タグ

2012年2月1日のブックマーク (15件)

  • https://yaplog.jp/stylelunar/archive/9

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    まだ遭遇したことない不具合。(最近、Chromeの方が正妻になりつつあるからか!?)>「勝手に文字がコピーされるバグは酷い」
  • タンブラーはじめました。週刊アスキー - 週刊アスキー

    『tumblr(タンブラーと読む)』(関連リンク)の週刊アスキー公式ページ『週刊アスキーtumblr』(そのまんまだ!)を作ってみました。 URLは、http://weeklyascii.tumblr.com/(関連サイト)となります。 タンブラーユーザーの人は、フォローなぞしていただけるとうれしいです。そうでないかたも、普通にブログとして読んでいただけます。 週アス誌や週アスPLUSなどから「これちょっとおもしろくね?」ってやつを、ゆるゆると、そろそろと、たんたんと貼っていく予定です。 ■タンブラーって何? ひとことで言うならブログサービスです。なので、上記『週刊アスキーtumblr』も、普通にブログとして読んでいただけます。 ところが、タンブラーにユーザー登録すると、姿が豹変します。夜の顔になるのです。ていうか、ツイッターみたいに、ほかのブログをフォローできるようになります。 タンブ

    タンブラーはじめました。週刊アスキー - 週刊アスキー
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    TumblrのReblogの法律的な解釈を弁護士先生に相談して記事にする件 http://goo.gl/UeaMW も楽しみに待ってまーす
  • Google Japan の Google+ ページがスタートしました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan の Google+ ページがスタートしました
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    そういう使い分けか。>「ブログでは普段発信しないような、Google 東京オフィスの日常についても共有する予定」
  • ハッカーvs米政府、サイバー戦争に突入か

    臨戦態勢 ハッカー集団アノニマスは「ブラックアウト作戦」の決行を予告 Stefano Rellandini-Reuters 反対派に言わせれば、米議会で議論されているオンライン海賊行為防止法案はネット空間の自由を侵害し、著作物の自由かつ公正な利用とプライバシーを大きく損なう悪法だ。既にハッカーグループは、米政府の関係者とウェブサイトに攻撃を仕掛けると宣言している。 下院司法委員会で現在審議中の法案は、司法省と著作権者にかつてなく大きな権限を認める内容。法案が成立すれば、著作権侵害と認定されたサイトの閉鎖やユーザーの摘発が可能になる。採決は年末に予定されていたが、議事進行の遅れにより年明けに延期された。 現時点で、法案は下院で過半数の賛成票を得て上院に送られる可能性が濃厚だ。しかし反対派は、採決延期で生まれた時間的余裕を活用して廃案に追い込もうと躍起になっている。 反対派にはグーグル、ヤフー

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    激同>「この種の行為は個人情報を守るためにも法案を成立させるべきだという議論を助けるだけだと警告するユーザーも」
  • School Food Punishmentが無期限活動休止

    × 4948 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2015 88 78 シェア これは日2月1日に発表されたもので、メンバー間の協議の結果決定したとのこと。活動再開については現時点で未定。メンバー4人は連名コメントで「今まで応援していただいたこと、心から感謝しています」と告げるとともに「これからはメンバーそれぞれ別の形で音楽活動をしていくつもりです」と今後の展望についても明かしている。なお、メンバーの動向についてはそれぞれのTwitterアカウントやブログでアナウンスされる。 School Food Punishmnetは内村友美(Vo)、蓮尾理之(Syn)、山崎英明(B)、比田井修(Dr)からなる4人組ロックバンド。2004年10月に結成され、2009年3月にリリースのJUDY AND MARYのトリビュートアルバムで「Br

    School Food Punishmentが無期限活動休止
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    アニソンを作らされるのが嫌になったんだろうか(違w >「最新作は昨年12月にリリースしたシングル「How to go」で、テレビアニメ「UN-GO」のオープニングテーマ」
  • 2012-02-01

    はてな2013年度新卒採用「デザイナー職」「総合職」の応募スケジュールを掲載しました 日、はてな2013年度新卒採用「デザイナー職」「総合職(サービス企画職・広告営業職)」の応募スケジュールを新卒採用サイトに掲載しました。 「デザイナー職」「総合職」ともに書類提出締め切りは2012年3月15日(木)正午です。 はてな 2013年度新卒採用サイト「Hatena Recruit 2013」 なお、「エンジニア職」の書類提出締め切りは2012年2月6日(月)正午です。応募書類など、詳細については下記をご覧ください。 応募スケジュールエントリー 皆さまのご応募をお待ちしています。 ツイートする Myはてなのプロフィール機能の利用ガイドラインについて 日、新サービスのはてなOneをリリースいたしました。 はてなOneのご利用にあたりましては、はてなOne利用ガイドラインが適用されますが、この適用

    2012-02-01
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    分り辛いw>「本名もしくは社会一般的に通用し、過去に利用が認められる氏名(以下、通名)を登録しなければならない」「ただし、氏名を登録せずにはてなIDで利用することも可」
  • 新しいはてなのデフォルトプロフィール画像の通称を考えて下さい。…

    新しいはてなのデフォルトプロフィール画像の通称を考えて下さい。 日から「はてな」のデフォルトプロフィール画像が変更になっており、「人力検索はてな」や他のサービスにおいても徐々に浸透してきています。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20120127/1327652596 以前のデフォルトプロフィール画像は「(はてな)デフォルトさん」という通称で呼ばれていました。 http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%93 そこで新しいはてなのデフォルトプロフィール画像の通称についても考えていただければと思います。

  • 「ツイッターで入国拒否」騒動でわかった米政府のSNS検閲 | 日刊SPA!

    英紙「DailyMail」紙(1月30日付)などによると、1月末に米国ロサンゼルスに入国しようとした20代の英国人カップルが入国を拒否されたあげく、長時間事情聴取されて強制送還に遭ったことがわかった。 米入国管理局が入国を拒否した理由は、なんとツイッターでのつぶやきだった。 「アメリカを破壊してやる」 男性が出発前(時期は不明)にこうツイートしたのだ。これだけを見ると、悪ふざけをしたのだから仕方ない、思われる人もいるだろう。しかし、「破壊する(destroy)はイギリスの若者の間で「パーティする/楽しむ」のスラングで、ツイートされた原文:「free this week for a quick gossip/prep before I go and destroy America? x」は、意訳すると「アメリカに“お楽しみ”に行く前に、今週時間あるヤツは遊ぼう」というふうになる。男性は入国管

    「ツイッターで入国拒否」騒動でわかった米政府のSNS検閲 | 日刊SPA!
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    そうなの?>「「破壊する(destroy)はイギリスの若者の間で「パーティする/楽しむ」のスラング」
  • Crowsnest 日本語ブログ - retime.meからの移行ガイド

    こんにちは、Crowsnest開発担当の浜です。 Crowsnestがリリースされたのは、昨年の10月です。しかし、それを遡ること7ヶ月、2011年3月にpixivの実験的サービスとしてretime.meが公開されたとき、私たちは驚きました。 なぜなら、retime.meが掲げる、「Twitterから個人の興味・関心に合致する情報を抽出する」という目標はCrowsnestと同じであり、かつ、その実現手段として採用されていた「情報に対するフォロー先ユーザの言及度合いを測る」という方法まで同じだったからです。また、シンプルでスタイリッシュな画面構成も魅力的でした。 以来、私たちはretime.meを密かなライバルと位置付け、それまで以上に意気を込めてCrowsnestの開発を続けてきました。 retime.meは昨日、2012年2月15日をもってサービスを終了することを発表しました。私たちは

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    こういう地道な「営業」は大切かもなぁ。
  • 新サービス「はてなOne」招待制で開始--つぶやきなどを友人と共有

    はてなは2月1日、「はてなOne」を公開した。無料で利用できるが、はてなのアカウントと、既存ユーザーからの招待が必要となる。 はてなOneは、はてなOne上の友人と「ブログを書いた」「記事をブックマークした」といった新着情報を共有したり、今の気持ちをつぶやいたり(テキスト投稿)して、コミュニケーションをとるサービス。 「はてなOne」のメイン画面。中央のタイムラインに各種の更新情報やつぶやきが表示される 招待を受けた人が登録を進めるとまず氏名の登録を求められる。Facebookと連携させてその氏名を登録することもできる ともだち向けのプロフィール登録もうながされる。はてなOneでは氏名を登録しない場合、IDが表示される 画面中央のタイムラインでは、はてなブログやはてなダイアリー、はてなブックマーク、人力検索はてなはてなココなど、はてなの各サービスを利用した際の情報や、つぶやきを投稿できる

    新サービス「はてなOne」招待制で開始--つぶやきなどを友人と共有
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    なるほど、はてな村に一般人を連れ込む装置なのか…。>「友人のみに氏名やプロフィールなどを公開できる機能を備えることで、はてなの各種サービスを友人とともに」
  • 「2012年に向けて/2. インターネットの1階と2階をつないでいく」(http://jkondo.hatenablog.com/entry/2012/01/02/125052)を読んで質問に回答ください。…

    「2012年に向けて/2. インターネットの1階と2階をつないでいく」(http://jkondo.hatenablog.com/entry/2012/01/02/125052)を読んで質問に回答ください。 関連:http://i.hatena.ne.jp/idea/30900

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    やっぱり「1階=オープン(パブリック)空間、2階=プライベート(クローズド)空間」とイメージする人の方が多いよねw jkondoブログではネットの玄関=クローズドという文脈だから逆なのか?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    なんで自分以外のみんなイケメンなアイコンなの?と思ったらそういうことか>「登録完了 あっ!このアバターは昔はてなココで設定したやつ…!」
  • 「ネットの2階と1階つなぐ」 はてなの新プラットフォーム「はてなOne」

    真ん中にタイムライン。コメントやブクマの更新情報などが流れてくる はてなは2月1日、新サービス「はてなOne」を始めた。ブログやソーシャルブックマーク、写真の共有など「はてなのサービスを友だちと一緒に楽しむための仕組み」で、コメントを投稿したり、友だちの新着情報を受け取ったりできる「タイムライン」を備えた。現在は招待されたユーザーのみ利用できる。 ホーム画面はFacebookのような3カラムのデザインで、右側にプロフィール欄、中央にタイムライン、左側におすすめユーザーの一覧などを表示している。タイムラインは、自分や友だちがはてなのサービスを使うと、その最新情報が流れてくる場所。コメントを投稿することもできる。 タイムラインに対応しているサービスは、はてなブログ、はてなダイアリー、はてなブックマーク、人力検索はてなはてなハイク、はてなココ、はてなモノリス、うごメモはてなの8つ。友だちは、は

    「ネットの2階と1階つなぐ」 はてなの新プラットフォーム「はてなOne」
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    「つなぐ」か…。インターネットの1階(=プライベート空間 http://goo.gl/jFa6B )に物置を増築したような印象だけどなぁ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    はてなOne関連情報は、とりあえずココをチェックしておけば良い感じ?
  • はてなをともだちと一緒に楽しむ「はてなOne」をリリースしました - はてなOne開発ブログ

    はてなOne」を日リリースしました。はてなOneは、はてなをともだちと一緒に楽しむためのWebサービスです。はてなOneのご利用には招待が必要です。 http://one.hatena.ne.jp/ ともだちが「ブログを書いた」「記事をブックマークした」などの、はてな上での新着情報を簡単に知ることができます。これらの新着情報に対して、ともだち限定のコメント欄で感想を書いたり雑談したりできます。 はてなOneで実現したい世界は、「オープンなインターネット」と「プライベートなインターネット」の両方が楽しめる場所です。そのため、ともだちだけに自分の氏名やプロフィールを公開できる機能を備えました。様々なはてなのサービスを、ともだちと一緒に、オープンでもプライベートでも楽しめます。 はてなOneの特長 はてなOneには主に以下のような機能があります。今後さらに機能を追加・改善していく予定です。

    はてなをともだちと一緒に楽しむ「はてなOne」をリリースしました - はてなOne開発ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2012/02/01
    満を持しての後発サービスなんだから、Google+などをパk…参考にして「つぶやきの公開範囲」 http://goo.gl/3UX3c は柔軟な仕様にして欲しかった。