
今年の4月以降で、 何回私は外食しただろうとふと考えてみた。 ・・・たぶん、3回ぐらいだ。 食べ歩きが大好きで、 美味しいと評判のお店を探しては、 遠方だろうが足を運んで、 至福の時間を味わっていたこの私が。 平日のランチもほぼ外食していた この私がだ。 美食探偵の明智五郎じゃないけど、 一生で美味しい物を食べられる回数って、 大体決まっている。 それなのに、 1日1食のみ外食できると考えたとして、 ざっと数えても、 約100食以上は逃してしまった計算になる。 私は外食も外出も我慢し続けて、 病院で看護助手をしている母にも3月以来会っていない。 それなのに、増え続けるコロナ感染者。 miyugurumetabi.hatenablog.com うちの会社ではテレワークも時差時短出勤もなくなり、 私服勤務も禁止されました。 さすがに第二波がきていると考えられるこの状況、 偉い人たちが会議で何か
金沢 曇り、午後からは晴れの予報で暑くなりそうです。 毎年7月に行われていた「港フェスタ金沢」は新型コロナの影響で中止となりました。おそらく通年通り行われたなら「ひゅうが」も一般公開されたとおもわれ残念で、来年は盛大に「港フェスタ金沢」が開催されることを願ってます(笑) まずは対岸の大野から。いつもここは釣りをしている人が多いのですが、この日はカメラマンも多かったです(笑) 【撮影場所 金沢港大浜岸壁:2020年07月18日 OLYMPUS E-M1】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング
プランターのトマトは赤くなってる実を収穫するごとにその一つ下になっている実が赤くなる 今なっている実は良しとして もっと上にどんどんグングン 伸びて欲しいものです。 畑の方がすくすくですね なすびは昨日うちに帰ってきたら もう収穫は終わっており おひたしに変わっていました。 ぼっちゃんがうまいうまいと言って あっという間にぺろっとなくなりました。 新しい花が咲いています。 また美味しい実をつけてくれよー
ピーチクリームスムージー 720円(税込) ※テイクアウト 思えばUrth Cafféが横浜へやってきたのは2年前。代官山、表参道に続く国内3店舗目。もう代官山に行かなくても横浜でアースカフェのパンケーキ食べられるんだー、と喜んでいたのになんだか行きそびれていました。 2年の時を経て、現時点では国内に9店舗。なんかちょっとレア感が薄れましたが、混雑する西口エリアから逃れてベイクォーターでひと息つくのに今こそピッタリ。オーガニック原材料を基本にした地球に、カラダに優しい、がコンセプトのアメリカ発の人気カフェです。 やや粗めの氷でシャリシャリをアップさせたスムージーは甘さ控えめでフルーティーなピーチ。そこへに、チーズフォームが入っているのです。 そのままだとかなり氷感があるのに、こうしてぐるぐる混ぜると一気にクリーミー。でも甘さが足されるわけではないので、全体的にとてもすっきりした印
どうも!TOM夫婦の旦那です。 今回はイギリスの支払い事情についても解説します。 日本でもキャッシュレスが進んできていますが、イギリスはどうでしょう? 日本とも比較しながら紹介していきたいと思います! 1.日本の支払い事情 1-1.現金支払いの占める割合 1-2.日本のキャッシュレス決済 2.イギリスの支払い事情 2-1.現金支払いの占める割合 2-2.イギリスのキャッシュレス決済 3.日本とイギリスの支払いを比較 4.最後に 1.日本の支払い事情 1-1.現金支払いの占める割合 • Chart: Where Cash is Still King | Statista こちらは現金決済がどれぐらいかを示すグラフになっています。 今まさしくキャッシュレス化を進めている日本ですが、2018年時点ではまだまだ現金決済(82%)の多い国の一つです。 現金支払いが50%を切る国が多くあることを考える
MARU×MARU情報局です。 本日のレポートは、鹿児島県霧島市のおすすめグルメ情報です! 「鰻(うなぎ)」の美味しいお店!【川魚料理 一もり】さんをご紹介します。 鰻(うなぎ)が大好物の私! 時々、無性に鰻(うなぎ)が食べたくなります! お気に入りの「鰻(うなぎ)」屋さんで鰻(うなぎ)を食べるためなら、 車で2時間以上の移動も「苦」ではありません。。。 本日の情報は、9月のある日、無性に鰻を食べたくなった時のレポートです。 朝起きて、鰻!鰻!鰻!とにかく鰻が食べたい! そんな衝動にかられ、どこの鰻屋さんに行くか迷います。 お気に入りのお店にするか?新しいお店を攻めるか??? 迷いに迷った挙句!今回はお気に入りの店舗の中のひとつ! 鹿児島県霧島市の【川魚料理 一もり】さんに行って来ました。 【川魚料理 一もり】基本情報 住所:鹿児島県霧島市隼人町西光寺240 電話:0995-43-6468
セルフコンパッショントレーニング セルフコンパッションとは 「セルフ・コンパッション」(self-compassion)とは、直訳すると「自身への慈愛」です。 自分に向ける「優しさ」「思いやり」のことであり、自身の長所・弱みを含め、「あるがままの自分」を肯定的に受け入れられる心理状態のことです。 この状態は、メンタルを非常に安定にさせることがわかっています。 嫌なことがあった時に少しでも楽になりたいな〜と感じる方は、是非是非(^_^) セルフコンパッションの研究 研究(1) 【対象】 女子大生52名 【期間】 3週間 【グループ】 ◯セルフコンパッショントレーニングを行なったグループ ◯時間管理トレーニングを行なったグループ 【結果】 セルフコンパッショントレーニンググループは、 ◯自己効力感がアップ ◯マインドフルネスレベルがアップ ◯楽観性がアップ 自己効力感:自分はやればできるんだと
健康にいい!ゴーヤに含まれる栄養と健康効果11選について ゴーヤ(にがうり、苦瓜)とはウリ科ツルレイシ属に分類されるツルレイシという植物の未熟な果実のことで、熱帯アジアが原産地だと言われていて、日本では主に南西諸島と南九州で栽培されています。ゴーヤはゴーヤチャンプルーやゴーヤの肉詰め、天ぷら、ゴーヤチップス、おひたし、和え物などで食べると美味しいですよね。そんなゴーヤには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はゴーヤに含まれる栄養と健康効果11選についてお伝えしていきます。 健康にいい!ゴーヤに含まれる栄養と健康効果11選について ゴーヤに含まれる栄養と健康効果11選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 高血圧の予防 貧血の予防 目の健康維持 骨や歯の健康維持 便秘解消 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に ゴーヤに含まれる栄養と健康効果11選に
今日は健康でも美容でもなくニューヨーク情報。 昨日、友達と思いつきで、マンハッタンの下の方からロッカウェイビーチという所まで、約30km自転車で行ってきました。35℃の中。。。3つの橋を越えました。 途中、ギアを変えようとしたら、チェーン外れるハプニングもありつつ。ニューヨークではこんな事も時々あるので、ささっと直し、ひたすら走り続け到着。普段もそこまで運動不足ではないと思うのですが、足はガクガクでした。 持参していた水筒の水もそこを尽き、ビーチの近くのデリにやっとたどり着いて、買った炭酸水が今年一番の美味しさであリました。 久々に自分を追い込みました〜しかし、達成感が半端なくありました。 予定では到着したら、ビーチに軽く入って帰りましょ〜って感じでしたが、そんな元気もなく日陰で、おしゃべり。 帰りはフェリー。ニューヨーク市運営のフェリーなので、一回の乗船は$2.75。私たちは自転車があっ
以前、会社の同僚と食事した後、 カラオケに行きました。 (コロナが流行する前の話です。) 同僚と言っても現地香港人だけでなく、 中国人、イギリス人、オーストラリア人も 混ざっていました。 私は洋楽は詳しくないので どうしようかと思い、急遽その場で、 香港人、中国人に受ける日本の曲を調べました。 一応、その時に行ったカラオケに 日本の曲目もあったんです。 検索した結果、 結構古めの曲にはなりますが 以下の3曲を歌うことにしました。 ・小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」 ・チャゲ&飛鳥の「Say Yes」 ・SMAPの「世界に一つだけの花」 そうしたらネットの情報通り、 案外ウケたんです! 現地でカバーされているらしく、 日本語の歌詞は知らないものの 曲は聞き覚えがあるようで喜んでもらえました。 しかし香港では最近は、J-POPよりもやっぱり K-POPの方が人気があるみたいですね。 香港
アメリカの家ではよく見る「シーリングファン(ライト)」。正直名前すら知らなかったこの「天井の扇風機」は、季節によって使い分けるものだと知りました。きっと私のように知らない人も多いはずのシーリングファンの正しい使い方について解説します。 シーリングファンとは シーリングファンの使い方 回転方向を変えるスイッチがある 夏は反時計回り(左回転) 冬は時計回り(右回転) 余談:夜は目がまわる まとめ シーリングファンとは この天井に付いているクルクルをシーリングファンと呼びます。この写真のようにライトも一緒についている場合はシーリングファンライトとも呼びます。役目としては、室内の空気を循環させることで暖房や冷房の効率UPさせることです。(扇風機じゃなかった) シーリングファンの使い方 デザインによる個体差があると思いますが、今回は我が家のシーリングファンの写真を用いて、使い方を紹介します。 本体に
平日はこんな朝食が、当たり前になってきた~ まあ、若干飲む機会も戻ってきたので、朝がギリギリになることもあり、レンチンごはんも、続くんでしょうね・・・ でも余りごはんではなく、最初から炊き立てを冷凍しちゃうので、黄色っぽいご飯にならないし、あと少しって残りを無理して食べることもないのは、いいかも~ 朝ごはん1 冷凍庫からチン カオマンガイ こんな感じで、冷凍のままチン 白米で3分、こういう具が入ってると4分はしないと全部温まらない~ 逆さに盛るのが面倒 今日は早起きなので、時間に余裕が・・・ ちょっと興味本位であかもくの佃煮を やっぱり炊き立ての白ごはんで確かめよう 食感が合わないというか・・・ん~ ゴマ塩はイケてる 朝ごはん2 またしても冷凍庫から、チンの間にソーセージ焼いてます。 先週の五目炊き込みご飯を冷凍庫からチン ガレージセールでゲットしたあらびきソーセージ 朝ごはん3 手抜きの
Blue Sky Bakeryの外観 こんにちは、hirokoです。 ニューヨーク市もやっと経済が回復しつつあります。すっかり夏になり、朝から晩まで家に閉じこもるのも疲れました。ということで、朝食に焼き立てマフィンを食べたくなり、ちょっと早起きしました。 今日向かったのはブルックリンのバークレーセンター(よくプロバスケットボールの試合をしています)近くにある『Blue Sky Bakery』です。 目次 Blue Sky Bakeryとは 場所 商品と値段 マフィンの実食 阿部かすみさんの本「NYのクリエイティブ地区 ブルックリンへ」 まとめ Blue Sky Bakeryとは Blue Sky Bakeryの入り口入ったところ www.facebook.com FacebookのBlue Sky Bakeryより。オーナーがマフィンについて話している動画です↑↑ マフィンの他、クロワッサ
ベトナムの暮らしに密接している果物と言えば、チャイン(Chanh)だと思う。 薬味としても、飲み物としても、大活躍。 メニューに英語で「Lemon」と書いてあっても、出てくるのはほぼチャイン! 地味だけど、いつでもそっとそばにいてくれる、緑の小さいアイツ。 今日は、そんなチャインについて書いてみる。 チャインはどんな果物? チャインの実も葉も料理の薬味に チャインはドリンク界でも超メジャー チャインジュース チャーチャイン ヨーグルトチャインスムージー おわりに チャインはどんな果物? チャイン(Chanh)は、緑色で、直径3〜4cmほどの柑橘類。 少量パックで買っても、1個あたり13円前後。 中は、薄い黄緑。 酸味はレモンほど強くないし、香りも柔らかい。 レモンやライムというよりは、かぼすやすだちに近い感じ。 ただし、外の皮はけっこう苦い。 レモンの代わりに、薄切りでハチミツ漬けにしてみ
こんにちは、ちぃです。 桃に続き、 countrylifeinusa.hatenablog.com 最近スーパーの店頭でマンゴーを見る事が多いので、たまに購入しています(物珍しさも手伝って、コロナウイルスでどこにも行けずに家にいる時間がやたらと長いのも手伝って、今年の夏は果物の消費量が半端ないです・・・)。 今よく見るのは、黄色のマンゴーではなくて、赤っぽいこのタイプ↓ 安い時は、1つ50セント~70セント位で買えちゃいます。 2週間程前にマンゴーを買いました。 偶然、その夜夫の家族と電話で話し、マンゴーを買った話しもしたのですが、義父に、どの種類のマンゴーを買ったのか聞かれました。 マンゴーの種類なんて何も知らなかったのですが、確かにマンゴーに貼ってあるシールに種類が書いてある! この時に買っていたのは、tommyという種類のマンゴーでした。 もちろん個人個人の好みの違いはあると思います
日曜日の北海道からのISTのロケット打ち上げがトラブルで中止・延期になっていただけに、昨日の種子島宇宙センターからのH-IIA42号機打ち上げには痺れました。 世界中が注目するUAEの火星探査機「HOPE」を搭載していただけに責任重大でしたが、成功して良かった。GOOD JOBでした。 ところで本日7月21日は、半世紀以上前に、アポロ11号のアームストロング船長とオルドリン宇宙飛行士が、人類で初めて月面に足を踏み入れた日です。 このときの映像はNHKで衛星生中継(日本時間21日11時56分)され、筆者も見ていた記憶があります。 筆者はまだ中学生でしたが、多分夏休みに入っていたので、生中継を見ていたと思います。 さすがに51年も経つと記憶が怪しくなっているので、この宇宙開発の歴史上最大の偉業を、もう一度振り返ってみました。 1969年の月探索ミッション(アポロ11号) 7/16 打ち上げ、地
こういうイベントの時だから ちょっと贅沢に。✨ と食べれるものありますよねー🤤 お高い食材は 普段から嗜むことは難しい💸 昨日は土用の丑の日!🐮 てことは、食べるものはうなぎ!🤤 うちが昨日食べた夜ご飯は… ではなく。 どーん。 山盛りそうめん🤤w(4人前 食べたかったからいいじゃん?🤤 昨日暑かったから そうめん日和でした👏🎐 本日のつけダレ、薬味の ラインナップはコチラ💁♀️ ネギ入りめんつゆ 冷汁つけダレ⇒(鯖缶、きゅうり、味噌、ごま) 松茸のお吸い物 ねばねば達⇒(納豆、めかぶ、オクラ、めんつゆ) 副菜はコチラ💁♀️↓↓ 串ささない焼き鳥⇒(塩、黒胡椒で焼いただけ。旨っ) チーちく焼き⇒(ちくわの上にチーズ乗せて焼いただけ。旨っ) きゅうりとトマト ねばねば達混ぜるとこんな感じ🤤↓↓ 不味いわけがない。最高だった🤤 松茸のお吸い物は少しでもかなり味濃いめ
こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今日は次女のピアノの日なのですが、最近、自分のレッスン曲は置いといて、他に熱心に練習しているものがありまして。 自分のレッスン曲はなかなか私が声をかけないと練習しません💦 最近熱心に練習している曲『紅蓮華』 便利なヤマハのぷりんと楽譜 ピアノYou Tuber CANACANAfamiliyさん 最近熱心に練習している曲『紅蓮華』 鬼滅の刃の曲、『紅蓮華』です。 次女は、鬼滅の刃のマンガは読んでないのですが、やはり周りで流行っているので流行りにのっているというところでしょうか。 最近は「キーホールダーが欲しい。」などと言っています。 私は『紅蓮華』という曲をTVで観たのは、紅白でLISAさんが歌っているのを観たのが初めてだったと思います。すごい歌唱力ですよね。圧倒されました(*'▽') そして、もちろん私はマンガ
私のブログに家族のことはあまり書かないんですが、今日はとても嬉しかったことがあるので、家族のことを少しだけ書こうと思います。 私には可愛い娘がいます。 現在大学3年生。 たまに注意することもありますが、今はかなり仲良し親子だと思います。 なぜ"今は"なのかと言うと、思春期の頃はそれなりに反抗期がありましたから…。 娘の反抗期は中学2年生の頃。 暴言を吐いたりすることはありませんでしたが、基本的に無視するタイプの反抗期でした。 ただ、ご飯を作れば食べますし、ちゃんと家にも帰ってくる。 たまに帰りが遅い日もありましたが、ほぼ決まった時間に帰ってくる、真面目な反抗期を過ごしていました。 今あの頃を振り返ってみると、大した反抗期じゃなかったと思えるんですが、その時は辛かったなぁ…。 目の前にいるのに全然言葉を交わしてくれない。 「おはよう」も「おやすみ」も、「いただきます」も「ごちそうさま」もない
こんにちは、カワルンです。 今日は前回「SEOを意識したブログのカテゴリ―名の付け方と階層化【前編】 - 書く、走る。」の続き、後編です。 カテゴリーの階層化について調べたことや分類方法などをまとめます。 これからカテゴリーの階層化を考えている方の参考になれば幸いです。 カテゴリー名の付け方 カテゴリーの分類とカテゴリー名 雑記ブログのカテゴリー名の付け方 1.サイトテーマから親カテゴリーを作成 2.他サイトのカテゴリー覧を参考に はてなブログのカテゴリー階層化方法 パンくずリストの設置 カテゴリーの階層化 カテゴリーの割り当てと孫カテゴリー まとめ <スポンサーリンク> カテゴリー名の付け方 はじめにカテゴリー名について考えます。 前回のおさらいです。 カテゴリーを階層化するポイントについて再確認しましょう。 ✔ ポイント ・1記事1カテゴリー ・親、子、孫、それぞれのカテゴリー名が重複
昨日は土用の丑の日でした。 私も鰻をたべました!・・・といいたいところですが、残念ながら昨日は食べていません。よって過去の写真を掲載しました(インチキです笑)。 皆さんそれぞれお気に入りの鰻屋があるかと思いますが、私は上掲の東京・目黒の八目うなぎ・にしむらをメインにしています。また一杯やりながら手軽にうな串を楽しみたいときは、渋谷の元祖・うな鐵か自由が丘のほさかやにいきます。 (渋谷にある「元祖・うな鐵」) (自由が丘にある「ほさかや」) そもそも土用の丑の日ってなんだっけ?・・・毎回そう思ってググっているような気がします。笑 今回もググってみました。 土用とは立春・立夏・立秋・立冬の直前の約18日間をいうようで、例えば今年の立秋は8月7日~ですから土用は7月20日~8月6日ころになるのでしょうか。この間にある丑の日を土用の丑の日と呼ぶようです。 ちなみに今秋は7月21日と8月2日と2日の
どうも!今日は良いことがあって高揚しております!! さて、本日は懺悔day2日目を紹介していく!! 前回に続き東京に一時帰京した兄さんが正式に地方に転勤になったので最後に関東を味っときました! 目的は密にならない事をしようという事で、ゴルフの打ちっぱなしで富士山🗻を見ながらしようっていうのと、ミシュランガイドブックの表紙になった新倉山浅間公園から富士山を見ようだったのですが、行ったら富士山に雪が0だったので映えないという事で変更しました!😂 まずは談合坂SAで信玄餅ソフトを食べる!! うっま〜😋 信玄餅って食べ辛いけど、これは食べやすくておすすめ🙆♂️ みうらうどん 肉うどん 富士吉田市と言えば吉田のうどんですよね!! そんな中、1番おいしいとの噂のみうらうどんさんに行きました!! ちなみに吉田のうどんはキャベツと馬肉が入っていてかたくてめちゃくちゃコシがあるうどんの事みたいでー
昨日の午後6時ころ、私が住んでいるところはとんでもない雨と雷でした。 近くで何回も落ちるのでものすごい地響きと雷鳴。 ちょっとこわくなります!! 昼間は高温注意情報が出るくらいの猛暑だったんですが、この夕立ちのおかげで一気に涼しくなり冷房要らずの夜を過ごせました! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 下駄の日 ザビエルが上陸した日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 7月22日は「下駄の日」「ザビエルが上陸した日」です! 下駄の日 「7」は、下駄を作るときに七寸七分という数字が使われ、「22」は下駄をはいて歩くと跡が二二に見えるところから。 ザビエルが上陸した日 1549年7月22日(旧暦。新暦では8月15日)、宣教師フランシスコ・ザビエルが鹿児島に上陸。 日本にキリスト教が伝わった日です。 今日はこの船 ザビエルはスペイン人なので、今日は
今回のウイスキーは? 今回は「LABEL 5 Classsic Black」! ブレンデッドのスコッチウイスキー。 これも前に書いた「ハイランドウェイ」と同じコルドンヴェール(株)が輸入元でした。 【5,000円以上送料無料】Label 5 700ml 40度 価格: 1078 円楽天で詳細を見る 目次 今回のウイスキーは? コルドンヴェール(株) 気になるお味のほうは? LABEL5 ラベル5 クラシックブラック 自己紹介 コルドンヴェール(株) 「コルドンヴェール(株)」 コルドンヴェール(株)がちょいちょい出てくるので、調べたところ。 「コルドンヴェールは、日本を代表する総合リテイラー(小売業)であるイオンと酒類販売のトップリテイラーであるやまやの共同出資による、ワインを基軸商品とした専門輸入商社です。 ご存知の通り、イオンは、「お客さま第一」という不変の理念のもと、外部環境やお客さ
Google Home Miniはモノラルなのに音楽を楽しめる。調べ物もできる。インターネットに接続するためのWiFiと電源さえあれば良い。 となれば、家のあらゆる場所でGoogle Home Miniを使いたくなるのは人の常である。ということでテラスにもGoogle Home Miniを設置した。 これでテラスがさらに快適になった。 日よけ シェード 「クールシェード オーニングタイプ」 <200×300cm> ベージュ タカショー シェードオーニング 2×3m 日除け 目隠し 遮光 UVカット サンシェード オーニング スクリーン 窓 庭 玄関 ベランダ バルコニー デッキ テラス 価格: 2942 円楽天で詳細を見る 伸縮式!洋風たてす 幅290cmタイプ 支柱入り 日除け 日よけ スクリーン サンシェード オーニング ベランダ 目隠し シェード 立てす 遮光 伸縮 紫外線 高さ調
生きていると、様々なことに心を悩ませてしまう。 自分の心で抱える見えない不安や悩みが大きくて、抱えられない。 持たない暮らしを実現するコツを知りたい。 そんな悩みを解決します。 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を200本ほど書いてきました。 今回は、持たない暮らしをすることで、人生の悩みを解消するコツをご紹介します。 現代社会を生きていると、日々、色々な局面に遭遇して心をが疲弊してしまうことがありますね。 暮らしの中で「何も持たない」と心がけることで、自分のメンタルを整えることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 目次 暮らしを整える 現在の生き方を見直す モノやコト以上に大切なことがある 自分の心は、答えを知っている 生き方は十人十色 自分にとっての幸せを再発見する 自分に素直になってみる まとめ:持たない暮らしで、自身の生き方
2019年の夏に、車をいったん手放して、まだ、車を所持していないので、自動車保険の継続を停止する手続きをしました。 7等級以上の人は、中断手続きをしないと損しますよ。 たとえば、定年したから車を手放したとか、カーシェア利用するから、車を手放したとか、海外出張するから車を手放したとか、いろいろな事情で車を手放すときは、必ず、自動車保険の中断証明書を発行してもらうと10年間、今の等級を維持できます。 中断証明書の手続きの書類が届いたので、しょるに必要事項を記入して返信しました。 中断証明書の記入事項についてシェアします。 中断手続きした時の様子はこちらの記事をみてくださいね。 www.7mono.com 中断証明書って何? 中断証明書に必要な書類は? 中断証明書の発行条件 満期日(解約された場合は解約日)から発行期限までに中断証明書発行依頼書を提出する事 中断する契約の等級が7等級以上あること
我が家の水筒は、サーモスです。 専用キャップが売っていました~。 ちょっとホッ(*^^*) 商品番号で検索して無事に発見です。 写真は、↑ 楽天市場です。 【サーモス公式】水筒 | 水筒・タンブラーの通販 サーモスオンラインショップ サーモスのオンラインショップでも、部品検索をして、購入することができます。 サーモスの【キャップユニット】はどこが安い?お値段比較
アメリカのスーパーでは芋の種類が豊富です。しかし日本のさつまいもは、アメリカではメジャー野菜ではありません。そんなアメリカのサツマイモ(Sweet Potato)について紹介します。 アメリカのさつまいも(Sweet Potato)とは アメリカのSweet Potatoの特徴 アメリカのSweet Potatoで大学芋に挑戦 アメリカ人のSweet Potatoの食べ方 まとめ アメリカのさつまいも(Sweet Potato)とは こちら、アメリカのスーパーで見つけたサツマイモ2種の写真です。さつまいも(Sweet Potato)には様々な品種がありますが、アメリカのスーパーで「Sweet Potato」として売られているのは写真右側のオレンジ色の芋です。勝手にオレンジ芋って呼んでいます。 写真左側の、日本でも馴染みのあるさつまいもは、「Japanese sweet potato」や「K
こんにちは。まめみそです。 アメリカに来てからセロリを買う機会が増えました。 どこのスーパーにも置いてあって、メジャー食材という気がします。 その売っているセロリが大きいんです。 日本だと1本ずつビニールに入れて売っているイメージですが アメリカでは1房を袋に入れて売っています。 こんな感じ。 このセロリは、1房 $1.38(約150円) 日本では1本100円くらいだった記憶なので、かなりお得に感じます。 袋が大きいので、裏側にちゃんと成分表示までついてます。(左側) そしてセロリを使ったレシピまで載ってます。(右側) レシピ部分を拡大しました。 載っていたのは「クスクス(COUSCOUS)」のレシピ。 「セロリとピスタチオとレモンのクスクス」 おすすめが未知すぎる・・・ たぶん、まめみそはクスクスを食べたことがありません。 小麦粉の黄色いツブツブのやつ…? 味は分からない… 材料的には美
こんにちは。まめみそです。 アメリカに来て、いろいろなモノの大きさが違って 笑っちゃうことがよくあります。 初めて人参を買ってみたとき 日本のものに比べて、アメリカのものはあまりにも細長くて 思わず写真を撮ったのがこちら。 日本でよく見かけるものの倍くらいはあるのでは。 先がひょろひょろなので 輪切りにしても、いちょう切りサイズ。 この人参、袋売りでした。 スーパーではよく見かけるサイズです。 見ての通り、いっぱい入ってます。 いたみやすい端末部分が隠れるデザインだな、と まめみそは個人的に思っています。 大きい袋あるあるですが いたんでいるものが紛れていないか、チェックするのは大切。 一袋:6lb (約 2.7 kg) これで$3.99 (約430円) そういえば野菜の重さの単位は LB(ポンド)で書かれています。 1LB が 0.45 kg (450g) 「ポンド(Pound)」に、L
こんにちは。まめみそです。 この前、大きい袋の野菜を買った話のとき 上の写真のベビーキャロットも買ってみました。 【参考】 今回買ったこの商品、 調べてみると、もともと小さい品種ではなく 長い人参をカット加工したものでした。予想外! 今回はそんなミニにんじんを食べてみたレポートです。 さあ今日も1日1豆知識! ベビーキャロットとは 本当は長い"ベビーカット"キャロット オーガニック野菜メーカー Cal-Organic FARMS ベビーカットキャロット食べてみた まとめ ベビーキャロットとは ベビーキャロット(baby carrots)は ミニキャロットとも呼ばれる人参で、 長さが7~10cm、太さが1cmくらいの小さな人参です。 甘くて柔らかいのが特徴らしい。 まめみそも、上記の写真のように元々小さい人参を イメージしていました。 でも、今回買った人参みたいに 丸くカットされた人参はこの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く