タグ

2018年7月8日のブックマーク (10件)

  • ちくわ@ミスカトニック大学 on Twitter: "反回神経の補足。 脳と喉頭を結ぶ反回神経は、最初に心臓の大動脈弓で折り返す設計にしてしまったため、首が何メートル伸びようとも一度心臓まで行かざるを得なくなってしまった。これも進化の一側面 Wedel MJ. Acta Palaeo… https://t.co/EtG2hAtb1R"

    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
  • 「私の偏差値は○○万です」 地球上で自分1人だけが問題を解いたら、偏差値はいくつになるのか

    テレビのクイズ番組では、頭がいい人の肩書でよく「偏差値100!」などと煽っています。なかなか出ない数字だからこそ、強さの証として通用する数字ですね。 しかし、誰しも強みや得意分野というのを持っているもの。何かで新発見をしたり世界一になったりしたら、そんな高偏差値も取れてしまうのかもしれません。 自分だけが解ける問題 いま、地球上の75億人に対して、1問100点で全1問の100点満点のテストを出したとしましょう。 ひょんなことから「自分だけが分かる問題」が出題されたとしたら、自分だけが100点で、ほか75億人は0点という状況が起こり得ます。どんな問題かは別として……。 この、自分が100点、ほか75億人が0点であるとき、偏差値はいくつになるのでしょうか。 偏差値の計算方法 偏差値はどう求まっているのか、丁寧に説明していきましょう。「数学がとてつもなく苦手」という人は、下のほうの計算結果まで飛

    「私の偏差値は○○万です」 地球上で自分1人だけが問題を解いたら、偏差値はいくつになるのか
    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
  • スウェーデンの「明白な同意のないセックスをレイプとする」新法に関する法律家のつぶやき - Togetter

    Mana SHIMAOKA @manna2010able スウェーデンで先日可決された「明白な同意のないセックスをレイプとする」新法が日施行。不同意の証明は被告人側が負うばかりか、不注意で同意を誤信した場合の「過失強姦罪」も規定。私が数年前に研究会で主張した際は「ありえない」と批判されたが、先見の明があったと自分を褒めてあげたい(^^)! 2018-07-01 21:44:43

    スウェーデンの「明白な同意のないセックスをレイプとする」新法に関する法律家のつぶやき - Togetter
    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
    これ、日本人の男にはむいてるな。明確な同意が必要なら諦めがつく
  • 著作権保護期間の20年延長がTPP関連法案成立でほぼ確定、一方で延長は悪手だと示す膨大なデータが公開される

    2018年7月現在の日では、著作権は著作者が亡くなってから50年が経過すると消滅することになっています。しかし、2018年6月29日の参院会議でTPP関連法案が可決、長年議論されてきた「著作権の保護期間延長」がほぼ確定しました。これに対して、著作権保護期間延長に反対していた丹治吉順氏が、今まで調査で収集したデータを公開しています。 【再掲】著作権保護期間の延長問題で、データをもって論じたのは、国内では私だけだったはずです。数字が語る結論は「延長は文化を振興させるのではなく、むしろ多くを滅ぼす」。にもかかわらず延長が決まり、データも役割を終えました。一つの墓標としてここに公開します。https://t.co/798acyGM5S— 丹治吉順 a.k.a. 朝P (@tanji_y) 日の著作権は「著作者が亡くなってから50年経過した年の12月31日」まで持続すると定められています。例え

    著作権保護期間の20年延長がTPP関連法案成立でほぼ確定、一方で延長は悪手だと示す膨大なデータが公開される
    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
    これからの21世紀的中世は、著作権という教会によって加賀千鶴くられるし、それを退治できた国からルネッサンスになるよ。200年はかかると思うけど。ざーんねん
  • 女から告白する、ということについて

    私は社会人だが、今まで恋人がいたことはない。惚れっぽいけどブスだし男性からそういう対象に見られないんだと思う。まあ自分からアピールしないっていうのもあるのかもだけど。 そんな私にはいま好きな人がいる。 相手は同い年。色々なことを知ってて格好良くはないけどすごく尊敬できて好き。 『女から告白するってどうなの?』 今まで恋愛経験がなさすぎる私なので、女からの告白ってどうなんだろう、っていう疑問がある。 そりゃあ男からしてほしいよ、それが憧れだし。でもなんか相手が不思議な人で読めないし、脈あるかないかが分からなくてつらくてさ、じゃあ私から言っちゃうか?みたいな気持ちが出てきてる。 私は大人しそうに見えて意外と発言する女なので、まあ自分で言えないことはない。 男のほうから言ってほしいけど、言ってくれるまで自分のことを好きにならせる魅力があるわけでもない。 でもな~もし失敗したらどうか?趣味があう友

    女から告白する、ということについて
    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
    オスは来るものは拒まないよ。でもすぐ逃げるよ。告白されたなら、逃げる権利もある。って考えるよてもいいって
  • コピーガードのためにバックアップできないコンテンツの行く末[コラム] | DX LEADERS

    コピーガードはもちろん必要だ。著作権が保証されないところに自作のコンテンツを晒す作家はいない。できれば、このテキストもきちんと保護してもらいたいと思う。無料で読めるからと言って、無料で二次利用されるのは困る。 しかし、正規ユーザーがコピーガードのために不利益を被るのも理不尽な話だ。CDがDVDがいつまでも再生できる保証はない。コピー文化の著作権保護とは、そもそもどういう意味を持つものなのか。 文化歴史を振り返るまでもなく、何かを広く世の中に伝えるためには、その何かを複製する必要がある。 音楽が、生演奏から始まって、その曲を他の場所でも聴く事ができるように楽譜が発明され、音そのものを複製するためにレコードが登場し、そのレコードを気軽に楽しむためにカセットテープが普及し、そしてCDになってデジタル化した事で、より複製が簡単になって、パソコンを使ったリッピング、デジタルオーディオプレイヤーとネ

    コピーガードのためにバックアップできないコンテンツの行く末[コラム] | DX LEADERS
    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
    1%のための焼き畑。疑似著作権の先進国、日本へようこそ!
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
    なんつうか、身につまされるわ。勝ち組というか
  • エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか | 株式会社アクシア

    エンジニアがスキルアップするための勉強を業務時間外でもするべきかどうかについて、「教育してエンジニアを育てるのは企業側の責任だ」「エンジニアであればスキルアップのために当然自分で勉強すべきだ」といったような議論を度々見かけます。 この問題についてはどちらが正解というわけでもないかもしれませんし、企業やエンジニアのポリシーによるところも大きいかもしれません。 いずれにしても今後うちの会社の求人に応募してきてくれる方に向けて、企業として、または会社トップとしての私の考えを明確にしておくことはやっておいた方が良いなと思いましたので、この記事に私の考えをまとめてみたいと思います。 プライベートで勉強しなくても何とかなります 仕事をこなしていくという観点から言えばプライベートでの勉強を一切やらなくても何とかなります。たとえ未経験で入社してきた人であってもそれくらいの教育は行っています。 でも最初にこ

    エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか | 株式会社アクシア
    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
    うーんうーん正直耳障りの良い嘘?技術力はない方が人月稼げるから生産性は上がるよ。技術力のない人は昇進によってラインからはずされるよ。技術のある人はラインから外せなので昇給はない。他人の手柄を盗む時間も
  • 話のオチで解釈真っ二つ #ゲゲゲの鬼太郎 15話はずんべらの霊形手術をあなたは受け入れるか

    映画鬼太郎誕生&悪魔くんアニメ公式 @kitaroanime50th 【明日放送!15話登場キャラ】 🔷房野きらら(声:ゆかな) まなの同級生。アイドルの追っかけをしている。容姿にコンプレックスがあり、ずんべらの霊形手術を受けて美少女の顔を手に入れるが… 🔷ユウスケ(声:赤羽根健治) アイドル。自身のファンである、きららの変化に気がつく #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/nknTGVk4mz 2018-07-07 10:10:15

    話のオチで解釈真っ二つ #ゲゲゲの鬼太郎 15話はずんべらの霊形手術をあなたは受け入れるか
    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
  • すべてにピントが合うスマホ『AQUOS R2』 動画専用カメラであのアニメを真似してみた

    写真や動画を撮る時に必要となるもので、ピントというものがある。別名、焦点と言う。手前にピントを合わせるのか、奥に合わせるのか。動画では被写体が動くのでピントを合わせるのは大変だったりもする。 もうこの際、すべてにピントが合ってくれればいいのにと思っていたら、そのようなスマホが発売された。「AQUOS R2(アクオス アール2)」だ。 もっと知りたい AQUOS R2の詳細はこちら ピントは面倒! 写真や動画を撮る時、どこにピントを合わせるかを考える。カメラにもよるけれど、基的にはピントを合わせた場所がくっきりと見えて、それ以外はボケて見える。ボケも写真にとっては重要なことではある。

    mangakoji
    mangakoji 2018/07/08
    昔はさ、センサが小さいとパンフォーカスでどこにでもピンとが合うんだけど、それを嫌って設計は色々やったもんだ。今は諦めというか逆手にとってるのな