タグ

2010年3月30日のブックマーク (25件)

  • 「コスプレファイター長島自演乙雄一郎」を観た外国人達のコメント

    元ネタ kotaku.com/ 一昨日記事にした米議員トンデモ発言ですが、国内マスコミでやっと取り上げ るところが出たみたいですね。 アニメ批判「原爆2個では不十分」 ネットに米州議員 これを報じたのが朝日というのが何とも・・・・・・ 自分が知ってるのはこれだけですが、他のマスコミも報じてますか? しかし、ちょっと驚いたのがこの議員がまだ26歳だったこと。 写真を見て、てっきり30代半ば以上だと思ったのになあ。^^ さて、まずは小ネタから。 海外大手ゲームサイト kotaku で、とあるママさんが9歳の娘の為に任天堂DS のペットゲームを買ったら中身が恋愛シミュレーションゲームだったでござる、 という記事がアップされてました。 米国ワシントン州に暮らす母親のカーラさんが、 " Petz: Monkeyz House " というゲームを買ったのですが、実際にプレイすると " Sprung "

    「コスプレファイター長島自演乙雄一郎」を観た外国人達のコメント
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    きたーーーー
  • 郵貯の限度額 (源馬謙太郎の「一を以て之を貫く」)

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    銀行がちゃんと金を使わないのが悪いんだけどな。銀行が金を分配しないのは背任そのもの
  • マクドナルドのマスコットキャラクターが引退の危機!引退パーティーまで企画される始末 | ロケットニュース24

    マクドナルドのマスコットキャラクターが引退の危機!引退パーティーまで企画される始末 2010年3月30日 Tweet 世界最大手のファーストフードチェーン・マクドナルドのマスコットキャラクターが引退の危機に直面している。現地時間の31日に、マクドナルドの店舗や大学など米国内24カ所で“引退パーティー”が行われる予定だという。 米シカゴ・トリビューン紙が29日(現地時間)に伝えたところによると、ロナルド・マクドナルドの引退を要求しているのは、企業の社会的責任を追及するNGO「Corporate Accountability International(CAI)」。ロナルド・マクドナルドが子供たちに与える影響が大きすぎるため、“ファーストフード産業による小児肥満症危機”だとして反対キャンペーンを開始。マクドナルドに対して、子供向けの宣伝をストップするようにと主張している。 現地時間の31日のラ

    マクドナルドのマスコットキャラクターが引退の危機!引退パーティーまで企画される始末 | ロケットニュース24
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    まだ1日あるんだけど
  • 「表現規制」と「おせっかいファシズム」の時代錯誤

    3月15日、東京都議会で開かれた緊急集会で発言する筆者 時代というものがある。私が政治や社会、また文化の変容に敏感になったのは中学生の頃だった。13歳~14歳という少年期に自己形成し、「政治」をテーマとした学校内新聞を創刊したことを、高校進学時の内申書に書かれたことを、16年間裁判で争った当事者だった私は、政治の場に実際に身を移してからも「表現の自由」「内心の自由」に対して動物的な勘が反応し、議論の最前線に押し出されている。1999年は「盗聴法(通信傍受法)」だったし、2005年は「共謀罪」だった。そして、昨年から今年にかけて「児童買春・児童ポルノ禁止法」「東京都青少年条例」の議論の渦中にいる。 政治が悪くなるとしたら、痛い思いをしたことのないボンボン、特別扱いされてチヤホヤされることに慣れているオヤジたちが(一部は女性もいるが)、「道徳」「秩序」「安定」をかざして人の心に土足で入り込む欲

    「表現規制」と「おせっかいファシズム」の時代錯誤
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    「おせっかいファシズム」
  • アメコミ風漫画でアルファベットを覚えよう「アルファベットカード26種」 : カラパイア

    AからZまでのアルファベットとそのスペルで始まる単語が漫画で覚えられるかもしれない、アルファベットカードがあったみたいなんだ。日のあのキャラらしきものも混入されていたよ。それじゃあどんな図案になっているのか見てみることにしようそうしよう。

    アメコミ風漫画でアルファベットを覚えよう「アルファベットカード26種」 : カラパイア
  • 「はらわたが煮えくりかえっている」 ネットビジネス根幹を揺るがす判例と後藤氏 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 「インターネットは情報提供の点で対面より有意か否か」 この問いに司法が結論を言い渡した。 市販薬の一部を除き通信販売を禁止する厚生労働省の省令の無効を求めた裁判で、東京地方裁判所は原告の訴えを退ける判決を下した。 ケンコーコムが公表した判決の要旨には、以下

    「はらわたが煮えくりかえっている」 ネットビジネス根幹を揺るがす判例と後藤氏 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    やつらは誰が主人かわかってないんだと思うよ。お灸をすえられるように社会を変える必要があるな。
  • ついにZAURUSやNetWalkerの理想が実現、au初のAndroidスマートフォン「IS01」の実機ムービーいろいろ

    先ほどお届けしたフォトレビューに続いて、日KDDIが発表した同社初のAndroidスマートフォン「IS01」の実機ムービーをお届けします。 他社が打ち出してきたAndroidスマートフォンとは異なり、QWERTYキーボードやトラックボールを備えた小型モバイルパソコンのような外見となっているのが大きな特徴の「IS01」ですが、通信機能を内蔵することで、開発元のシャープが今まで世に送り出してきたPDA「ZAURUS」や「NetWalker」が到達できなかった理想を体現するかのようなモデルとなっており、PDAに夢を見続けた人にとっては涙がこぼれ落ちるようなアイテムとなっています。 ちなみに体の形状から「どうやって電話するの?」と思う人も多いと思われますが、電話の仕方はなかなか興味深いものでした。なお、今回レビューしたのはあくまで試作機であり、担当者によると製品版はよりチューンナップされて快適

    ついにZAURUSやNetWalkerの理想が実現、au初のAndroidスマートフォン「IS01」の実機ムービーいろいろ
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    これはいいかもわからんね。sharp製か
  • 60年代でJazz風なデザイン風の『トロン』オープニング動画

    すっごくJazzyでクールなトロンです。 センス良すぎる60年代なデザインで有名なソウル・バス(Saul Bass)。 トロンのタイトル・シーンを彼風味にしたらどうなるだろうという動画がこれ。 もう最高! 完璧にツボ。このバージョンのトロンも観たいです。 [Wired] Mark Wilson(いちる)

    60年代でJazz風なデザイン風の『トロン』オープニング動画
  • Erlangで実装された分散型データベース「Apache CouchDB 0.11.0」リリース | OSDN Magazine

    Apache Software Foundation(ASF)のApache CouchDB Projectは3月29日、ドキュメント主導データベース「Apache CouchDB 0.11.0」を公開した。ベータやアルファがつかない初のリリースで、バージョン1.0のリリース候補と位置づけている。 CouchDBは並行処理指向のプログラミング言語である「Erlang」で実装され、RESTful HTTPやJSON API経由でアクセスできる分散型データベース。アクセスにHTTPを利用するためさまざまな言語からの利用が可能で、Webブラウザ上でJavaScriptを使用してクエリやインデックス作成を実行することも可能。 最新版は正式版に向けたフィーチャーフリーズ版。Windows向けインストーラーの作成がサポートされたほか、rawバイナリによる並び替えを選択可能となり、Unicodeによる並

    Erlangで実装された分散型データベース「Apache CouchDB 0.11.0」リリース | OSDN Magazine
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    チューリン!チューリン!
  • パワーナップで効率アップ!

    パワーナップ! 15分から30分程度の短い仮眠。お昼寝。 今回米GIZMODOにゲスト登場してパワーナップについて語っているのは、WoobiusのCTO兼共同設立者のDaniel Tenner氏。 通常眠るのに30分かかるTenner氏が20分のパワーナップ法をどうやって習得したのか? ほぼ毎夜、僕は眠りにつくのに30分から1時間くらいかかってしまうタイプです。よっぽど疲れてないと、眠りにつくこと自体が一仕事。眠るのが一仕事なんてふざけんなっていうのもわかります、横になることより大変な仕事なんていくらでもあります。でもやっぱり僕にとっては一仕事、枕に頭をつけた瞬間に眠りに落ちてしまう、そんな人達が羨ましくてたまりません。横になってから頭に浮かんでくるとりとめもないことを次々考えてはうまく寝ることができない自分とは正反対です。 そんな眠り下手の自分ですから、パワーナップなんて自分には関係ない

    パワーナップで効率アップ!
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    瞑想とも言いますね
  • 秋葉原作ってみたラボ-エクストリームDIY

    2010年04月02日14:35 カテゴリ 満員御礼! ワークショップ立ち見・見学チケット追加発売 「エクストリームDIY」ワークショップ、アキバ経済新聞様に取り上げていただいたこともあり、おかげさまで第一部、第二部ともに満員御礼となりました。 どうもありがとうございます! 残念ながら来られなかったという方のために、見学席を用意しました。 第一部 サイエンスキッチン 13時~ 当日は見学席を発券します。後部に見学のみの席を用意します。一席500円で20~30席ご用意できる予定です。 第二部アメージング メカニック 17時~ 18時からの屋上でのジェットエンジン実験のみ一般公開します。 「見る前に跳べ」展の半券かレシートをお持ち下さい。 exdiy コメント( 4 )トラックバック( 0 ) 2010年03月29日11:45 カテゴリ 【プレスリリース】体感型科学ワークショップ「エクストリー

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    子供向けだといいなぁと思いました。こういうイベントがあるたびに、自分は科学者ではなく技術者である。との意識を強くする
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 東京理科大学近代科学資料館が「TK-80」のシンポジウムを開催 ~34年前に1台の8bitマイコンキットがもたらしたもの

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    さすがPCウオッチいい記事
  • 億万長者が豪邸を建設中…敷地内では労働者も肉を食べちゃダメ : らばQ

    億万長者が豪邸を建設中…敷地内では労働者も肉をべちゃダメ 文化や思想の違いは簡単には超えられない壁ですが、それにより生活習慣も大いに変わってきます。 インド人の億万長者の夫婦がオーストラリアに7000万ドル(約65億円)級の豪邸を建設中なのですが、建設労働者たちに敷地内で肉をべることを禁止したことで注目を集めています。 インド生まれのPankaj OswalさんとそのRadhikaさんは、オーストラリア・パースの一番値段の高い地域で、完成すればオーストラリアで最も大きい豪邸を建設中です。 注目すべきはそれだけでなく、敷地内で肉の入ったあらゆる品をべることを禁止としたのです。 豪邸の建築は2011年に終える予定で、並の家のサイズはあろうかというジム、ビューティ・サロン、展望台、17台を収容できる駐車場、通常の庭の10倍は大きなプールなどが含まれています。 建築業者らは、この品の禁

    億万長者が豪邸を建設中…敷地内では労働者も肉を食べちゃダメ : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    「いただきます」と言って、毎食生物を殺してることを確認している日本人はある意味謙虚なのかもな。菜食主義でも植物を殺すことを避けるのは難しい
  • Paypal 個人間送金停止問題について

    モーリ @mohri PayPalから「3/31から日居住者による非商用の送金はNG」ってメールがきたけど、これは「寄付 (donation)」も含まれるの? PayPalを使ってる半分位が(ソフトウェア開発者とかへの) donation なんだけど 2010-03-30 11:44:56

    Paypal 個人間送金停止問題について
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    あー日本終わったな。そんなにイノベーション嫌いか。個人消費では本人認証コストが今最も重いのに
  • コモディティ化対策編 | rionaoki.net

    前回「労働のコモディティ化」で、労働の規格化が進みコモディティになってしまっていると述べた。 〇〇という資格を持っている人間が××をすると幾らみたいな状況では、労働者の価値は〇〇であることでしかない。それでも〇〇が希少であれば給与水準は高止まりするが、でなければ待っているのは完全なコモディティ化だ。 これは福祉業界や派遣業界に限ることではない。役職や資格だけで何をする人なのかが確定するような仕事をしている人全てに当てはまる。自分の仕事が言葉で簡単に表せるということで、それに当てはまる誰かが入れば後は給料が低い方が有利ということだ。 仕事・労働で考えると新しいことに聞こえるかもしれないが、マーケティングという観点から言えばこれは常識だ。物を売るときに一番最初にさけるべきはコモディティ化であって、いかに他の製品から自社製品を差別化するかだ。パソコンでも車でも携帯でも、どうやって単なるパソコン・

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    だから「労働力の再生産費用」つまり社会の固定費部分を無視してるんだって。最初から破綻してるんだよ
  • http://twitter.com/miyadai/status/11284707876

    http://twitter.com/miyadai/status/11284707876
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    「謝罪に値する」って表現面白いな。よーし俺も使うぞ!!!
  • NexTone | 株式会社Nextone JRC事業本部

    2017年4月報告分の利用実績報告はこちら 管理作品データ・請求明細データのダウンロードはこちら こちらは旧JRC事業部のページです nex-tone.co.jpのページはこちら

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    蛇巣羅悪じゃないんだ
  • テレビゲームのように自ら積極的に取り組み、そして時間を忘れて熱中する仕組みを、 仕事や勉強の仕組みづくりにも活かすことができないか、模索しております。…

    テレビゲームのように自ら積極的に取り組み、そして時間を忘れて熱中する仕組みを、 仕事や勉強の仕組みづくりにも活かすことができないか、模索しております。 なぜテレビゲームは楽しいのに、仕事や勉強はつまらない、という方が多いのでしょうか。 どうすればテレビゲームの仕組みを、仕事や勉強の仕組みに応用できるのでしょうか。 「テレビゲームは○○だけど、仕事や勉強は××。従って、△△すれば仕事や勉強も楽しくなるのではないか」 「自分の職場では○○という制度があるが、これはテレビゲームの××と同じでモチベーションを高める効果がある」 など、皆さまのご意見をご自由にお聞かせ下さい。 ※「つまらないテレビゲームもある。仕事や勉強は楽しい」等の前提自体を否定するご意見はご遠慮下さい ※テレビゲームの対象は、据え置き型ゲーム機、携帯用ゲーム機、オンラインゲーム等を想定しております

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    まさしくその趣旨「仕事を100倍楽しくするプロジェクト攻略本 」http://www.amazon.co.jp/dp/4584130078/?tag=aajg-589-22&linkCode=as1&creative=6339
  • 失ったのは「カネ」ではなく、「熱意」だった - 未来への扉を閉ざされた科学技術:日経ビジネスオンライン

    ノーベル賞受賞者や大学がこぞって異論の声を上げた、民主党政権による科学技術の「事業仕分け」。あれから4カ月が経った。間もなく、第2回目の事業仕分けが行われようとしている。 この間、「事業仕分け」の対象となった科学技術の現場で、何が起きているのか。科学技術の未来はどうなるのか。「メタルカラーの時代」などで20年以上にわたり先端の科学技術を取材してきたノンフィクション作家の山根一眞氏が警鐘を鳴らす。 科学技術は世界の課題解決を実現して人類の幸福に寄与するためのものであり、目先の成果ばかりに目を向ければ道を誤る。また、企業や大学のみでは経済的な負担が大きすぎて手にできない施設や研究環境は、国が担うことで世界でのプライオリティを手にすることができ、新たな産業や富の源泉をもたらすなど活気ある未来を築くことが可能となる。 だが、2009年11月に行われた「事業仕分け」ではカネをしぼり出すことしか頭にな

    失ったのは「カネ」ではなく、「熱意」だった - 未来への扉を閉ざされた科学技術:日経ビジネスオンライン
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    だから、それは本来「銀行の仕事」なんだって税金じゃなく。何のために銀行に無制限ともいえる権限を与えてると思ってるんだ?>銀行
  • asahi.com(朝日新聞社):卒業後3年は新卒扱いに 大学生の就職、学術会議提案 - 社会

    大学生の就職のあり方について議論している日学術会議の分科会は、新卒でなければ正社員になりにくい現状に「卒業後、最低3年間は(企業の)門戸が開かれるべきだ」とする報告書案をまとめた。最終報告書は近く、文部科学省に提出される。同会議は、今の就職活動が、学生の教育研究に影響しているとして、新しい採用方法の提案などで大学教育の質についての検討にもつなげたい考えだ。  日学術会議は、国内の人文社会・自然科学者の代表機関で、文科省の依頼を受けて話し合っている。報告書をもとに同省は議論に入る。  今回、就職にかんする報告書案をつくったのは「大学と職業との接続検討分科会」で、就職活動早期化で、大学4年間で学ぶ時間を確保できにくくなっている弊害などが出ていることから、対策を考えてきた。  日の企業は、大企業を中心に、新卒者を採用する傾向が強い。中途採用はあるものの枠は狭く、希望の企業に採用されなかった

    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    「、既卒者を新卒者と同じ枠で採用対象とする企業を公表することを提案」これは留年組には強敵!
  • ビル・ゲイツの新たな野望、または世界を救う志...次世代原子炉を開発へ

    ビル・ゲイツの新たな野望、または世界を救う志...次世代原子炉を開発へ2010.03.26 23:00 福田ミホ ホタルに誓った志があったのでしょうか。 元マイクロソフトCTOのネイサン・ミアヴォルド氏が立ち上げ、ビル・ゲイツも出資している技術開発・特許管理会社のIntellectual Ventures。その専門チームであるTerraPowerが、東芝と協力して、TerraPowerの技術を使った地下原子炉を作ろうとしています。 彼らによると、TerraPowerの技術を使えば「劣化ウランを燃料に、燃料追加や使用済み燃料の除去など必要なく、数十年稼働できる」らしいです。そのため、この原子炉はものすごく地下深くに建設され、人間はその中で働く必要がないんだとか。もちろん、この安全で安価で夢のような原子炉が実際にできるのは、まだまだ何年も先ですが。 ビル・ゲイツと原子力という組み合わせはなんだ

    ビル・ゲイツの新たな野望、または世界を救う志...次世代原子炉を開発へ
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    これの前哨戦だったのか>モンジュ再開
  • コオロギの鳴き声で癒されたいなら『The CRICKET toy』 | 100SHIKI

    休日なんで軽い話題でいっときますか。 The CRICKET Toyはコオロギの鳴き声を鳴らしてくれるちょっとしたガジェットだ。 どんな鳴き声がするかはサイト上で試すことができるのでぜひやってみて欲しい。 まぁ、それだけだが、昔はよく聞いたけど、最近聞かないなぁ、という音色は癒されますな。 そうした視点だと他にもいろいろ考えられるかもですな。

    コオロギの鳴き声で癒されたいなら『The CRICKET toy』 | 100SHIKI
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    $4.99
  • 週刊ダイヤモンドが電子出版特集を取りやめ【今週のピックアップ】 | TechWave(テックウェーブ)

    今週最もアクセスが多かったのは増田さんの記事「総務省がSIMロック解除を検討へ 【増田(maskin)真樹】」でした。PVは、Google Analyticsによると2万2667PV、TwitterのRTは276回、はてなブックマークも79のユーザーからブックマークされています。大ヒットでした。 僕自身はSIMロック解除の意味するところがよく理解できていないので、あまり得意でない分野の記事です。やはり複数のブロガーでブログメディアを運営するほうが、いろいろな記事が扱えていいなと思います。 意味するところが理解できていない、というのはSIMロック解除には賛否両論があって僕自身、自分のはっきりした見解を持つまでに至っていない、という意味です。もちろんSIMロックがかかっていないほうが、いろいろなキャリアを使うことができるので一見ユーザーにとってよさげです。メーカーもいろんなキャリアに対応できる

    週刊ダイヤモンドが電子出版特集を取りやめ【今週のピックアップ】 | TechWave(テックウェーブ)
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    skip it!
  • 昭和特撮の魂と新しい技術が融合した新世代特撮「プランゼット」、5月22日に劇場公開

    2053年、地球は突如宇宙から現れた謎の生命体の侵略を受けて人口の大半を失った。人類の反撃作戦がことごとく失敗に終わる中、日方面軍・富士基地では敵拠点を叩く最終作戦「プランゼット」が計画されていた……というのが映画「プランゼット」のあらすじです。 「プランゼット」は昭和の特撮の魂を受け継ぎつつ、映像は最新技術で作り出された新世代特撮として制作されており、5月22日からテアトルダイヤ、テアトル新宿での公開が決定しています。 詳細は以下から。 プランゼット http://www.planzet.jp/ 公式サイトの「映像」から、実際に動いている様子を見ることができます。まず、これは特報映像。富士山に向かってくる謎の円盤。 この攻撃で、地球はほぼ滅びてしまったようです。 謎のカウントダウンが進行中。 これが最終作戦の要なのでしょうか。 迫り来る納豆ミサイル。 以上が特報映像の内容。劇場予告編で

    昭和特撮の魂と新しい技術が融合した新世代特撮「プランゼット」、5月22日に劇場公開
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    うわー、気持ち悪ーい
  • 小さな頃に撮った思い出の場所が今どうなっているのか…実際に行ってみた比較写真 : らばQ

    小さな頃に撮った思い出の場所が今どうなっているのか…実際に行ってみた比較写真 生まれ故郷というものは特別なものですが、人生の事情よって遠く離れてしまった人ならば、望郷の念はいっそう大きなものとなります。 子ども時代にアイルランドからオーストラリアへと引っ越した経歴を持つ男性が、子ども時代に撮った写真の場所へ行き、今現在と見比べてみたそうです。 タイムスリップでもした気分になる、自分のルーツ探しの旅をご覧ください。 こちらが現在37歳になるケイス・ウッズさん。 約40年前にアイルランドで、ウッズさんの両親が挙式したときの写真。 ウッズさんの姉が洗礼を受けた時のもの。 ウッズさんとお母さん。 ウッズさんとお父さん。 病院の前の階段に座っているのはウッズさんではなく、お姉さん。 坂道を駆け上がるウッズさん。そろそろ記憶に残っている頃かもしれませんね。 新年の記念撮影。 家族4人で。姉の聖餐式のと

    小さな頃に撮った思い出の場所が今どうなっているのか…実際に行ってみた比較写真 : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2010/03/30
    ブローニーなのがまたいい