2016年10月24日のブックマーク (7件)

  • 【田村秀男の日曜経済講座】消費税災厄、未だ去らず 国会は増税ドグマを払拭せよ(1/4ページ)

    消費税率10%への引き上げを平成31年10月まで再延期する税制改正法案が18日、衆院会議で審議入りした。安倍晋三首相による2度目の増税先送り決断を受けてだが、民進党など野党は政局を意識して「アベノミクス失敗のせいだ」と攻撃するだけでは不毛だ。デフレ圧力が消えない中での消費税増税が日経済を破壊する現実をしっかり認識しないと、アベノミクスへの代案は出ないだろう。 拙論は24年、当時の民主党政権の野田佳彦首相が主導した消費税増税のための「3党合意」の前から一貫して消費税増税に反対してきた。増税後の経済情勢は懸念した通りに展開しているのだが、日経済新聞を含む大手メディア多数派がいまだに増税に固執する。増税が延期されるからといっても、黙って捨てておくわけにはいかない。 まずは、グラフを見ていただこう。3党合意に引きずられた安倍政権は26年4月に消費税率8%を実施したのだが、それまでは日銀の異次

    【田村秀男の日曜経済講座】消費税災厄、未だ去らず 国会は増税ドグマを払拭せよ(1/4ページ)
    maeda_a
    maeda_a 2016/10/24
  • 戦後最大の経済事件の内幕を張本人が綴る『住友銀行秘史』がスゴい!(山崎 元) @gendai_biz

    戦後最大級の経済事件 國重惇史氏の『住友銀行秘史』は「凄い」だ。発売から1週間で10万部を突破したと聞くが、それも納得である。 想像していただきたい。メガバンクのエリート行員が、銀行の幹部が深く関わる悪事に気づき、これを事細かに記録するかたわら、銀行を救うために自ら内部告発を行った。そして、当時の記憶と記録とを、その人が一冊にまとめ上げた。 悪事とは「イトマン事件」のことだ。 住友銀行から社長が派遣されていた中堅商社イトマンを通じて、バブルの時代を舞台に不動産や絵画などに対して裏社会に流れたものも含めて不適切なカネの流れが発生し、住友銀行は泥沼に嵌まった。 著者によると、同事件は住友銀行に約5千億円の損失をもたらした。戦後最大級の経済事件だと言える。 著者は、後に住友銀行の取締役になった人物だが、これまで彼が内部告発を行った当人であったことは一切明かされていなかったし、彼が克明に残した

    戦後最大の経済事件の内幕を張本人が綴る『住友銀行秘史』がスゴい!(山崎 元) @gendai_biz
    maeda_a
    maeda_a 2016/10/24
  • 東京〜大阪3000km? 超長距離ライドイベント、ジャパニーズ・オデッセイって何だ - 日本を旅するサイクリスト群像

    を旅するサイクリスト群像 東京〜大阪3000km? 超長距離ライドイベント、ジャパニーズ・オデッセイって何だ 9月中旬から、人知れず日を舞台に開催されていた超長距離ロングライドイベントがあった。その名は「ジャパニーズ・オデッセイ」。東京から大阪まで、信州や四国の難関山岳を経由しながら走る、究極のバイシクルジャーニーだ。彼らに帯同したカメラマン、下城英悟さんのレポートを紹介します。まずは序章から。 今をさることひと月ほど前、9月17日午前4時、場所は東京日橋。大都市東京の中心とはいえ、週末の、しかも早朝となればさすがに人通りもまばらです。 その橋の上、人知れず参集する人影と車輪の群れがあります。秋の入り口、運河を渡る朝の川風が涼しいですが、まだ少し夏の名残も感じられる。それは大きな台風が近づいているせいかも知れません。少しづつ青白む空のもと、彼らが何者か、少しづつ分かり始めます。 驚

    東京〜大阪3000km? 超長距離ライドイベント、ジャパニーズ・オデッセイって何だ - 日本を旅するサイクリスト群像
    maeda_a
    maeda_a 2016/10/24
    すごーい,日本でもやってたんだ…
  • シリーズ“親が心配” ~お金~|NHKあさイチ

    離れて暮らす親にまつわるさまざまな心配事に向き合う新企画「親が心配」シリーズ。第一弾のテーマは“お金”です。「年金暮らしの両親、当にやっていけてるの?」、「自分の知らぬ間に親が高額な商品を大量に買い込んでいた」・・・年老いた親のお金の使い方や経済状況が心配!でも、確かめづらい・・・、番組では、親がお金に関してピンチに陥っていたことに突然気づかされた、という体験談を元に、どうすればよいか、考えてみました。「母がすすめられるまま投資を始めていて、多額の損失を出していた。」「父の住宅ローンが破綻していた」「両親が同時に深刻な病になり、でも銀行口座の暗証し番号を聞いていなかったので、困った」などの実例です。 親のむだづかい・契約トラブル 親が投資信託で大損 「つつましく暮らしていたはずの母親が、いつの間にか投資信託で2,700万円を損していた」という女性を取材しました。女性の母親は契約した商品の

    シリーズ“親が心配” ~お金~|NHKあさイチ
    maeda_a
    maeda_a 2016/10/24
  • 松尾匡のページ:お知らせ二点+ラフォンテーヌさん「中銀は財政ファイナンスを」

    松尾匡のページ16年10月23日 お知らせ二点+ラフォンテーヌさん「中銀は財政ファイナンスを」 ※ 当初、Oskar Lafontaineを、「ラフォンティーヌ」と表記しておりましたが、津田塾大学の網谷龍介さんからメールにて、「ラフォンテーヌ」が正しいとのご指摘をいただきました。どうもありがとうございます。たしかにそのとおりで、早速修正いたしました。読者のみなさんにはおわびもうしあげます。 また一月半以上エッセー更新があきましたが、はいまたバタバタしてました。 9月の下旬は、原稿の締め切りが三つと、神戸と久留米で講演したのと、学務のひとしごとがイッキに重なって目がまわりました。学務のは、「これは学務なんやぁ」と大手を振って学術文献を読むことができる貴重な機会で、ありがたいことになかなかおもしろいのが多くて助かったのですが、それでも英語まるまる一冊を読み込んで報告書を書くのは、英語の不自

    松尾匡のページ:お知らせ二点+ラフォンテーヌさん「中銀は財政ファイナンスを」
    maeda_a
    maeda_a 2016/10/24
    「銀行のためのカネはいいカネで、政府のためのカネは悪いカネとされているのはなぜかと聞かれても、その理由はさだかではない」人工放射線は悪いが自然放射線ならいいみたいな…
  • 貿易黒字、喜べぬ「震災前回復」 輸入減が主因 - 日本経済新聞

    財務省が24日発表した2016年度4~9月期の貿易収支は、2兆4580億円の黒字となり、東日大震災前の10年10月~11年3月期の2兆5億円を上回った。中身を点検すると、震災前水準を回復したと単純には喜べない。原油など資源価格の下落で輸入が前年同期比で約2割も減ったことが黒字化の主因だからだ。輸出で稼ぐという従来の姿からはほど遠い。4~9月期の輸出額は前年同期比9.9%減少した。それ以上に減

    貿易黒字、喜べぬ「震災前回復」 輸入減が主因 - 日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2016/10/24
    そもそもなんで喜ぶ必要があるのか不明だし「輸出で稼ぐという従来の姿からはほど遠い」ってのも意味不明.こういう(黒字が『稼ぎ』で良いことであるかのような)誤解を広める報道も立派な「誤報」では?
  • ニンテンドースイッチの記事で「はちま起稿」がデマ、任天堂が完全否定

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ニンテンドースイッチの記事で「はちま起稿」がデマ、任天堂が完全否定
    maeda_a
    maeda_a 2016/10/24
    「これまでも数々のデマ流す 」