サーバをインストールして、先方に渡し、 DCに設置してもらってネットにつながってから色々作業しようと思ってました。 で、rootのパスワードに「123456」を設定してました。 メールで「ネットにつなぎましたよー」と連絡もらって、 さあ作業しようと思ったらログインできません。ぎゃふん。 東京から横浜まで行ってもらい、パスワードを再設定してもらいましたが、 同じく「123456」だったので、その方がDCを出る頃にはまたワームに犯されてました。 ワームに犯された上、ルートキットを孕ませられてしまったので、 passwdでパスワードを変更してもshadowファイルを書き換えられてしまいます。 のでしょうがないので、cronで1分おきにshadowファイルを上書きするようにして、 泣きべそ書きながらrsyncでルートキットを駆除しました。 いまどき、パスワードでログイン可能にする方が馬鹿です。 s
FreeBSD Daily Topics 2009年3月16日≪Tips≫linux_base-f8をインストールして使う方法(日本語ロケール設定、日本標準時設定あり)≪注目≫AsiaBSDCon2009開催報告・勉強会告知 tips How to setup linux_base-f8 tips - 最新のSkypeやFlash9を使う場合、まだデフォルトに置き換わっていないemulators/linux_base-f8を使う必要があります。現状ではいくつか設定のポイントがありますので説明しておきます。 〔compat.linux.osreleaseの値〕 8-currentの最新版を使って入ればsysctl値compat.linux.osreleaseはすでに『2.6.16』になっていますが、そうでない場合はcompat.linux.osreleaseを『2.6.16』に設定する必要が
tips Amarok2 先日、新しく作り直された最新のミュージックプレーヤであるAmarok2のportがPorts Collectionに追加されました。ただし、現状のAmarok2 portには作りに甘いところがあり、GnomeのようにKDE以外の環境を使っている場合、UIが汚くなったり音がでないという問題があります。ここではGnomeのようにKDE以外の環境を使っている場合にAmarok2をビルドして使うための方法を説明します。 Amarok2(audio/amarok-kde4) KDEBase4(x11/kdebase4、x11/kdebase4-runtime、x11/kdebase4-workspace) Phononバックエンド(multimedia/phonon-xine、multimedia/phonon-gstreamer+multimedia/gstreamer-
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く