タグ

jokeとおもしろに関するmagaminのブックマーク (1)

  • “1佐”と“大佐” - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記

    自衛隊の階級呼称を変更するのに“何兆円”もかかることはない。警察予備隊時代の「1等警察士」や「特車」が「戦車」になり、「曹長」と「准尉」が復活したが、さほどの混乱はなかった。 ずいぶん前になるが、早稲田大学の一講座で軍事の講義をしたことがある。教授が紹介してくれたが、学生たちは「自衛隊の階級」を全く知らない。「空将」をどう呼んだらいいか分からないらしく、「くうしょう」でいいですか?と聞かれたので「くうしょう」でも「そら将」でもいいが「から将」とは呼ばないでほしい、といったところ後ろで教授が笑った。学生たちがまじめな顔をしているので、ついからかい半分に「私の後輩の小林という男が1佐に昇任して町に挨拶に行ったところ、『司令さんの趣味はやはり俳句ですか?』と聞かれる。何せ“小林1佐(いっさ)”だから…」と言ったのだが全く受けない。教授のほうが大笑いして「君たち、自衛隊では1等陸・海・空佐を省略し

    “1佐”と“大佐” - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
  • 1