タグ

2017年6月24日のブックマーク (8件)

  • 恐らくそれなりに正確なGoのApacheログパーザーを書いた | おそらくはそれさえも平凡な日々

    https://github.com/Songmu/axslogparser/ 下記のようにすれば、ApacheログかLTSVログをよしなにパーズしてくれます。 import "github.com/Songmu/axslogparser" log, err := axslogparser.Parse(line) Apacheのログ形式として知られるアクセスログはいろいろな形式があり、正確なパーズが何気に困難であることが知られています。よく使われるのは以下のような形式です。axslogparserはこれらの形式をサポートしています。 commonログ commonログの先頭にvhostが付いたもの combinedログ combinedに独自フィールドが追加されたもの フィールドの区切り文字は一般的には半角スペースが使われますが、パーズし易さのためにタブ文字が使われることもあります。現在は

    恐らくそれなりに正確なGoのApacheログパーザーを書いた | おそらくはそれさえも平凡な日々
    mapk0y
    mapk0y 2017/06/24
    確かに mackerel の check-log とかで使えるのかな
  • CDNに動的コンテンツを安全に通すにはどうするべきか - 方向

    メルカリでCDNにキャッシュされるべきでないページがキャッシュされることにより個人情報の流出が発生してしまうインシデントがありました 自分は動的コンテンツをCDNで配信することにあまり積極的ではない立場だったのですが流出への反応を見るとCDNを利用しているサービスはかなり増えてきているようです 個人情報やユーザーのプライベートデータを決して流出しないようにしつつCDNを利用する方法を考えてみました CDN利用のメリット このふたつ 経路が最適化されレイテンシが小さくなる DDoS対策となる キャッシュされないようにする方法 Twitterで動的コンテンツもCDN通すの当たり前でしょーと言ってる人にリプしてきいてみました CDNとレスポンスヘッダで二重にキャッシュを無効化する キャッシュを細かくコントロールCDNを使う ホワイトリスト方式で特定のパスのみキャッシュを許可 ログインセッションを

    CDNに動的コンテンツを安全に通すにはどうするべきか - 方向
    mapk0y
    mapk0y 2017/06/24
    「DDoS」は来てなくても"来たときのために"入れる価値があると思うので「使うべきではない」に入っているのは違和感がある.
  • Party Parrot as a Service

    Change the image size: 100 % Set the overlain image horizontal position: 0 pixels Set the overlain image vertical position: 0 pixels

  • GMOテクノロジーブートキャンプで新卒のエンジニアをポカーンとさせてきたはなし | GMOメディア エンジニアブログ

    ぬいぐるみが好きな方のDBAです。 GMOグループには4年くらい前から始まった GMOテクノロジーブートキャンプ なる新卒エンジニアの一斉研修(とはちょっと違うみたいですが)があります。 その際講師を務めるのは、各分野の第一線で活躍する先輩エンジニア。この研修を通して会社の垣根を越えた師弟関係が誕生することでしょう。 残念ながら今日MySQLの話をしたおじさんは先輩エンジニアというより ズンドコキヨシストレージエンジンとか書いて喜んでいるMySQLジャンキー です。ごめんなさい。 ( ´-`).oO(去年と同じ書き出しにしてみた GMOテクノロジーブートキャンプでMySQLおじさんしてきた | GMOメディア エンジニアブログ 去年は「 明日使えないMySQLの無駄知識 」をテーマにMySQLへの愛を語ってきて今年もそれで乗り切ろうかと思っていましたが、今年の新卒の某氏が「2年くらいまえに

    mapk0y
    mapk0y 2017/06/24
  • 透明人間

    もし透明人間になれたら何がしたいかな。 俺はやっぱり銭湯に行くだろうな。 ちょうどうちの近所に銭湯があるし。 たしか歩いて五分ぐらいの場所だったはず。よし、行ってみよう。せっかく透明人間になれたんだし。 で、喜び勇んで銭湯に行くんだけど、シャッターが閉まって貼り紙がしてある。どうやら潰れてしまったらしい。 参ったな。せっかく透明人間になれたのに。 でも俺はまだ諦めない。たしか隣の駅にも銭湯があったはず。Googleマップで調べてみる。うん、たしかにある。俺は電車に乗って隣の駅で降りて、すぐにまた銭湯に向かった。 あった!でもシャッターが閉まってる。また貼り紙。 『浴槽のメンテナンスで日はお休み』 ちくしょう、こうなったら意地だ。俺はまたGoogleマップを調べる。隣の駅にもその隣の駅にもそのまた隣の駅にも銭湯はある。でも行ってみたら、すべて閉店になっていた。 足がくたくたになってしまった

    透明人間
  • サーバーレスアーキテクチャのパターン別ユースケース - yoshidashingo

    セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 昨今のサーバーレスアーキテクチャの実装パターンについて5つの分野でユースケースをまとめました。 実装方法はAWSがベースですが、クラウド各社のFaaSに大きな機能差はないので(そもそもシンプルなコンセプトなので)、FaaS単体よりも、連携可能な周辺サービスまで含めて自分のアプリケーションのユースケースに合っているかどうかが大事になってきます。また、そもそもいくつかの実装はPaaSのオプション機能として組み込まれている場合もあります。よって、この先連携先の機能強化などによってもっと多くのパターンが発見されることになると考えています。 【1】Webアプリケーション シングルページアプリケーション ex. Serverless Single Page Apps Web API REST API GraphQL 非同期Webジョ

    サーバーレスアーキテクチャのパターン別ユースケース - yoshidashingo
  • (加筆・修正)「メルカリ個人情報流出に違和感」プロが疑問視—— 国内数百万会員の統括エンジニア独白

    おしらせ:BUSINESS INSIDER編集部では、比喩的表現の箇所が技術的な誤解を招いたことを踏まえ、改めてA氏やその他の開発者とも意見交換のうえ、6月23日に公開した記事の加筆・修正を決定しました。合わせて、A氏が改めて今回の流出問題を語った記事『[メルカリ流出] 匿名エンジニアA氏が語る「流出問題の質」とは?』もご覧ください。 メルカリの個人情報流出騒動が昨日からネットを騒がせている(BUSINESS INSIDER JAPANの第一報はこちらから)。 メディアの立場から見ると、メルカリの広報対応は及第点だ。短時間で、できる限りクリアに情報露出をすることで、ブランドへのダメージは最小限に留めているように感じる。 その一方で、コンテンツ配信設計のプロから見て「メルカリの裏側の仕組み」や「謝罪リリース文」の説明はどう映ったのか。国内で有料会員 数百万MAU(Monthly Acti

    (加筆・修正)「メルカリ個人情報流出に違和感」プロが疑問視—— 国内数百万会員の統括エンジニア独白
  • Docker学習中につき!(ユーザ定義ネットワークでコンテナ間の通信) - Qiita

    ◎はじめに ・ECSを使うためにDockerの学習をしております。 AWS ECSを使用する前にDockerを理解しなきゃ Docker学習中につき!(コマンドの整理とイメージ構築など) ・今回はDocker コンテナ・ネットワークについて調べてみました。 ◯参考ドキュメント Docker コンテナ・ネットワークの理解 例で学ぶ >> コンテナのネットワーク ■01. Docker コンテナ・ネットワーク まずコンテナのイメージ図 ※ 公式より拝借してきました。 そして、今回確認したことはコチラ↓ 01-1. デフォルト・ネットワークについて ■ ネットワーク・ドライバ ・Docker は ネットワーク・ドライバ を使うことで、コンテナの通信をサポートしている ・Docker Engine は、自動的に下記3つのデフォルト・ネットワークをインストールしている [ec2-user@mitzi

    Docker学習中につき!(ユーザ定義ネットワークでコンテナ間の通信) - Qiita