記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    memoclip
    memoclip 振る舞いである程度考えが分かるし、お互いのためにも入り込みすぎないのは大事。処世術。

    2011/01/27 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD 強者が自分たちと弱者を”区別”することを”差別”というのだが。強者の立場に無自覚な者ほど「区別と差別は違う」と言いたがる。

    2011/01/19 リンク

    その他
    neko73
    neko73 差別と仲間はずれはまた違うんじゃないかな。微妙な問題な感じがするけど。

    2011/01/18 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka 身内の輪に入れないことと差別は別だよなあ。

    2011/01/17 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 名前見ただけで一発で外国人とわかる犯罪者の氏名を日本人風に改変する新聞とか。そもそも外国人の存在自体を認めないかの様な態度は「平家に非ずんば」の裏返しでありそれを確信犯的に繰り返してるのが知的エリート

    2011/01/16 リンク

    その他
    redfox2667
    redfox2667 在米邦人だが全く同感。日本人だけがけしからんと言っている人達は世間知らずなだけでなく、日本人を非難する事で自分だけは違うと言いたい偽善者でもある。

    2011/01/16 リンク

    その他
    marupin
    marupin 名言>どんなに悪い結果に終わったことでも、それがはじめられたそもそもの動機は、善意によるものであった

    2011/01/15 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 「あいつめんどくせー」ぐらいの話しちゃうのん。

    2011/01/14 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell 無用な摩擦を避けるための、ごく一般的な生活の知恵と、人種・性別、はたまた身体的な違いを元にした公然たる差別は別物。のはずなんだけど、日本ではそれが曖昧になっている気がする。差別と受ける人にとっては

    2011/01/14 リンク

    その他
    kits
    kits 「世の中には生き方の違う人間というのが確実に存在するのであって、そういう人たちを遠ざけたり遠ざかったりして無用な摩擦を避けるのは、ごく一般的な生活の知恵だ」うん。

    2011/01/14 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata 日本の差別の構造については、国民が無自覚に行う差別の道徳や、その人の「肩書」に応じて贈り物のランクを上下する風習だと二人の作家から指摘されてるけど、自覚は無いだろうなぁ

    2011/01/14 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche レイシズムになる理由は、「外国人だから劣っている」という発想というよりは、「日本人は独特、故に日本人にしか分かり得ない」みたいなオンリーワン思考によるものがあると思うの

    2011/01/14 リンク

    その他
    north_god
    north_god わかりやすい

    2011/01/14 リンク

    その他
    keys250
    keys250 関西弁の人達の得たいの知れなさはあるよね。「せやから」とか言われても「は?」だし。

    2011/01/14 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「それこそが日本人の人種差別に火をつける可能性」それは単なる逆キレというものだろう。

    2011/01/14 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso あほだ。国連が私的領域の問題をとりあげるわけないだろ。公的サービスが期待通りに機能しなくても許容される非公式な人間関係のバッファを政府が放置しているのが差別とされているのだよ。

    2011/01/14 リンク

    その他
    Ycheng
    Ycheng 小さい差別は無数にあるし、それが潤滑油である場合も少なくない

    2011/01/14 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 読み比べると「外人」というラベルを使うこと「だけ」が問題に見える。

    2011/01/14 リンク

    その他
    mahal
    mahal 2ちゃんで嫌韓の動きとか見ながら、「これはこれで彼我の交流が深まった証としてポジティブに捉えられるのかな」と思ったことはあり。ともあれ、差別を克服するには「反差別」ではなく「信頼」なのであろう。

    2011/01/14 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox あのエントリって、そういう日常生活マナー講座みたいな話とは違うように見えるけど

    2011/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人種差別をしないための差別

    http://d.hatena.ne.jp/ever_neet/20110113/1294916683 たまたま開いたブログによると、 国連の調査員い...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/20 techtech0521
    • miwa842022/07/08 miwa84
    • moxtaka2020/06/23 moxtaka
    • yasuhiro12122020/03/01 yasuhiro1212
    • imakita_corp2019/06/03 imakita_corp
    • moon86theta2018/12/16 moon86theta
    • mukudori692018/10/18 mukudori69
    • wasoi2018/08/05 wasoi
    • Tomosugi2018/07/14 Tomosugi
    • planetgroove2012/04/07 planetgroove
    • sumoa2011/06/23 sumoa
    • memoclip2011/01/27 memoclip
    • zorio2011/01/22 zorio
    • bunoum2011/01/20 bunoum
    • SIVAPROD2011/01/19 SIVAPROD
    • yofa2011/01/19 yofa
    • neko732011/01/18 neko73
    • feinyao2011/01/17 feinyao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事