タグ

2020年10月15日のブックマーク (20件)

  • コストコでオイコスのヨーグルトをゲット!ボダムのグラスも買ったよ☆購入品紹介2020年10月 - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 約3カ月半ぶりにコストコに行ってきましたー♪ 久しぶりだったこともあり、今回は爆買い!w お目当てのものをゲットできて大満足のお買い物となりました☆ 今回コストコで買った戦利品を紹介します(*^-^*) コストコの購入品をブログで紹介しちゃうぞ! 今回の購入品はこれ!! いっぱい買ったよー(^_-)-☆ このあたりは我が家の定番購入品。 トイレットペーパーが切れそうだったのでこれは買えてよかった(コロナ禍で一度だけ買えなかったことあったけど、近頃は買えてます♪) シングルタイプのトイレットペーパーがお気に入り。 関西人はシングルのトイレットペーパーを好むとかいわれてるよねwわたしも例外なくシングル派 もう何年も我が家のトイレットペーパーはこれ。 3倍巻きで大容量だから買い物回数が減らせるのもいいところ☆ あとは、これも我が家の定番。 冷凍ほうれん草(今回は2袋

    コストコでオイコスのヨーグルトをゲット!ボダムのグラスも買ったよ☆購入品紹介2020年10月 - 選びながら生きていく☆
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    オイコスのヨーグルト、他のブロガーさんでダイエットされてる方も食べてらしたような…私も買ってみようかしら!コストコ近くにないけど😭ボダムのグラスがコストコで安いことを知ってるなんて、お母様もお洒落😆
  • 【兵庫県西宮市】菜園イタリアン パスタ工房 「GO TO EATキャンペーン」でお得に美味しいイタリアンディナー! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 先日「GO TO EATキャンペーン」を利用して、夜ご飯べに行ってきました^^ この日は娘の5歳の誕生日♡ どこかべに行きたいなって思ってたので、ちょうどいいタイミングのキャンペーンでした(*^_^*) まずは、ホットペッパーでお店を予約♬ 前から行ってみたかったこちらのお店にしました! www.hotpepper.jp 「GO TO EATキャンペーン」を使うと、夜だと一人1,000ポイントのホットペッパーポイントがもらえるみたいです☆ 4人で行ったら、4,000ポイント!!! すごいですね(*^_^*) さて、まずはメニューチェック(^_-)-☆ アラカルト。 パスタの種類が豊富なこと♡ ピッツァもあります! オムライスにピラフも。 ドリンクもたくさんありますね~! それにしても、思いっきり私の携帯が写真に写ってしまってますね( ;∀;) 店内の照明が暗めだったせいか

    【兵庫県西宮市】菜園イタリアン パスタ工房 「GO TO EATキャンペーン」でお得に美味しいイタリアンディナー! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    GO TOEATって、そんなにお得なんですね。ラザニアが気になりました😆
  • 進化するオンラインでの日常 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    コロナ禍、ステイホームが推奨され、いろいろな場面でオンラインを活用するようになりました。 今日はそんなお話です。 目次 大学でのオンライン授業 オンデマンド型と同時双方向型 オンデマンド型 同時双方向型 オンラインでのスポーツ オンラインいろいろ 大学でのオンライン授業 私は通信制大学で学んでいます。 年に何度かスクーリングの機会があり、大学キャンパスで授業を受けます。 私が単位をとるのはそのスクーリングでの授業がほとんどです。 しかし、今年はコロナ禍のため、授業は対面ではなく、ほとんどがオンラインでの授業になります。 オンデマンド型と同時双方向型 オンラインでの授業は、オンデマンド型と同時双方向型(ZOOMなど)があります。 私はネット環境に自信がないので、オンデマンド型の授業しかとっていません。 オンデマンド型 オンデマンド型は、自分の好きな時間にインターネットにアクセスして映像・音声

    進化するオンラインでの日常 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    うちの子達の高校も、オンラインはオンデマンドのみで、zoomには対応してません。全ての生徒に同じネット環境を整えるのが容易でないからだと思いますが…オンラインも整備しつつワクチンを早く!ですよね💦
  • 就活は自分次第 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    昨日 夫の会社を例にして 大学生以下のお子さんが居る場合 中小企業でも勝ち組がある って事を話しておくと良いです という投稿をしました ↓ kyobachan.hatenablog.com これを読んでくれた ブロ友の 研究職ママさんから (id:selfmanagementforkids) ↓ ↑ このようにブコメで質問をいただきました 昨夜は夫が泊まりの仕事で留守 お嬢は帰宅後もジーッと勉強なので 誰にも邪魔されない時間があったから 夫のファイル ↑ 夫の大事な物を入れている物 を 引っ張り出してきて 転職当時の事を いろいろ振り返って思い出しました 昨日の投稿では 会社の大きさだけにとらわれないで 中小企業でも 良い会社もあるらしいよ という事も 子供に話しておくと良い って言いたかった訳です そうやって まだ未熟な子供だったとしても 高校生だったとしても なんでもいろいろ話しておく

    就活は自分次第 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    ココロとフトコロの余裕…本当に大事ですよね。そして旦那様のように、人に好かれる、人とうまくやれるということは、何よりの強みだと思います!
  • 小学生の英検3級対策に『えいごで読む日本のむかし話』『速読英単語書き込み式単語ノート』読解・ライティング・語彙力アップに。 - 知らなかった!日記

    英検3級は準備期間が短く反省 申し込む?申し込んだ?のドタバタ騒ぎ 対策を立て切れず 小学生に必要な力は? リスニング 今どきの小学生は英語耳ができている 文法 「英検対策」だけでOK!~子どもが喜ぶ授業動画付きがおすすめ 読解 3級になると「読解」の文章量が増え、読みたくなくなる 小学生は英語の長文に触れる機会があまりない 英語の量では対応できない ライティング 読めても書けない単語が続出 子どもは正直に文を書きたがり、書ける単語の範囲内で文を作ろうとしない 単語力 子どもは問題文からわからない単語を書き出す作業をしない 英検の一般的な英単語は楽しくない! 「検定対策」だけではカバーしきれない部分 読解・ライティング・単語は補強が必要 『えいごで読む日のむかし話』~読解対策に 知っている昔話なら知らない語も想像しやすい 英文の長文慣れに 「ストーリーで単語を学ぶ「[改訂版]『

    小学生の英検3級対策に『えいごで読む日本のむかし話』『速読英単語書き込み式単語ノート』読解・ライティング・語彙力アップに。 - 知らなかった!日記
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    かける語彙で英作文となると日本語の語彙力も必要ですよね。語彙、正しいスペル書く、丸がもらえる英文を作るなど、子ども特有の壁がよくわかりました。「ひとつひとつわかりやすく…」はYouTubeもあるのですね!
  • 今やるべきお金のこと【60代】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回は「今やるべきお金のこと【50代】」でした。 www.yumepolly.com 60代で最終回ですが、前回に引き続き60代のチェック項目です。 《チェック》 ▢住宅ローンが残っている場合は働きながら返済する ▢60歳定年以降も仕事を続ける ▢年金を何歳から受け取るかを考える ▢老後の病気や介護にかかるお金を試算してみる ▢人生を楽しむ 人生を謳歌しながら仕事は続ける。趣味や楽しみの時間は十分に持ち、仕事はあるならできるだけ続けて収入を絶やさない事です。親の介護や病気療養があっても仕事は続けたいものです。同時に自分の老後・介護や病気の備え、老後の住み家についても具体的に考える必要があると思います。 今やるべきお金のことを書いてきましたが、 先行きの見えないこれからの時代を幸せに暮らすためのヒントになればと思います。 私の幸せに暮らす

    今やるべきお金のこと【60代】 - ガネしゃん
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    前向きに生きること…これ、今の私にすごく響きます(Liveの影響ありありで😅)今の60代は若々しいので、人生を楽しみながらも、長く働きたいですね。
  • 【祝・Googleアドセンス合格】申請の前にやった、たった一つの事ヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    わたくし、はてなでは、このブログと、もう一つブログをやっていますヾ(๑╹◡╹)ノ"kihiminhamame.hatenablog.com 最近は無料ブログでもGoogleアドセンスの申請ができると聞いたので、いっちょやってみっかとwヾ(๑╹◡╹)ノ" Googleアドセンスの審査、なかなか通らないと聞いていたので、「Googleアドセンス申請したけど、やっぱり通らなかったよ!」というネタでも書けるかなと、先月、二つのブログをGoogleアドセンスの申請に出してみましたヾ(๑╹◡╹)ノ" はてなブログでのGoogleアドセンスの申請方法等は、はてなのこちらのページを参照しましたよヾ(๑╹◡╹)ノ" help.hatenablog.com で、経緯を書きますと、Googleアドセンスの申請をしてから一週間ほど後、 「審査の結果、残念ながら、現時点ではお客様のサイトに広告を掲載することはできま

    【祝・Googleアドセンス合格】申請の前にやった、たった一つの事ヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    おめでとうございます🎉
  • 単身赴任が終わってからの我が家の変化⑦-私の生活の変化 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    昨日と一昨日は、夫との久しぶりの共同生活をはじめるにあたっての私の心の持ち方について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日も書いた通り、分担については、夫が 月・水・木は夫が送り担当、私が迎え担当 火・金は私が送り担当、夫が迎え担当 ただし10/6(火曜)と10/13(火曜)は歓迎会があるから担当は変わってほしい という提案をしてくれました。 こうして先週1週間を過ごしました。 私たち家族の夜〜朝の生活はこんな感じです。 私と子どもたちは21時半〜22時には就寝 夫は23時頃帰宅。のんびり過ごして深夜1時〜2時頃就寝(夫談) 私は5時すぎから在宅勤務 娘は5時半〜6時に起きてゴロゴロ過ごす 娘は6時半にリビングへ。自分で水筒や朝ごはんの準備 夫は6時50分に起きて

    単身赴任が終わってからの我が家の変化⑦-私の生活の変化 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    庭師風、早くも返上されたのですね。喜ばしいことですが、お仲間がいなくなったようで少し寂しいです。ずっと庭師庭師言っている我が家…研究職ママさんの家庭を見習って、協力して家事を回すようにしなければ😅
  • 犬の命と人の命&多くの動物を保護&ヤギの出張

    学生らは豪雨直後から泥かきなどのボランティアをしながら、在宅被災者や 仮設団地入居者の生活や福祉支援の状況を聞き取り続けてきた。 避難所や親戚方から個室に移って引きこもり、認知症や足腰の悪化、 うつ状態などに陥りがちな被災者をケアしようとカフェを企画した。 自宅が全壊した人は「1カ月たっても近くの入居者の名前も知らなかったので、 話し合いの場はありがたい」。 同大は「地域福祉を生かし、被災者同士や地域住民がつながる場として続けたい」 ●7月の熊豪雨で被災した家屋の罹災[りさい]証明書に必要な被害認定の 結果を不服とし、再調査を依頼するケースが、申請を受け付けた全件数の わずか2.5%にとどまっていることが13日、県の集計で分かった。 熊地震の26.7%と比べ、大幅に低下している。 県は7月の豪雨発生後、市町村職員に実践的な研修を実施。熊地震で調査を 経験した自治体の職員が応援に入るな

    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    愛を持って育てたくても手放さざるを得ない事態が起きているのは、本当に悲しいことです。パンデミックや自然災害などが増えた時代に生きている私達は、これまで以上に助け合って生きていかなくてはなりませんね。
  • セカンド抱っこひもを購入しました。モンベルの「ポケッタブル ベビーキャリア」。コンパクトなものを探していた私にぴったりでした。 - そらまめのおと

    こんにちは〜! 6歳のれんさん&0歳のりんさん。 6歳差のボーイズ育児中のそらまめです。 先日、6ヶ月検診があったりんさんです。 集団検診で、自宅からはちょっと距離のあるところ。 駐車場も狭くて空いているか分からない…、ということでバスと電車を利用して、抱っこひもで抱っこして行ってきました。 コロナのこともあり、りんさんが生まれてからはほぼ、車中心の生活を送っていたのであんまり実感がなかったのですが、、、。 赤ちゃんとの生活って荷物が多いですね(^^;; りんさんが標準より重たいからそう感じるのか、はたまたブランクありの育児なので年齢的なものかもしれない…ですが、とにかく重たくてかさばる。 そんな風に思いながら健診会場に着くと、上の子、れんさんの時よりは少ないとはいえたくさんの赤さんとママたち。 コロナのせいで産後退院してから、りんさん関連のお出かけがほぼ0だったので、赤ちゃんがたくさんの

    セカンド抱っこひもを購入しました。モンベルの「ポケッタブル ベビーキャリア」。コンパクトなものを探していた私にぴったりでした。 - そらまめのおと
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    最近の抱っこ紐や雨対策グッズ、凄く進化してますね😳
  • 今までで1番良かったデニム!ユニクロのスラウチテーパードアンクルジーンズ | くうかんしんぷるライフ

    整理収納・ゲーム・プログラミングが好きな40代専業主婦。4人家族。 小さなおうちに引っ越して収納が減っちゃった!少しずつ物を減らしているミニマリストでもあります。

    今までで1番良かったデニム!ユニクロのスラウチテーパードアンクルジーンズ | くうかんしんぷるライフ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    ワイドパンツの流行が終わったらどうしようと思っていた私には朗報です😆是非試してみたいですわ😤くうかさん、ほっそりさんで羨ましい〜✨✨✨
  • 産後の体調がよくなった話ーオーソモレキュラー - 大阪人の東京子育て

    (しんどい人が検索して何のことか調べんでええよう書き直しました) 先月、PMSとメンタル薬で動けなかった話を書きましたが、あれは体調がよくなってきたので書けたのでした。 漢方も薬もダメなら地道に体によさそうなことするしかないな、と今はサプリメント・鉄剤・プロテイン・ずぼらヨガでごまかしてます PMSでメンタルクリニックへ行った話 - 大阪人の東京子育て と書いたんですが、今回はその話を。 ーーー ※最初に断っておくと、元気な人が読んだら胡散臭!と思うと思います。が、産後うつPMS、そうでなくても体調が悪くて藁にもすがる思いの人は試してみては?という内容です。 (経緯) 3年ほど前、一人目ぼんの産後も調子が悪くて、甲状腺ホルモンの値を調べたり、貧血外来に行ったりしたものの「異常なし」でした。(思い返すと、今強盗が入ってきたらとか子どもがさらわれたらのような妄想みたいなのもあって産後うつやっ

    産後の体調がよくなった話ーオーソモレキュラー - 大阪人の東京子育て
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    体調良くなってよかったね!産後の体調不良に悩んでる人に、この記事が届いて欲しい✨✨✨
  • ポジティブに生きる!心が前向きになる3ステップのことば - わたしのまいにち

    「どうせ〇〇だから…」を口ぐせにしてしまっていませんか。 何かに取り組むとき、どうせ…と考えるのが癖になっていると、どんどん気持ちが沈んでいきます。 ポジティブに生きるために、少しでも心が前向きになる考え方の3ステップを紹介します。 心が前向きになれるお坊さんの言葉 心が前向きになる考え方3ステップ だからこそは難しい 1.どうせ 2.せっかく 3.だからこそ 少し考え方を変えるだけで明るい気分になる まとめ 心が前向きになれるお坊さんの言葉 先日、お寺の法要に行ってきました。 祥月命日です。 あれからもう何年も経つのですが、やっぱりこの時期になると気持ちが落ち込んでしまいます。 沈んだ気持ちのままお寺へ行きますが、帰りはささくれた心がちょっとだけ穏やかになっています。 私の気持ちを知ってか知らずか、お坊さんがお話くださる法話が、いつもその時の私に必要だったと思える内容なんです。 今回は、

    ポジティブに生きる!心が前向きになる3ステップのことば - わたしのまいにち
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    「どうせ」を「せっかく」に…良いですね!「だからこそ」はワンオクtaka の口癖ですよね。やっぱり彼のマインドはすごいんだって改めて思いました(関係ない話ですみません💦)私も良い言葉を使っていかなくては!
  • ブログ2周年。今年の秋は丈夫な母でいたい。 - 「今」を大事に生きていく

    このブログを始めて ちょうど2年が経ちました。 いろんな気持ちを書き綴り 自分の気持ちに気づいたり 皆さんのコメントによって 共感してくれたことや アドバイスに嬉しくなったり 当にブログを始めて 良かったと思います。 2年前の今日 見切り発車のブログ開設。 そしてすぐに体調を崩しました。 1年前も 1周年を喜べるような体調ではなく 入院もしました。 今年こそ 今年こそ気をつけて 体調良く過ごそうと気をつけています。 なのに ちょっとしたストレスが 溜まりに溜まって 身体の痺れが酷く出たり なかなか意欲が持てなかったりします。 今のところ 保育園の仕事は半日ですし 子どもたちと過ごすのは 楽しいので 仕事は続けられそうです。 家事に手を抜いているのだけど しなくちゃ!という気持ちが消えなくて いつもプレッシャーを感じているような 気がします。 主治医には 仕事が終わったらすぐに家に帰らない

    ブログ2周年。今年の秋は丈夫な母でいたい。 - 「今」を大事に生きていく
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    2周年おめでとうございます🎉秋晴れのようにスカッと生きたい…まさに…自分のホッとできる時間を作ることも大事ですよね!
  • 受け手ありきだけれども。 - 兎徒然

    少し眠るまでに時間があった夜…ちょっと動画でもみようかな、とu-nextを開いて、話題の作品をみてみた…が、途中でやめてしまった。 これが今の日の物語を受け止めるスタンダードな表現なのかと。 みるのをやめたのは面白くなかったわけじゃなくて、説明が過ぎてうんざりしてしまったから。私は冗長な説明、前置きに我慢のならない性格なのだ…。 そんでもって、こんなん言われなくてもわかるやろ!?受け手を馬鹿にしてへんか!?ともちょっと思う…。 まぁ、わからなかったとしても、それがわかるように考えてみるから個々のなかで物語は膨らむわけで。 遊びがない…ギチギチ…ある意味世相を現してるなぁと拍手したい気持ちにさえなる。 私は物語の前でさえギチギチにされるのはごめんだ…。息苦しい…でも、ある意味学びにはなった。 会社の若者をみて、先輩たち、こうやってるんだから見て学べばいいのになぁ、なんてチラッとでも思う私は

    受け手ありきだけれども。 - 兎徒然
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    教材を作る時は、説明してしすぎてない文章を選ぶよ。説明しすぎてる作品は、考えさせる部分がないから設問が作れないのよ。そして年々そういうのが増えてる😵最低限の説明すら正しく拾えない読者も増えてるけど😩
  • 高校生男子とお弁当 - 葉月日記

    晩ごはんをべながら むすめの学校話 今夜はクラスメート男子編 彼はお母さんの作る ご飯が好きでないらしく むすめのお弁当の 玉子焼きを見て 俺、母さんの玉子焼き 好きじゃないんだ と言ったらしい そんな彼は 友達のお弁当のおかずを ひょいと取ってべたり 学校帰り 丸亀(うどん)行こうぜ といつも友達を誘っているんだそうな と そんな話から 我が息子の高校生の頃を 思い出した 高校に入って お弁当生活が始まったけど 1年の1学期に お弁当要らない コンビニでいいから お金で欲しい と言い出したことがある ショックで なんでぇ?(´;ω;`)と聞いたら 思ってたのと違った とな 結局 我がままを聞く訳にはいかない お小遣いでまかなえるなら お好きにどうぞと答えたら 現実的に無理だと悟って 仕方ない じゃお弁当で ということに 仕方ないってどうよヽ(`Д´)ノ 言葉少ない息子なので 意はは

    高校生男子とお弁当 - 葉月日記
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    うちも同じです😅高校に入って毎日お弁当になった時、私が作りたいお弁当と息子が食べたいお弁当には、だいぶ隔たりがあることに気づきました😭お互いの意見を擦り合わせて今の形に落ち着いてるけど自信はない💦
  • 中小企業でもね - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    家の夫の会社の話です 夫は 元々測量士だったのですが その会社がダメで 将来性も無かったので 35才の時に止めました (ネエサンが転職を勧めた) 測量士の免許は持ってますが それ以来測量の仕事はしてません 今日話したいのは ここじゃないので いろんな事は長くなるから💦 割愛しますが(^_^;) 今は測量とは全く関係のない 中小企業でサラリーマンです 今の仕事の内容なども割愛しますが 社は関西にあって その関東支店勤務です 大企業ではありません 社員数は 全支店合わせて 150人位かな('_'?) しかし!! 今年「も」臨時ボーナスが出ました 夫が入社してから 夏と冬のボーナス以外で 臨時ボーナス(決算賞与) を貰わなかった年は無かったと思います 夫の会社で扱ってる物は 競争相手が居ないか 居たとしても少ない様です 独自の運営の仕方で 良いお客様を沢山持っています 夫の会社の一番スゴい所

    中小企業でもね - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    経営者の考え方が良いのでしょうね〜✨就活の時にそれを見極められる学生さんは少ないような気がします。うちの子達にも雑談でその話をしようと思います!
  • 5歳の娘の誕生日プレゼントご紹介!そして思うこと・・・。 - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! この前、娘の5歳のお誕生日でした^^ 誕生日プレゼントとして、両方のおじいちゃんおばあちゃん、叔母からとたくさんの贈り物をもらった娘♡ いつも欲しいものをリクエストして買ってもらうスタイルなんですが、子どもの誕生日プレゼントって毎回悩みます^^; 子どもに欲しいものを聞くと、親としてはちょっとNG出したいものも多く・・・。 我が家は10歳の兄がいるので、すっかりゲームがある生活となってしまっており、欲しいものもゲーム方向に流れてしまいそうになります( ;∀;) 知育的なものが理想だけど、誕生日プレゼントにお勉強色が強めはかわいそうだし。。。 色々考えた結果、今回は身体を動かすのが大好きな娘のために、こんな商品を選んでみました♬ お子さまの誕生日プレゼントに迷っておられる方の参考になればいいなと思います☆ スケートボード リップスティック グローブ テニスラケット アナと雪の女

    5歳の娘の誕生日プレゼントご紹介!そして思うこと・・・。 - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    お誕生日おめでとうございます🎂たくさんのプレゼント、ウハウハですね😆スケートボードは5歳でももう乗れるんですね〜。ピンクのグローブも可愛い💕アクティブな娘さん、素敵です😊
  • 高校生の息子が過敏性腸症候群と診断される~ストレスを減らすのは結構難しい - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    中学生までは、幸いなことに、ほとんど病院にお世話になったことのなかった高校2年生の二男。 新型コロナウイルス対策の休校が明けた6月ごろから、少しずつ体調不良の訴えが増え、 9月には、激しい腹痛で学校に行けない時期がありました。 腹痛で学校に行けなくなる 診断結果は過敏性腸症候群(IBS) ストレスを減らすのは結構難しい 何とか登校できるように 腹痛で学校に行けなくなる 6月頃から、頭痛やめまいで「朝なかなか起きられない」という日が、少しずつ増えていきました。 起立性障害かな?と思いつつ、夏休み前には落ち着いたので一安心していたのです。 しかし、短い夏休みが終わった頃から、今度は、早く起きてくるものの出発がギリギリ。 「ま~た身だしなみにばっか時間かけて!」と内心プリプリイライラしていたのですが、 どうやら時間がかかっているのは「トイレタイム」。 「お腹が痛いの?」「ん~少し。」 「下痢して

    高校生の息子が過敏性腸症候群と診断される~ストレスを減らすのは結構難しい - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    大変でしたね💦お薬が効いてきて良かった…私も高校の時、親元離れた生活になったこともあって、いつもお腹が痛かったです。大学に入ったら治りました。高校生っていちばんハードな時だから我が家も気をつけねば💦
  • ポイント - それでもやっぱりお気楽日和

    「俺さ、なんでこんな心配性なんだと思ったらさ」 息子が深刻そうでもなく、怒っている様子でもなく、むしろちょっとおかしそうに言った。 学校から進路決定情報を公開データに入力するよう連絡が来ているのになかなかやらない。個人情報が漏洩したり、誰かに悪用されたり、ひょっとしたら就職先の会社から「そういうことはしては困る」と言われて内定取り消しになったり、妄想にしてもよくそこまで思いつくなというようなことを警戒しているのだ。 昨夜、大丈夫と思うかと問われたので「なんでそんなこと心配するのか全くわからない」と答えたらムッとして二階に上がって行った。 それを受けての「なんでこんな心配性なのか」なのだ。 「小学生の時にさ、絞り染めをするからビー玉を持って来いっていうのがあったじゃん」 そんなことあったっけ。記憶にない。 「あったよ、それで俺が学校で友達と大きいビー玉を小さいのと取り替えっこしたんだよ。帰っ

    ポイント - それでもやっぱりお気楽日和
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/10/15
    どこの親子にも多かれ少なかれありそうなことですが、小さなモヤッをきちんと伝えてきちんと気づいて、スルーせずにきちんと謝ってお互いラクになるという過程を踏める親子は少ないと思います。見習いたいです✨