タグ

ブックマーク / tomomachi.hatenadiary.org (2)

  • 新『宇宙空母ギャラクティカ』巨大空母特攻に激燃え! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    『宇宙空母ギャラクティカ』は1978年に『スターウォーズ』ブームをあてこんで作られたTVドラマ。 人類が銀河の彼方の惑星カプリカに移民した遠い未来。 機械生命体サイロンの攻撃で人類はほとんど全滅。 宇宙空母ギャラクティカだけが運よく生き残り、生存者たちは伝説にある母星「地球」を目指して旅に出る。 サイロンの追撃を迎え撃ちながら……。 ジョン・ダイクストラによるギャラティカの艦載機ヴァイパーがカタパルトで射出されるシーンはカッコよかったが、戦闘シーンは毎回同じフッテージの使い回しで飽きてきた。 敵サイロンもピカピカの銀色でトースターみたいでダサかった。 かくして『ギャラクティカ』はあっという間に打ち切られてしまった。 ところが21世紀になって、これが蘇った。 リメイク版『バトルスター・ギャラクティカ』は基プロットはオリジナルと同じだが、何が違うって、とにかくリアル。 宇宙戦闘シーンはもちろ

    新『宇宙空母ギャラクティカ』巨大空母特攻に激燃え! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 映画評論家 町山智浩アメリカ日記

    ドナルド・トランプ当選の翌日、歌手レナード・コーエンが亡くなった。 『ナチュラル・ボーン・キラーズ』のエンディングに流れる彼の「ザ・フューチャー」の歌詞はトランプ当選の夜を予言する黙示録のようだ。 あの砕かれた夜を返せ 私の鏡に映った部屋を 私の秘密の生活を ここは孤独だ 拷問する者すら残っていない 生きとし生ける魂の 完全なコントロールをくれ そして私に添い寝してくれ 愛する人よ これは命令だ! 私にクラック・コカインとアナル・セックスをくれ 一だけ残った木を取って お前の文化の穴に それを突っ込んでくれ ベルリンの壁を返せ スターリンと聖パウロを返せ 私はずっと未来を見てきたんだ 同胞よ 未来は殺人だ 地すべりしていく あらゆる方向にすべっていく 何もできない もはや何も判断できない ブリザードだ 世界のブリザードは すでにその域を越えて 魂の秩序をひっくり返してしまった 悔い改めよ

    映画評論家 町山智浩アメリカ日記
    magamin
    magamin 2006/10/17
  • 1