タグ

メディアと社会に関するmahalのブックマーク (104)

  • 原発事故で車廃棄と誤訳 - 共同通信 47NEWS

    月刊誌「DAYS JAPAN」を発行するデイズジャパンは2日、昨年12月号の記事「原発事故が奪った村」の写真説明に誤りがあったとし、同社サイトで謝罪した。福島県富岡町での自動車投棄を原発事故の影響のように説明したが、実際には車は事故前から廃棄されていた可能性が高いという。  同社によると、編集部がポーランド人写真家アロカディウス・ポドニエンスキーさんの説明文を誤訳したのが原因で、撮影場所も同県双葉町と誤って記していた。  読者からの指摘で、誤りが発覚。謝罪文で、同誌発行人の広河隆一さんは「関係者に迷惑を掛けたことをおわびする」とコメントした。

    原発事故で車廃棄と誤訳 - 共同通信 47NEWS
    mahal
    mahal 2016/02/03
    写真家って、逆説的だけどジャーナリズムに向いてないかも知れない。現実からアートを引き出す過程と「嘘」の親和性が高過ぎる。
  • 近隣宅周辺に墓石置きライトアップ…60代の同級生男女、嫌がらせ疑いで逮捕 徳島 - 産経WEST

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    mahal
    mahal 2015/10/20
    「60代の同級生男女」という認知的不協和の極まった文字列をどうやって捻り出したんだ、って方に感心した件。
  • 中日新聞:専売所長逮捕 信用毀損容疑 読売のチラシ抜く - 毎日新聞

    mahal
    mahal 2015/10/12
    チラシの方が需要があることを、現場の方はよく御存じでいらっしゃる、というお話。
  • 少年の重大事件「増えている」78% 内閣府世論調査:朝日新聞デジタル

    内閣府が19日に公表した少年非行に関する世論調査で、少年(14~19歳の男女)による重大事件が「増えている」と感じる人は78・6%と、5年前の前回調査より3ポイント増えた。実際に周囲で問題となっていることを尋ねたところ(複数回答)、①いじめ(19・1%)、②万引き(15・2%)、③バイクや自転車などの乗り物を盗む(13・1%)などとなった。 7月23日~8月2日、全国20歳以上の男女3千人に面接方式で行い、1773人から回答を得た。 「どのような社会環境が問題だと思うか」(複数回答)との問いには、スマートフォンやインターネットの普及から「簡単に暴力や性、自殺その他少年に有害な情報を手に入れられる」が69・8%(前回比22・5ポイント増)、「簡単に見知らぬ者と出会える」が62・5%(同0・9ポイント減)、「少年の交友関係や行動が把握しにくくなっている」が50・8%(同11・9ポイント増)など

    少年の重大事件「増えている」78% 内閣府世論調査:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2015/09/20
    その世論調査に反する実情に関してちゃんと裏取りまでして記事内に明記しながら、この見出しを通したことについての報道倫理は、朝日には問われるべきではないだろうか。
  • <単位>としての東京ドームの誕生

    東京ドームとかいう謎単位(http://anond.hatelabo.jp/20150510091631)という記事にはてブがたくさんついており、 そういえば、「<単位>としての東京ドームの誕生」とかいう謎卒論で、単位をもらって大卒の肩書を得たことを思い出し、 おぼろげな記憶ながら内容を抜粋し、Q&Aの形でエントリを書いてみようと思いついた。 Q1. 単位としての○○は、東京ドームが初? A1. 違う。東京ドームの前は、霞が関ビルディングが単位として使われていた。ちなみに、1東京ドーム = 2.48 霞ヶ関ビル。 Q2. いつから単位が、霞が関ビルから東京ドームになったのか? A2. 次第にとしか言いようがないが、確認できる限りで初出なのは、東京ドームがオープンした1988年3月18日の翌日の読売新聞のコラム 『東京ドームの大きさは、 霞ヶ関ビル何杯分?』。ここでは、約2.5倍と紹介されて

    <単位>としての東京ドームの誕生
    mahal
    mahal 2015/05/11
    いい卒論書かせて貰ってるなぁ。
  • 容疑者や被害者の「卒業アルバム」報道 その背景と課題(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    無差別な殺人や通り魔などの犯罪が起きると、被害者や加害者の顔写真がしばしば報道されます。マスコミはさまざまなルートから顔写真を入手していますが、少なくないルートが「卒業アルバム」。卒アルの写真を用いる報道には、「興味位」「被害者をさらし者にするのか」といった批判が少なくありません。 前橋市で2014年末、高齢の男女3人が刃物で殺傷された事件。容疑者として26歳の無職男性が逮捕されると、その顔写真があちこちで報道されるようになりました。出所のはっきりしないものもあるようですが、「卒アル」と明示した報道もありました。 例えば、朝日新聞の2015年1月15日朝刊。その福島版には「高校の卒業アルバムに『授業風景』として載っていた」というキャプション付きで、机に向かう容疑者の写真が掲載されています。容疑者が一時福島県で暮らしていた関係から、記者は「関係を訪ね、足跡をたどった」そうで、記事には「暴力

    容疑者や被害者の「卒業アルバム」報道 その背景と課題(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2015/04/15
    容疑者の場合、アメリカだと例の身長計がわりの目盛り付き壁紙を背にナンバーカードぶら下げた立ち写真という定番があるけど、あれの肖像権って法的にどう扱われてるんかしらん。
  • 文化財に液体かけられる被害 京都・二条城や奈良の寺社:朝日新聞デジタル

    奈良と京都の寺社などで油のような液体がかけられる被害が相次いでいる。7日には、京都市の世界遺産・二条城でも同様の被害があったことが分かった。奈良県警が文化財保護法違反などの疑いで捜査しており、各地の寺社や自治体は警戒を強めている。 二条城の被害は、京都府教育委員会や京都市元離宮二条城事務所が7日、取材に対して明らかにした。国宝・二の丸御殿で2月12日、見つかったという。 二の丸御殿は建物6棟が廊下でつながっており、うち最大の「遠侍(とおざむらい)」▽大名が老中職とあいさつを交わした「式台」▽将軍が諸大名と対面した「大広間」▽将軍と親藩、譜代大名が内々に対面した「黒書院」――の4棟の廊下やふすま、障子、金具など計19カ所に油のような液体をかけられた痕跡があったという。 二の丸御殿は1867(慶応3)年、江戸幕府の最後の15代将軍・徳川慶喜が大政奉還を表明した場所として知られている。武家風書院

    文化財に液体かけられる被害 京都・二条城や奈良の寺社:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2015/04/08
    君らも本朝をリードするクオリティペーパーって自覚あんなら「相次いでかけられる」とかとうちょい品格を意識した見出しの言葉選びをだな…
  • 少年犯罪について何か発言したい人のためのこれだけは読もうリスト

    石戸諭 @satoruishido 毎度のことながら、少年犯罪紋切り型発言が散見される。何かを発言したい人のために、これだけは読もうリストを作ってみました。せっかく関心が高まっているのと、前々から取材してそこそこ土地勘もある分野なので以下、連ツイ(続) 石戸諭 @satoruishido 1)まず公的統計は押さえたい→hakusyo1.moj.go.jp/jp/57/image/im… 統計の読み解き方、分析としてよくまとまっているのは浜井浩一さんの著作。浜井さんは法務省で刑務所勤務などを経験し、犯罪統計にも精通しています。少年犯罪も含めた状況整理に『実証的刑事政策論』がおすすめです。 石戸諭 @satoruishido 2)凶悪な少年犯罪は戦後、大きく減っているのですが、浜井さんは「だから問題ない」で終わらせず、現状の課題も指摘されています。パオロ・マッツァリーノさん『反社会学講座』もい

    少年犯罪について何か発言したい人のためのこれだけは読もうリスト
    mahal
    mahal 2015/03/03
    メディア人とかそのスジな人から「これを読めない人に語らせないのは、言論の弾圧だ!」とか言われたりもするのだろうか。
  • テロリストの動画は流すべきか NHKとBBCの報道ガイドラインを比べると......

    拡散したいテロリスト、コンテンツとして利用するメディア、見たがる利用者――。特に映像を多くの人々に発信するテレビは、どのようにテロリストの動画と接すればよいのか。NHKとBBCのガイドラインを読み比べた。 People walk past a big screen reporting that a Japanese hostage was killed by the Islamic State in Tokyo on February 1, 2015. Japan said it was 'outraged' after the Islamic State group released a video purportedly showing the beheading of Japanese hostage Kenji Goto. AFP PHOTO / Toru YAMANAKA (Ph

    テロリストの動画は流すべきか NHKとBBCの報道ガイドラインを比べると......
    mahal
    mahal 2015/02/18
    加害者の言い分を伝えることへの妙な寛容さって、秋葉原殺傷事件辺りで「格差社会が悪い」みたいな社会批判に持ってくことに成功した(メディア的に)ポジティブな体験の流れ上にあんのかな、なんてことも。
  • ヨルダン 20日間の現地取材 twitterまとめ | 三浦英之(朝日新聞アフリカ特派員) - Togetter.com

    三浦英之 新刊「涙にも国籍はあるのでしょうか」 @miura_hideyuki ①イスラム国による人質事件を取材し、昨日ヨルダンを離れた。今回の事件は日の将来に恐らく大きな影響を及ぼすだろう。備忘をかねて約20日間に及んだ個人的な取材記を残そうと思う。少し長くなるかもしれない。 pic.twitter.com/0eUeuTYQ8x

    ヨルダン 20日間の現地取材 twitterまとめ | 三浦英之(朝日新聞アフリカ特派員) - Togetter.com
    mahal
    mahal 2015/02/10
    死刑囚を殺したとこで市民が鎮まったというくだり、それを「情報統制」と断じるのは記者の予断かな。彼らにとって「復讐の実行」がそれだけ意味を持つ、という価値観の顕れにも見えるのだけど。
  • ゲーム課金の生活苦を理由に極悪非道な殺人が行われた事件の報道状況について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    mahal
    mahal 2015/02/07
    まぁ、真っ先にゲームが槍玉に上がる的な風潮の時代とか思うと、丘の上の景色感はあるかな。しかし「ゲーム課金の生活苦」という現代性と「5000円とパン盗む」というレ・ミゼラブル的字面の同居する呉越同舟ぶりは。
  • 【黒人少年射殺】アメリカの新聞はこう報じた。一方ネットは...

    マイケル・ブラウンさんが白人警察官ダレン・ウィルソン氏に射殺された事件で、ミズーリ州の大陪審が警察官を不起訴にする決定を下した。25日付けのアメリカ各紙朝刊は一斉に一面で不起訴の決定と、抗議デモが暴徒化した様子を伝えている。

    【黒人少年射殺】アメリカの新聞はこう報じた。一方ネットは...
    mahal
    mahal 2014/11/26
    車を焼いてる写真も結構なRT数を稼いでる可能性はあるのでは、と思うとちと微妙だが、「マスメディアの横並び」は海外でも発生するというお話、とはなろうかな。
  • ♪偽ドルも作ろう、シール貼って…「アナ雪」紙幣ネット競売、4300円で落札者 - 産経WEST

    岡山県警は18日、ディズニーの大ヒット映画「アナと雪の女王」に登場するキャラクターの複製シールを貼ったドル紙幣を販売したとして、著作権法違反の疑いで、名古屋市北区福徳町の会社員の男(45)を再逮捕した。 再逮捕容疑は今年5月上旬、「アナと雪の女王」に登場する「エルサ」などのキャラクターの画像を複製したシールを肖像画の部分に貼った1ドル紙幣を、インターネットオークションで3回、計4枚販売したとしている。1枚2100円から4300円程度で、東京と静岡の男女が落札した。 男は10月29日、人気アニメ「ワンピース」の複製シールを貼ったドル紙幣を販売したとして、著作権法違反容疑で岡山県警に逮捕されていた。

    ♪偽ドルも作ろう、シール貼って…「アナ雪」紙幣ネット競売、4300円で落札者 - 産経WEST
    mahal
    mahal 2014/11/19
    あのさぁ…(棒読み)。/これ、紙面でもこの標題だったのかなぁ。
  • 感染症対策で一番の課題は(今回も)メディア と その周辺 - 感染症診療の原則

    (追記あり) SARSのときにアジアの周辺国に拡大していかなかったことや、米国に1例もはいらなかったことは幸運という語りが学会でもされますが、 エボラについては直行便が流行地からとんでいるEUで、関係者がたくさん行き来しているなかで、いままでのところ、うたがい検査はすべて陰性、「血液・体液曝露でうつる感染症」はそもそもその濃厚接触がないところでは広がりにくいのだということが実感されているなかですが、うたがいの時点だけで犯罪者であるかのように扱うこのメディア、個人情報漏えいが公的機関からおこる国で、別の意味の恐怖が生じています。 各国のリスクアセスメントの専門家とは真逆のことを書く雑誌もあります。複数筋に取材をするという基をやっていないのか、最初から書きたいことがあって都合のよい情報・コメント集めだけしたのかもしれませんね。 エボラ・パニック 日上陸は目前「人類滅亡まで、あと100日」の

    感染症対策で一番の課題は(今回も)メディア と その周辺 - 感染症診療の原則
    mahal
    mahal 2014/11/09
    この手の案件、大概は差別主義者や反体制・反現状維持派という両極が正常化バイアス批判を錦の御旗にひと暴れするネタにしかならん傾向は、結構強いよなぁ、と。で、そういう需要のない社会も希少で以下略。
  • ネットの「荒らし」とされた英国人女性が自殺か、誹謗中傷めぐる議論に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    ポルトガルの裁判所外で、2007年に同国で失踪した英国人女児マデリン・マクカーン(Madeleine McCann)ちゃんの写真を掲げる母親のケイト(Kate McCann)さん(2010年2月10日撮影)。(c)AFP/FRANCISCO LEONG 【10月17日 AFP】2007年にポルトガルで失踪した英国人女児マデリン・マクカーン(Madeleine McCann)ちゃんの両親に対し、インターネットで悪質な嫌がらせをしていたとの疑いをかけられた英国人女性が死亡した事件を受けて、インターネットで増加する「トロール(荒らし)」をめぐる議論が起きている。 ブレンダ・レイランド(Brenda Leyland)さん(63)は今月、マデリンちゃんの両親のケイト(Kate McCann)さんとゲリー(Gerry McCann)さんに対する誹謗中傷をインターネットに投稿していたと英ニュース専門局ス

    ネットの「荒らし」とされた英国人女性が自殺か、誹謗中傷めぐる議論に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    mahal
    mahal 2014/10/17
    (63)って辺りが、キレる団塊の英国版というか、ある種の義憤エンジンに駆られちゃう老人ってのの難しさというか。
  • 僧侶ら35人逮捕・書類送検 児童ポルノ禁止法違反容疑:朝日新聞デジタル

    岐阜県警は9日、児童ポルノの画像をインターネットを通じて投稿するなどしていたとして、僧侶ら35人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反などの容疑で逮捕・書類送検し、児童ポルノのデータ約220万点を押収したと発表した。 県警によると、逮捕・書類送検された35人のうち、青森、沖縄など17都府県に住む19歳から51歳までの僧侶や元教諭、市職員ら男32人は、大阪市平野区の会社員(37)=児童ポルノ公然陳列幇助(ほうじょ)容疑で書類送検=が管理する盗撮写真投稿サイトに児童ポルノ画像を投稿したり、第三者に児童ポルノ画像をメールで送信したりした疑いがある。 また、このサイトを通じて知り合った愛好者に、女子児童から性的サービスを受けられるとうたった架空のクラブへの入会を持ちかけ、入会金名目で2人から約450万円をだまし取ったとして、タイ・バンコクに住む会社役員内田知春容疑者(40)ら2人を詐欺容疑で逮捕した。内

    mahal
    mahal 2014/10/10
    市民的な利害としては僧侶よりも教員や市職員がそういう案件で捕縛されることの方が由々しい気はするのだが、見出しのインパクトとしてはやはり僧侶なのであろうか>「僧侶や元教諭、市職員ら男32人」
  • 「自殺に関する日本のメディアの姿勢は全然駄目」らしいので、海外メディアのトップページを調べてみた - 俺のメモ

    2014-08-12 「自殺に関する日のメディアの姿勢は全然駄目」らしいので、海外メディアのトップページを調べてみた 話題 ニュース 雑ネタ 記録 映画 師曰く、 業界ではよく知られていることですが、自殺に関する報道というのはWHOのガイドラインで注意が呼びかけられています。 と。また師曰く、 「自殺の報道を目立つところに掲載したり、過剰に、そして繰り返し報道しない」「著名な人の自殺を伝えるときには特に注意する」なんてあたり……まぁ、日のメディアではまったくといっていいほど守られていないのが現状です。 と。リンク 「誰かの自殺を報じる記事」をネットでシェアするのはやめましょう : まだ東京で消耗してるの? ということで、海外メディアウェブサイトの2014年8月12日14時49分現在のトップページを調べてみた。 【スポンサーリンク】 ワシントン・ポスト リンク Washington

    「自殺に関する日本のメディアの姿勢は全然駄目」らしいので、海外メディアのトップページを調べてみた - 俺のメモ
    mahal
    mahal 2014/08/12
    ただ、自然死であってもヘッドラインであるべきレベルの役者だとは思うからねぇ…。その上で"suicide"を見出しに入れるのはファウル、そうでない単純な追悼エピソードならセーフくらいの感覚かなぁ。
  • 新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    多くの買い物客らでにぎわう東京・新宿で6月29日、1人の男性が衆人環視の中、自らの身体に火を放って自殺を試みる事件が起きた。この様子は、現場にいた人々が撮影してネットに投稿され、大きな話題となった。しかし、大手新聞社やテレビ局では、それほど大きく報じられなかった。この男性の行為は、安倍政権が進める集団的自衛権の行使容認に反対したものといわれるが、なぜ新聞やテレビではあまり報道されなかったのだろうか? 今回の事件は、JR新宿駅南口近くの歩道橋で発生。報道によると、中年の男性が、拡声器で集団的自衛権や安倍首相に関する主張を1時間ほど述べた後、ガソリンのような液体をかぶり、火をつけたという。 ネットでは現場の生々しい写真や映像が出回り、大きな反響を呼んだ。しかし、ネットでの衝撃とは裏腹に、翌日の月曜日の新聞では、読売、朝日、毎日、産経はいずれも社会面の小さなベタ記事扱い。写真もなく、よほど注意し

    新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2014/07/04
    単純に3万人が自殺する国なので国内でのニュースバリューは相対化されるし、逆に自殺の少ない国ではセンセーショナルに取り上げる動機がある、というお話かも。
  • 結束バンド:「自分たちの菓子食べた」5歳長女を縛り重傷 - 毎日新聞

    mahal
    mahal 2014/06/02
    結束バンドってのがLANケーブルとかのアレだってのが「西部劇のアレ=回転草」レベルのトリビアなのに、さぞ当たり前にみんな知ってるように記事を書かれても困る!
  • ダイヤモンド・オンライン(Diamond Online)

    下北沢の編集プロダクション。2008年創業から主にWeb媒体の記事制作を行う。 http://www.p-labo.biz/ News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 韓国のフェリー船、セウォル号の沈没事故は、我々日人の胸にも深く刺さった。管理体制の杜撰さ、乗客の適切な避難誘導を行わずに自らの身を守ることを優先した乗組員の責任感のなさなど、後から後から信じられない事実が露見している。こうした報道を見て、韓国社会の歪みを指摘する声が噴出している。とはいえ、メディアはどれだけ彼らの実像を正しく伝えているだろうか。事故報道でとりわけクローズアップされた韓国社会の「3つの素顔」を深く検証しながら、かの国が抱える課題に迫りたい。(プ

    ダイヤモンド・オンライン(Diamond Online)
    mahal
    mahal 2014/05/09
    正直、日本での反応は「他山の石」という範囲を超えてた気がして、むしろリベラル的な立場から「他人の不幸は蜜の味かよ」といった方向での過剰反応批判みたいなのはあって良かったのかな、なんてことを思ったりも。