タグ

androidに関するmamorukのブックマーク (9)

  • throw Life - Android向けIMEアプリ「Simeji4」をリリースしました

    Simejiのキートップは独特のシンプルなデザインになっていました。 時々、個人的にスキンを入れ替えて楽しんでいたのですが、今回から皆様にも楽しんで頂けるようスキンを変更できる機能を追加しました。 スキンを変更するには、設定に新たに追加したアイコンをタップして下さい。 するとサーバに接続に行き、スキンの一覧が手に入ります。 この中からお好きなスキンをタップして下さい。ダイアログに従って進むとスキンのダウンロードが開始します。 サーバからスキンのダウンロードが完了すると、インストールを開始します。 無事インストールが完了すると新たなスキンが適用されています。 気分にあわせてお好きなスキンを着せ替えてみて下さい。きっとAndroidがもっと楽しくなりますよ^^ また、ご希望のスキンなどがありましたら私やデザイン担当の矢野さんまでご連絡下さい。

  • Appleの強力な特許群はAndroid端末/電子書籍端末の脅威になるかも知れない - A Successful Failure

    Appleは2010年3月2日、台湾のHTCを特許侵害で提訴したと発表した(Apple Sues HTC for Patent Infringement)。HTCはAndroid端末の最大の供給元でありNexus Oneの開発でも知られている。HTCとしては、まったく事前通告のない突然の提訴だったようだ。 Appleは20件の特許侵害を主張しているが、内10件の特許番号が訴状で明らかにされている。請求項を確認してみたところ、その基的で広い権利範囲に驚愕してしまった。通常、特許と言っても、概要は広くても実際に請求項を見てみれば、様々な制限がかかっていて全然怖くない事が多いのだが、挙げられた特許はどれも請求項が比較的シンプルか、ごく当たり前の構成が羅列されているだけであり、極めて強力であると考えられる。事はHTCのAndroid端末だけに限らず、SonyEricssonやSamsung等他

    Appleの強力な特許群はAndroid端末/電子書籍端末の脅威になるかも知れない - A Successful Failure
  • 写真で解説する「Xperia」(POBox Touch編)

    NTTドコモから4月に発売予定のソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「Xperia」は、日市場向けケータイの開発経験を持つメーカーが手がけたAndroidスマートフォンという点で、これまでのAndroid端末とは大きく異なる部分がある。それが日本語入力システムだ。 もちろん、国内で一足先に販売されたAndroidスマートフォン「HT-03A」にも、日本語入力システム「iWnn」が搭載されており、日語はちゃんと入力できる。さらに、オムロンソフトウェアがオープンソースとして公開したOpen Wnnをベースとした「Simeji」や「Open Wnn フリック入力対応版」といったAndroid向け日本語入力システムも公開されている。 しかし、Xperiaに搭載された「POBox Touch 1.0」は、iWnnを上回る快適さを実現している。物理キーでの入力に慣れてい

    写真で解説する「Xperia」(POBox Touch編)
  • Googleの「Nexus One」で一体何ができるのか徹底解説ムービー、iPhoneにないメリットも

    時間の1月6日早朝にGoogleが1GHzで駆動するSnapdragonプロセッサや3.7インチワイドVGA(800×480)有機ELタッチパネル、720×480の動画撮影も可能なLEDフラッシュ付きオートフォーカス対応500万画素カメラなどを搭載した初の自社製ハイエンドスマートフォン「Nexus One」を正式発表しましたが、この機種を導入することで、一体何ができるようになるのかということをGoogleが公開しているムービーを元に徹底確認してみました。 スマートフォン有数の高いハードウェア性能に加えて、Googleの提供する各種サービスと組み合わせることで、高い使い勝手を実現しているほか、ライバルとなるAppleiPhoneには無いアドバンテージを兼ね備えているため、日での発売を待ち望んでいる人はチェックしてみるのもいいかもしれません。 詳細は以下から。 まずはNexus One

    Googleの「Nexus One」で一体何ができるのか徹底解説ムービー、iPhoneにないメリットも
    mamoruk
    mamoruk 2010/01/07
    これはいいまとめ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mamoruk
    mamoruk 2010/01/06
    voice keyboardかやはり。
  • AT&Tがモトローラ製のAndroid携帯を「時代遅れ」と拒否

    今日、米国の携帯業界関係者の間で話題に上ったのが「AT&T rejects Motorola's Android smartphones」という記事。AT&Tから正式に発表された訳ではないが、たぶん真実に近いだろうことは容易に想像できる。 AppleがハードからソフトまですべてコントロールするiPhoneと比べ、GoogleはOSを提供するだけで、最終的な製品の仕上がりはハードメーカーまかせのAndroid携帯は「ソウル(魂)のない」中途半端なデバイスになりがち。 このあたりの事情はMicrosoftのOSを使ったWindows Mobile端末も同じで、「個別の機能を見る限りiPhoneに負けてはいないのになぜか魅力的でない」デバイスができてしまうのは、ソフトからハードまで一貫して責任を持って作り上げることが不可能だから。 この業界の歴史を見ると、古くはMicrosoftが旗ふり役だった

    mamoruk
    mamoruk 2009/09/02
    Android は昔の MSX と同じ運命ってのは確かになー
  • GoogleのAndroid向けのアプリビジネスはなぜ魅力的ではないか?

    PhotoShareをiPhone向けに提供して早くも一年になるが、もっとも良く投げかけられる質問は「PhotoShareはAndroidとかの他のプラットフォームに移植しないの?」というものだ。 少し前までは、「まだiPhone以外のビジネスが十分に大きくないから今はまだ早い」、「iPhone上でやるべきことはまだ沢山あるから」、などと答えて来たのだが、最近は少し見方が変わってきた。 今の勢いでHTML5が進化・浸透してくれるのであれば、わざわざ移植コストをかけてAndroidWindows Mobile向けにネーティブ・アプリを開発するよりは、少なくともUIの部分をすべてHTML+Javascriptにまかせたアーキテクチャでのインタラクティブなアプリの開発というのも十分に可能性があるように思えてきたのだ。 この「HTML+Javascriptですべて出来るじゃん」という発想は、そも

  • スマートフォンユーザ増加 - かふぇ・べいぶ別館

    あれほど「iPod Touchで充分です!」と断言していたmrknから,「実はこっそりiPhoneを買っていた」,「MMSに対応したので,ドコモは解約することにした」と連絡が来た.実際に使ってみて,実情を知らないのに安易に批判してしまう危険さや,常に手の中にWeb 2.0端末があることの便利さに気が付いたのかもしれないが,人間変われば変わるものである. 職場では,恐家でマイホーム貯金のために無くした携帯の裏蓋を買うのも許されずそのまま使っていた(爆)H氏が,なんとHT-03Aを購入.上司のK林氏は会社の金で購入したのに,見所がある.でも技術オンチのK林氏はどうせ使わないだろうから,奪ってしまえばよかったのに(爆) 両方を毎日触っていて,だんだん方向性の違いが見えてきた気がする.たとえば,iPhoneアプリはWeb閲覧や地図表示などもアプリ内に持ったりして,肥大化する傾向があるのに対して,

    スマートフォンユーザ増加 - かふぇ・べいぶ別館
  • 日本通信、Android開発者向けにFOMAのプリペイドSIMを発売

  • 1