タグ

2010年1月24日のブックマーク (4件)

  • きまぐれ日記: ファイルIOではなくバイト列IO

    組込用のIMEを作っている方とお話したことあるのですが、組込用のIMEは ポータビリティを高めるために、いわゆるファイルIOは使っておらず システムからimmutableメモリ領域(システム辞書など)とmutableメモリ領域(ユーザ辞書など) をわたしてもらって使うような仕様になっているそうです。 ファイルIOはポータビリティを考えるといろいろ面倒なことがあるのでなるほどな思いました。 実はこういうバイト列を辞書のシリアライズ先として使うことはプリミティブですが身軽です。 自然言語処理のシステムでは静的な辞書や機械学習結果のモデルをロードすることが多々あります。 自分が何かを作るときは、辞書や学習モデルをバイナリのバイト列として格納し、メモリイメージとして読み込むような設計にしています。 例えば、Dictionary というクラスがあったときには、ファイルから辞書を読み込むような インタ

  • ディスクユーティリティの誤訳 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    起動ディスク(Macintosh HD)のバックアップを外付けハードディスク(My Book)に保存しようとしてディスクユーティリティを立ち上げた。ソースとしてMacintosh HDを、保存先としてMy Bookを指定。「復元」をクリックしたところで、確認のアラート(下図、Mac OS Xのバージョンは10.6.2)を見て凍りついた。「"My Book"(保存先)上のファイルだけがそのまま残ります」って、オリジナル(Macintosh HD)のファイルはどこへ消えますか? わけがわからないので、言語を日語ではなく英語にしてからディスクユーティリティを立ち上げ、同じ操作をしてみた。表示されたアラートは、下図の通り*1。 コンピュータまわりでは変な訳は珍しくないけれど、この場面でのこの誤訳はちょっとひどいと思う。日語のアラートを見て「復元」をクリックできるのは勇者。 *1:一応訳しておく

    ディスクユーティリティの誤訳 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    mandel59
    mandel59 2010/01/24
  • ゲストブック閉鎖

    ゲストブックは閉鎖しました。 ご了承ください。

    mandel59
    mandel59 2010/01/24
    このページの禁則処理がとてもおかしい。/あるいはブラウザが高度な組版に対応すればいいのか。言語ごとに組版規則違うけど。HTMLだけじゃまだ無理っぽいけど。
  • ウェブページから NG ワードを消すグリースモンキー - IT戦記

    id:otsune さんの RT 論を読んで あと「公式RTだろうが非公式だろうが返信だろうが何でもいいけど、オレはタイムラインに◯◯の文字が見えるのが嫌なんだ」って要望は3年前から存在する。オレの持論は何十回も言ってるけど「すべてのブラウザはNGワード機能を搭載すべき」 @otsuneさんのRT論 - Togetter なるほどー、たしかしー というわけで グリースモンキーを書いて見たよ! こんな感じです 良かったら使ってください! NG ワードのところに好きな単語を書き込むと、その単語を含む要素が消滅します!*1 // ==UserScript== // @name NG Filter! // @namespace http://d.hatena.ne.jp/amachang/ // @include http://* // ==/UserScript== (function() {

    ウェブページから NG ワードを消すグリースモンキー - IT戦記
    mandel59
    mandel59 2010/01/24
    jsってCDATA使えたのか/XPathもよく知らなかった……今度使ってみよう/というか生半可じゃなくて本格的にDOM勉強しようかな