タグ

2018年6月13日のブックマーク (9件)

  • サンマは白身魚じゃなくて、サケは赤身魚じゃない話

    魚は「赤身魚」「白身魚」に分類される。 体側筋が遅筋だと赤身魚、速筋だと白身魚。 遅筋は持久力、速筋は瞬発力。 もっと正確に言うと筋肉中の血色素のミオグロビンの含有量が多いと赤身になり、 少ないと白身。 赤 身 の 魚はこってり味で、マグロ、カツオ、サバなどの回遊魚に多く 白 身 の 魚は淡白な味で、カレイ、ヒラメ、タイなどの根付き。 ここまでは良い。で、サンマは回遊魚で赤身魚に分類される。持久力が必要だからね。 そして、サケは回遊魚なんだけど白身魚に分類されるんだな。 ややこしいよね。で、皆んなのお父さんが好きな青魚の話はまた明日。

    サンマは白身魚じゃなくて、サケは赤身魚じゃない話
    maricar9710
    maricar9710 2018/06/13
    増田ってフォントサイズとかいじれたんだ 鮭が白身なの白身とはってなる
  • 電子マネーが普及すると失われる文化一覧

    ・美人・イケメン店員からお釣りを貰うとき手が触れるドキドキ ・ヤンキー「ちょっとジャンプしてみろ」 ・細かいのがないときコンビニで欲しくもないものを買って崩す ・折り目を付けて野口英世をニッコリさせる ・自販機のつり銭口に指突っ込んでる子ども・ホームレス ・トイレで紙がないとき泣く泣くお札で拭く ・引き出しの奥を掃除してるとひょっこり現れる一万円札にテンションアップ ・増田くんの給費が盗まれました ・「1人3500ね」「俺大きいのしかねーや!お釣りある?」「あれ、あいつ払った?」「めんどくさいから各テーブルで集めて持ってきて」 大規模飲み会で割り勘するときのほろ酔いの中での心地いいゴチャゴチャ感 うん、どれも後世に伝えなければならない文化だ。やっぱ電子マネーってクソだわ

    電子マネーが普及すると失われる文化一覧
  • 若者ことばの「やばみ」や「うれしみ」の「み」はどこから来ているものですか - ことばの疑問 - ことば研究館

    ご質問の「―み」は、「Twitter(ツイッター)」などのインターネット上の交流サービスにおける若者の投稿でしばしば見られる、次の(1)~(4)のような使い方ですね。 (1)今年の花粉はやばみを感じる。 (2)卒業が確定して、今とてもうれしみが深い……。 (3)夜中だけどラーメンべたみある。 (4)その気持ち分かる分かる! 分かりみしかない。 このような「―み」の使い方になじみのない方もいらっしゃるでしょうし、私の周りの大学生に聞いてみても、「なぜここで「―み」を使うんでしょう? 」と逆に質問されてしまうことがあります。そこで、次のような問いが立てられます。 「やばみ」「うれしみ」などの表現はどのように作られたのか 文法的に見ると、この「―み」は、主に形容詞の後に付いて名詞を作る働きを持つ「接尾辞」(あるいは「接尾語」)と呼ばれるものです。形容詞に「―み」を付けて作られる名詞には、「うま

    若者ことばの「やばみ」や「うれしみ」の「み」はどこから来ているものですか - ことばの疑問 - ことば研究館
  • 【超会議】「22歳女子大生になりたい!」VTuberにガチで悩み相談をした話 - KAI-YOU.net

    どうも。じーえふです。最近「金髪ツインテールの22歳女子大生」という設定でネカマを始めました。とても楽しいのでオススメ。 朝の気温に騙されてうっかりパーカー着て外に出ようものならスイカバーのような速度で体が溶けるほど暑い季節になって参りましたが、バーチャルYouTuber界はもっと"アツい"です。 というわけでやってきたのはニコニコの祭典「ニコニコ超会議」。 早朝から一緒に入場するはずの人が「幕張メッセを目指していたはずなのに何故か横浜についた」などという怪文書を送ってきたので、ジリジリと日差しに焼かれながら待つハメになり、30分後に入場した頃にはとてもではないがニコニコとは言えない顔つきになっていました。もう帰りたい。 わぁ〜〜〜い! しかし、キズナアイちゃんとシロちゃんのTシャツを購入して、ものの見事にゴキゲンになってしまいました。ニッコニコです。 とはいえ今回の目的はTシャツではなく

    【超会議】「22歳女子大生になりたい!」VTuberにガチで悩み相談をした話 - KAI-YOU.net
  • 月ノ美兎「朝まで起立しナイト」に行ったら全身がサブカルになった話

    なので会場がサブカルの殿堂こと阿佐ヶ谷ロフトAというのも最高ですね。バーチャルYouTuberのイベントで地下に潜ることになるとは思いませんでした。 会場はファンの方で埋め尽くされ、ほぼほぼ床が見えないという状況でした。イベントが始まると前のスクリーンには委員長の姿が。 「朝まで起立しナイト」ということなので、「起立! 気をつけ!」といういつもの号令からマジで着席させてもらえないんじゃないかと思い非常に焦りましたが、今回は委員長の寛大な措置により着席での拝聴を許可され、ファンの方々からも歓声が上がります。 ちなみに僕は取材として入ったので座席が無く、マジで朝まで起立しないといけなかったんですが、1~2時間ほど経ったところでスタッフのお姉さんが気を遣って椅子を持って来てくれたので難を逃れました、お姉さんありがとうございました。 ちなみに来出演するはずだった株式会社いちからのCOOいわなが氏

    月ノ美兎「朝まで起立しナイト」に行ったら全身がサブカルになった話
  • 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | Nintendo Switch | 任天堂

    オンラインプレイのご利用には、「Nintendo Switch Online」への加入が必要です(有料)。

    大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | Nintendo Switch | 任天堂
  • 「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合

    「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合(1/3 ページ) 「出版社には感謝しているが、出版業界が転換期にある今、信頼感のあるパートナーとして二人三脚することはもうできない」――「怪盗ルパン伝 アバンチュリエ」などの作品で知られる漫画家の森田崇さん(Twitter:@TAK_MORITA )が、6月8日に「高円寺パンディット」で開催された「頭の固い出版社は、生き残れない!? よりよい発信の時代を目指して」と題するトークイベントでこう語った。 森田さんは作家がKindle電子書籍を直販できる「Kindle ダイレクト・パブリッシング」(KDP)での成功体験を基に、デジタル時代の作家の生き残り戦略や、出版社と作家の関係性について持論を述べた。KDPでは「最初の3カ月半で360万円稼げた」とし、「紙の時代では見たことがない数字」と振り返る。 講談社

    「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合
  • 「男の子だって、お姫さまになれる」が呪いにしかならない理由

    http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/ohimesama 男性がどんな格好をしたっていい。「お姫様になったっていい」と言ったっていい。 でも「お姫様になれる」だけはダメなのだ。 何故か? ヒーローは、誰だってなれる。でも、お姫様は誰もがなれるわけではない。それが理由だ。 自分も含めて誰も救わないようなヒーローは、ヒーローとして存在することはできない。 何者かを救おうとすることで初めてヒーローは誕生する。 同じように、誰からも無視されたお姫様というのは存在することができない。 誰かがお姫様として扱うことによって、はじめてお姫様は存在できる。 そして、ヒーローとお姫様の重要な違いは、能動性だ。 例え世界のすべてから敵視されゴミのように扱われたとしても、ヒーローはヒーローになることができる。 それこそ、子どもに有害な不快な存在として「ゾーニング」されたっ

    「男の子だって、お姫さまになれる」が呪いにしかならない理由
  • ホストクラブに通うのをやめた話

    1年近くホストクラブに通っていた。 歌舞伎町のマイナー店。 担当はナンバー上位の幹部だった。 月に遣ってたのは20万ちょっと。 ホスクラじゃゴミみたいに安い金額だ。 お金を遣うのが絶対正義の世界。 そんな世界でお金を出せない私は、担当にとって都合のいい便利な客にならなければ客にも見られないと思っていた。 わがままや文句を言ったら嫌われる。 お金を払った上でイヤなことがあっても我慢をするなんて、はたから見たら頭がおかしいと思われるかもしれない。しかし、ホスクラでそれも細客が担当を好きになるというのは、こういうものなんだと思っていた。 とはいえ人間は強欲な生き物だ。 いい子を演じれば演じるほど不満や文句が生まれてくるのは当たり前のことである。 ある日、担当に珍しくシャンパンを煽られた。私のお気に入りのヘルプのバースデーが近いから前祝いをしてほしいとのこと。もちろんいつもお世話になっているからと

    ホストクラブに通うのをやめた話
    maricar9710
    maricar9710 2018/06/13
    どっちがホストでどっちがゲストかわからなくなるような話