これも日本じゃ知名度低い出来事だな。昭和20年7月31日、ボルネオ島に上陸した連合国軍が迫るなか、抑留していた蘭印兵144名とその家族をまとめてぶっ殺して鉱山の斜坑に捨てたロアクール事件。しかも彼らの先に目の前で家族をブチ殺したあ… https://t.co/BWKAzHaSO1
enchantMOONを作ったUEIの清水CEOによる、enchantMOONとはなんだったのか、という一連のつぶやき。 自分で後で読むためにまとめました。 一連の呟きが終了したようなので、ひとまず編集完了とします。
あれ「本音」って言い換えた方が良いと思う 件のがん患者どうこうとか女性蔑視とか 意図しなければ出てこない発言な訳じゃん おまえらも学会で研究成果発表してるときに いきなり「おちんちん! うんこ!」て言わないだろ?
次期学習指導要領で目玉となる「歴史総合」は、近現代史を扱う世界史Aと日本史Aを関連づけて学ぶ科目だ。設問に対し資料を考察しながら議論し答えを探る授業を想定するが、教員からは戸惑いの声も上がる。 現行の学習指導要領では世界史が必修、日本史と地理が選択必修のため、高校で日本史を学習しないまま卒業する生徒もいる。このため中教審ではグローバル社会を生きる日本人として、世界史と日本史をバランス良く学ぶ必要があると判断。特に知識の定着率が低い近現代史にしぼった歴史科目を重視した。 歴史総合では、近代化▽大衆化▽グローバル化-の3つを切り口とし、例えば「欧米と日本の工業化の違いは何か?」「石油危機が世界にもたらした影響とは?」といった問いを立てて知識と流れを学習する。歴史総合の骨格づくりに関わった政策研究大学院大学の白石隆学長(国際関係論)は「歴史教育では個々の事件や事象よりも、『世界の中の日本』を意識
現在大ヒットを記録している映画「シン・ゴジラ」。劇中に登場する「オペレーションルーム」について、政治家の河野太郎さんが「撮影などにお貸ししています。お値段は結構お安くなっております」とツイートしています。このオペレーションルームの貸し出し料金は実際いくらなのか、内閣府防災に問い合わせてみました。 予告にも登場するオペレーションルーム(0:22ころから) シン・ゴジラ劇中に登場するオペレーションルームは、有明にある東京臨海広域防災公園のもの。この公園は首都直下地震等の大規模な災害発生時に「災害現地対策本部」を設置することを想定した防災拠点施設で、実際に対策本部が置かれるオペレーションルームには、通常は中に入ることができないもよう。広い部屋の中に巨大なモニターが配置されたこの部屋は、劇中でも特に印象に残る場所でした。 通常は見学しかできないらしい(東京臨海広域防災公園サイトより) 内閣府防災の
今日の横浜北部はどんよりとした曇り空です。まだ梅雨は明けないのでしょうか。 さて、今回のトルコでのクーデター未遂事件に関して、デビュー作で『クーデター入門』を書いている本ブログでも同じみのルトワックが、さっそくフォーリン・ポリシー誌に興味深い記事を掲載しておりましたので、その要訳を。 === トルコのクーデターはなぜ失敗したのか by エドワード・ルトワック 「軍事クーデター成功のためのルール」の第2条は、実行に参加しない機動部隊(これには当然だが戦闘機の飛行大隊なども含む)は、動員不可能の状態にしておくか、介入してくるには遠すぎる場所に置いておくべきである、というものだ(サウジアラビアの陸軍の部隊が首都から遥か離れた場所に配置されているのは、まさにそのような理由からだ)。 ところが今回のトルコのクーデター計画者たちは、実行に参加しない(戦車、ヘリ、そして戦闘機)部隊を活動不能にしておくこ
ロシア空爆、死者の98%が民間人。死んだISは13人、病院学校23箇所爆撃 1 名前: 超竜ボム(禿)@\(^o^)/:2015/12/19(土) 12:35:25.13 ID:sZnEQD7D0.net シリア人権ネットワーク(SNHR)発表:SNHRが現場検証したロシアの空爆111か所で583人が死亡。うち570人(98%)が民間人(子供152人、女性60人)。戦闘員13人。現場は学校16、医療機関10、モスク10、市場5などのロシア軍空爆の現場検証結果は41頁のPDF。 反体制派地域の民間人地域の57の空爆現場について、現地の証言や写真も付く。ほとんどがIS地域ではなく反体制派地域で、軍事地域ではなく民間人地域という内容 http://sn4hr.org/blog/2015/12/17/15657/ 2: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/19(
id:Mukkeが、はてなブックマークをプライベートモードにしちゃったじゃない! 師走でクソ忙しい時期に、引き篭もっちゃったじゃないのよ! Mukkeタソがはてなアイドル卒業しちゃったら、 どうするんのよ、はてなアイドルの空席! 次は誰なのよ? 例の、ホウフムフムみたいな人かしら? いいえ、Mukkeの性欲と絶望の相転移を エネルギーに換えてる生き物っぽいアレに アタイらの希望は託せないし、 エレクチオンしない。 わかった、もういいわよ。 脱いで!全裸になって! id:houyhnhm は責任を負って裸踊りしなさいよ! エントロピーを凌駕して天岩戸を開けてみせてよ! さあ!叶えてよ、インキュベーター!!
アニメってたいてい公安側、つまり警察とかそうでなくても治安維持組織に主人公が所属してるか協力してるパターンばっかりよねそれか、もし犯罪者側やテロリスト側だった場合でもあからさまに腐敗した統治組織に(究極的には)道徳心で立ち向かっていくパターンちょっとでいいから主人公が自らの私利の為に犯罪を働いている作品が見たいなあできれば最後に行為に対して相応の罰とか無しで敵対組織は公安側か別の犯罪組織とか観測範囲から漏れてる可能性もあるからそういうの知ってる人いたら教えてくれ惜しいけど違う作品・ルパン三世副次的に富を得ることはあってもメインは人助け&勧善懲悪だから違う(極端に古いのは未確認)・ブラックラグーン・主人公が犯罪組織所属だからわかりにくいけど基本勧善懲悪で後付の利益目的にすげ替えてる感がある・デスノート主人公の目的が自己満足じゃないから違う…まあ面白かったけどねツイートする
いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。リニューアルしたはてなブックマークのiOSアプリを公開しました! 以下のページからご利用いただけます。 ▽ はてなブックマークを App Store で 各機能の利用方法については、以下ページをご確認下さい。 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.1「特集」 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.2「お気に入り」 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.3「関心ワード」 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.4「マイホットエントリー」 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.5「あとで読む・日めくり」 ▽ iPhoneやiPadではてなブックマークのアプリを利用する - はてなブックマークヘルプ 追加予定の機能 新しいはてなブックマークアプリは、iOSデバイスで使いやすいはてなブッ
先週東京で「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観て未だ興奮冷めやらずV2、V3…と何度でも劇場で観たくなるのですが、残念ながらこの秋田県では上映館が次々と減り、現在秋田市のルミエール秋田でしか上映されていません(8月6日まで)。それにしても秋田なんてクソ田舎で6月公開の映画が8月まで延長されるとは余程人気なのでしょう。今頃秋田市では丸刈り&白塗りで口に銀スプレーを吹き英雄の館を目指して爆死する人が相次ぎ、ただでさえ高い自殺率がさらにうなぎ登りになっているに違いありません。 本作を観た直後に私の脳内に浮かんだ感想は「車とガソリンが必需品の世界でジジイが女を生む機械としか見ておらず男は車バカで病気で短命なんてイモータン・ジョーの砦はまさに秋田県だな」でした。というかイモータン・ジョーは住民から税金を徴収せずにタダで水をあげていたので秋田県よりマシです。秋田県なんて住民税と公共料金が必要なん
クロネコヤマトの宅急便の配送車(「Wikipedia」より/天然ガス)「日経ビジネス」(日経BP/2月2日号)は『物流の復讐』という特集を組んでいる。その内容は次のようなものだ。 「『荷物は時間通り届くもの』『送料無料は当然』――。あなたはそう思い込んでいないだろうか。電気や水と同じように、あって当たり前とされてきた『運ぶ』という社会インフラ。ネット通販の急拡大による負担増と人手不足が重なり、破綻へと近づいている。これまでのモノの流れを抜本的に変えなければコストは跳ね上がり、米アマゾン・ドット・コムなど高度な物流機能を持つ企業が顧客を独占する。小売りも物流会社もメーカーも、物流を軸に経営戦略を作り直す時がきた。長らく販売や製造を支える黒子にすぎなかった物流が、産業の主導権を握る。その『復讐』の衝撃波は、日常生活から企業の現場、国家戦略にも及んでいる」 今回のキーワードは圧倒的な人出不足によ
“ 仕事を任されたらどうするか8箇条 1.納期を確認せよ 納期を守れない奴は社会人として生きていけない。納期遵守は信用を獲得し、納期遵守は人の能力を高め、納期遵守はお金を生みだす。 2.成果を合意せよ 仕事を任せる側が、成果を明確にしてから依頼をするケースは少ない。任せる側は、「成果がモヤモヤしていて、考えるのに手間がかかる」から、信頼できる相手にそれを任せるのだ。 したがって、相手と会話し、本音を引き出し、成果を合意せよ。合意できれば、仕事は半分終わっている。 3.仕事を分割せよ。 依頼された仕事は、大きな岩の固まりのようなものだ。そのままでは扱うことが出来ないし、誰かの手を借りることも出来ない。 誰かの手を借りたいなら、ノウハウを教えて欲しいなら、スケジュールをつくるなら、分割せよ。そうして初めて、取り扱うことができる。 4.難しい仕事から取り掛かれ 難しい仕事、特に「どうしたら良いか
概要 画像補完技術とは画像の欠損部分をそれらしく埋め合わせる技術のことをいう。この技術は古くから職人技として知られ、傷んだ写真の修復や写真からのトロツキーの除去などに広く用いられてきた。 近年では画像補完を自動的に行う技術の発展が目覚ましい。Hays らは、風景画像の欠損部分に合う画像を風景画像データベースから検索することで、風景画像の一部をまったく違う(しかし見た目には自然な)風景画像へと置き換えることに成功している。このような外部画像データベースを用いる手法は一種の「脳内補完」として機能しているといえる。 ところで、一般に「脳内補完」の主要な適用先は着衣状態の無着衣化である。彼らの手法のうち、風景画像データベースを裸体画像データベースへと置き換えることで、着衣画像の裸体化が行えることが期待される。 本プロジェクトでは上記着想の実装を行い、その実験結果を示す。 なお、本プロジェクトページ
ニューズウィーク日本版 - リバタリアンIT長者のトンデモ思想(2010年10月19日) http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/10/post-1720.php <「大学を中退して起業すれば10万ドル」という提案は、シリコンバレーに蔓延する行き過ぎた自由主義の象徴だ>という副題で、PayPal創業者・元CEOの起業家、ピーター・シール(Peter Thiel)が紹介されている。 <フェースブックへの投資などで儲けた金を、宇宙に自由主義者の新国家を作るために投ずるシール>など、この記事ではピーター・シールを「トンデモなリバタリアンIT長者」として、批判的かつユーモラスに紹介している。 まあブッ飛んでいることは確かだろう。しかし、この人は決してただのトンデモじゃない。PayPalの創業者・元CEOであり、Facebookにも初期に投
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く