タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (213)

  • PARAGRAPHS

  • 男のいうぽっちゃりっていうのはだな - pal-9999の日記

    夜にでも時間があったら、絵にしておこすけどさ。 秒ナビ(γ) ぽっちゃり度 どれがすき? どうして女ってダイエットするの?少しポッチャリしてた方が可愛いのに 最近、これ系のエントリで、「ぽちゃ」の話を読んだんだけどね。 まぁ、二番目のやつにちょいと書いてあることだけど、男女で、どうも「ぽちゃ」で想像するイメージが違うらしいってやつ。 でなんだが、これ系のいきちがいは、結構多くて、男性と女性で、理想のスリーサイズの平均をとると、女性のほうが、常に男性より、大きな胸、細い腰、豊かなヒップを好むのね。 たしか、アメリカと日では、そうだったはず。 最初のページの奴のブックマークのコメントでさ、「男子がグラビア脳に汚染されている」云々のあれがあったけど、悪いが、汚染されているのは、女性のモデル脳だといいたい。 女性誌にでてるモデルって、めちゃくちゃ細い。特にウェスト。ありえないくらい。もし、あれが

    makou
    makou 2008/02/19
    小太りは大抵見た目より重い。
  • 「暴行した米兵が悪いのは当然だが...」という譲歩レトリックから思い知る「ことばの力(笑)」 - 女教師ブログ

    言語, メディア(誤読注意!)記事の意図は「自分を中立だと思ってる人って譲歩使うよねー」ではありません。「譲歩使うと、自分が中立だと思いこんじゃいがちだよねー」という話です。つまり思考が言語(表現)を規定するんではなくて、言語が思考を規定するってことです(思想界隈では別に大したアイディアではありませんが) 面倒くさいのでいちいち引用しないが、例の沖縄少女暴行事件に関して、・暴行した犯人が悪いのは間違いないが、ついていった少女も不用心であり問題があった(大意)・米兵の犯罪は決して許されることではないが、この事件を政争の具にする反基地・反米勢力はいかがわしい(大意)とコメントする人がいる。例えば、花岡信昭とか。 id:yuki_1989が、「『米兵が悪いのは当然として』これ言っておけばいいだろう的自称中立厨はほんとうに多い。」*1ということを言っていて、私も以前はその通りだと思っていた(これ

    makou
    makou 2008/02/17
    「無意味な譲歩が、実は単なる感情の吐露にすぎないようなものを「理性」なり「知」に作り替える。」
  • 増田とTumblrと著作権 - 煩悩是道場

    著作権 http://anond.hatelabo.jp/20080211192135 を書いた人が誰なのか知らないけど取り敢えず社団法人著作権情報センターのウエブサイトに行って著作権の事を勉強してこいと言いたい。子供のための「kids著作権コーナー」もあるから学校のみんなと読むと良いだろう。kids著作権コーナーは、作りがアレなんで「バーチャルタウン」の中にある「インターネット」のコーナーだけでも見ておくと良いだろう。 webってさオイラにに沢山の恩恵を与えてくれるんだよねだから恩返で、オイラがネットに公開している物は自由に使ってもらっても構わないと思ってるギブアンドテイクって感じかなhttp://anond.hatelabo.jp/20080211125755ウエブが私たちに与えてくれる恩恵は計り知れないものがある。入手した情報から得た何かを「返したい」という気持ち自体は理解出来る。自

    makou
    makou 2008/02/12
    ふつうにやればリンク先ごとPostされるはずだけど。/「「自分はルール違反をしているのだ」と自覚しつつ、自らがどのように行動を起こすのか」
  • tumblrのポスト内訳をGoogle Chart APIで表示するブックマークレット - drillhanz

    Google Chart APIが楽しそうだったので、tumblrのポスト内訳を円グラフで書いてみた。とりあえずarchiveのページからブックマークレット使う方向で。 javascript:q=0;p=0;l=0;all=document.getElementsByTagName("li").length;t=document.getElementsByTagName("h3").length;spans=document.getElementsByTagName("span");for(i=0;iはてなJavascriptのリンク置けないので、上のコードをコピってブックマークレット作ってみて下さい。ただarchiveにはvideoとaudioが表示されないので、そっち中心にやってる人だと微妙かも。一応インデントしたコードも貼っておきます。 q=0;p=0;l=0; all=docum

  • twitter鬼畜本(菊地本)のチェックリスト - でもやっぱりバカが好き!(廃墟)

    独自の研究(original research) 以下、お読みになる方を不快にさせる表現が多数用いられています。各自スルー力と嘘を見抜く力をつけた上でご覧ください。あらかじめご了承いただきますよう、お願い申し上げます。また、関係者各位にはあらかじめ深くお詫び申し上げておきます。誠に申し訳ございません。 twitter の入門書が刊行されました。おめでとうございます。売れまくって重版がかかるといいですね。 自己紹介 ところで某所で「yachimonで誰?」とか言われたので自己紹介しておきます。 id:yachimon は、今年三十路になったばかりの職業:魔法遣い、職種:テクニカルサポートエンジニア(シスコシステムズ社の製品を主に担当)、某SIer子会社でポストサポートをやっているハゲデブメガネキモヲタのおっさんです。ちなみに今は体調不良で休業中です。無給です。お金がありません。なのに自費を投

    twitter鬼畜本(菊地本)のチェックリスト - でもやっぱりバカが好き!(廃墟)
  • グーグルの変な機能を見つけた。 - out to lunch!

    グーグルブック画面で、「inpublisher:"出版社名"」と入力して検索してみる。出版社名のところには、実際の出版社、岩波書店でも白水社でもなんでも良い。例えば岩波書店だったら、検索窓で「inpublisher:"岩波書店"」と入力し、検索する。 すると「inpublisher:"岩波書店" の検索結果 12482 件中 1 - 10 件目」の文章とともに、一覧で10点の書籍が表示される。タイトルによっては左に画像が貼り付けられているが、それは表紙ではなく、目次であったり奥付であったりする不思議な画像である。 さらに特定のタイトルをクリックしてみよう。タイトルの詳細頁に飛ぶが、「バージニア大学 の蔵書」や書かれているところから察するに、これは、グーグル図書館プロジェクトによってスキャニングされた書籍である、ということを、ここでようやく理解する。「バージニア大学の蔵書」は、別なタイト

    makou
    makou 2007/12/26
  • クリプトンの狙う著作権管理のブレイクスルー - 山に生きる

    クリプトンはドワンゴに対して気の交渉を挑んでいる。初音ミクの商標の使用を許諾する権利はクリプトンが持っているわけだが、それだけではドワンゴと戦うにはちょっと弱い。話がここまでこじれるまで交渉を続けられたことが説明しにくい。 クリプトンが他にどんな権利を持っているのか。ヤマハの利用許諾契約にこんな文がある。Q5. このソフトで作成した音声データは、商用を含めて自由に扱えるのでしょうか? A5. VOCALOID ソフトウェア使用許諾条件では、基的には商用を含めて自由にお使いいただけます(VOCALOID で合成した音声データを利用した楽曲をご自分の CD 等でリリースすることは問題ありません)。ただし、いわゆる着メロと商用カラオケは別途ご相談いただくことになっております。 http://www.vocaloid.com/jp/general_faq.html おそらく着メロやカラオケの音

    makou
    makou 2007/12/23
    「自分が契約の内容を分かっていないかのような書き方をした。しかしおそらくそれはありえない」/※欄「クリプトンは実は営利企業に見えて本質はDTMユーザサークル」
  • 「みんなのもの」ではない ーニコニコの著作権話ー - Ulmhaft

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 Ulmhaft Ulmhaft > 2007年12月19日 >

    makou
    makou 2007/12/21
    Vocaloidが、理論(技術)としての価値と実践上の価値とでかなりかけ離れてるからなあ。でっかい岐路。
  • セコロジーとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    セコロジーとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    makou
    makou 2007/12/11
    こういうのってどんどん曲がって伝わっていくよね。
  • やっぱtwitterとtumblrが - げどーん

    今年流行ったネット的なるものの代表という気がする。どちらも最初のtを大文字にすべきなのかどうか判断しかねるという共通点があるが、これは文脈によって自由に使い分けるべきだと思う。あーあー全く関係ない方向の話に持って行ってしまうけど、文章中に現れる名詞を、それのロゴタイプがあるからといって、ロゴタイプに置き換えるのはどちらかというと嫌いだし、文頭に現れたにもかかわらず頭文字を小文字で表記するのも感心しないし、全部大文字の名前にしているからといって通常の文章中でも同じ表記を強要するのは良くないことだ。それはともかく、twitter、tumblr上に現れるパーソナリティみたいなものがどちらも特徴的であるように思った。スター的な存在感を示す人々がアルファブロガーみたいなタイプと違っているし、その存在の認知のされ方も違う。従来みたいなブロードキャスト感がなくなっているというか。「さあ読者の皆さん」感が

    makou
    makou 2007/12/10
    「構造的にはパブリックだけどプライベートなものの方がネット自体のポテンシャルを引き出す気がする。」
  • PARAGRAPHS

    PARAGRAPHS

  • デリカシー - 空中キャンプ

    なにしろデリカシーはたいせつである。この世の中、なにがいやって、デリカシーのないやつだとおもわれるのは、いちばんいやだ。よってわたしも、「デリカシーだいすき!」「はい、デリカシーいっちょう」という殊勝な気持ちで日々をすごしていくようにしているし、あらためて世間を見回してみても、むしろデリカシーのない人を見つける方がむずかしいとすらいえる。触れてはいけない話題、そっとしてあげた方がいいこと。そうしたイシューには、きめこまやかなデリカシーを持って臨む。それがきちんとしたオトナというものだ。 たとえば、あなたの職場にゾンビの新入社員が配属されたとする。そこでデリカシーのない人は、ゾンビへのあいさつもそこそこに、「あの、からだのいろんなとこから、膿がでちゃってますけど」とか、「男性の人肉と女性の人肉って、やっぱり味が違うものなんですかね?」等のくだらない質問をしてしまう。あー。これでは、いくらゾン

    makou
    makou 2007/11/09
  • 読まない人 - strange

  • コンテンツ創作は自給自足農業ではない - 2007-10-20 - NaokiTakahashiの日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    makou
    makou 2007/10/21
    「生産者同士でコンテンツ交換しているだけでは、コンテンツとお金が行ったり来たりするだけで、全体のお金は増えない。」/「オタクコンテンツを消費することは、生産することと同じくらい立派なオタク活動だ。」
  • http://d.hatena.ne.jp/Trou/20071020

    makou
    makou 2007/10/21
    文法と文体との隔たり。/「数ある文体のひとつにすぎないのではないか」/「教育が人を「社会化」させる営みであるとすれば、それは、当然、何かを失わせているということでもある。」
  • ブロックノイズ、ブラウザー - FAX

    今、ブラウザーに最も必要なのは拡張性だ。どれだけ、自由に変更を加えることができるかだ。 ブロックノイズきれい。 今は、実験のときだ。いろいろ思いついて、いろいろ試せないといけない。それがやり尽くされて、みんなが何も思いつかなくなって、満足したら、そんな時がきたら、充分な機能セットを予め備えた軽快なブラウザーを使いたい。でも、今は違う。

  • 2007-10-11 - MIRAI THE FUTURE

    ■Radiohead『IN RAINBOWS』が音楽ビジネスを変えるか? 昨日、Radioheadの『IN RAINBOWS』をダウンロードしました。 最近(『KID A』以降)の路線とは少し変わって聴きやすい感じになったんじゃないかと思います。 個人的には、ギターが格好良い2曲目『BODYSNATCHERS』が好きです。 で、このRadioheadの『IN RAINBOWS』が画期的なのは、アーティストが音源を(レコード会社を介さず)直接リスナーに販売している点です。 Radiohead(レディオヘッド)新作『In Rainbows』を、自身のサイトで緊急発売! http://doops.jp/2007/10/radioheadin_rainbows.html 音楽の販売形態としてダウンロード型がメインになっていくのは想定内でしたが、その場所がiTunes Music Storeではなく

    makou
    makou 2007/10/12
    「まだ成功していないアーティストがこの流れに追随することは無いと思います。」そこなんだよなあ。
  • JS Drum Pad - FAX

    JavaScriptJS Drum Pad こないだのメモで書いてた、JSでMIDIを生成して鳴らす、発音が遅くてボツになったやつ。50個とかQuickTimeを埋め込んでるから、ロードものろい。

  • id:eigokunさんのflickrが凄い - 煩悩是道場

    雑感 eigokunさんのはてなダイアリー閉鎖宣言のブックマークコメントにkanoseさんが日記始めたのは7月なのに11ヶ月ってhttp://b.hatena.ne.jp/kanose/20070927#bookmark-6007304と書いていて、またkanoseさんの「日記の最初の日付は」メソッドが炸裂だなと思いつつid:eigokunさんが一番最初に書いた日記に興味が沸いてちょっと調べてみた。一番古い日付で書かれているのは『My life in flickr』というタイトルで2007年7月24日だ。 で、フリッカーにイラストを掲載してるよという趣旨に受け取れる英文とURIが貼ってあったので見に行った。↓が、くだんのサイトなのですが。http://www.flickr.com/photos/71107994@N00/ ほう、と思った。一日何枚かのイラストを描いて掲載しているんだね。なる

    makou
    makou 2007/09/29
    profile (about)からいける