タグ

2021年6月13日のブックマーク (2件)

  • GitHub - chrxh/alien: ALIEN is a CUDA-powered artificial life simulation program.

    Artificial LIfe ENvironment (ALIEN) is an artificial life simulation tool based on a specialized 2D particle engine in CUDA for soft bodies and fluids. Each simulated body consists of a network of particles that can be upgraded with higher-level functions, ranging from pure information processing capabilities to physical equipment (such as sensors, muscles, weapons, constructors, etc.) whose execu

    GitHub - chrxh/alien: ALIEN is a CUDA-powered artificial life simulation program.
    mandel59
    mandel59 2021/06/13
  • 「意地でも最後までゲームを作らせる!」がコンセプト――任天堂のプログラミングソフト

    パワーポイントみたいに配置するプログラミング 任天堂からゲームプログラミングのソフトが発売された。「任天堂の開発室から生まれたプログラミングソフト」というのが気になっている人もいると思う。テレビコマーシャルや店頭紹介映像が流れている『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』(6月11日発売/Nintendo Switch用)である。どんなソフトかについては、私と一緒に体験会に参加した盛田諒氏のレポート記事がとてもよくポイントを伝えているのでそちらをご覧いただきたい。 それではなぜこの記事を書いているのかというと、子どものプログラミングについて私が感じていた《ちょっとしたモヤモヤ》に、このソフトが答えてくれている部分があるからだ。そのモヤモヤというのは、今年で第6回目となる「全国小中学生プログラミング大会」をやってきて、毎回感じていることだ(公式サイト)。それは、こちらの記

    「意地でも最後までゲームを作らせる!」がコンセプト――任天堂のプログラミングソフト
    mandel59
    mandel59 2021/06/13
    非手続き型プログラミング自体は昔からあるけど、「プログラミング=手続き」的な先入観は根強いし、プログラミングの専門家しか非手続き型プログラミングを知らないのは問題あるって前から思ってる