タグ

2019年12月11日のブックマーク (3件)

  • サークルかんたんのゆめ はじめてのフェリー旅EX 「瀬戸内海を走る多彩な船を紹介」 : アキバBlog

    magamin
    magamin 2019/12/11
  • なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満

    前のページへ 1|2|3 ――Coinhive事件では、情報提供者さんを含め複数人が一挙に検挙されました。中でもフリーランスWebデザイナーのモロさんは、罰金10万円の略式命令を受けましたが、これに異議を申し立てて刑事裁判が進行中です。これについてはどう見ていますか。 少年:高木先生が証人尋問に立たれた際には、私も実際に横浜地方裁判所に足を運んだり、別の期日では知人に頼んで裁判の傍聴記録を作ってもらったりと注目しています。今回は当事者側に立っていますが、もし私が当事者ではなかったとしても件については注目していたと思います。 ――当事者として、Coinhive事件に対する疑問点はありますか。 少年:法解釈や検挙理由については大いに疑問です。そもそも「利用者の意図」というプログラムの開発・公開側では制御も把握もできないような曖昧なものが要件になっているような国は日以外にないと思います。許可

    なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満
    magamin
    magamin 2019/12/11
    “警察官が当時のCoinhiveの機能について明らかに間違った知識で調べに臨んでいたりしました。誤った知識を共有した状態で被疑者の話や知識を否定する姿勢のサイバー課には驚きを禁じえません”
  • コストコがオンライン通販進出へ! 事前登録ページもオープン

    会員制量販店「コストコ」がオンライン通販に進出することが分かりました。既に事前登録用ページがオープンしており、一部会員には登録案内のメールも届いているようです。 事前登録用ページ 事前登録サイトでは「コストコのオンラインショッピングはじまります。ご準備はお早めに!」とのメッセージとともに、コストコの象徴とも言える「くまのぬいぐるみ」がこちらに向けて手を振っています。気になるのは「会員でなくても利用できるのか」という点ですが、現状利用登録を行おうとするとコストコの会員番号が求められ、会員でなければ利用できない仕組みのようです。詳しい開始時期についてはまだ不明。 コストコはアメリカ生まれの“会員制倉庫型店舗”。年間4400円の会費がかかりますが(個人会員の場合)、その分一般よりもお得な“卸売価格”で買い物できるのが特徴です。日でも近年、その魅力が口コミなどで広がり、利用者を急激に増やしていま

    コストコがオンライン通販進出へ! 事前登録ページもオープン
    magamin
    magamin 2019/12/11