理由
    maeda_a
    maeda_a 2016/05/06
    展示を見て『これで十分だな…買っちゃおうか』と心が動いたことがある.「アメリカのようにトレーラーハウスを全国に備蓄して、通常はレジャー用などに使い、震災時にそれを仮住まいにする」…確かによさそう.
  • 嘘を12年つき続けた虚構新聞社主、悟りの境地 (1/3)

    嘘をついちゃいけないと小さいころ親に教わったと思いますが、楽しい嘘だったらよいのではないでしょうか。嘘のプロである(?)「虚構新聞」社主、UKさんの素顔に迫ってみました。 「虚構新聞」とは……嘘のニュースを配信している個人サイト。立上げから今年で12年になる。 虚構新聞社主、地元は滋賀。オススメは近江牛。 ナベコ:虚構新聞社主であるUKさんは、お仕事もされているんですよね。なにをしているですか? UKさん:塾講師の仕事をしています。メインで教えているのは中学生です。 ナベコ:では、仕事では子供たちに真実を教えているんですね(笑)。 UKさん:仕事では嘘はつかないです(笑)。ふだんあまり成人した大人と会話することが少ないので、今日ナベコさんと話していると、たまに感覚がわからなくなるんですよ。いつも無意識に子供にも伝わりやすい話し方をしているので、例えばこの語彙って難しいけど使っていいんだっけ

    嘘を12年つき続けた虚構新聞社主、悟りの境地 (1/3)
    maeda_a
    maeda_a 2016/05/06