タグ

2018年3月27日のブックマーク (6件)

  • 現実世界をゲームの舞台に: Google Maps API を使ったゲームの開発

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads 71 Ads API 11

    現実世界をゲームの舞台に: Google Maps API を使ったゲームの開発
  • 「光本勇介」解体新書。ヒットプロダクトを生む7つの鉄則 | キャリアハック(CAREER HACK)

    株式会社バンク代表の「光勇介」は人々の欲求を顕在化させ、ビジネスとして成立させる天才といっていい。『CASH』の“即現金化”はまさにそれだ。DMM.comによる70億円での買収も記憶に新しい。彼は世の中をどう見て、アイデアを形にしているのか。 ヒットプロダクトを生む、光太勇介の7つの鉄則 ※光勇介さんのプロフィールはこちらから #1 ネーミングにこだわる とにかくサービスのネーミングがわかりやすい。 これは光さんがヒットさせてきた事業の共通項だ。即現金化できる『CASH』も、誰でもオンラインストアがつくれる『STORES.jp』も、届けたい価値がサービス名に集約されている。 こだわりはドメインにも見て取れる。たとえば『CASH』のドメインは『cash.jp』。リリース当初より「なぜ、cash.jpというドメインが取れたのか」という声があがっていた。 「『cash.jp』のドメインは4

    「光本勇介」解体新書。ヒットプロダクトを生む7つの鉄則 | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 日本一高かった建物めぐり

    人間は高い所にのぼりたがる生き物だ。日でも競うように高い建物が建てられ、その度に日一が更新されていく。建設当時は圧倒的な高さで注目を浴びていた建物も、やがては新たな建物に日一の称号を明け渡さなければならない。 しかし日一の座を奪われたからといってその建物は壊されるわけではなく、そこに存在し続ける。日一の高さというバリューを失ったからといって逃げることも隠れることも出来ないのが建物の辛いところだ。そんな健気に存在し続ける建物にもう一度注目してあげたい。「あの人は今」ならぬ「あの建物は今」である。過去に日一高かったことのある建物の生き様、いや「建ち様」を見て回ろう。

    日本一高かった建物めぐり
  • 周回数で細かく値下げしていく回転寿司屋があったら流行るんじゃね?

    一周するごとに1円ずつ値下げしていく。値下げした価格はICチップで1皿ずつ識別して、各席にある液晶に表示。 客1「あのマグロ人気なさそうだし、もう一周流してみるか…。」 客2「よし、95円来た。今だ!」 客1「あ!3席先のあいつに取られた!ちくしょー。」 てな感じにすると、オークション的要素が追加されて、もうひとブレイクすること間違いなし。廃棄も減ると思うし。

    周回数で細かく値下げしていく回転寿司屋があったら流行るんじゃね?
    maricar9710
    maricar9710 2018/03/27
    シーチキンレース
  • 対人スキルが低めの人が、「忖度」されると、こうなってしまう。

    「忖度(そんたく)」という言葉がメディアを賑わしている。あらゆるメディアで取り扱われ2017年には流行語大賞にもなった。 しかしながら、その使われ方はあまり喜ばしいものとは言えない。 「役人の忖度はあったのか」などの言葉が躍り、まるでこの言葉自身が悪者で、あってはならない悪行のように錯覚してしまう。 当に「忖度」はやってはならない行為なのか。なぜ、このような事態になってしまったのだろうか。少しだけ考えてみた。 そもそも「忖度」には「相手の気持ちを推し量って配慮すること」という意味合いがある。簡単に言ってしまうと思いやりの気持ちだ。 別に悪い行動ではなく、むしろ良いことだ。通常の社会生活を営む人間なら当たり前に実施できるであろう行為、それが「忖度」なのだ。 (Photo:tomo) 古くは中国の古典に「忖度」が登場するという。日では平安時代あたりの文献に登場するらしいが、いずれの使用例も

    対人スキルが低めの人が、「忖度」されると、こうなってしまう。
  • 親に顔向けが出来ない

    大学の卒業式で貰った学位記、家に置いといてもしょうがないので実家に郵送した。 さっき母親からメールが来て学位記を見て涙が出たとの事。 俺は親に迷惑しか掛けてない手の掛かるゴミみたいな息子だったから、その息子がようやく大学を卒業して社会に出ると言う事で、感動とか色々あったんだろう。 世間一般では4/2から新社会人のスタートだが、自分の会社は少し違って一足早く明日入社する。 これから会社員として精一杯働き、そこそこ親孝行をしようと思う。 たがそれは叶わぬ夢だろう。 なぜなら俺はゴミクズだからだ。 明日入社なのにも関わらず、社員登録表、住民票の控え、給与振込用口座の通帳、何一つ用意していない。口座に至っては開設すらしていない。10/1の内定式で説明があって半年くらい時間があったのに何一つ用意していない。 こんなものはまず仕事ですらない。でもこんなことすら満足に出来ない俺は仕事もろくに出来ず怒られ

    親に顔向けが出来ない
    maricar9710
    maricar9710 2018/03/27
    大学卒業したのそれだけでも十分えらい