タグ

2018年12月4日のブックマーク (8件)

  • プログラミングは易しいと伝える罪 | 日経 xTECH(クロステック)

    人工知能AI)を実現する機械学習仮想通貨を支えるブロックチェーンといった新技術が注目を集めている。これらの技術は複雑なため、表面的な理解にとどまりがちだ。きちんと理解するには実装に立ち入って動きを追う必要があり、そのためにはコードを読み書きする力、すなわちプログラミングの能力が必要になる。 とはいえ自分自身、最近はほとんどプログラミングをしていない。これでは最新の技術についていけないと反省し、プログラミングを復習し始めた。会費を払い続けたまま放置していた学習サイトで少しずつ問題を解いている。 プログラミングは2020年に小学校教育で必修化されることもあり、世間の関心は高い。2018年11月には日商工会議所(日商)が「日商プログラミング検定」を2019年1月から始めると発表した。日商は「進展するIT社会に対応した基礎的なプログラミングスキルの習得は、今後、全ての企業人に求められる素養と

    プログラミングは易しいと伝える罪 | 日経 xTECH(クロステック)
    mangakoji
    mangakoji 2018/12/04
    コンピュータプログラムは問題解決を劇的に易しくする。とは思う。あとサンプルコードも見ない。はカッコつけの嘘だと思うぞー。言語はライブラリでできてるんだから。なんにしても割り込みドリブン教えてくれ。
  • Tumblrポルノ排除へ→ガバガバ判定で大喜利状態 - Togetter

    🍄茸英傑、蛹 @sanagi_byorori 今「どんな無関係なポストがTumblrによって規約違反のポルノ」扱いになってるかの大喜利状態になってるけど、ただの男性俳優の顔とか星のカービーとかまで規約違反のアダルトコンテンツ扱いにされててシャレにならない 🍄茸英傑、蛹 @sanagi_byorori なんでこんなことになったかっていうと、長年Tumblrがポルノ誘導botへの「なんとかしろ」というユーザーの声を無視し続けてたらapp storeがTumblrアプリを扱わなくなったので慌てて「成人向けコンテンツ全部BAN」というガバガバ対策な上に自動判定がガバガバすぎて何でもポルノ扱いされる事態に

    Tumblrポルノ排除へ→ガバガバ判定で大喜利状態 - Togetter
    mangakoji
    mangakoji 2018/12/04
  • 山手線の新駅名は「高輪ゲートウェイ駅」 || NHKニュース

    JR山手線の品川駅と田町駅の間に建設中の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。

    山手線の新駅名は「高輪ゲートウェイ駅」 || NHKニュース
    mangakoji
    mangakoji 2018/12/04
    泉岳寺迷惑なやつだな
  • matu(脱原発に一票、TPPに反対)さんのツイート: "「アベノミクス」の正体を数字で見てみる。庶民には、全く恩恵が無いし苦痛だけが残った。 https://t.co/6Uxqs8FKne … https://t.co/HPHmngJFT5"

    mangakoji
    mangakoji 2018/12/04
  • 最適な筋トレがわかる筋肉チャートが便利 | ライフハッカー・ジャパン

    自重トレーニングのルーティンは、腕立て伏せやスクワットなどを組み合わせることで簡単に作れますが、バランスの取れたトレーニングをするには、どのエクササイズがどの筋肉を鍛えるか知っている必要があります。 その点、Darebeeのこの自重トレーニングのチャートは便利です。 筋トレのチャートImage: Darebeeこのチャートは、鍛える筋肉ごとに自重エクササイズを分類しています。たとえば、上腕二頭筋を鍛えたいなら、ドアのフレームをつかんで行うエクササイズかバックフィストと呼ばれるパンチングエクササイズを試してみましょう。 スクワットにはもう飽き飽きしているなら、片足を踏み出したりサイドキックを取り入れた動きにしてみましょう。 腹筋、四肢、臀部、上腕二頭筋、三頭筋、背中、胸といった体の部位を鍛えるエクササイズを各部位につき1つか2つ選んで組み合わせれば、ルーティンができます。 中には、懸垂のよう

    最適な筋トレがわかる筋肉チャートが便利 | ライフハッカー・ジャパン
    mangakoji
    mangakoji 2018/12/04
  • 日本が人手不足なら、なぜ私たちの給料は増えないのか?|松本健太郎|note

    このノートは、2018年9月に刊行された『データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』の第6章「人手不足なのにどうして給料は増えないのか」を【無償】で全文公開しています。 編集者曰く、 「在庫から考えて、紙ベースであと1000冊売れたら増刷です」という声を頂いたんで、ぜひぜひ手に取ってみて下さい。この無料公開を通じて、今まで書の存在を知らなかった人に広まれば良いな、と思っております。 第6章の要点3つ・日の失業率はOECD国際比較でも低く、人手が足りないように見える ・しかし、人手不足を表す指標として用いられる「有効求人倍率」は有効求職者数が急激に落ち込むなど動きが変で、ちょっと疑ってかかるべき ・今まで10人でやる作業を8人で対応していた仕組みに限界が来たので、経営者もやむなく人数を増やしているだけ、という仮説が考えられる。売上が増えるわけでは無いの

    日本が人手不足なら、なぜ私たちの給料は増えないのか?|松本健太郎|note
    mangakoji
    mangakoji 2018/12/04
  • 「“部活未亡人”ってこういう事か」 日本の教師の世界一多忙な姿 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

    撮影/東川哲也この記事の写真をすべて見る 親、先生から見て「親の過干渉」が不自由の原因と感じる?(AERA 2018年12月10日号より) アエラが親と先生682人を対象にインターネットを通じて行ったアンケートによると、「先生として、学校が不自由だと感じますか」との問いに96%が「感じる」という旨の回答を寄せた。取材をしてみると、先生たちの不自由の背景には多忙があることが見えてきた。 【グラフを見る】「親の過干渉」を、先生、親はそれぞれどう感じているのか? *  *  * 「世界一忙しい」といわれる日の先生たち。文部科学省の調査によれば、小学校の約3割、中学校の約6割の先生が過労死ラインを超え、週60時間以上勤務している。学校マネジメントコンサルタントの妹尾昌俊さんは言う。 「家での持ち帰り仕事も含めると、小学校の約6割、中学校の約7割の教員が過労死ラインを超えて働いています。ブラックと

    「“部活未亡人”ってこういう事か」 日本の教師の世界一多忙な姿 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)
    mangakoji
    mangakoji 2018/12/04
    生徒を不自由にするために自分が不自由って悪夢だよな。どうしてこうなっちゃうんだろう
  • ムーアの法則の限界を突破する「金属-空気トランジスタ」が半導体を置き換える可能性

    「ムーアの法則」の限界がささやかれている半導体に代わって、新たに「Metal-Air Transistor(金属-空気トランジスタ)」と呼ばれる技術が開発されています。金属-空気トランジスタが実現することで、ムーアの法則はあと20年間は維持されると言われています。 Metal–Air Transistors: Semiconductor-Free Field-Emission Air-Channel Nanoelectronics - Nano Letters (ACS Publications) https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.nanolett.8b02849 New Metal-Air Transistor Replaces Semiconductors - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/nan

    ムーアの法則の限界を突破する「金属-空気トランジスタ」が半導体を置き換える可能性
    mangakoji
    mangakoji 2018/12/04