タグ

ブックマーク / www.zakzak.co.jp (55)

  • 菅民主また新たな“売国疑惑”!“税金”で総連系歌劇団に広告 - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党北海道総支部連合会(北海道連)が2001~10年にかけ、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の金剛山歌劇団(東京都小平市)の札幌公演パンフレットに、税金が原資の政党交付金を使って広告を出していたことが12日、産経新聞の調べで分かった。民主党が間接的に朝鮮総連を支援してきたことになり、菅直人首相ら複数の民主党議員側が拉致事件容疑者の長男が所属する政治団体の周辺団体に献金していた問題に続き、北朝鮮側との密接な関係が浮上した。  政党交付金使途等報告書や関係者によると、北海道連は01年から10年まで05年をのぞき、歌劇団の札幌公演を主催する「実行委員会」に毎年5万~10万円を広告料として支出。使途等報告書に記載された実行委員会の所在地は朝鮮総連北海道部と同じ住所だった。  支出総額は計50万円だが、歌劇団の膨大な収益は朝鮮総連の重要な資金源と指摘されており、北海道連が広告を出したことで、

    marupin
    marupin 2011/08/13
    菅総理大臣かどうかではなく民主党の問題だと思う
  • モナ“SEX三昧”赤裸々告白…二岡は「しつこかった」

    6月末で芸能界を電撃引退した元タレント、山モナさん(35)が、3日放送の関西のローカル番組で、目下、子作りに大いに励んでいることや2度の不倫騒動について、赤裸々に語っていることが1日、分かった。全国ネットで放送してほしいものだ!? 番組は関西テレビ系「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(日曜後0・59)のコーナー、「山モナが最後の告白!週刊誌も知らなかった女子アナ&男&金」。 収録は先月21日に行われたが、やはり静かには終わらなかった。 2006年9月、写真誌で細野豪志衆院議員(39)=現・原発事故担当相=との路上キスが報じられ、「筑紫哲也 NEWS23」のキャスターを、たった5日で降板したことについて、「落ち込んでホテルの窓から飛び降りようと思ったこともある」と衝撃発言をした。 08年7月には1年9カ月ぶりにキャスター復活も、プロ野球巨人の二岡智宏内野手(35)=現・日ハム=との

    モナ“SEX三昧”赤裸々告白…二岡は「しつこかった」
    marupin
    marupin 2011/07/03
    細野豪志が一番ほっとしていたり
  • 菅粛清へ仙谷暗躍…「枝野首相」「石破副総理」で院政狙い - 政治・社会 - ZAKZAK

    ★鈴木哲夫の永田町核心リポート  菅直人首相の早期退陣が有力視されてきた。同僚議員をだましてでも、地位にしがみつこうとする卑しさに嫌悪感が充満しているのだ。永田町の焦点は「ポスト菅」と、民主党と自民党の大連立の行方。その絵図を描くのは、小沢一郎元代表の仇敵で、「影の宰相」とよばれた仙谷由人官房副長官だ。意中の人事は「枝野幸男官房長官を首相、自民党の石破茂政調会長を副総理」だという。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が核心に迫った。  「今月いっぱいには退陣してもらわなければならない。その後の連立や赤字国債発行法案などを考えればリミットだ」  仙谷氏は先週末、周囲にこう漏らした。菅首相のクビを差し出すことに、もはや何の躊躇もない。  東日大震災の対応のため、官邸に副長官として呼び戻された仙谷氏。だが、菅政権を支える熱意はすでに失せていたという。  「1月の内閣改造前、仙谷さんは菅首相と一対一で

    marupin
    marupin 2011/06/07
    子飼いのレベルが泣ける>蓮舫行政刷新相や辻元清美補佐官ら子飼い議員に勝手に指示
  • 小沢“野望”潰えた…マヌケ伝書「鳩」に子分マジ切れ! - 政治・社会 - ZAKZAK

    80人以上が同調して菅内閣不信任決議案に賛成するはずだった民主党の小沢一郎元代表のグループ議員は、菅直人首相の退陣表明ではしごを外され、右往左往の状態だ。小沢氏自身が採決を欠席・棄権したことで、誰もが振り上げた拳のやり場を見つけられないまま。小沢氏の求心力が低下するのは間違いない。  「何なんだよ、みんな。意味がわからない。みんな、おかしいよ、みんな。自民党もおかしいよ、民主党も全部おかしいよ。何なんだよ、これ。おれはまじめにやってんだよ」  小沢氏の側近・松木謙公衆院議員は、一連の流れに怒りをぶちまけた。松木氏は親しい議員らが制止する腕をふりほどき、不信任案に賛成。党執行部は松木氏を除籍処分とする方針だ。  渡部恒三最高顧問は「ちょっと男が少ねぇなぁ。白票(賛成)持って上がったのを見る時ね、親分が欠席っていうんで、子分がかわいそう」と小沢氏を皮肉った。  菅首相の“究極の秘策”に小沢グル

    marupin
    marupin 2011/06/05
    何を今更?>鳩山前首相を伝書鳩に使うと、必ず間違った手紙を届けてくる
  • 議員バッジ外せ!鳩山の軽口で国が滅ぶ 米軍を侮辱し放題 - 政治・社会 - ZAKZAK

    敵は我にあり−。揺らぐ民主党を、さらに突き落としそうな大失言が身内から飛び出した。鳩山由紀夫前首相(64)が沖縄の地元紙インタビューで、米軍普天間飛行場の県外移設を断念した理由として、在沖米海兵隊の抑止力の重要性を挙げたことについて「方便だった」と語っていたのだ。この人らしいといえば、この人らしいが…。  あぜんとするインタビューは、琉球新報と沖縄タイムズに13日、掲載された。鳩山氏はこの中で「(移設候補地の鹿児島県)徳之島も駄目で(沖縄県名護市)辺野古となったとき、理屈付けをしなければならなかった。抑止力は方便といわれれば方便だが、広い意味で使えると思った」と語ったのだ。  方便とは「ある目的を達するため便宜的に用いられる手段」(三省堂・大辞林)のこと。鳩山氏の発言は「沖縄県民を説得するために『海兵隊は抑止力だ』とウソをついた」と認めた、といわれても仕方ない。  沖縄県中心に猛烈な批判が

    marupin
    marupin 2011/02/16
    次の選挙で北海道民の民度が分かる>米国が辺野古にこだわる理由について「沖縄にいることでパラダイスのような居心地のよさを感じている」との見方も披露
  • もう数え切れない!?菅また“ブーメラン投げ” - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人首相(64)が「3月危機」を回避するため、予算関連法案を衆院の「3分の2」で再議決しようと画策し、政策的に距離がある社民党にすり寄っている。しかし、さすがは「ブーメラン投げの天才」と言われる菅首相。野党時代に「3分の2を使うには、衆院解散・総選挙が必要だ」と主張していた。  注目の発言は、菅首相が野党・民主党の代表代行だった2008年5月13日に披露された。福田康夫政権が、道路整備費の財源などの特例法改正案を再議決しようとした際、会議場での反対討論でこう語ったのだ。  「まやかしの郵政改革を叫ぶ小泉政権のもとで行われた郵政解散で得た議席で再議決をするなど、もってのほかではないか。まずは、今のこの議場にいる衆院議員が、当に国民の意思を代表しているかどうか、衆院を解散して信を問うのが筋ではないか!」  因果はめぐる。民主党は現在、ガソリン税の暫定税率廃止や高速道路無料化など、09年衆

  • 与謝野は? 菅痛恨“ブーメラン”比例当選→離党→辞職せよ! - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人首相(64)に痛恨のブーメランが返ってきた。かつて、世論から猛批判を浴びている与謝野馨経済財政担当相(72)と同様の離党劇を行った議員に対し、「離党と同時に辞職すべき」などと、国会等でののしりまくっていたのだ。過去の言動を平然と覆すのは民主党のお家芸とも言えるが、24日からの通常国会で追及されるのは必至の情勢だ。  この発言をくらったのは、無所属の大江康弘参院議員(57)だ。大江氏は2007年の参院選で、民主党比例で2回目の当選をしたが、翌08年に民主党を離党して改革クラブを作った。昨年4月には同党が舛添要一代表率いる新党改革に衣替えした際に離党、5月に幸福実現党に入党したものの年末に離党したという経歴を持つ。  大江氏らが総務省に改革クラブ結党を届け出た08年8月28日、野党・民主党の代表代行だった菅首相は記者会見で「比例で当選された方は、きちっと議席を党に戻した上で行動をすべきだ

    marupin
    marupin 2011/01/25
    以上。終わり>過去の言動を平然と覆すのは民主党のお家芸
  • ひろゆき流「金持ち」の定義 年収ではなく給与所得が決め手 - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    ■ニコニコ動画管理人 ひろゆきの“疲れた”ネット炎上観察記  最近は『モンハン3rd』を順調に進めているのですが、現実はゲームのようにはいかないようで、世間では増税とともに海江田万里さんの金持ち基準が物議を醸しているようです。  株式会社には、株主という会社のオーナーがいて、社員は株主の利益を最大化するために雇われて給料をもらっているので、給与所得の高い人ってのは「お金持ちのために働いている人」だったりします。  でも、当のお金持ちの人というのは、他人を働かせてお金を得る人々のことで、他人のために働いて給料をもらうなどしなかったりします。例えば不動産のオーナーとかだと、不動産収入や賃貸収入というカタチで何もしなくても毎月お金が入ってくるわけです。んで、元総理大臣である鳩山由紀夫氏の家は、ブリヂストンの創業者一族の血筋だったりするので、その株主配当で毎年3億4000万円ぐらいの収入があった

    marupin
    marupin 2011/01/20
    賛成。海外に逃げられない土地資産に課税して本当の金持ちに出してもらおう
  • 蓮舫“ドロ船”脱出に着手? 都知事選出馬「検討は当然」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党の蓮舫行政刷新担当相(43)は7日午前の記者会見で、記者団から自身の東京都知事選出馬への意欲を聞かれ、「現段階ではオファーも受けていない」とした上で、「あるべきところからしっかり(話を)いただいたのなら検討するのは、一政治家として当然だ」と述べ、要請があれば出馬を検討する考えを明らかにした。昨年は出馬を否定する発言を繰り返していただけに、永田町は「民主党政権から逃げ出す準備を始めた」(自民党中堅)などと騒然となっている。  これまで蓮舫氏は、「いろいろな人から提案、アドバイスはもらっているが、現段階では考えていない」(昨年12月24日)などと、出馬をかたくなに否定。しかし、「(都知事職の)やりがいは相当大きい」とも述べ、色気は示していた。  都知事選をめぐっては、宮崎県の東国原英夫知事が出馬に意欲をみせているほか、現職の石原慎太郎都知事が態度を保留。一方で、菅直人首相のおひざ元である

    marupin
    marupin 2011/01/08
    真剣に勘弁して欲しい
  • 許すな!民主の嘘つき大増税「国民の生活第一」どこいった - 政治・社会 - ZAKZAK

    年の瀬にきて、暗い気分になった向きも多いのではないだろうか。「国民の生活が第一」とブチ上げて政権交代しておきながら、国民への税負担を5500億円も増やす菅政権への失望はことのほか大きい。そこに成長戦略や将来ビジョンのかけらでもあるならまだ救われるが、まったくと言っていいほど見受けられない。専門家からも税制改正への厳しい批判が噴出している。  2011年度税制改正について「菅政権の性格がよく出ている」と指摘するのは、税制の裏側を知る元財務官僚で嘉悦大教授の高橋洋一氏だ。  政府税制調査会は15日までに、所得税や相続税の見直し案を決定。企業の負担を減らす一方、富裕層を中心に個人向けは5500億円規模の増税となる。  「(高所得者から低所得者へ富を移転させる)所得再分配に着目したことは理解できるが、実態は法人減税や子ども手当の財源のためのつじつま合わせにすぎない」と高橋氏。「所得再分配を気でや

    marupin
    marupin 2010/12/15
    いやんばカン>資金を人に投資するか設備投資に回すかは経営者が決めること。減税と引き換えに雇用を要求するのは資本主義ではない
  • 起訴前「小沢新党」の大勝負 猛女・真紀子も促した! - 政治・社会 - ZAKZAK

    大荒れとなった臨時国会は3日で閉幕だが、民主党の小沢一郎元代表(68)が、新党を旗揚げするとの観測が、永田町で急浮上してきた。落ち目の菅直人首相(64)に見切りをつけて国民新党や自民党の一部などと連携し、「保守勢力の結集」を合言葉にキャスチングボートを握ろうというのだ。小沢氏は年明けにも自らの資金管理団体「陸山会」に絡む政治資金規正法違反事件で起訴される可能性が高い。その前にも政治生命をかけた大勝負へと打って出るのか。  「12月にも小沢氏がグループを率いて新党を結成し、亀井静香国民新党代表(74)や平沼赳夫たちあがれ日本代表(71)、安倍晋三(56)、麻生太郎(70)両元首相らと救国政権を立ち上げる可能性がある」  「影の宰相」と言われる仙谷由人官房長官らの問責問題で、国会が紛糾していた11月下旬。国民新党の下地幹郎幹事長(49)が自民党の石原伸晃幹事長らに対し、こんな驚きの観測を小声で

    marupin
    marupin 2010/12/03
    自分に責任はないと?>、「鳩山政権のときも内閣支持率は落ちたが、党の支持率は自民党よりよかった。それが今では自民党よりも悪い」と菅内閣の体たらくを厳しく批判
  • これが“逆ギレ女”の一部始終! 携帯注意→バスで催涙スプレー噴射 - 政治・社会 - ZAKZAK

    千葉県船橋市内を走行中の路線バス車内で15日、携帯電話の使用を注意された腹いせに、催涙スプレーをまき散らし逃走した会社員の女(34)が傷害容疑で逮捕された。この女、乗務員の間では有名な“携帯電話魔”。事件翌日も、素知らぬ顔でバスに乗り込んだところを通報された。事件が起きたバスに乗り合わせた乗客が、恐怖の約15分間を再現する。  最初に“異変”が起きたのは、船橋駅北口を出発直後の午後6時。乗降口側最前列の1人用座席を陣取った、ごく普通のOL風の女が、おもむろにかばんから携帯を取り出し、通話を始めた。  「話し声が大きく、30人ほどのバス内は一気に不穏な雰囲気になりました。乗務員が、乗降客がいない次の停留所でわざわざバスを止めて通話をやめるよう注意しましたが、女は完全に無視。再発車後も通話をやめる様子はなく、見かねた複数の乗客が注意しました」  さすがにバツが悪くなったのか、女は通話をやめたが

    marupin
    marupin 2010/11/19
    普通に翌日同じ路線のバスに乗るとは・・・。病気だと思うが>翌日、船橋駅で出発を待つ同時刻のバス車内で緊急逮捕された
  • 重傷の三宅と“因縁”甘利氏アリバイ証言?「その時間は…」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党の「小沢ガールズ」、三宅雪子衆院議員(45)=比例北関東=が2日未明、東京都港区白金の自宅マンション4階から地面に転落し、病院に搬送され腰の骨を折る全治約1カ月の重傷を負い入院した。  今年5月の内閣委員会で、民主党が公務員制度改革関連法案を強行採決した際に転倒。右ひざに3週間のけがを負ったと主張し、松葉杖をついて国会に現れ、一時は車いすにも乗っていた。  このとき三宅氏を押したとして、民主党は自民党の甘利明元経産相(61)の懲罰動議を提出したが、ネット上に映像が出回り、「甘利氏は触っていない」「三宅氏の自作自演では」「ダイバー三宅」「甘利神拳」などと騒動となった。  その甘利氏は2日午後、夕刊フジの取材に対し、「私はその時間、赤坂議員宿舎で熟睡していたので、今、この件を知って驚いた。大変心配しているし、お大事にして欲しい」と話した。

    marupin
    marupin 2010/11/02
    甘利議員が背中を押したんだと言われたくないんだな(笑
  • 中国“理不尽”恫喝エスカレート 逃げ菅、仙石丸投げ - 政治・社会 - ZAKZAK

    沖縄県・尖閣諸島周辺の日領海内で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件で、中国政府の恫喝要求がエスカレートしている。日政府が船員14人を帰国させたことを「中国政府の抗議の成果」と強調。主犯である船長についても直ちに釈放するよう求めたのだ。背景には、民主党政権の「対中弱腰外交」とともに、陣頭指揮を執るべき菅直人首相が代表選に没頭していることもありそうだ。  「中国政府は何度も日政府に抗議。中国人民も『日の違法行為』を非難する声をあげた。自国の領土主権を守ろうという中国政府と人民の確固たる意思を示した」  中国外務省の姜瑜副報道局長は13日、船員14人釈放を受けてこうした談話を発表、公務執行妨害容疑で拘置中の船長の即刻釈放も要求した。  事件発生後、中国は丹羽宇一郎駐中国大使を何度も呼びつけ、東シナ海ガス田の共同開発交渉延期を一方的に通告。日の排他的経済水域(EEZ)内で海洋調査

    marupin
    marupin 2010/09/21
    これが原因か・・・?>鳩山由紀夫前首相は今年5月、全国知事会で「尖閣諸島の帰属問題は日中当事者同士で議論して結論を出す」と語った
  • 中国、尖閣軍事介入を示唆 露骨な挑発で小沢援護? - 政治・社会 - ZAKZAK

    沖縄・尖閣諸島付近の日領海で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件で、中国側が異常な挑発を行っている。中国人船長の拘置延長を受け、「強い報復措置を取る」などと恫喝し、実力行使に出始めているのだ。菅直人首相(63)率いる新内閣は支持率こそ高いが、党内に小沢一郎前幹事長(68)を支持した200人の「反菅」議員を抱える。背後に潜む日中の権力闘争と両国の軍事的緊張。この挑発の背景は何か。  「戦闘能力のある漁業監視船の尖閣海域への定期派遣」と「同海域での軍事訓練」  中国共産党系の有力紙「環球時報」は20日、「次に日にどう対抗するか」という特集を掲載。この中で、経済的ダメージを与える対抗策と並び、軍事戦略専門家の彭光謙少将はこう“軍事的行動”を主張した。  漁業監視船は、中国海軍と密接な関係にある中国農業省傘下の「漁政漁港監督管理局」の管轄下にある。その船は退役した軍艦を改造したものが多く

    marupin
    marupin 2010/09/21
    何と難しい>菅首相に覚悟はあるのか。
  • 庶民派はウソだった! 菅、夜な夜な“ホテル通い” - 政治・社会 - ZAKZAK

    同級生に「ラーメンべようと思っても出られない」とボヤくなど、「庶民派」を自負する菅直人首相(63)にそぐわない「意外な素顔」が明らかになってきた。参院選惨敗後、夜の高級ホテル通いが目立ち始めているのだ。首相就任から2カ月余り。その足取りを調べてみると、連夜のバー通いが批判された麻生太郎元首相(69)にも負けず劣らずのホテル通いが浮き彫りに。麻生氏に対して「感覚そのものが問われる」とまで批判していた菅首相だが…。  「参院選のときに私が消費税について触れたことが、大変唐突に受け止められ、国民に不安を与えることになった」  首相は参院選後、大敗要因となった自らの「消費税10%」発言のおわび行脚を繰り返している。  しかし、参院選前後で永田町の風景は一変。党外を見渡せば、衆参の与野党勢力が逆転する「ねじれ国会」を引き起こし、政策ごとに野党と連携する「部分連合」も今のところ動きはなく、「死に体

    marupin
    marupin 2010/08/12
    その代わり月1000万円の特別子供手当てもらってたことも書けよ>ちなみに、鳩山氏はわずか6回だった
  • 菅の命運握るのはオレ!鳩山復権バカ騒ぎ…衝撃のウラ - 政治・社会 - ZAKZAK

    9月の民主党代表選をにらみ、鳩山由紀夫前首相(63)が永田町を飛び回っている。菅直人首相(63)の再選支持を表明し、首相と小沢一郎前幹事長(68)との仲介役を買って出た一方、側近議員が「菅降ろし」に傾く小沢グループとの連携に動いているのだ。国民にそっぽを向かれ、選挙前に退いたと思えば、後にキングメーカーとして君臨するかのようなこの身の処し方は、どことなく自民党の森喜朗元首相(73)に重なる。ハトの進化ならぬ“森化”は、日になにをもたらすのか。  6月初めに突然、首相辞任をしたばかりの鳩山氏が、生き生きとしている。  テレビ番組の収録で菅首相に苦言を呈しながらも、「菅首相に代わったばかりで、降ろすということにはならない」と再選支持に言及。その日の夜には、小沢氏、輿石東参院議員会長(74)と都内で約1時間半会談し、首相からの面会要請に応じない小沢氏についても「2人の間を取り持たないといけない

    marupin
    marupin 2010/07/31
    何この正論>森氏は人気がなくて辞めた。鳩山は対米外交を壊し、政治とカネで大失敗して追われた。森氏以下だ
  • 鳩山、大丈夫?謎のインド人占い師“予言”で安全保障政策? - 政治・社会 - ZAKZAK

    鳩山由紀夫首相(63)は23日、「5月末までに決着する」としていた米軍普天間基地移設問題に、「職を賭す」と大見えを切った。失敗すれば退陣するという意味だが、自信の根拠は見えてこない。そんななか、「幸夫人がインドの占い師から意見を仰ぎ、首相にアドバイスしている」という仰天情報が永田町で流布している。よもや、日米同盟という極東最大の安全保障政策を「インドの占い」に委ねているわけではあるまいが…。  鳩山首相は23日の参院会議で、「首相としてすべての政策に職を賭す覚悟で臨んでいるのは当然のことで、その中には普天間移設先の問題も当然含まれている」と述べ、退路を断った。  ホワイトビーチ、徳之島などの“腹案”はことごとく苦境に追い込まれ、「5月未決着→辞任」をささやく声は、日増しに高まっている。  そんななか飛び込んできたのが、「幸夫人にインド人占い師が『米国は必ず譲歩する』とアドバイスしていると

    marupin
    marupin 2010/04/24
    さすがにそこまで馬鹿じゃないと思う
  • お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱 - 政治・社会 - ZAKZAK

    在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。  東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。  児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人もいます」と語る。  職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性

    marupin
    marupin 2010/03/30
    不思議な反応。誰でも予想できた展開=計画通りということ。皆さん友愛精神が足りませんよ。国なんてものは分かりません。愛が世界を救うのです
  • 【民主党を支援する日教組の暗部】善意の寄付でマネーロンダリングか - 政治・社会 - ZAKZAK

    幹部4人の逮捕者を出した北海道教職員組合(北教組)の違法献金事件の余波は、国会も揺るがした。今月3日の参院予算委員会で、自民党の義家弘介氏は、同じ日教職員組合(日教組)傘下の山梨県教職員組合(山教組)による政治資金規正法違反事件にも言及。略式起訴され停職処分も受けた教員が、昨年、何事もなかったように教頭に昇進したことを明らかにしたのだ。  義家氏の指摘に委員会室はどよめいた。産経新聞がかねてから報じていた問題だが、知らなかった国会議員が多かったのだ。山教組は、北教組のようにあからさまな反日偏向教育を行っているわけではない。むしろ、文部科学省の定めた「日の丸、君が代」の取り決めにも従っている。  ところが、山教組は6年前の参院選で、元山教組委員長である民主党の輿石東幹事長代行を支援するため、組織をフル動員し、学校の備品、FAXなどを使った選挙運動を繰り広げた。  この時、冒頭でも触れた、組

    marupin
    marupin 2010/03/10
    あしなが育英会奨学金に寄付するとされたが、集まった約1億7000万円から、あしなが育英会に寄付されたのは7000万円だけ。残りは連合に寄付され、連合から日教組へ助成金として交付された