タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (17)

  • 書籍「マンガで食えない人の壁」が凄まじくいい本だったので、ひたすら名言をメモしたよ。 : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク 漫画家支援団体。漫画家志望者に向け都内にシェアハウスを提供。これ迄200名ほどを支援、デビューした漫画家は18名。「漫画家のなり方」の研究し書籍発刊、2012年からはプロ向け支援「漫画家向け確定申告講座」など、活動範囲を広げている。 日が誇る異色のNPO「NEWVERY」。彼らの取り組みのひとつに「マンガ家支援」があります。 彼らは「マンガ家志望の若手」向けに、低家賃の住居とネットワークを提供する事業を展開しています。すばらしいですねぇ。 んで、このはそんなマンガ家支援プロジェクトの現場から生まれた一冊。プロの作家のインタビューが多数収録されたで、もんのすごい名言だらけです。ヤバい。 登場するのは、樹崎聖、鍋島雅治、田中圭一、緒方てい、大崎充、おおひなたごう、江晴、野間美由紀、深谷陽、川田潮、稀見理都、うめ/小沢高広、すがやみつるの13組。 自分を奮い立たせるた

    書籍「マンガで食えない人の壁」が凄まじくいい本だったので、ひたすら名言をメモしたよ。 : まだ東京で消耗してるの?
    mangakoji
    mangakoji 2016/05/29
    「自分」とは何か? っていうことがまずひとつで、次に自分を含めた、「人間」ってなんだろう? っていうこと。そして最後に、人間が集まった「社会」って何?
  • 松下幸之助流・一発で人間性を見抜く問い:あなたは運がいいですか?|イケハヤ大学【ブログ版】

    自分のことを「運がいい」といえる人は、 ・「自分は自分の努力によって、ここまで成り上がった」と思い込まない ・謙虚なため、自分の力に酔いしれることがない ・「人に恵まれてきた」という自覚があるので、「自分は社会に恩返しをしなくてはならない」という使命感を持っている ・「他人に与えた好意は、巡りめぐって自分に返ってくる」ことを知っているので、積極的に他者を助ける ・「失敗や成功はしょせん運である」ということを知っているので、過度に落ち込まない ・「失敗や成功はしょせん運である」ということを知っているので、失敗した人に対して「おまえの努力が足りなかったんだ!」と自己責任を押しつけることがない という点で美しいです。 その逆に、「自分は運が悪い」と思っている人は、 ・「自分は努力しているのに、運が悪くて成功していない」という「恨み」を抱えている ・「自分はもっと評価されてしかるべきだ」という自己

    松下幸之助流・一発で人間性を見抜く問い:あなたは運がいいですか?|イケハヤ大学【ブログ版】
    mangakoji
    mangakoji 2013/11/21
    いや、ぼくも大分運のいい方だと思ってるんだけど、なかなか他人を納得させるのは難しいな。
  • 「成熟した大人」とはどういう人なのか|イケハヤ大学【ブログ版】

    @IHayato 「未熟な子供」は現在進行形でいるんでしょうけど、逆に誰もが目標にできる「成熟した大人」って具体的にどんな人物なんでしょうね。 — 深銀色@ぶつ森 (@thewhitenotes) August 20, 2013 「口座や電話番号を晒す人を「子ども」にしたがる「無責任」な「大人」たち」という記事を書いたところ、こんなメンションを頂いたので書いてみます。成熟した大人とは何か。 あらゆることを「自分のせい」にできる人 ぼくは「責任」の観点に、大人か子どもか否かを分け隔てる壁があると考えます。キーワードは「自分のせい」と「他人のせい」。 子どもは何かのトラブルが起きたとき、「他人のせい」にします。自分がコップを割ったときも、子どもは「ごめんなさい、コップを落として割っちゃった…」ではなく、「コップが落ちて割れちゃったんだ!」と、自分以外の何かのせいにします。 もう少し広げて、たと

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/23
  • おバカな従業員は「安さ」の代償|まだ仮想通貨持ってないの?

    ここ最近、飲店従業員のアレなツイートが増えまくってますね。 (追記:もう一歩問題意識を深めた記事を書きました。こちらもぜひ→冷蔵庫に入って炎上する「おバカな若者」たちは、「誰のせい」で現れた?) ざっくり振り返る 流れをご存知ない方のために、簡単にまとめてみます。 第一弾?は先月のローソン。これを受けて、店舗は休業したそうです。 先週あたり、バーガーキングも騒ぎに。店舗と従業員を処分したとのこと。 続いて8/4、「ほっともっと」の従業員が冷蔵庫に入り、炎上しました。詳細を調査中とのこと。 直近、8/5には「丸源ラーメン」が炎上材を口にくわえた写真をアップしました。 いずれも発覚はツイッター、フェイスブックといったソーシャルメディアが原因になっています。人がふざけてアップした投稿が、炎上ネタを求める人々のエサになってしまったという、ありがちな構図です。 安さの代償 この種の話って、別

    おバカな従業員は「安さ」の代償|まだ仮想通貨持ってないの?
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/06
    昔は自動車ひっくりがえすとかバイクに火をつけるイタズラとか当たり前だったじゃん。単に社会が不寛容になった上に、みんなが相互ビッグブラザーになっただけだと
  • 「完全論破された馬鹿がとるセリフ・行動一覧表」が秀逸な件|イケハヤ大学【ブログ版】

    ①現実逃避…「お前ら、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」 ②唐突に自分の優位性を叫ぶ…「便所の落書きにムキになって恥ずかしくない?」 ③被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」 ④AA・コピペ荒らし…狂ったように○○叩きコピペを繰り返す。 ⑤雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す ⑥レッテル貼り…突然、「引き篭もりだから~」「彼女いない奴は~」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。 ⑦脳内予定…「これから○○だから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」 ⑧自分語り…唐突に話題の違う長文で自分語りやボヤキを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。 ⑨強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後⑦へと発展する合が多い。 ⑩脳内ソース…「○○だから~に決まっている。ソー

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/06
    そうとも言う
  • 【副業】「ネットで稼ぐ」は難しくない!……月収1〜2万円ならね。|イケハヤ大学【ブログ版】

    【追記】電子書籍副業の教科書」を作りました!アップデートされる教科書です。2,980円と高めですが、どうぞお買い求めください。 こんにちは、ネットで稼ぎまくっているイケダハヤトです。2017年現在、ブログを中心に年商3,800万円くらい稼いでます。先日は月商500万円も達成しましたよ! 月収1〜2万円を稼ぐハードルは下がりまくっている 「ネットで稼ぐ」というのは夢と幻想に満ちあふれた感じのキーワードですが、今となっては、別段むずかしい話ではないんですよ。 特に、毎月1〜2万円程度なら、「誰でも稼げる」ようになっています。一応プロなので、丁寧に解説してみます。 まとめ この記事では、こんな方法を紹介しています。随時追加していきます! 【難易度★☆☆☆☆】クラウドソーシング 【難易度★★★☆☆】ブログ、アフィリエイトサイト 【難易度★★★★☆】YouTube 【難易度★★★★☆】有料コンテン

    【副業】「ネットで稼ぐ」は難しくない!……月収1〜2万円ならね。|イケハヤ大学【ブログ版】
    mangakoji
    mangakoji 2013/07/31
  • ブロガーよ、ぼくらは同じことを何度も語らなければいけない : まだ仮想通貨持ってないの?

    人と会って話をしていると、「あぁ、この話もう書きまくったのに、全然伝わってないんだなぁ」と気づくことがあります。ぼくのブログを読んでいるのは、たかだか20〜30万人なので、そんなことは当たり前なのですが。 ぼくらは何度も語らなければいけない このブログを愛読してくださっている人でさえ、ぼくが語ったことをすべて知っている人はいないでしょう。何せ自分も忘れているくらいです。 ぼくがブログを書き続けているのは、「伝えたい」という屈した思いを発散させるためです。記事にもよりますが、ある種の「セルフ解毒」としてブログを用いていることも多いです(この記事も解毒です)。 解毒するのは良いことなんですが、ときに、語るエネルギーを消失させることにもつながります。相手はまったくぼくの主張なんて知らないのに、勝手に「これはもう語っちゃったんだよなぁ」と思ってしまうことがあるのです。 もの書きはこれではいけませ

    ブロガーよ、ぼくらは同じことを何度も語らなければいけない : まだ仮想通貨持ってないの?
    mangakoji
    mangakoji 2013/06/14
    何のことかわからん!知ってても教えん!
  • ダメな人は失敗を「自分のせい」にする|まだ仮想通貨持ってないの?

    結果には理由があると考え過ぎる人は、失敗した時に能力不足、努力不足だと考える傾向にある。だから失敗した人を責めるし、自分の失敗を怖れ挑戦の頻度が下がる。結果はある程度時の運だと割り切っている人の方が、挑戦のサイクルが早く学びが多い。 — 為末 大さん (@daijapan) 2013年3月26日 為末さんのツイートが刺さったのでご共有。すばらしいツイートを届けてくれるので、フォローおすすめです。 失敗・成功なんて時の運 140文字のツイートをさらにまとめると、「ダメな人は失敗を”自分のせい”にし、成功に近い人は失敗を”時の運”だと割り切る」ということですね。 ブログを書いていても実感するのですが、運の要素はめちゃくちゃ大きいです。記事ネタと出会うのも運ですし、記事が当たるかどうかも運です。 特にタイミングの問題は大きいです。情報の入手が30分早いだけで、アクセスに数倍の差が生まれたりします

    ダメな人は失敗を「自分のせい」にする|まだ仮想通貨持ってないの?
    mangakoji
    mangakoji 2013/03/27
  • 完全にSF!脳波であらゆるデバイスを操作できるヘッドバンド「MUSE」がすごい|イケハヤ大学【ブログ版】

    時代はここまで来てるんですねー。 MUSE: The Brain-Sensing Headband that lets you control things with your mind. | Indiegogo 脳波を検知しガジェットを操作 IndieGoGoで資金調達を行っていたガジェット「MUSE」。これ、なんと脳波を検知し、スマホやPCに飛ばしてくれるんです。 これらのシグナルは、様々なデータを含んでおり、数多くのアプリケーションに応用することができます。 例えば脳波でコントロールして遊ぶゲーム、 気分に合わせて自動でプレイリストを変える音楽プレーヤー、 脳波に合わせて光や温度を調整する家具などが動画では紹介されています。 とはいえこれらの応用系は「フェーズ2」のようで、現時点では脳波を使ったストレスコントロール、健康管理に強みを置いているようです。 Right now, you

    完全にSF!脳波であらゆるデバイスを操作できるヘッドバンド「MUSE」がすごい|イケハヤ大学【ブログ版】
    mangakoji
    mangakoji 2012/12/14
  • クリエイターよ、パクりまくれ!「盗む」に関する偉人の名言まとめ|イケハヤ大学【ブログ版】

    「クリエイティブの授業」というにクリエイターのための名言が多数収録されていたのでメモがてらご共有。 steal like an artist(アーティストのように盗め) 「芸術とは盗むことだ(パブロ・ピカソ)」 「未熟な詩人はまねるが、熟練した詩人は盗む。無能な詩人は盗んだものを壊すが、有能な詩人はより優れたもの、少なくとも違うものへと変える。つまるところ、有能な詩人は、盗んだものを盗む前とはまったく異なる、独特な雰囲気に変えてしまうのだ(T.S.エリオット)」 「僕がじっくり鑑賞するのは、盗めるところがある作品だけだね(デヴィッド・ボウイ)」 「オリジナリティとは何か?バレない盗作である(ウィリアム・ラルフ・イング)」 「何かを”オリジナル”と呼ぶやつは、十中八九、元ネタを知らないだけなんだ(ジョナサン・レセム)」 「自分の感性と共鳴するもの、想像を掻き立てるものなら、どんなものからで

    クリエイターよ、パクりまくれ!「盗む」に関する偉人の名言まとめ|イケハヤ大学【ブログ版】
    mangakoji
    mangakoji 2012/11/25
  • [読書法] 年間500冊ペースで本を読む方法|まだ仮想通貨持ってないの?

    今年はかなりを読んでおりまして、多い月だと50冊ほど消化しています。ざっくり年間500冊ペースですね。読書法について聞かれることがあったので書いてみます。 琴線に触れる文章を探すように読む 僕の読み方はかなり乱暴で、琴線に触れる部分以外はサクサク読み飛ばしています。気に入った箇所があったら、写真のように、ページの上を折っていきます(いわゆる「ドッグイヤー(犬の耳)」ですね)。 特に同ジャンルのを複数回読むと、「なんとなく言いたいことが読める」瞬間がしばしば現れます。そういう時は流し読みモードに入ります。知っていることをじっくり読んでも、あまり実りがないからです。 一方、読書の過程では頑張って読んでもチンプンカンプンな箇所にも出会うものです。そういうときは「まだ今の自分には早かった」と諦め、やはり流し読みモードに入ります。未熟な状態で文章に触れても、やはり得るものが少ないからです。 僕の

    [読書法] 年間500冊ペースで本を読む方法|まだ仮想通貨持ってないの?
    mangakoji
    mangakoji 2012/11/05
  • 僕が嫌いな人の9の特徴|イケハヤ大学【ブログ版】

    中島義道氏のを読み、「嫌い」という感情に向き合おうと努力することにしました。まずは手始めに、自分自身が嫌いだなぁ、と思う無数の人たちの特徴をまとめてみようと思います。 公衆の面前で誹謗中傷をする これは昔から強烈に嫌いなことです。非常に不道徳で、未熟で、卑怯な感じを抱きます。振り返ってみると、小学校時代に横暴な今でいう「問題教師」が生徒をよく晒し者にしていたので、そのことの違和感を未だに引きずっているのかもしれません。些細な非があろうとも、公衆の面前で力あるものが立場上弱い人を「晒し者」にすることは、ほとんど無条件で僕の嫌いセンサーに反応します。 「善意」を隠れ蓑にして人を攻撃する また、そういう断罪者はしばしば「善意」を隠れ蓑にします。僕はこれも大嫌い。侮辱的な攻撃を、「愛の鞭」だと勘違いしている状態ですね。お前のために「晒し者」にしてやるんだ、という勘違い甚だしい態度です。 これは原

    僕が嫌いな人の9の特徴|イケハヤ大学【ブログ版】
    mangakoji
    mangakoji 2012/10/18
  • 領土問題に全く関心が持てない件 : まだ仮想通貨持ってないの?

    昨今世の中を騒がしている領土問題ですが、僕はほとんど関心がありません。 (Baiduのサイトより) 当事者意識が持てない その最大の理由は、領土問題という課題に対して、当事者意識が持てないため。僕は外交を仕事にしていませんし、漁師でもありません。 「領土問題は国民全員が当事者だ!」とdisられそうですが、すべての社会問題は、質的に全員が当事者です。僕にとっては、蔓延するうつ病や、生活保護の問題のほうがよっぽど当事者意識を持つことができます。社会問題のすべてに当事者意識を持っていては、人間精神が崩壊してしまうでしょう。 もちろん、当事者意識を持っている人を非難するわけではありません。それは個々人の価値観の問題です。ただ、その意識を「お前も当事者だ!非国民だ!」と他人にまで強要するのは、個人の自由を制約する、前時代的なやり方だと思います。 僕は僕が問題意識を持てる問題にコミットするので、あな

    領土問題に全く関心が持てない件 : まだ仮想通貨持ってないの?
    mangakoji
    mangakoji 2012/09/18
  • 今ならブログを立ち上げるより、NAVERまとめで発信した方がいいかも|イケハヤ大学【ブログ版】

    あまり知られてませんが、NAVERまとめは色々ハンパないんです。 圧倒的な「読まれやすさ」 何より、読まれやすさが圧倒的です。 例えばこちらのユーザーはこれまで39のコンテンツを制作し、月間65.6万PV。 こちらのユーザーは、これまで117を制作し、月間75万PV。 このユーザーはこれまで52を制作し、月間6.3万PV。なんと毎月2〜3程度しか更新していません…。週に一も更新していない計算。 この人もすごい…。8で25万PV。 さて、僕のブログはどうかというと、これまで2,000のコンテンツの蓄積があり、月間150ペースで更新しているのに、月間のPVは40万程度です。 PVで換算すると、1コンテンツあたりの読まれ方が文字通り桁違いです。面倒なので正確に計算してませんが、ざっくり50倍くらいは読まれやすいんじゃないでしょうか。 SEOにも強い NAVERまとめには、いくつか

    今ならブログを立ち上げるより、NAVERまとめで発信した方がいいかも|イケハヤ大学【ブログ版】
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/31
  • 若者は昔から3年で辞めていた|まだ仮想通貨持ってないの?

    (図録▽中卒・高卒・大卒別の3年以内離職率より) 三角のマーカー付きの赤線が大卒です。こうして見てみると、データがある1987年から変わらず大卒の離職率30〜35%で推移しています。 ベストセラーの影響か、最近になって若者の離職率が上がっているのかと勘違いしていましたが、数字だけ見ると「若者は昔から3年で辞めていた」んですね。 社会問題のように見えるのは中卒・高卒の方々の離職率の高さ。 下図はやや古いデータではありますが、さらに詳しく見てみると、中卒の方は1年目で40〜50%の人が辞めていることが分かります(平成15年版 国民生活白書、最近のデータはこちら)。 「仕事への執着心が低い若年」? 国民生活白書では「仕事への執着心が低い若年」という見出しがありますが、ジョブホッパー的に会社を辞めている僕としては、何だか軽く違和感を覚えます。 仕事への執着心が低く見えるのはあくまで結果で、実は「

    若者は昔から3年で辞めていた|まだ仮想通貨持ってないの?
    mangakoji
    mangakoji 2012/06/21
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    mangakoji
    mangakoji 2011/11/26
    いやー、内容がもっとも大事なんじゃないのー
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    mangakoji
    mangakoji 2011/07/05
    う、う~ん。自他が分離されてないのが
  • 1