タグ

外国人に関するmarupinのブックマーク (20)

  • 人種差別をしないための差別

    http://d.hatena.ne.jp/ever_neet/20110113/1294916683 たまたま開いたブログによると、 国連の調査員いわく「日の差別問題は根が深い」「役人たちはこの問題の大きさを認識していない」のだそうである。 穏やかじゃないですなと読み進めると、"日の差別は、日人の見えない輪をつくり、そこに「違う者」が入ろうとする「忙しい」などの建前を使い静かに拒絶すること"であり、"悪意はなく、酷い差別を受けることも無いが、友好的な人からも小さな差別を沢山受ける"ことであると。 欧米の某国に長く住んでいる人間として言わせてもらうなら、これを人種差別ととらえることこそ、問題の質を理解していない。このような仲間/よそ者の区別はどの国にも存在し、それをレイシズムと定義している国をほかに知らない。そして、このマイルドな「差別」を一概に悪いことであると定義してしまうべきで

    人種差別をしないための差別
    marupin
    marupin 2011/01/15
    名言>どんなに悪い結果に終わったことでも、それがはじめられたそもそもの動機は、善意によるものであった
  • 鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫前首相は11日、都内のホテルで開かれた在日大韓民国民団(民団)の新年会であいさつし、「皆様方の悲願である(外国人)地方参政権の付与に関して、大きな道を開く年にしていこうではないか」と述べ、改めて付与実現を目指す考えを強調した。 鳩山氏は「(付与に向けて)もっともっと努力をしなければならないことは言うまでもない」と述べ、これまでの政府の取り組みが不十分であるとの認識を示した。 また、「この問題に関して政府、与党、野党の区別なく、隣国同士の絆を深め、強めることで経済やあらゆる面で両国が世界のリード役を務めていけると考えている」と主張。参政権問題が日韓友好を進める上での障害になっていると指摘した上で、「その(参政権付与の)ための努力を行わせていただく一年にしたい」と語った。

  • 住民投票は「外国人にも投票権を」仙谷長官 - MSN産経ニュース

    仙谷由人官房長官は11日の記者会見で、地方自治体が住民投票を実施する際に定住外国人にも投票権を付与する動きについて「(菅直人内閣が掲げる)国を開く『平成の開国元年』という観点から、アジアであれ、北米大陸であれ、いろいろな方々と共生する環境をつくることが国の基方針にならなければならない」と述べ、政府として推進を目指す考えを表明した。また「地域社会も、そういうコミュニティーがつくられる条件をつくるべきだ」とも指摘した。 地方自治体が条例で定める住民投票をめぐっては、神奈川県大和市などが定住外国人の投票を容認している。奈良県生駒市では、定住外国人も投票できる「市民投票条例案」の成立を目指す動きが明らかになり、同市に苦情や抗議が殺到しているという。 一方、片山善博総務相は11日の記者会見で、地方自治体の条例による住民投票とは別に、地方自治法に基づく住民投票の対象を公共施設建設の是非などに拡大する

    marupin
    marupin 2011/01/11
    それどういう観点だよ?法律家だろう?憲法無視?>『平成の開国元年』という観点から、アジアであれ、北米大陸であれ、いろいろな方々と共生する環境をつくることが国の基本方針にならなければならない
  • 【政治】 "民主党と正反対" 自民党の公約、「公務員の人件費引き下げ」「外国人参政権付与反対」「学力再生」など…統一選

    自民党は17日、来春の統一地方選公約を発表した。「高すぎる」との批判がある地方公務員の人件費を地域の民間水準に合わせることを提案。全国一斉の学力テスト復活などによって、世界トップレベルの学力再生を打ち出した。外国人への地方参政権付与への反対も掲げた。 菅政権が参加に前向きな環太平洋連携協定(TPP)については「外交力がない民主党政府の交渉方針には反対」と表明。農家への戸別所得補償制度は「米価を引き下げる」として廃止し、緊急需給対策で米価下落を防ぐとしている。 子育て支援では、地方自治体が自由に使途を決められる「子育て交付金」を創設。保育所を国の責任で充実させ、待機児童の解消を図るとした。

    marupin
    marupin 2010/12/17
    嘘フェストじゃないだろうな?
  • 外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 : らばQ

    外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 尖閣ビデオがYoutubeに流出し、それも国会議員に開示された約6分50秒の映像よりずっと長い合計44分もの映像だったことで大きな波紋を呼んでいます。 すでにオリジナル映像は削除されたようですが、大量に出回っているコピーは以下よりご覧ください。 尖閣ビデオがYoutubeに流出!?漁船衝突の瞬間にネット中が激震 国内でも議論沸騰の真っ最中ですが、今現在、海外サイトではどんな反響があるのか、外国人たちのコメントをまとめてみました。 ※時差の関係もあって、まだそれほどコメント数が多くない中での抜粋であること、サイトごとのネットユーザーの偏りも考えられることから、あくまで海外サイトの一例として参考程度にご覧ください。 ・うわ、すごい早い。もう消されてる。 ・Youtubeが削除じゃなく、ユーザーがアカウントを閉めたように見える。 ・すでにコ

    外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 : らばQ
    marupin
    marupin 2010/11/05
    官房長官がスタンバイ完了ですから直ぐですね>日本が真実を見せたこの行為に対し、中国側が謝罪要求を何日後にしてくるか賭けよう。そしてその要求に日本側が何日で屈するか賭けよう
  • 生活保護申請 「永住外国人も適用外」【大分のニュース】- 大分合同新聞

    生活保護申請 「永住外国人も適用外」 [2010年10月18日 14:38] メールで記事を紹介する 印刷する 永住権を持つ大分市内の中国籍の女性(78)が、外国人に対して生活保護の受給権を認め、保護を開始するよう同市に求めた訴訟の判決言い渡しが18日、大分地裁であり、一志泰滋裁判長は「外国人には生活保護法の適用はない。永住外国人も同様」として、女性側の訴えをすべて退けた。判決後、市内の県弁護士会館で会見した女性の弁護団は「外国人の保護は国の“お恵み”という判断。日で生まれ育ち、日語しか話せない女性に『生活に困ったら国籍のある国に帰れ』ということか。ひどい判決だ」と述べ、控訴する方針を示した。同弁護団によると、永住外国人に対して生活保護の受給権を認めないと明示した判決は初めてという。 女性側は「少なくとも永住外国人には憲法で保障された生存権があり、生活保護法が適用される」と主張したが

    marupin
    marupin 2010/10/18
    優しい中国が保護してくれるよ>日本語しか話せない女性に『生活に困ったら国籍のある国に帰れ』ということか。ひどい判決だ
  • 韓国:外国人の指紋確認導入、2週間で31人の入国拒否

    在日の主張:指紋押捺するのは、外国人を犯罪人扱いしていてけしからん。指紋押捺を強要するのは世界で日だけであり、人権侵害だ。 韓国入管の主張:すべての外国人を対象に同制度を実施すれば、犯罪者の入国が極めて難しくなる。 在日の主張は不良外国人を利するもので、世界標準のルールと全く相容れません。指紋押捺拒否、人権擁護法案、外国人参政権などなど、なぜ犯罪者を利する提案を執拗に繰り返すのかというと、法律を破る癖のある人を相当数含む集団だからです。そもそも在日人口の圧倒的多数の日における生活が密入国から始まっている時点で、信用が失墜しているのです。 外国人の指紋確認導入、2週間で31人の入国拒否 朝鮮新報2010.09.17 入国審査時に外国人の指紋を確認する「外国人指紋確認システム」が試験的に導入されてから2週間のうちに、31人に犯罪歴があることが判明し、入国を拒否されていたことが15日までに分

    marupin
    marupin 2010/10/15
    韓国GJ>入国審査時に外国人の指紋を確認する「外国人指紋確認システム」が試験的に導入されてから2週間のうちに、31人に犯罪歴があることが判明し、入国を拒否されていたことが15日までに分かった
  • 代表選の投票権 外国人にも認めるのは問題だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    代表選の投票権 外国人にも認めるのは問題だ(9月5日付・読売社説) 民主党代表選は日の政党の党首選びである。在日外国人にまで投票権を認めるのは、明らかに行き過ぎだ。 民主党は、国会議員、地方議員、党員・サポーターに代表選の投票資格を与えている。その合計の1224ポイントのうち、党員・サポーター票は300ポイントと約4分の1の重みを持つ。 選挙戦が激しくなれば、約5万人の党員、約29万人のサポーターの1票が、勝敗を決する可能性もあると指摘されている。 問題は、民主党の規約が党員とサポーターの資格を「在日外国人を含む」と定めている点だ。 憲法は公務員選定・罷免の権利を、公職選挙法は選挙権を「日国民」にのみ認めている。政治資金規正法は、政党や政治団体が外国人や外国法人から寄付を受けることを禁じている。 いずれも、日政治や選挙が外国からの干渉を受けるのを防ぐための規定だ。この趣旨に照らせば

    marupin
    marupin 2010/09/05
    読売は分かってない。政党の目的が違うのだから民主党はこれで良い。そういう党なんだよ>自民党や共産党などは、日本国籍を党員の要件としている。民主党も、党員・サポーターの資格を日本国籍の者に限るべきだ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    発がん性が疑われる化学物質群・PFAS、飲み水に含まれる量の「目標値」を再検討へ 欧米では「規制値」厳格化も日は据え置き?

    47NEWS(よんななニュース)
    marupin
    marupin 2010/08/30
    日本が同じ仕組み作っても文句言いませんね?
  • hiramatsu-osaka.com

    hiramatsu-osaka.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    marupin
    marupin 2010/07/01
    現物支給・クーポンに変えたらどうなるのだろう?
  • 【W杯】韓国取材陣が相次ぎ強盗被害 韓国政府が職員派遣、警戒強化 治安の悪さ「想像以上」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    アフリカで11日開幕するサッカーワールドカップ(W杯)を取材するため現地入りしていた韓国民放局の取材スタッフが相次いで襲撃されていたことが7日、分かった。いずれも強盗目的で襲われたとみられ、韓国政府はすでに、国から国民保護を担当する外交通商省領事部の職員を増派、現地での安全確保に全力を尽くす構えだ。 韓国メディアの報道などによると、現地で大会取材に備えていたフリーランスの報道番組ディレクターが同国最大の都市、ヨハネスブルク市の大規模商業施設のトイレで襲撃された。首を絞められ、短時間気を失って現金とパスポートを奪われたが、命に別条はないという。 ディレクターは韓国の民放MBCの仕事で現地入りしていたが、被害に遭った当時、取材の資機材は所持していなかったという。 また、ヨハネスブルク市内を車で移動していた民放SBS教養局のディレクター1人が、信号で停車したところ、いきなり車のドアを割られる

    marupin
    marupin 2010/06/07
    ここに観光客を送るのか??>NHKを含む日本の放送各局は、安全の確保に不安があるとして、女性のアナウンサーやキャスターの派遣を見送っており
  • 子ども手当:韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組 - 毎日jp(毎日新聞)

    兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。【鈴木直】 尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書を持参した。証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。 男性には実子が1人いる

    marupin
    marupin 2010/04/24
    この韓国人男性実在するなら裁判をおこして欲しい
  • 長妻厚生労働相:子ども手当の「バラマキ」批判にピリピリ - 毎日jp(毎日新聞)

    母国に子どもを残す外国人にも子ども手当が支給されることへの批判に、長昭厚生労働相がピリピリしている。参院選を控え、目玉政策に対する予想外の世論の反応に焦りを深めているようだ。 「100人を養子縁組した外国人への支給は年間1560万円」。2日に民放番組がそう紹介して以降、同省には「バラマキだ」との苦情が殺到し、ネット上には真偽取り交ぜた情報があふれ始めた。長氏は急きょ職員に命じ、「50人と縁組しても支給されない」との説明を省のホームページに公開させるなど火消しに躍起だ。 それでも今度は、ネット上に「49人ならOK!」との書き込みが現れる始末。「50人もの子どもの面倒を見るのは無理」との常識論で「50人」を否定しただけで、人数に明快な基準はないためだ。 11年度からの満額支給を巡っては、「全額現金」を求める長氏に一部閣僚が異を唱えている。波乱は続く気配で、長氏の気も当分休まりそうにない

    marupin
    marupin 2010/04/14
    何故国会で議論している時に躍起にならない?>長妻氏は急きょ職員に命じ、「50人と縁組しても支給されない」との説明を省のホームページに公開させるなど火消しに躍起だ。
  • お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱 - 政治・社会 - ZAKZAK

    在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。  東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。  児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人もいます」と語る。  職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性

    marupin
    marupin 2010/03/30
    不思議な反応。誰でも予想できた展開=計画通りということ。皆さん友愛精神が足りませんよ。国なんてものは分かりません。愛が世界を救うのです
  • 千葉市エリア|千葉県内ニュース|千葉日報オンライン

    当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。すべての著作権は千葉日報社および情報提供者に帰属します。 (C) 2024 CHIBA NIPPO CO.,LTD.

    千葉市エリア|千葉県内ニュース|千葉日報オンライン
    marupin
    marupin 2010/02/25
    大丈夫祖国が面倒見てくれるよ>朴被告は日本生まれ。韓国では生きていけず、被害者への償いもできない
  • http://www.hokkaido-365.com/feature/2010/01/post-497.html

    marupin
    marupin 2010/01/16
    論理破綻>「法的要件・運用のために帰化することは容易でない」>「参政権を付与すれば、帰化は促進される」。法的要件と運用を改善すればOKでしょう?
  • 在日朝鮮人の通名が特権だという人は特権の意味がわかってるの? - スベスベ日記

    在日朝鮮人の通名は特権であり許しがたい、という人がいる。*1 当たり前だけど、「特権」が非難されるべきか否かは、内容および存在する理由によって判断されないといけない。 「特権」という字面だけで何かしら不当な利益だと思い込むのは、「サラサラ血液」「やさしい水」という文字から「体に良い」と判断するのと同レベルだ。 ところが、そのレベルの人が大勢いる。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/F1977/20090413/1239596219 法学の観点からは、ある有利な取り扱いが非難されるべき権利か否かは、それが法に照らして認めざるべき不平等か否か、で判断されなければならない。 例えば、身体障害者は都営交通等で割引料金の適用を受ける。 これは、形式的には都営交通の料金を定める各種の法がそのように定めていることを根拠にしている。 そして

    在日朝鮮人の通名が特権だという人は特権の意味がわかってるの? - スベスベ日記
    marupin
    marupin 2009/05/29
    全外国人の権利を同一にすればこんな論争はなくなる
  • カルデロン一家の件について - U´Å`U

    一昨日こんな記事を読んだ。 ・家族3人の在留は認めず 退去処分の比少女と父母 そのあとの会見の模様も見てみた。 ・http://www.tv.janjan.jp/0902/0902120301/1.php←弁護士の説明 ・http://www.tv.janjan.jp/0902/0902120301/2.php←お父さんのコメント ・http://www.tv.janjan.jp/0902/0902120301/3.php←娘さんのコメント 時を同じくして、こんな運動が起こっていたらしい。 ・「日から叩き出す」と気勢 「在日特権許さない市民の会」ら入管前でカルデロン一家を狙い抗議行動 ここまでの流れはこんな感じらしい。 カルデロンさんは、マニラの貧しい地区・トンドに末っ子で生まれた。育った地域に有望な職はない。1993年に来日し、ここ12年は産業廃棄物の処理会社で働き続けてきた。真面目で

    カルデロン一家の件について - U´Å`U
    marupin
    marupin 2009/02/16
    法律を恣意的に運用することは法治国家ではなくなるので反対。この人は法律の変更を求めていけばいいと思う
  • はてなブログ

    週報 2023/09/24 パンが爆発、京都ではいまカメムシがモードを牽引している 9/16(土)発酵ピクルス なんとなく朝マックをしてみた。昼夜のハンバーガーではなく朝マクド(多様性表記)じゃないとダメな日もある。 べてみたら脂が多くて驚く。北米では朝からファットなものをべるのがふつうなのか、だから彼らは余裕で100kgを超えるのか、な…

    はてなブログ
    marupin
    marupin 2009/02/16
    素晴らしい。法律論に対して倫理で対応。これは永遠に交わらない線と感じる>不法滞在が悪いという倫理的根拠はなんですか? きちんと説明できますか?
  • 家族3人の在留は認めず 退去処分の比少女と父母 - MSN産経ニュース

    入国管理局への出頭後に開いた記者会見で、今後も在留特別許可を求めていく姿勢を示したカルデロン・のり子さん一家=13日午前11時すぎ、東京・霞が関の司法記者クラブ(左から母、サラさん、父、アランさん、のり子さん) 強制退去処分を受け、一時滞在の仮放免期限を迎えた日生まれのフィリピン人、カルデロン・のり子さん(13)=埼玉県蕨市立第1中学1年=と父母の家族3人について、東京入国管理局は13日、一家全員の在留特別許可は認めないことを決めた。森英介法相が同日の閣議後会見で明らかにした。 父のアランさん(36)と母のサラさん(38)は同日午前、入管に出頭。弁護士によると、3人の仮放免期限を約2週間延長すると伝えられたという。 入管側はこれまで、のり子さんだけなら在留特別許可を認める可能性があることを示唆しており、アランさんとサラさんは今月末にも強制退去処分となる可能性が高まった。

    marupin
    marupin 2009/02/14
    法律の運用としては正しい判断だと思う。一方で、色々考えてしまう>これだけ日本人になりたい人もいる。日本を蔑む日本人もいる。
  • 1