タグ

2018年10月1日のブックマーク (4件)

  • 0から始めるkaggle超初心者向け入門

    はじめに 「kaggleって何?」という人が、 kaggleがなにかわかる(話が合わせられる) kaggleコンペに参加してみる(ノリ気になる) ためのお手軽説明です(`・ω・´) Agenda kaggleとは? データ分析のトレンドの変化 kaggleの仕組み なぜkaggleをやるの? やってみた(`・ω・´) 1. kaggleとは? 世界最大の機械学習データ分析のコンペを主催するプラットフォーム つまり データサイエンティストの世界最強を決める大会 kaggleの規模 ユーザ数: 50万以上 国: 190カ国以上 らしい(`・ω・´) 2. データ分析トレンドの変化 理論(theory) ↓ 実践(practice) 昔 理解するのが大事(theory) 今 実践・役立つのが大事(practice) 実践を重視している具体例 kaggle コンペ ノウハウの共有(コード・ディス

    0から始めるkaggle超初心者向け入門
  • ペパボに情報処理安全確保支援士が6人爆誕しました! - ペパボテックブログ

    こんにちは、セキュリティ対策室長のあんちぽちゃんです。日10月1日をもって、GMOペパボにおける情報処理安全確保支援士の在籍者が6名となりました!!1 つねさま じっぱー おっくん かっさん しばっち あんちぽ (しばっちについては、登録は入社前の2018年4月) このエントリでは、セキュリティ対策と受験の背景について、簡単に紹介します。 情報処理安全確保支援士とは? そもそも情報処理安全確保支援士とはなんでしょうか?以下に、IPAによる説明を引用します。 サイバー攻撃の増加・高度化に加え、社会的なIT依存度の高まりから、サイバー攻撃による社会的脅威が急速に増大しています。すなわちサイバーセキュリティ対策は、経営リスクとして、そして社会的責任として、非常に重要な課題になりつつあり、その責任を担える人材の確保が急務となっています。この人材の確保のために2016年10月に「情報処理の促進に関

    ペパボに情報処理安全確保支援士が6人爆誕しました! - ペパボテックブログ
  • あなたの知らないデータベースのロギングの世界 - builderscon tokyo 2018

    Abstract データベースの監査ログ、取ってますか? データベースの監査ログとは、データベースへのアクセス情報などを記録し、どのような操作が行われたのかを、あとからでも確認できるように保存したものです。 また監査は、問題のないアクセスとそうでないアクセスを峻別し、つまり不正クエリのブロッキングにも役立ちます。不正クエリの定義はあいまいですが、WHERE句のない SELECT * FROM <table> のような SQL は「おや?」と思えるところではないでしょうか。斯様なクエリを「不正である」と事前に定義、ブロックする仕組みも、監査があれば可能です。 セッションでは、代表的な RDBMS の1つである MySQL のロギングに焦点を当て、以下のようなテーマでお話ししたいと考えています。 なぜ監査が重要か 監査ログを取るいくつかの方法とそれらの評価 監査ログの活用方法(不正クエリのブ

    あなたの知らないデータベースのロギングの世界 - builderscon tokyo 2018
  • Vagrantを使ってOpenStackを操作してみる

    VagrantはVirtualBoxなどの仮想環境を外から制御するためのユーティリティです。 OpenStackのPluginもあるようなので試してみました。 クライアント環境をセットアップする Ubuntu 14.04で試しました。 Vagrantをダウンロードする こちらのURLからダウンロードできます。 https://www.vagrantup.com/downloads.html UbuntuはDEBIAN系なのでDEBIANの64-bitを使用します。 ダウンロードURLをコピーして次のコマンドを実行します。 curl -L -O <URL> Vagrantをインストールする 次のコマンドでインストールできます。 sudo dpkg -i <FILE> (Opt1) OpenStack Providerをインストールする "OpenStack Provider"をGoogle