タグ

2010年12月6日のブックマーク (13件)

  • Amazon、Wikileaks締め出しの理由明らかに 政府の圧力ではないと否定

    Amazonは、Wikileaksのホスティングを停止したのは政府の圧力やDoS攻撃が理由ではなく、規約違反のためとしている。 米Amazonが、内部告発サイトWikileaksのホスティングを停止した理由について、規約違反があったためと説明した。 Wikileaksは米政府の機密文書を公開して話題になった後、大規模なDoS(サービス拒否)攻撃を受けて11月末にAmazonのクラウドにサイトを移した。だがAmazonは数日後に同サイトのホスティングを停止した。その理由については、米政府からの圧力やDoS攻撃が原因とのうわさが流れていた。 Amazonはこれらのうわさを否定し、政府からの問い合わせがあったためホスティングをやめたのではないと説明。また、大規模なDoS攻撃は受けたが、防御に成功したとも主張している。 「Amazon Web Services(AWS)はセルフサービス方式で、顧客

    Amazon、Wikileaks締め出しの理由明らかに 政府の圧力ではないと否定
    maraigue
    maraigue 2010/12/06
    quote{規約では、ホスティングできるのは「顧客自身が保有しているコンテンツ、あるいはすべての権利を管理しているコンテンツ」となっており、誰かに危害を加えるようなコンテンツも禁止されている}
  • なぜ談合は悪いのか?――公共工事で余った880万円を返金しようとした、希望社の真意

    なぜ談合は悪いのか?――公共工事で余った880万円を返金しようとした、希望社の真意:新連載・嶋田淑之の「リーダーは眠らない」(1/5 ページ) 「公共工事で余った880万円を返還します」。今年8月に岐阜県の建設会社、希望社が岐阜県に対して申し入れた提案が話題を呼んだ。希望社はなぜそんな提案をしたのか。桑原耕司会長にその真意を尋ねると、そこには公共工事の入札に関わる問題点が潜んでいた。 嶋田淑之の「リーダーは眠らない」とは? 技術革新のスピードが上がり、経済のグローバル化も進む中、日夜、自らの組織のために粉骨砕身するリーダーたち。彼らはどんな思いを抱き、どんなことに注目して、事業を運営しているのでしょうか。「リーダーは眠らない」では、さまざまな企業や団体のトップに登場していただき、業界の“今”を語ってもらいます。 インタビュアーは戦略経営に詳しい嶋田淑之氏。徹底した聞き取りを通して、リーダー

    なぜ談合は悪いのか?――公共工事で余った880万円を返金しようとした、希望社の真意
    maraigue
    maraigue 2010/12/06
    quote{表立った談合が下火になって以降の公共工事受注をめぐっては、何が問題になっているのだろうか?(中略)「企業努力の無意味化(=企業間競争の排除)」「役人による業界支配の維持強化」「税金の無駄遣いと、...}
  • cocooooooon.com - このウェブサイトは販売用です! - cocooooooon リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    maraigue
    maraigue 2010/12/06
    quote{今回もデザインのお手伝いをさせていただきました}
  • ogagagaの日記 札幌Ruby会議03

    札幌Ruby会議03に参加してきました! 去年はるびまレポート担当で、今年は受付お手伝い、懇親会周りを担当していました。 まずは、ご来場くださった皆様、スピーカーの皆様、実行委委員の皆様ありがとうございました! みなさんの協力なしでは、こんなに素晴らしいイベントにはなりませんでしたね。 (実は天気があやしくて、いろいろ不安だったのでした) 私はほぼ編を見る事ができていない(あとで録画動画は見ます)ので、IRC や #sprk03 などから得た範囲でまとめてみました。いい話は他の方のブログを見た方がいいと思います。 ・当日の朝は、matzをお迎えに行き普通に会話できたことが良かった。なので、当日の実行委員の朝会は欠席しますと伝えていたのに、僕は寝坊していると思われていたらしい(笑)。 ・唯一まともに見たセッションは、上司の@tmaedaさんのです。あの内容は当によかったと思います。来れな

  • 札幌Ruby会議03, 『There is No Spoon:Revisited』 - 角谷HTML化計画(2010-12-04)

    ■1 札幌Ruby会議03 (このエントリは継ぎ足しで更新します) 札幌Ruby会議03がはじまった。うまくいえないけど、<<クオリティ>>を感じる。 Ustreamで配信: http://ruby-sapporo.org/live Twitterでのみんなの反応: #sprk03 いちRuby厨としては、リアルタイムで観れる人はいまからでも見たほうがいいと思う。なんか今日はすごい。Matzのkeynoteは終わっちゃったけど(これもなんかすごい)。 午前中のキーワードは「去年と同じ服」と「感きわまる」(オレが言ってるんじゃないというのがヤバイ。Matzも言ってる) Tags: sappororubykaigi03 ■2 『There is No Spoon:Revisited』 札幌Ruby会議03のトークの背景画像を置いておきます。また5分ほど長くしゃべってしまいました。ごめんなさい。

  • 札幌Ruby会議03に参加して印象に残った言葉たちについて - 実はhokkai7go

    札幌Ruby会議03 #sprk03 にスタッフとして参加してきました。 僕の担当するのはレポート班でした。とても重要な役目をいただいてドキドキしながら参加しました。 すべてのセッションに関する感想については 非常に膨大になってしまうので書けないと思うのですが、 印象に残ったセッションやLTについての感想を書こうと思います。 まずは印象に残った言葉たちを列記したいと思います。 "もっと光を" "感極まる" "オレってばスゲー感" "変化を抱擁せよ" "コードが読めると分かるは違う" "もっと光を" @yukihiro_matzさんによるKeynoteでの発言でした。 おなじみRubyの父、matzさんがこのセッションで よく繰り返していた言葉だと思いました。 "まだ届いていない分野へRubyの光を届けたい" そういう意味だと僕は理解しました。 このセッションの中で組み込みに向けたサブセット

    札幌Ruby会議03に参加して印象に残った言葉たちについて - 実はhokkai7go
    maraigue
    maraigue 2010/12/06
    quote{"もっと光を" "感極まる" "オレってばスゲー感" "変化を抱擁せよ" "コードが読めると分かるは違う"}
  • igaiga diary(2010-12-05)

    _ [ruby][en] SapporoRubyKaigi03 The SapporoRubyKaigi03 was held yesterday in Hokkaido, one of the largest northern islands in Japan. The total attendees were about 150, of these 110 people were local, and the reset of 40 people came from Honshu(main island in Japan) include Matz. There were 10 sessions and 11 lightning talks about testing, math library, pair programming, ruby block goodness, using

    igaiga diary(2010-12-05)
    maraigue
    maraigue 2010/12/06
    quote{in the other side, about 40 people came from Honshu(main island in Japan) include Matz.}
  • まっ

    3連休の前の金曜日に有給つけて4連休にして、東京とか行ってきましたよって話。 ADOのマイルと楽天トラベルのポイントをあわせると、東京2泊3日できるなということに気づいたのが年末ぐらいで、そこから@uzume02氏にGamezonに出せーとお願いして、今回に至ったというわけ。 金曜日 ADOで羽田に移動。 いつも札幌で着てるアウターで失敗したかなぁと思ったんだけど、体感温度的には札幌と変わらないか寒いぐらいだぞという感じ。 京急で川崎に移動してさくっとホテルに荷物置いて京成立石へ。 ホルモン pic.twitter.com/JBJyvahNFB — こいわ(2/10 Gamezon#15) (@koiwa) February 9, 2018 宇ち多の並びが少なかったので煮込みとアブラって、江戸っ子行ってからの野毛。 この立石→野毛移動の話をするとたいがい引かれるんですが、京急とJRで一時

    maraigue
    maraigue 2010/12/06
    quote{札幌Ruby会議03ということで、02に続き今年もスタッフとして関わらさせてもらいました。役割は去年同様、会場内ネットワークの全部です。}
  • 【札幌Ruby会議03】Gate of SaPporoRubyKaigi03 #sprk03

    こんばんは。久々のブログ更新ですがまた勉強会の話です。 ちなみに今回は久々にLTの乗りで打っていきます。 そのためそういう冗長な記事が読めないという方はもどることをおすすめします。 改めて札幌Ruby会議03について紹介させていただきますと、こちらです。 ちょっと会場まで行く道で少し迷ってしまったけど、とあるかたと合流したというエピソードはちょっと置いておきまして、まず今回参加してどんな事を思ったかざっくり。 プログラムの組み方が上手い 技術者の師弟関係 人間基準の言語 僕もグローバルかつ提供できる側にならないと 砂漠の月曜日を迎えるにあたって プログラムの組み方が上手い ソースコードの美しさだとかそういうのではなく、今回のRuby会議自体のプログラム進行自体が上手な組み方だなと思ったわけです。 最初は結構ゆるく単体テストの方法やRubyは実はこんな感じで作っていますという具合の話で、初心

    【札幌Ruby会議03】Gate of SaPporoRubyKaigi03 #sprk03
  • あなたがTwitterを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習

    まとめ 公開にしても非公開にしても発言は世界を駆け巡る可能性がある 第3者に知られたくない発言はダイレクトメッセージで行う。でも、できればメールの方がもっと安全 フォロー、フォロー解除、リツィート、リスト、お気に入りの意図を探らない 見知らぬ人にいきなり話し掛けられるのがデフォルト ブログ以上に文脈を無視されるがTwitterの仕様なのでしょうがない 見過ごせない発言をみつけたら、つぶやく前に前後の発言を確認する いきなりからまれたら、つぶやく前に何の発言への返信なのかを確認する 発言を安易に信じない。必ず裏をとる 生活パターンや好みがダダ漏れであることに留意する その他の心得はブログと同じ スクランブル交差点か近所の路地裏のどちらかしか選べない 公開にしようが、非公開にしようが、路上で独り言を発しているのと同じなので、Twitterを使う限り、自分の発した発言の伝播を自分で制御することは

    あなたがTwitterを使うときに気をつけるべきこと - 発声練習
  • but it's up to us to change(2010-12-04) 『Rubyの教えてくれたこと』

    1978年神奈川県生まれ。電気通信大学電気通信学部情報工学科卒。2009年に株式会社えにしテックを設立。2011年からは一般社団法人日Rubyの会の理事も務める。 近著に『ソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツ』(オライリージャパン、翻訳)『ソフトウェアアーキテクチャの基礎』(オライリージャパン、翻訳)『ユニコーン企業のひみつ』(オライリージャパン、共訳)、『モノリスからマイクロサービスへ』(オライリージャパン、翻訳)など。

    maraigue
    maraigue 2010/12/06
    quote{この発表は僕にとって Ruby カンファレンスでのトークデビュー(今まではLTか企画しかやったことがない)となりました。}
  • [sprk03][ruby] 札幌Ruby会議03 - HsbtDiary(2010-12-04)

    ■ [sprk03][ruby] 札幌Ruby会議03 先頭の発表ということで早起きして会場に向かった。前日はの実家に泊まったので東西線で30分ほど揺られて菊水のメディアMIXホールに到着。 今日の発表は当に勤務先で淡々とこなしていることを“文化”と題して発表したのでした。何となくの内容は背景画像を見てください。後で動画も公開されるのかな? http://www.slideshare.net/hsbt/sapporo-rubykaigi03 基的にやってることを話していることなんだけど、今回ちょっと伝えきれなかったトピックは下のようなことでした。 “プロダクトコードはレビューしたりきれいにしようと心がけるのにテストコードはできてないね” “きれいなテストコードって何だ” "プロダクトコードはチームですぐに方針とか作戦を話し合うのにテストコードだとしないのは何で?" テストはもう空気の

    [sprk03][ruby] 札幌Ruby会議03 - HsbtDiary(2010-12-04)
    maraigue
    maraigue 2010/12/06
    quote{全体的な部分で話すと、“感極まった”というのをみんな使っていたけど、オレは今回の札幌Ruby会議03の発表で共通なのは“文化”というキーワードだと思うんだよなあ。別に誰も示し合わせたわけでもないのに…}
  • 札幌Ruby会議03に参加した

    以下、感想を箇条書き。 ・全体的に神がかったイベントだった。プログラム順が見事に当たってたなー。長丁場なので確かに疲れはあったけど、全く退屈することなく、ずっと楽しかった。 ・会場となったメディアMIXホールは、座席が段上になっていて、スピーカーと参加者の距離が近く、全体的な一体感が強かった。セッションメインのイベントだとすごく良い会場だと思う。 ・会場内が飲禁止だったため、入り口に設けられた喫茶自由が盛況だった。飲み物くらい飲めれば良かったのにな、とは思うけれど、喫茶自由が懇談の場になっていて良い雰囲気だった。 ・「感極まった」と「去年と同じ服」が大ブーム。 ・お昼ごはんは@niku_nameさんと@hasehiroと一緒に棗やでスープカレー。僕はグリーンチキンカレーべたけど、美味しかったです。このお店ならまた行ってみたいな。 ・長女がLTのドラ娘やらせて頂きました。立派に成長した