「理解を求める」「広報外交」という、安倍政権の「根性論外交」の無意味さ - 站谷 幸一 アゴラ 1月9日(木)11時8分配信 安倍総理や菅官房長官は、米中韓「理解してもらうための努力を重ねていきたい」と繰り返す。また、彼らはその為にも「戦略的広報外交が大事」と繰り返す。要するにPRを頑張れというのだ。しかし、これらの目的と手段は、到底不可能な愚かな行為であり、特に後者については韓国と同等もしくはそれ以下であると、以下では論じたい。 1.理解を求めるという目的の無意味さ 昨年、沖縄県から戻ってきた内閣府の友人に会うことがあったのだが、面白いことを言っていた。彼は、沖縄県庁の担当者と折衝をする中で、先方の度重なる拒否に疲れ、半分冗談で「どういう内容だったら、沖縄県の皆さんは満足するのですか?」と聞いたそうだ。それに対し、県庁の担当者は満面の笑顔で「それは皆さんで考えてください」と答えたそう
(注:第二章の部分で事実誤認がありましたので削除し、なぜかについての内容としました。詳細はその部分やこの直後の論考をご参照くださいませ。なお、英独と同じ発言は誤訳ということですが、それが言い訳にならないことも同論考で指摘しております) 年末に、安倍首相は右翼のルーピーとなるという論考、ケネディ大使が駐日大使ならぬ反日大使になるという論考を投稿したが、今、それがイルカ発言や慰安婦問題でのケネディと韓国大使の意気投合等と現実のものとなりつつある。 本稿では、そのトドメとなり、日本が孤立する決定打となってしまった感のある、安倍首相のダボス会議での発言が、何故こんなにも国際社会で取り上げられているのか、何故中国との戦争を決意した危険な指導者と理解されてしまったについて主に論じたい。 1.安倍首相は開戦を決意したと理解された理由:欧米の大学一年生でもわかる理屈 既に石井先生も鋭い御論考をされているが
大谷 dandori 洋介 @dandori なぜダイオウイカが次々に水揚げさるのかというニュースで、各専門家が海流の変化や地震の前兆などの説を唱える中、さかなクンの「ブームだから(実はこれまでもよく水揚げされていたが食べられないので漁師が捨てていただけ)」という説が一番説得力があった。 2014-01-23 13:18:21
2014-01-23 何も感じないで一日が終わる?ウソだろ…。 ブログ 戒め ブログを始めてから気付いたことですが、自分の中で何も得られてない日があることに気付いたんです。 というのは、ブログを出来るだけ毎日更新するようにしているんですが、『何も書きたいことが無い日』と言うのがあるんですよね。 別に感動することもなく、これといって不幸な事があるわけでもなく終わる一日。 こういう日があると、僕は無性に不安になってしまうんです。 普通人って生きている限り、一日のうちに何かひとつくらい感動することがあっていいと思うんです。 感動といっても、喜んだり、悲しんだり、驚いたりです。 別にアルマゲドンとか見て涙を流したいわけではありませんよ? なにか一日のうちに「おっ!」と思うことがあるのが、人間らしい一日だと思うんです。 しかし、ブログをなるべく毎日書くようにしてから『何も書けない日』が出てきたりする
慶応3年に生まれ、明治・大正を経て昭和22年に他界した幸田露伴は、『五重塔』『風流仏』などの名作を生み出した文豪。それらの小説が広く知られる一方で、明治末に書かれた人生論『努力論』も高く評価されています。 ただし、露伴の文章は難解であることでも有名。現代人にはなじみのない漢語や四文字熟語が次々と出てくるので、漢文や仏教によほど詳しい人でない限り、原著を読んだとしても内容を直接的に理解することは非常に困難なのです。 とはいえ、「だから読むのはやめよう」となってしまうのではもったいない。ということで、オリジナルの持ち味を生かしつつ、現代の読者にも読みやすいように編集したのが『超訳 努力論 幸田露伴』(三輪裕範編訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン)。原著の難解な文章を平易な現代文に書きなおしたうえで、重要なエッセンスが抜き出されているため、とても読みやすくなっています。ところで「超訳」と聞いて
最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 前回の「ハッピーなはずの共働き子育て世代が怒るべき理由」にたくさんのご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。仕事と育児を両立するためには、様々なノウハウが役に立つこと。子育てをめぐる課題を根本的に解決するためには、怒って声を上げる必要もあること。多くの方に正面から受け止めていただき心強く思いました。 ところで、あなたは今、どこでこの記事を読んでいますか。通勤電車に乗りながら、スマートフォンで読んでいるでしょうか。それとも、お昼休みに机でランチを取りながら、パソコンで見ているでしょうか。恐らく多くの方が、仕事の合間や行き帰りに、読んでいらっしゃることと思います。 そして今現在、あなたのお子さんは、どこで何をしているでしょうか。働く親の多くが保育園を利用して
アメリカのIT企業マイクロソフトは、去年10月から12月までの四半期決算を発表し、クリスマス商戦でゲーム機やタブレット端末の販売が好調だったことから売上高は過去最高になりました。 マイクロソフトは23日、去年10月から12月までの四半期決算を発表しました。 それによりますと、売上高は前の年の同じ時期より14%多い245億1900万ドル(日本円でおよそ2兆5300億円)となり過去最高になりました。 また最終利益も3%増えて65億5800万ドル(日本円で6700億円余り)になりました。 増収増益となった理由についてマイクロソフトは、クリスマス商戦で新型のゲーム機や自社開発のタブレット端末の販売が好調だったことや企業向けのサーバーやクラウド関連の事業も大きく伸びたためだと説明しています。 パソコンの需要の減少が続くなか、マイクロソフトはパソコン向けのソフトウエアに依存してきた事業構造を見直し、携
一昨年12月にインドを揺るがすレイプ事件が発生してから、一年余が経過した。 しかし、女性達を取り巻く状況は変化したのだろうか。レイプ被害は減り、女性達が安心して生活できるようになったのだろうか。 現状はとても厳しい。 今年に入り、1月21日頃、インド東部の西ベンガル(West Bengal)州の村で、20歳の女性が集団レイプされた。 彼女は、別の村の男性と一緒にいるところを見つかったため、村議会の命令で、罰として少なくとも12人の男から集団レイプされる事件が起きたという。 警察によると、事件が起きたのは西ベンガル州の州都コルカタ(Kolkata)から約240キロ西方にあるスバルプル(Subalpur)村。被害者の女性は20日、別の村の出身の恋人と一緒にいるところを村人に発見され、村議会議長が翌21日に緊急集会を招集した。 村内の広場に呼び出された女性と恋人は別々の木に縛り付けられ、関係を持
高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳
コロンビア・メデジン(Medellin)郊外の施設で撮影されたナマケモノ(2012年9月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/Raul ARBOLEDA 【1月23日 AFP】ものぐさの度が過ぎて、自分の毛に生えるコケを食べ、まともに動くのは週1度の排せつの時だけ──。そんな動物はナマケモノしかいない。 その生態を詳細にわたって観察し、名前負けしない見事な「怠けっぷり」を明らかにした調査結果が、英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」で発表された。 生物学者らの研究チームが行った調査によると、ミツユビナマケモノは、被毛に寄生する蛾(ガ)と協力することで「怠け」の奥義を極めたという。 熱帯雨林の樹上で主に樹木の葉を食べて暮らすナマケモノは、週に1度だけ、排便のために木から地上に下りる。この際、ナマケモノは肉食動物にとっての格好の
女がババアと乳繰り合って何が楽しいんかねえ。 まあ、おばさんになった嫁を放っといた俺が悪いんだろうけどさあ。 でもだからって、五十代になってこうなるとは思いもしなかった。 それも相手は二十代のアルバイトっていうんだから、ちょっとうらやましい。 本人も別に真剣にレズビアンやるつもりないみたいだし、俺も浮気したことあるわけだし、離婚だ! とか 罰として小遣いなし! とか言うつもりは全くない。 けどほら、あわよくばそのアルバイトの女の子と3Pとかも出来るかもしれないじゃん? 棚ぼたじゃん? と思って冗談半分で「今度三人でやろうぜw」って言ったら、もう激怒。 浮気した側が逆ギレかよ、更年期ババアはほんとうぜえ。 20代の女の子とセックスしてーなー。風俗いっていい? って聞いたら、また激怒。 もうさ、女って本当自分勝手だよな。 お前はエロいことがしたくて恋愛してセックスしたわけじゃん。 それは不倫だ
By Jason Major 2013年は砂漠気候帯に属するエジプトで1979年以来となる雪が降ったり、日本でも(PDFファイル)西日本の夏平均気温が1946年以降で第1位の高温を記録するなど、極端な気候変動が確認されています。過去にもたびたび発生している気候変動の原因は諸説あるものの、今まで太陽活動によって発せられる熱が主な原因と考えられていましたが、エディンバラ大学が過去1000年分のデータを調査をしたところ、原因は他にあることが判明しました。 Sun not a key driver of climate change | News | http://www.ed.ac.uk/news/2013/sun-221213 Small influence of solar variability on climate over the past millennium : Nature Ge
12月21日。千葉市の熊谷俊人市長(@kumagai_chiba)が 「我が千葉市旗が初音ミクに見える、とネットの片隅で話題になっているとのこと。言われてみれば確かに…。ニコニコ動画の方や津田大介さんと話した時に紹介したら爆笑でした。緑色であることもポイントでしょうか。人間の想像力って凄いですね。」 と『Wikipedia』の千葉市旗の画像のページにリンクを貼ってツイートした。 我が千葉市旗が初音ミクに見える、とネットの片隅で話題になっているとのこと。言われてみれば確かに…。ニコニコ動画の方や津田大介さんと話した時に紹介したら爆笑でした。緑色であることもポイントでしょうか。人間の想像力って凄いですね。http://t.co/jA7Q8YfLJ9 — 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) 2013, 12月 21 上部の○が頭、中央の十字が身体で、両横にツインテールが長く
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く