タグ

ブックマーク / www.ishikihikui-kei.com (3)

  • 「何かあったとき責任取れんの?」という最強のセリフを吐かれると頭に「転職」の2文字が浮かぶ - 意識低い系ドットコム

    「それを言われるともうこちらとしては返す言葉が無くなるんですが・・・」としか言えなくなる状況ってありますよね。 無駄な作業をやってると感じるときが一番空しい 僕は中堅システム開発会社に勤めています。システム開発の工程にチェック作業やテスト作業は欠かせません。チェックやテストのやりかたは会社や部署によっていろいろあるでしょうが、うちは、 セルフチェック(机上) クロスチェック(机上) 会議形式のレビュー 単体テスト 結合テスト みたいな感じ。良くも悪くも昔ながらのウォーターフォール開発。この流れに関して特に不満があるわけではありません。以前いた会社でも似たようなもんだったし。 不満があるのは、重複作業が多いこと。 「その確認って既に単体テストでやったじゃないですか。何故結合テストでも同じような確認するんですか?」 「いやいや、それは机上チェックで確認すべきことでしょ。実際その確認はセルフ/ク

    「何かあったとき責任取れんの?」という最強のセリフを吐かれると頭に「転職」の2文字が浮かぶ - 意識低い系ドットコム
    mangakoji
    mangakoji 2017/02/19
    とりあえずパレート図書いて、残存バグ数予想でも始めたら、3プロジェクトも回したら信用してもらえるんでないの
  • コミックエッセイ「理系の人々」は理系が読んでも文系が読んでも楽しめる名作 - 意識低い系ドットコム

    世の中には2種類の人間がいる。そう、「理系」と「文系」。その2種類のうちのひとつ、「理系」人間にフォーカスを当てたコミックエッセイが「理系の人々」です。 理系の人々 posted with ヨメレバ よしたに 中経出版 2008-09-27 Amazon Kindle 「理系あるあるネタ」の宝庫 理系の生活様態、理系の考え方・価値観、理系の仕事・・・などなど、「理系あるあるネタ」が凝縮された、まさに理系コミックエッセイ。作者のよしたにさんが情報工学科→システムエンジニアと理系一色の人生を送ってきた中で培ってきた理系ネタがこれでもかというくらいに披露されます。 ネタの内容はシステムエンジニア方面や物理方面など、作者よしたにさんの属性に多少偏っています。ですが、生物学や化学など多方面のネタも読者からの投稿ネタによってカバーしているので、理系全般に渡るネタを楽しめます。 コミックエッセイの醍醐味

    コミックエッセイ「理系の人々」は理系が読んでも文系が読んでも楽しめる名作 - 意識低い系ドットコム
    mangakoji
    mangakoji 2016/10/09
    いや、ガチのエンジニアは、「エンジニアでもオタクでもねえ」と思うので流行ってるのが気分悪いんだよなマジレス
  • 【比較】各プログラミング言語の特徴をかなり適当に説明する - 私の戦闘力は53万マイクロです

    こんにちは、意識低い系サラリーマンのKENです。 こんな記事を読みました。 igcn.hateblo.jp ※2016/1/10 コメントでのご指摘を受け、VB、PHPPythonを追加 アラフォーになってから、プログラミングに挑戦する。素晴らしいです。僕なんて最近新しいことほとんど始めてません。 ただ、上記記事のiGCNさんが「明確な目標はない」と言われていますが、これはちょっと気になりました。 自分の場合は例えばiPhoneアプリを作りたいとか、Webサービスを立ち上げたいとかの明確な目標があるわけではない。目標があれば、それに適した言語を選択すれば良いのだが。転職目的でもないから、求人の多寡なども参考にはならない。 というのも、プログラミングは目的無しに漠然と始めるとほとんどの人は途中で飽きて投げ出す可能性が高いです。 Webサービスを作るでもスマホアプリを作るでもなんでもいいです

    【比較】各プログラミング言語の特徴をかなり適当に説明する - 私の戦闘力は53万マイクロです
    mangakoji
    mangakoji 2016/01/10
    “C言語をベースにオブジェクト指向*2機能を持たせた言語。”はC++,ObjectiveCは「オブジェクト指向をC言語ライクに実装した言語」矢印の向きが逆
  • 1