タグ

2023年12月24日のブックマーク (2件)

  • 自社のデータを活用しよう! ChatGPT APIを活用したオリジナルAIチャットBotの作り方

    進化を続ける生成AIの最前線、ChatGPT。既に多くの業界で注目される中、まだこの革命的な技術を手にしていないあなたへ。連載では、具体的なコードを交えながら、ChatGPT APIの可能性とその活用法を徹底解説します。第1回では、ChatGPT APIを活用した基的な会話プログラムの作成方法から、独自の知識を組み込んだチャットBotの作り方を紹介します。 はじめに ChatGPTが公開されて早くも1年が経ちました。その当時から随所で囁かれてきた「生成AIが世界を変える」という言葉も少しずつ現実味を帯び始めてきています。既に多くの企業が生成AIを業務に取り入れ、作業効率化やコストカットを実現している一方で、まだ自社の業務との繋がりを見出せていなかったり、興味はあれどどのように活用すれば良いかわからなかったりという方も多いのではないでしょうか。 事実、帝国データバンクによる2023年6月

    自社のデータを活用しよう! ChatGPT APIを活用したオリジナルAIチャットBotの作り方
  • 転職時に無職になる手続きをインターネットでする

    転職する際に空白期間がない場合は会社側で手続きがほとんど終わりますが、一旦無職を挟んで転職する場合は、保険証、年金、iDeCoなどの手続きが必要になります。 今回の転職活動にあたって、 この手続きをするのに市役所やプリンターを使いたくないので、インターネットだけで完結できるかにトライしました。 Open Job Letterを公開しました | Web Scratch 手続きの前提条件 会社や個人によって前提が異なるので、ここでは次の前提で記事を書いています。 会社員: 厚生年金 保険証: [ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合 iDeCo: 個人型確定拠出年金 退職して次の会社が決まってない場合は、保険証や年金などの手続きが必要になります。 保険証: 国民健康保険か任意継続かは好きな方で 今回は任意継続を選択 年金: 厚生年金から国民年金第1号へ切り替える iDeCo: 「加入者被保険

    転職時に無職になる手続きをインターネットでする