タグ

2016年1月16日のブックマーク (8件)

  • GENKIラジオクラブ(FMゲンキのボランティアサークル)

    maido3
    maido3 2016/01/16
    #fmgenki
  • 全米民主主義基金 - Wikipedia

    全米民主主義基金(ぜんべいみんしゅしゅぎききん、英: National Endowment for Democracy, 略称: NED)は、レーガン政権時代の1983年に「他国の民主化を支援する」名目で、公式には「民間非営利」として設立された基金である[1]。 実際の出資者はアメリカ議会であり、これは基金の年次報告書に掲載される会計報告で確認出来る。また、オリバー・ノース中佐(偽証、賄賂、公文書毀損等で逮捕)の活動時など「民主主義プロジェクト」という名を好んで用いる場合もあった。 設立[編集] 2011年10月、アラブの春のリーダーの一人でチュニジアの活動家 Jamel Bettaieb に賞 (2011 Oxi Day Award) を授与するNED代表カール・ジャーシュマン (左から2人目)。 1982年にレーガン政権により「アメリカ政治財団」(American Political

    全米民主主義基金 - Wikipedia
    maido3
    maido3 2016/01/16
    全米民主主義基金(National Endowment for Democracy, NED パトリック・ブキャナンのように NED を「世界的に民主革命を誘発して、定期的に他国、特に独裁的、或は非民主的政権に干渉する」ものとして嗤笑する者もいる。
  • GrindHouse

    ロックと言うとみなさんはどんな音楽を思い浮かべるだろうか? 音楽ジャンルのひとつであるロック・ミュージック。 ロックンロール、ハードロック、パンクロック、ヘヴィメタル。 ひとくちにロックといっても様々なアーティストやバンドがあり、その音楽性や思想は多岐に渡っています。 我々は彼らによって熱狂させられ夢中になってしまう。 彼らの主張は正しい!ある意味洗脳なのかもしれない。 ロックスターとは人々の思想やファッションなども変えてしまう偉大な存在なのだ。 今でもその思想やファッションを受け継ぐロックバンドはたくさん登場している。 そんな彼らではあるが、全身全霊を掛けてきたロックミュージックと同じほど夢中になっていたものがあったのはご存じだろうか? それがカジノアプリである。 購読者の方も驚きを隠せないのではないでしょうか? ロックミュージシャンも激ハマり、カジノアプリの魅力とは? 「オンラインカジ

    maido3
    maido3 2016/01/16
    ドリス・イエ(CHTHONIC 閃靈)
  • 【台湾・総統選】初の女性総統誕生へ 全土で投票始まる 民進党の議会過半数と若者層取り込みが焦点(1/2ページ)

    【台北=西見由章】台湾の総統選と立法委員(国会議員に相当)選は16日午前8時(日時間同9時)、台湾全土で投票が始まった。総統選は最大野党・民主進歩党の蔡英文主席(59)が、与党・中国国民党の朱立倫主席(54)と野党・親民党の宋楚瑜主席(73)を抑えて大幅な優勢を保ったまま選挙戦を終えた。1996年に初の直接選挙による総統選が行われて以降、台湾で8年ぶり3度目となる政権交代と、初の女性総統の誕生が確実視されている。 有権者は正副総統票と立法委員の選挙区票、比例区の政党票の3種類の票を投じる。午前には、蔡氏が戸籍地の新北市の投票所で投票するなど、3人の総統選候補が投票を終えた。投票は午後4時で締め切られて即日開票され、同日夜に結果が判明する見通し。 投開票を前に総統選の情勢がほぼ決する中で、蔡陣営にとっての焦点は、民進党が立法院(定数113)選で現有の40議席から政権の安定運営に必要な過半数

    【台湾・総統選】初の女性総統誕生へ 全土で投票始まる 民進党の議会過半数と若者層取り込みが焦点(1/2ページ)
    maido3
    maido3 2016/01/16
  • 神戸ディスコトレイン-ココカラ

    maido3
    maido3 2016/01/16
    神戸電鉄谷上駅~岡場駅を往復しながら 車内で、懐かしの70年代80年代のディスコサウンドを楽しもう!というイベント
  • ココカラ

    maido3
    maido3 2016/01/16
    あなたの町から始まる情報バラエティ。ナビゲーターは、ターザン山下。
  • 『つけもん屋’sBar堀江 にターザン山下氏現る。』

    先日・・・・・ ついに・・・・・・ つけもん屋’sBar堀江がメジャーデビュー ケーブルテレビの取材でかの「ターザン山下」さんがご来店 http://blog.zaq.ne.jp/sarige/article/244/ さりげに1週間HPよりお写真掲載させて頂いております。 ぜひぜひクリック楽しい情報盛りだくさん エキセントリックな店の全貌に驚くターザン氏 http://blog.zaq.ne.jp/sarige/article/244/ さりげに1週間HPよりお写真掲載させて頂いております。 ぜひぜひクリック楽しい情報盛りだくさん あまりの居心地の良さにご満悦のターザン山下氏 http://blog.zaq.ne.jp/sarige/article/244/ さりげに1週間HPよりお写真掲載させて頂いております。 ぜひぜひクリック楽しい情報盛りだくさん なぜか七味を片手に愛用の湊川商人T

    『つけもん屋’sBar堀江 にターザン山下氏現る。』
    maido3
    maido3 2016/01/16
  • ヘイトスピーチ審議の議場にカラーボール、男逮捕 大阪:朝日新聞デジタル

    15日午後7時25分ごろ、大阪市役所(大阪市北区中之島1丁目)8階の市議会会議場で、傍聴席にいた男が「日人の人権を守れ」などと叫びながら、議場に向けてカラーボール2個を投げつけた。警備員らが取り押さえた。けが人はいなかった。 大阪府警は16日未明、カラーボールを投げつけて議会の運営を妨げたとして、取り押さえられた奈良市の無職の男(50)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。 警備部によると、男は調べに対し、「ヘイトスピーチ条例の可決を阻止しようとした」などと供述しているという。 事件当時、ヘイトスピーチ(差別的憎悪表現)の抑止策をまとめた国内初の条例案に関する討論中だった。ボールは演壇付近に当たって割れ、中から塗料が飛び散った。議会は一時中断し、7階の特別委員会室に場所を変えて再開した。

    ヘイトスピーチ審議の議場にカラーボール、男逮捕 大阪:朝日新聞デジタル
    maido3
    maido3 2016/01/16
    これはあかん。