タグ

imeに関するmanabouのブックマーク (5)

  • Linuxのかな漢字変換の興亡 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? タイトルは「Linuxの「かな漢字変換」」です。ひらがなの文字列を普通の漢字かな混じり文にするソフトウェアの話です。 はじめに この記事ではLinux日本語入力歴史の中で特にかな漢字変換の部分の歴史についての概要です。その時代に広く使われていたと筆者が独断で思う物のみに触れます(触れてない物の中には筆者の友人知人の作品も含まれていて心苦しい点もありますが…)。 Linux以前 - 国産ワークステーションの時代 80年代後半から90年代前半にかけて国内の複数の会社がワークステーションを製造販売していました。各社ではそれぞれのアーキテク

    Linuxのかな漢字変換の興亡 - Qiita
  • ニューラルかな漢字変換の細かいツッコみどころ - アスペ日記

    ニューラルかな漢字変換という記事へのツッコミです。 いや、ニューラル部分はいいんですよ。 ぼくはやってないから。 ツッコみどころは、ごく細かいところです。 注釈の、「かな漢字変換はN=3以上にしても精度が上がらないことが実験により確かめられています。詳しくは私の論文(リンク)を参照ください。(ドヤァ 」という箇所です。 それ、BCCWJのコアデータだけ使った場合ですよね。 ぼくは以前、N-gram かな漢字変換を作って公開したことがあります。 これは、京都大学で公開している言語モデル配布ページの、BCCWJ全体を使ったものです。 実装はhttps://github.com/hiroshi-manabe/ngram-converter-cppにあります。 http://vocrf.net/test/ime.htmlで、4-gram かな漢字変換をテストできます。 (PCで、PCのIMEを切っ

    ニューラルかな漢字変換の細かいツッコみどころ - アスペ日記
  • 未踏の応募資料を公開します 【統計的かな漢字変換】 - Qiita

    2016年度の未踏事業の応募資料を公開します。 https://drive.google.com/file/d/0B3_gFEFI2149VEdKeWxsWnJsNlU/view?resourcekey=0-tiHOfGdyOg54X3ZUTVLzZA テーマは「単語の共起情報を利用したかな漢字変換システム」です。 (資料内では「このひとことでげんきになった」を変換対象の文字列の例として挙げていますが,「けんきゅうする」の間違いです) なぜ公開するか 一言で言うと、落ちたからです。しかし誰かの趣味や研究テーマになれば、未踏に落ちたとしてもアイデアの有効活用にはなるだろうと考えてます。 なぜ落ちたか 未踏の審査をして下さった方からは次のようなコメントを頂いています。 「提案手法なしとありとで、提示される候補を比較し、改善の程を評価するというのでは、ソフト開発ではなく研究となってしまいます」

    未踏の応募資料を公開します 【統計的かな漢字変換】 - Qiita
  • 入力メソッドワークショップで発表しました〜「Social IMEの共有辞書をクリーニングしてみた」 - nokunoの日記

    入力メソッドワークショップ(別名IM飲み会)で「Social IMEの共有辞書をクリーニングしてみた」というタイトルで発表しました. WorkshopOnInputMethods2011 - chaime - ChaIME -- Term-based Yet Another Japanese Input Method Editor - Google Project Hosting 入力メソッド飲み会 2011 - [PARTAKE] Social IMEの共有辞書をクリーニングしてみた @nokuno発表資料をslideshareにアップロードしました.Social IMEの共有辞書をクリーニングしてみた View more presentations from Yoh Okuno 以下,他の人の発表についてのメモです. 機械学習による近代文語論説文への濁点の自動付与 岡さん 歴史的コーパ

  • IEで日本語が入力できなくなったら試したい5つの方法

    Internet Explorer(IE)を使っていると、「あれ、日語が入力できなくなっちゃった」というケースがあったりする。日語を入力しようと、[半角/全角]キーを押しても半角英語の直接入力のまま。[Alt]+[半角/全角]キーを押しても日本語入力に変わらないし、[変換]キーや[カタカナ・ひらがなキー]キーを押しても反応がない。 実はこの問題、MS-IMEとアプリケーションの組み合わせに原因がある。マイクロソフトによれば、MS-IME 2003を含む以前のバージョンでは、MS-IMEが入力すべきアプリケーションを正しく認識できないケースがあり、そのため日語の入力ができなくなってしまうという。編集部の環境ではWindows XP SP2、IE 6/7、MS-IME 2003で発生した。IE以外にもOfficeなどのアプリケーションで発生する可能性があるという。 さて、この不具合を回避

    IEで日本語が入力できなくなったら試したい5つの方法
    manabou
    manabou 2007/08/16
    japanese にほんごがにゅうりょくできない
  • 1